最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
メンテナンス・オンライン
故クランリーダーさん
先月までクランを設立し、何名かの方々と遊ばせていました。自分は社会人でしたが、他メンバーは学生の方も多かった様に思います。
β版からパッケージ購入を経て、PS4でプレイしていました。兎に角シールドセージで遊びたくて堪らず、アプデごとにカンストを繰り返してました。
個人的な価値観からの感想ですが、オンラインは効率のみが鍵となるクソゲーでした。初めは「楽しみたい」とリアフレと始めたゲームでしたが、動画や攻略が出回るにつれてリアフレも「効率、効率」と課金を勧める様になりました。
他のクランメンバーの方々も、徐々にアドバイスが「〜は絶対に必要」、「〜はオンラインでは常識」と繰り返す様になりました。結果、勧められるがままにJPを注ぎ込んだ催眠スキルは、一回のアプデで「不具合の仕様」として無効化されました。
先月末までは、クラン設立者の責任もあり、置いて行かれない様に時間を割いていました。それでも課金者と微課金者の差は大きく開き易く、着いて来れない学生の方はPTのデメリットに気落ちし、IN回数が減り、脱退し・・・。自分やライトプレイヤーが毎回INすると「効率、効率・・・」。仲裁する自分。
楽しいゲームに思いますか?
効率が必要になる仕様になるのは、オンゲーでは致し方ないことと思います。しかし、運営がそれに拍車をかけ、そういう「空気」を作ろうとしている様に、日を重ねて悶々としていました。
12月に発売された、完全オフラインの別ゲームに触れてかなり癒されました。結果、正直に事情を通知しクランは解散しました。
向き不向きもあると思いますし、自分が経験してきた他のオンゲーと質が異なるといった理由もあると考えます。
しかし、個人的感想として「不快にさせられたゲーム」でした。自分が勝手に不快になっただけで、周囲の方々に責任は一切無いと思います。ですが、仲の良かったリアフレと初めて険悪になったゲームでもありました。
長文での独白、失礼いたしました。プロ覚者様様、精々頑張って下さい。
プレイ期間:半年2016/01/14
他のレビューもチェックしよう!
麦茶さん
ファイター45、ソーサラー30のソロ専です
身内とプレイしたくて始めたけど、レベルが少しでも開くと経験値が
まずくなるので結局、一緒にプレイすることはほぼなし
苦労して装備武器を揃えてやっても強いボス相手だと即介護になるポーンと
戦うしかなかった。
楽しい時もあったので星みっつですが
今のところこのゲームにはうんざりしてるとしか言えない。
不満は他の方が書いてる通りですが
私的には長距離ダッシュが本当にキツイ。
指定距離が遠い割りに馬などの乗り物もないので、とにかく走るしかない。
覚者走りはやりませんが、それでも手やコントローラーに負担が凄い。
走るとスタミナが減るので止まる。再度走る度にレバーを入れなおし。
この繰り返しが地味にキツイ。
戦闘に入れば、走ってジャンプ、走ってジャンプ!スタミナ削りの連打連打連打・・・
ダウンで削り切れなければ、また連打のループ。
もう手もコントローラーも限界です。
ソロでちまちまやって来たけどLV45ボスになるとポーンも使い物にならない。
現状やりたいこともない。別職をやろうにも倉庫が圧迫されててどうにもならない。
ネトゲによくあるレベル上げお手伝いなどの楽しみもないので
また一人でレベル上げする羽目になる。そしてどんな職をやってもボス揺らし・・・・
身内がカンストしてないのでまだやってますが
次の課金はとりあえずないでしょう。
ドグマは始まったばかりで、まだ体制が整ってないのかも知れない。
正直あのカプコンがここまで適当なゲームを出してくるとは思わなかったけれど
良いところもなくはないので
数々の不満がいつか改善されることを望んでます。
あまり期待はしてませんが
プレイ期間:3ヶ月2015/11/07
なごやさん
レビュー見て、自分でもやってみて、本当に分かった。。レビューの低評価はウソじゃない。
アンチなんじゃないか??と疑った自分が恥ずかしい。正に近年稀に見るクソ&金ゲーでした。
トレーラーにはジョブあるんだから、テストしてる証拠じゃないですか。出来てるのに、冒険パスポートが切れるのを待って、小出しに追加する手法じゃないですかコレ。新ジョブで釣って、何回もパスポート買わせる商法じゃないですか。
普通、8ジョブからスタートして、そこから大型アップデートの時にさらに増やすってなら分かりますよ?
なぜ4ジョブスタートなんだ??何考えてんだほんと。そりゃパケ買った人は怒るよ。
開発途中ならまだしも、トレーラー見る限りとっくに実装できるのに、隠してるってのが腹立つんですよ。
きたね〜な〜
このゲームは、いかに低いクオリティでたくさん稼ぐかという事を考えた詐欺ゲーです。βテストの時から散々言われていた事を何も直さない連中が作ってます。誠意の欠片もありません。
大型モンスターの頭が埋まるなんてのはかなり最初に分かってたはずなんで、要は初めから直す気なんてサラサラないんですよ。今どきあんな仕様あります??
揺さぶりに至ってはシステムの根幹だからやめません って言ったんですよ。1.1の時。え?え??あのクソシステムが?根幹なの?そんなに気合入って考えてあの揺さぶりシステムなの??ウソでしょ?
なんか調子乗ってんだよなー。実力あると思ってんのかなぁ??ユーザーバカにしてんだよなぁ。
カプコンは昔はゲームを作るのが上手かったけど、今は金儲けだけ上手い会社に成り下がりました。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/28
ゆっさゆささん
よくもまぁこんなゲームを作ったもんだよカプコンは。
まずこのゲームやることがないんだよ、、、やることといえば、強制的にやらされる週間ポイントマラソン作業のみ。いやほんとそれだけrよ。しかも苦行なんだよこれが。その苦行から解放されたいならどうぞ課金してください仕様。しかも成長サポつかっても苦行から解放されない上に、それがこのゲーム根幹であるため、また来週から苦行が続くだけのあほらしい仕様。
んで、まずいと思った運営が、サポばらまき&落としもしないトレハン要素をぶち込む。これにつられてさらに課金して被害者が急増wwwwあほwww
そこにまずいと思った運営がさらに坩堝で8000ポイント以上であのレア素材が!?でまた釣りwwしかも課金しないと絶対に8000ポイントいかない仕様ww尚、課金して超低確率なため、出ない素材^^;(私は15万ポイント稼いで、出たの2つだけ)
結局のところ、やらなきゃいけない時限イベント(GMと週刊ポイント稼ぎ)しかやることがなく、しかもそこに金を使わせようとする底辺仕様なんだよなぁ。。。
面白けりゃみんな課金すんだよ・・・なぜ課金が叩かれてるか全く理解していない運営にあきれてます・・・
すべてが時限であり作業だから、プレイヤーは仕方なく効率重視になるわけで、そこからハンターが強すぎるという勘違いがうまれるんだよなぁ・・・(いやまぁ現状一番強いんだけど)フレンドとプレイしても自由にワクワクしながらどこかに行くとかトレハンするとか全くない。皆無。やることといえばしつこく言うが、瞬間ノルマをこなすための作業・作業・作業・同じクエスト・同じクエスト・同じクエスト・遠い目的地のマラソン・マラソン・マラソン・・・・・これコントローラー壊れるよ?
カプコンは今後一切ゲームなど作らなくていいです。というかほっといても潰れるかwww
二度と買わないしwwwあああ、クソゲーすぎてそりゃレビューにも草はえるわwww大草原ですわwwww
プレイ期間:3ヶ月2015/11/02
チャンジャさん
過疎ってお金無くて、開発もできないってことか
もう終わりだね、過疎ったから取れるところから取れるだけとって終わろうていう
まだやってる奴はみんな馬鹿 取れるだけとったら終わるよこれ
あとカメラアングルいい加減にしろ、もう撮影機能事態要らないレベル
カメラ機能ならPSO2やってるほうがマシ 何で上半身しか撮れないようにしたのか
課金的にもPSOやってるほうがマシ、そろそろ移住を考える
プレイ期間:1週間未満2017/02/20
ジョンさん
こちらの能力は装備に依存しすぎている割に
その装備を作るためにその装備が必要な戦いを強いられるカプコンのいつものクソバランス
それもモンスターハンターと違い、
プレイヤースキルではどうにもならない操作性の悪さと
レベルという概念および各種能力値があることによる不安定なバランスによる
理不尽にに嬲られるだけか一方的に叩き潰すだけかの両極端さ
敵キャラクターは陰湿としか言えないような行動キャンセルを多用し
後半へ行けばいくほどにシステムを否定するようなクソモンスターが増加する頭のおかしい仕様
さらにこちらの能力値についても種類が異常に多く似たような名前のものが複数存在する所為で複雑で混乱する
本シリーズの売りであるはずのキャラメイク可能な仲間NPCポーンについても
DA以前の比べて格段に知能が劣っており、
意味不明な行動や無暗な棒立ち、妙に動き回りPCを巻き込むなどストレスとなりやすい
一応命令などによってある程度はそれも制御可能だが、命令は仲間全体に対するものとなるため使い勝手は良くない
基本的に運営サイドによるテストプレイは最高レベル最強装備の4人でただ遊んでるだけと思っていいだろう
プレイ期間:1年以上2017/09/03
1ヶ月カクシャさん
正式サービスが始まって1ヶ月半ほどでしょうか。
ポーンのAIと敵の挙動の馬鹿さ、コピペダンジョン。既出の不満がありながらも今までそれなりに楽しんでいましたが、1,1のアップデートで何だかもういいかって気になりました。
自分達の考えた戦い方以外は認めないとばかりに大不評な揺さぶりシステムに固執しスキル修正。
スキルの修正なんて重要な事をやっておきながらそれに使うジョブポイントの振り直しはなし。
おそらくしないのではなく技術的にできないんだと思います。そう思うくらいお粗末で独りよがりな運営陣についていけなくなりました。
新しいスキルを試そうにも、スキルの数の割りに肝心のジョブポイントが全く足りず、解決法が週に1度行われるグランドミッションという大人数クエストを何度もこなして少ないジョブポイントを稼ぐ他ありません。
運営自ら遊びの幅を狭めにきているので、進めれば進めるほどつまらなくなっていきますが・・・基本無料なので試しにやってみるくらいはいいんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/16
覚者さん
職のバランスはなかなか上手く作られてると
思う。課金に関しては倉庫を課金拡張できるようになれば文句なし。
今後に期待しながら楽しめるゲーム
サーバーの部屋を見てもかなり人がいる。広場的なところでしか他人に会えないので基本みんやダンジョンに行っているので人は少なく感じるとこが残念。今後、サーバーの増築か外でも人に会えたりすれば良いかなと思う
比較的、ソロでもいけるし強制的にダンジョンで無差別にパーティーを組まされることもないので良い。操作性も下手に凝ってなく単純でソフトな感じがまた良い。後はマップ移動時の移動手段が増えるといいかなちょいと疲れる。今後に期待していけるかな。新規でやってもそこまで差別的なゲーム性もないからやり始めの敷居は低い。試しに最初やってみる分には良い。そこで続けるかやめるか決めるのも悪くない作品ではあると思う。
プレイ期間:1週間未満2015/09/04
結構期待してるさん
現状では他の方が仰っている通り、ボスモンスターが怒り状態になると攻撃力やスピードはもちろんのこと防御力も倍増されるので、そのボスモンスターに張り付いて揺さぶってスタミナを減らすという動作を半ば強要されます。そこまではまだいいかもしれませんが、モンスターのスタミナが0になると一定時間バテバテで何もしなくなります。そこへ攻撃を加えて一定以上のダメージを与えると大ダウンし、更に大ダメージを与えられます。この一連の動作が一部の例外を除いてほぼ全てのボスモンスターに適用されてしまっているために、どのボスと戦おうが戦術があまり変わらず面白くないというわけです。逆に言えばここさえ何らかの修正等があればかなり化けるゲームかと思います。現状では最悪と言わざるを得ませんが…。悪いところはもう少しありますが、良いところも書きたいのとこれ以外はこれと比べるとひどくないため省略します。
良いところは
・MMOとしては全体的にかなり緩く気軽だが、やる事も色々用意されている
・多彩な定型文が登録可能で、テンプレなら声も出してくれる
・アクションがかなり多彩で階段等の段差で立ち止まるとしっかり膝を曲げたり細かいところもリアルに作りこんでいる。キャラクリもなかなか自由度が高い
・当たり等の判定はかなり精密に作られている。二度目ですがアクションが多彩、それでもそこまで複雑な操作を必要としない。バカみたいに動き回るモンスターが殆どで、シューター役のジョブはかなり苦労するかと思ったがヘッドショットの判定はかなり緩く設定されている。
極め付けは
・アイテムは基本的に個別ドロップだが、ザコが落とす一定以上のレアアイテム(今は高Lvのハーピーがドロップするクレスト等)はドロップの中身はパーティメンバーと同じで、ボスに至ってはドロップ内容は全く同じためパーティ間での格差が生まれない。これについては賛否両論かもしれませんが、協力プレイが大前提のゲームでこれは本当に素晴らしい仕様だと個人的に思いました。
サービス開始は8月末で良いところも悪いところもこの先どうなるか解らないのでポイントは3としておきます。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/16
¥松川美萎¥さん
20年近くゲームをしてますが、こんな酷い出来のゲームは初めてです。
技術も熱意もセンスも無い。何もかもがお粗末です。
前作の良いところを全て劣化させ、オンゲーの悪い所だけ取り入れたのは、もはや賞賛に価します。
無料なら低クオリティでも良いんでしょうか?でも無課金じゃ超イライラするし
課金しても超つまらんです。
こんなの誰が得するの?あ、そうか、既存のゲームを使いまわして未実装の職を公式サイトに載せて糞高いパッケージを売りさばいたカプコンが得するのか。素晴らしいね。
最初のうちはそこそこ楽しいんですがレベル20くらいになって技をひと通り覚えたら、あとは何も変化ありません。このゲームを満喫したと言えるでしょう。
レベル20 揺さぶり面倒だけど、まあ、遊べる。これから戦術増えるでしょ
レベル30 モンスターすくなっ!え、このくり返し?
レベル40 せっかくだしカンストするか…
レベル50 GMつまんねえ!この繰り返し?これがエンドコンテンツなの?
パッチ1.1後 全部使いまわしじゃねーか!ゆさゆさゆさゆさゆ舐めてんの?
↑こんな感じになって引退しました。
今は課金する人が減ったのでドロップ率を絞って一部から搾ってるようです。
まだ始まって2ヶ月なのにね。 ¥
このクソゲーのおかげで凡ゲーすら神ゲーに感じるようになりました。
ここの評価はネガキャンではなく正当な評価だと思います。
いや、正当じゃないか。本当は★1でももったいない。
信じられないなら無料なのでプレイすれば良いです。ただ課金したら必ず後悔します。
ミナエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
うえぽんさん
ドラゴンズドグマ好きで昔からやっています。レビューでいろいろ書かれての見ると悲しいいし無性に腹が立ってきます。確かにレベル上げがきつかったり防具のレベルが高かったりします。まだダークアリズンの方がレベル上げもやりやすかったかもしれません、、、やめたい人はすぐやめればいいと思いますがほんと批判されないよう運営停止ならないよう頑張ってください。好き嫌いかは人それぞれですが悪いとこさえなければ全然楽しめるゲームだと思います。ドグマ好きでやってる人達を裏切らないでください。
プレイ期間:1年以上2017/10/04
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!