最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ダメ、絶対
リハビリ中の廃課金者さん
このタイトルに興味を持ったあなた。
サブタイトルをよく読んでください。
「100人のディーバと夢見がちな僕」
そう、夢を見がちなのはまさにあなたです。
現実は、来ないアイドルのためにひたすら課金を続けるグリフォンの奴隷です。
いいですか。
SSRの当選率が2%です。
当選すると、SSRアイドルの中で抽選があります。
初期カードのSSRは7枚、初期カード以外のSSRは40枚あります。
これだけでも、あなたが欲しいSSRの出現率は0.0425%です。
1回300円なので、0.0425%で割ると、705,882円です。
運営は、新アイドルを2週間に1度追加します。
新アイドルは、追加時点で最強に近いスキルを持っていることがほとんどです。
新アイドルは、「新アイドルが出やすい」新ガチャで公開されます。
「じゃあそれを回せばいいじゃん」と思ったあなた。
学習能力がないですね。また、夢を見てますよ。
ガチャの隣の注意書きを見ましょう。
「出現率はアイドルによって異なります」
現実は、あなたが今までに課金した金額に反比例して、
新アイドルの出現率が下がっていきます。
もう、お分かりですね。
そのままブラウザの閉じるボタンを押すことが
いかにあなたにとって賢明な選択肢であるかということが。
重課金しないあなたの元には、あなたが夢見るアイドルが来ることはありません。
プレイ期間:1年以上2016/01/08
他のレビューもチェックしよう!
の な め☆さん
対戦ゲーなのでインフレしていくのは仕方ない面もあろうが、あまりにも酷過ぎる。
例を挙げると、9月半ばまで精々5億ダメージしか出なかったのが、
9月半ばのインフレカードで15億以上出るのが当たり前になり、
ついていけなくなった微課金からin率が下がってギルド崩壊。
排出率極悪のインフレカードを続々出していくので古参の課金者も潮時を感じて
離れていきつつある(かくいう私もその一人)というのがこのゲームの現状だ。
イベントは月に1回やるかやらないかで、
まずイベントとして純粋に面白くなく、しかも時間とアイテムを大量に溶かして得るものが圧倒的に少ないという参加者追い詰め仕様。
普段からしてバグを指摘されてもサイレント修正。というか指摘されても放置することが多い。
運営会社グリフォンにはユーザーを増やし留める意思も能力もなく、
(主にキャラとギルメンが)大好きだった私のアイドルうぉーずは、今や先のないサービスだ。
悔しく、悲しく、情けない限りだが私には何もできない。ユーザーが何か言ったところで、彼らが短期的な収益にとっての生産的な意見以外は受け入れることはないからだ。
(もっとも、そんな意見を言うプレイヤーがいるはずもないが)
上位ギルドの廃課金が買い支えて収益が黒字に留まる限りは運営していくんだろうが、
GvGなのに過疎る一方なので、新規で始めても楽しめないと思われる。
(運営は以前トーナメント戦を企画していたようだが、突然延期を言い渡し、その後3ヶ月経過しても何の音沙汰もない。すでにトーナメントなどできないレベルで過疎化が進行しているということではないだろうか)
プレイ期間:1年以上2016/10/16
御隠居さん
まず絵はかわいいです。カード絵自体は当初のキャラデザからあまり崩れずにまずまずのクオリティを保っています。反面、X指定版のハーレムに関しては別物のものも多くあります。そこがいい、そこが悪いは人それぞれやや賛否が分かれます。
UIに関してはフェス等は比較的重いため割と止まりますが、その他のモードについては割とキビキビ動くためレスポンスはいい方だと思います。また、メニューは新規でも分かりやすい点も評価できます。
フェス(一般的に言うギルドバトル)に関しては安定して動いたり勝利を目指すにはそこそこ時間と経験が要されます、その辺りの立ち回り方に関しては若干不親切なところはありますが、立ち回りは都度トレンドがあるためユーザー同士のコミュニケーションで知っていくしかないところを良しとするかは人それぞれか。
ガチャに関しては以前よりはSSRも多少は引きやすくなっており、序盤からじゃぶるならそれなりに揃えられるでしょう。逆に無課金でプレイする場合はR,SRを中心に組むためフェスやLIVEでは最初は苦労します。クエストを進める分にはさほど気になりません。
さて、このゲーム特有の短所としてハーレム開放のしづらさがあります。まず1カードにつきシーン1+2(妄想前編+後編)シーン3(現実)と分かれているのですが、カード入手でシーン1が解放されますが、シーン2を開放するには限界突破3回(同じカードを重ねる)とレベルを最大にする必要があります(シーン3はシーン2開放後に素材を使って覚醒させればOK)。よくあるゲームでは限界突破MAXか2回程度で開放されますがシーン2のハードルが高いので寸止めの期間が非常に長くなってしまいます。
新規に若干優しくない(ただしこれはほかのDMMゲームでもそう変わらない)
無課金だけどやる気に溢れてる人にはしんどい
廃課金で上位を目指したい人にもしんどい
勝敗に拘らずじっくりのんびりダラダラ遊びたい人には向いている
こんな感じでしょうか。
プレイ期間:1年以上2017/04/21
TEENさん
レビューの数を見るとプレイ人口が多いのは本当のようですね(^_^;)
良い点
・絵。とても可愛い。このゲーム最高の評価ポイントw
・キャラクター。エピソードなどで内面を掘り下げようとしてるところも良い。
・エロ。立ち絵と比べると完成度にバラツキはあるものの、他のゲームに比べて
シチュが豊富でかなり楽しい。妄想の利点を最大限に生かしてる。
・フェス。力が拮抗してるプロとの対戦は白熱する。
悪い点
・同じカード4枚重ねないとエロが寸止め。
・フェスの開幕人数差があると一方的な展開になってどうしようもない。
・ちょっとしたフェス中のミスで大量失点するのでプロ内がギスギスしやすい。
・課金煽りが酷い。壊れSSR引けなかった人、無課金勢の居場所が無い。
・総選挙、どきメモ、合宿、P戦争etc、イベントが軒並み楽しくない。
唯一良かった愛プロも疲弊と格差を生むだけのイベになりつつある。
書き出してみると悪い点が多いですねw
ただ絵は本当にいいのでパッと見て気に入った方には
それなりにオススメします。
プレイ期間:半年2016/03/24
げほっさん
題名に書いたとおりだね。
気に入ったよ。
絵を直接落とすことができる点が最高に気に入ったよ。
他のブラゲでもやってくれよ。
あ、ゲーム性の方は最悪です。ありきたり要素と運営の要求をつめただけです。
ガチャ回して出た女の画像を落として自己満する遊び方がよろしいです。
クエストはよくあるガチャ回して道進んでボス倒して次の道ばっかりですよ。
バトルはこれまた糞仕様でして。他の方と同様です。
運営に遊ばれない程度にやるのだったらいいでしょう。
プレイ期間:1週間未満2015/10/18
かつてPだった何かさん
他のレビュワーが仰る運営の悪評・無能っぷりは全て事実です。
擁護不可能なレベルで何も改善できず、なんの対策もできず、楽しめる要素やイベントは何も提供できず、しかしギルドゲー故に引き返せない一部ユーザから毎月高額の集金を行って運営を続けているという負のスパイラルゲー。もはや誰も幸せになっていません。
このゲーム、カード絵自体はすごく高品質で、この部分自体はもっと評価されるべきだし、キャラも個性あって可愛くて、運営がここでなければもっと流行した可能性もあると思います。
運営会社グリフォンは新作が2ヶ月でサービス終了という記録的爆死を繰り広げ、それをアイドルうぉーず内でネタにする、というくらいの茶目っ気はあるのですが。。。どうにも実際の運営面で評価できる部分がなさすぎます。
いつの間にか公式サイトとやらも更新しなくなってますし、実際もうやる気がないんでしょうね。まぁ前述のとおり新作爆死して次作も厳しいでしょうし、もう暫くは続けるんでしょうが。。。。
可哀想なのは上位ギルドの廃課金達と付き合わされる絵師さんです。
やめたほうがいい、離れた方がいい、と私は言いたい。
プレイ期間:1年以上2018/06/11
ppさん
対戦ゲームですが・・・始まった途端に即死させれるという糞な対戦仕様
勝ちたいがためにガチャに金費やしてもSSRが出やしない。
そんなことがことがざらなゲームでした。
こんなゲームにムキになって突っ込んだこともありましたが
ほんと後悔してます。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/03
企業集合体IMSPさん
割とゲーム開始直後から参加し始めてほぼ半年。
ここまで目的が明確なカードゲームは生まれて初めてである。
従来の他社のカードゲームと比べると、以下のような点が挙げられる・・・
① 初心者でもすぐに強くなれる(運要素あり)
→運要素もあるが、他社のゲームに比べてSSRの出現率が高い
※比較 (SSR相当、レアガチャの場合)
他社平均値:1.0%
当ゲーム:2.0%
→様々な場面でガチャチケットが手に入る。
② 集団対集団での戦いとなるため、弱くてもカバーしあえる。
→最大のポイントであるフェスは、プロダクション対プロダクションであるため、ユーザー対ユーザー戦である他社のゲームより初心者は軽蔑されない。
③ アイドルゲームとは言いながらも、きちんと他要素も機能している。
→フェスも含めて、ユーモアがある。DMMがこのゲームにかける思いはDMM初のラノベを製作したことからもひしと伝わる。
④ 無課金でも、充分プレイ可
→私は中学生だから課金はしない。それでも相当楽しめる。DMMが、課金に走らせるように仕向けているが、課金せずに手に入るガチャチケットだけでも頭を使えばたのしめる。
殿様商売だとか、貴族のするゲームという批判も多いが、無課金でたのしめば、そんな批判は関係ないはずだ。
というわけで、このゲームを高評価するに至った。
プレイ期間:半年2016/01/07
みわ子sineさん
前回最悪のイベントを強行し後日、次回は改善しますと公に発表していました
ですが改善は全く見られずただチートカードで射幸心を煽り糞つまらない連打イベントを続けてきました
ユーザーの声は届かず運営能力は最低、ゲームイベントも最高につまらないので☆1の評価です
おしゃれ度MAX1000回以上でも目玉カードを手にしたところは極めて少数
ちなみにおしゃれ度MAX1000回をお金計算しますと・・・・
体力回復1本につきルーレット5、ルーレットの期待値は1.5で7.5
おしゃれ度1MAXは150なので1MAXにつき体力回復20個必要
1000MAXで20000個の体力回復が必要
体力回復は1個100円なのでチーム全体として200万円必要、それでも出ないところがほぼ大多数
実際には一人1日1回3000円で50個買えますので少しだけ少ない計算になります
そして回復20000回を消費する時間もまた膨大です
連打してても途中でボスとかステージクリアのカットインでスムーズに連打できません
素材ルーレットも100000万回必要です、しかもすべて目押しが必要です
時間とお金の無駄でしたが壊れカードをちらつかされ糞つまらないイベントでも走らざるを得なかった人たちが哀れでなりません
アイドルうぉーずはやらないべき?課金はしないべき?とよく言われるほどの糞ゲーですが私からすれば
アイドルうぉーずは逃げるべきゲームです!
プレイ期間:半年2016/03/14
極楽おらくるさん
ゲームは過去にあるゲームをそっくり移植しただけ
絵も過去の絵を再利用
この時点で大方想像付くがここの運営はそれさえ上回る酷さである
ここで列挙するのはめんどいので省くがとにかく極悪な会社によってゲーム運営はされている
なのでこれからやってみようかなと思ってる人には「是非止めなさい、他にもゲームはいっぱいある」と助言させていただく
プレイ期間:半年2016/01/05
クソゲー見届け人」さん
イベントSSRを激絞確率で配布したものはいいものの運営がエアプな為壊れカードとして君臨しています
GvGにおいてこのカードの所持未所持は致命的であり半年間で培った戦略も課金カードも全ておじゃん
このカードのスキルを要所で連発すれば勝てる戦略も糞もなくなったGvGに成り下がりました
ゲームとしてはもう終わっています
そして騒動が起こった現在運営が課金ガチャ連発しており店じまいの可能性も実しやかにささやかれています
始めなければいいのが理想ですがどうしてもこのゲームを始めたいなら課金はやめた方がいいでしょう
プレイ期間:半年2016/01/27
アイドルうぉーず 100人のディーバと夢を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
