国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

察しなさいよ!

察しなさいよ!さん

パッケ代もかからないし、月額料金もかからない無料ゲームですよ。
モラルを知らない若い子達や、社会に順応できないニートがたくさん集まってるはずですよ。
全体的にユーザーレベルが悪くなるのは予想出来る範囲じゃないですか!
むしろ節度のない人種達をこのゲームに縛りつけておいてほしい‼︎
ゲームの出来からしてまともな社会人層はつゆほど引退してると思いますよ。
ましてや節度がないゲームなんて社会人は嫌って早々に引退すると思いますしね〜
中にはまともな人も残っているだろうけど、残っている古参達には比較的おかしい人が多いのでは?
文字かせぎあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

プレイ期間:1ヶ月2016/01/13

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム性もクソもない揺さぶりオンラインに嫌気がさしてサービス開始から約1ヶ月ほどでやめましたが、知り合いから揺さぶりが多少改善されたと聞いて約9ヶ月ぶりに復帰してみました。

以前は、大型モンスターが怒り状態になるとほぼこちらの攻撃を受け付けず、状態解除するためにモンスターにしがみついてひたすら揺さぶりして怒りゲージを減らしてダウンを奪う、そんな戦闘システムでした。今は怒り状態になるとこちらご攻撃を加えることでブレイクポイントなるものが溜まり、溜まり切ると大幅にモンスターの怒りゲージが減って状態が解除し易くなる、そんなシステムが追加されました。

やってみた感想はと言うと、揺さぶり以外にも普通に攻撃してモンスターをダウンさせることができ、以前よりは戦っている感が出て楽しめました。けれどモンスターダウン時にひたすらボコる仕様は相変わらずなので人によっては飽きが来るのは早そうとは感じました。

ただ揺さぶりオンラインを改善しようと試みたことは素直に評価できますし、個人的にも戦闘は以前に比べてはるかに楽しめましたので前回の☆1から3に上げさせていただきます。

あ、ノルマとか周回とかは気ままにやるタイプなので評価に考慮していません。

プレイ期間:1ヶ月2016/07/02

鬱陶しいクズはいらないぞ♪

馬鹿につける薬はさん

クズな運営だけでうんざりなのにレビューもマトモに書けないクズがプレイしているドラゴンズドグマオンライン。

シーズン3のアンケート調査やってますが果たして改善しようとするのでしょうか?
また自分たちには都合の悪い部分のみ修正してどや顔するのでしょうか?

そもそもシーズン3のコンテンツがどうとか以前の問題が山積みなんだよ、貧弱な企画力しか持ってない運営なんだから解決策は運営スタッフクビかサービス終了すれば問題解決だよ。

ポーンの対話ってコンテンツ、四六時中側にいる従者なのに対話するのにも苦労するって馬鹿なのか?ポーンの対話より運営開発スタッフがまず対話して馬鹿な企画なくす事が重要だろ!

プレイ期間:1年以上2017/10/08

金策やらんでもさん、それ二児のママさん言ったんじゃなくて、別人(えっ?=アンタ)装ったアンタが言ったんだろw
自分が最初に他人をガ○ジ扱いしておいて、また他人装って別の人間に自分が発言した言葉を他人になすりつけてなにがしたいんだか
管理人ナントかしろよコイツ。
その社会的禁止用語乱用で然るべき所に報告上げてもええんやで?
プロバイダーに報告して、コイツ(課金やらんでも)ってヤツを黙らせろよ。
ここはゲーム意見を述べる所で、社会的禁止用語発言の責任逃れの場所じゃないぞ?w
他人に姿が見えないからと、何をしても許されるワケではない。
書き込みヌシを指定して本人特定する方法は、管理人だけの特権じゃない事を覚えておいた方がいい。
勿論、管理人も個人でも動く所が動くが、社会的禁止用語の通報する場所によっては、プロバイダー通知程度じゃ済まないから家族にも迷惑をかける事になる。
しっかり管理してくれよ管理人。
大事にすると、他の人にも迷惑をかけるから今回は見逃すが、このまま横行して連発するようなら出す所に出すよ?
然るべき所から、事の発端からやり取りまで調査入れるのと、管理人のプロバイダー通報で済む話とどっちを望むんだろうな。
とにかく、不愉快な書き込みで話を続けるな。
ここはゲームの評価の場所であって、軽い気持ちで相手を社会的禁止用語で見下して喧嘩する場所じゃないだろ。
通報する相手を見極めて、しっかり管理頼むぜ管理人。
少なくとも、あの言葉はよろしくない。

プレイ期間:1週間未満2017/11/13

作り方が下手すぎ

むーげさん

素材は面白くなる要素満載なのに作り手に才能が皆無だからつまらない。
元のゲームの良かった部分をなぜわざわざことごとく劣化させるのか…

他の人も散々言ってるが飽きが早い。それは作業させてるだけのゲーム内容で作業を楽しめる要素がないから。
クエスト周回とかGMとか3.4回超えると一気に眠くなる。
考えを練らず思いつきでやっちゃった様な揺らしとかいうシステムのせいで戦闘が単調でつまらないから当然だ。

要望に対する対応も金儲けしか頭にないのが伝わってきて嫌悪感を覚える。

とりあえず開発者たちには一言言いたい…才能ないからやめちまえ!

関係ないけど星5つけてる人が他のレビュー批判してるだけのクズしかいないな。
無能運営かただの煽りかな?w

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

それ違くない?

ニックンさん

人によって感じ方は違うのだから、高評価の人もいれば低評価の人もいるでしょう。
どんな有名なゲームも万人受け入れられるゲームはないのだから。

自分の評価と違うからと言ってプレイヤー同士がお前たちの評価は間違っていると言うのは違うと思うが。
ゲームに対する不満があるならそのゲームに対して書けばいい。

自分としては高評価の人の意見も低評価の人の意見も理解できます。
ただ最初から課金はせず、2職カンストしても続けたいと感じたら課金すればいいと思います。
その間にここで書いている、いい点と悪い点がわかると思います。

個人的には楽しめているので続けていこうと思います。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/13

前作ドラゴンズドグマが大好きで、こちらのオンラインのためにゲーミングPCを購入してプレイさせてもらっていました。
漫画喫茶とのタイアップも多かったので一時期は毎週末漫画喫茶へ通いレベル上げ、金策などして全ジョブレベルカンストまでやりました。
まず、良かった点はクイックマッチ機能でクランなどに入らなくても気軽に他の人とサクッとクエストをこなすことができるところです。
あとはグランドミッションも他のオンラインゲームより野良でもギスギスせずにプレイできていました。あまりチャットを打つひとはいないようです。ほぼ定型文で「よろしくお願いします」くらい。
課金に関しては、最低月額のパスを購入すれば不便なくプレイできると思います。

ですが、自分はもう引退することにしました。
理由としてはまず、スキル習得やレベル上げやエリアポイント貯めが同じクエストの同じモンスターを倒すだけのマラソンであり、そこにさらにクラフト素材を集めるためのマラソンが加わり、きちんと装備をそろえる気でいると脳死マラソンゲームと化してしまうこと。
メインクエストのストーリーがあまりに支離滅裂で「私は何を見せられているんだろう?」とげんなりした気持ちになること。
豊富なジョブとスキルがあるのに、なぜか戦闘のほとんどはモンスターを揺さぶっているかコアを削るための連打ゲーになること。
ポーンがあまり賢くないためソロでのクエストが苦行になること。
クラフトゲーなのに倉庫がせまいこと。課金してもせまいです。
マップの風景がスカスカで広いマップを走っていてもつまらないこと。

ドグマの新作を検討している、と言っていたようですが、また別のプロデューサーが手がけてくれることを祈っています。
また大切に育成したポーンを連れて、かっこいいモンスターと、いろんなジョブでいろんなスキルを使って戦いたいです。

プレイ期間:半年2016/04/19

辞めようと続けようと、これから始めようと個人の自由です。私は冒険パスのみ課金で続けてますが、楽しんでる人もいれば、フレンドでもう辞めるという人もいました。ただ、ここで酷い書き込みは自由ですが、ゲーム内の個人プロフィールで文句書いてる人は、不快に感じました。今日から新ジョブも実装されるということで私は楽しんでいます。あ、運営さんは確かにバカだなと思うところはプレイしていてあります。

プレイ期間:1年以上2016/12/15

『世界トップクラスのクオリティまで作り込もう」「一歩先を進んだ面白さに」辻本会長の創業以来ぶれないものづくりに対する考えは、開発組織の隅々にまでDNAとして染みついています。このような烈士の集まる精鋭集団を率いて、世界No.1を目指す使命感と高揚感は何物にも代えることはできません。これまで、私は「逃げない、あきらめない」をモットーとして、幾多の事業を立ち上げてきました。今回も会長の期待、引いてはユーザーの期待に応えるべく覚悟をもって取り組んでいきます』2017専務江川陽一氏

上の人がどういう認識持とうが勝手だけど、いくら株主向けIRだからと言ってフ~ンとしか言えないような綺麗事ばかり並べられるとシラケるわ~
特に1000億円達成後だから今期はプレッシャー掛かるだろうし経営方針も変わったのかもしれんけど(なんかどっかで、今までは作り込みに注力してきた、今後はその果実を回収する、とかきいたような?)
ゲームを含むサービス系なんていつかは終わるのが必然だとしても、カプコンはやり方が非常に汚いというか、情報の出し方で客の期待感を操作しながらハシゴを外すようなことを平気でやるからいつもいつも批判されるんだよ。
ドグマシリーズなんか、海外でまで中途半端の烙印押されてる逃げの典型じゃねぇか。DDONも5つの大陸だの5竜だの5年やりたいだの、ただのディレクターの願望や夢想でしか無いなら雑誌で発表するのは控えるべきだし、発表してしまった以上は逃げない言うなら逃げんなよと。
もう、カプコンはドカンと儲からないならユーザーは切り捨てる、不要なコストは掛けない、面白くないと言われても仕方がないと割り切る似非ゲーム会社に転落したと見るべきだ。思えば、エンターライズのスロットもゲーム性が徐々に失われて赤字転落している。カプコンは売上重視でエンタメ企業としての本質を見失ったのだろう。
モンハンの大ヒットが逆作用の転換点として残りそうだ。

プレイ期間:1年以上2019/07/05

楽しいよ(^ー^)ノ

楽しいよ(^ー^)ノさん

高評価つけたら工作員扱い(笑)じゃ〜俺は工作員かぁ?(^^;;
どこの評価見てもそんなんばっかしですね。無料オンラインでこれだけ遊べるなら文句はない。いや、あるが我慢できる程度。もっと快適に遊びたいなら冒険者パスを買うべき。
無言抜け、終始沈黙 これもオンラインやね。本当に腹たつ時あるけど!!
文句もでるがそこは無料オンライン。完璧なオンラインゲームあったら逆に教えてください。
改善求めるならここではなくサポートセンターにどうぞ!
何回も言うが基本無料でこれだけ遊べるならありでしょ。従来にないオンラインゲームだと思うが?
ただボスは強い!当たり前だってオンラインゲームだもん。弱ったら萎える!
あとハンターがオススメ!面白い。

プレイ期間:半年2016/03/08

どうして、このゲームの魅力を伝えずに他人のレビューばかり批判して
☆1以外の実態に見合わない評価を付けるのでしょうか?
つまり・・・そういう中身のない彼らのレビューが全てを物語っています。
擁護したくて必死だけど、中身が糞過ぎて擁護できないので
他のレビューを批判するしかできないんです。そういうゲームです。

☆1以外の高評価を付ける方はオンライン初心者?嘘?勘違い?の情報が
数多く含まれてるので参考になりません。
各週メンテがあるのは、どのオンラインも同じだと言われていますが
ここで問題として指摘されてるのは、定期メンテではありません。
定期メンテ以外に頻発してる【臨時メンテ】です。
毎週当たり前のようにあります。多すぎです
これが当たり前と言ってる人は、どんなオンラインやってたんですかね?

また装備にも触れられていますが、このゲームは極端な装備依存ゲーです。
レベル上げなどでプレイヤーを強化しても装備ランクが少し低いだけで大きく不利になります。
装備の製造はプレイヤーで行うことになりますが、1つ作るのに数時間かかります
この時点で十分クソゲーですが、作るよりも大変なのが装備の強化です
希少な素材を大量に集めて何度も強化しないといけません
そして苦労して強化した装備は、アップデートで一瞬でゴミになります。
ゴミは大袈裟?いえいえ強化にかかる手間と強化で伸びる性能幅が見合ってないから本当にゴミになるんです
じゃあ、強化しないでいいじゃないかと思われるかもしれませんが
他にやることがないんですよ(苦笑)

多くの人が指摘されてるゆさぶりオンラインや糞ポーンAI、コピペMOBで戦闘は糞
採取・採掘を楽しむにも倉庫が狭すぎて貯めれないので実質不可
装備は他PCと取引できないので、製造も楽しめない
フィールド、ダンジョン探索もなぜか最初から地図で表示されてるので冒険感ゼロ
特にダンジョンは、大きな塊でコピペしてるのですぐにあのダンジョンと同じかよとゲンナリ
重ねて言いますが、戦闘しかやる事が無いのに本当に戦闘がつまらない

・・・・前作の大ファンでしたが課金期間残したまま引退しましたよ
課金がもったいない?いや、時間の無駄ですからね
だから☆1なんですよ(苦笑)

プレイ期間:1ヶ月2015/10/16

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!