最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
正式開始からやってる課金者ですが
ガンオンの中にも3年さん
チラチラとレビュー覗いてみましたがひどい書き方ですね。
レート、階級、機体に関してはまあ間違ってないとは思いますけども。
課金者と無課金者は隔離されて、課金者は戦績がよくないプレイヤーたちとマッチングしてるなどという書き込みには心底あきれますね。
課金すればするほど優遇されるなら自分はとっくに大将だと思いますよ。
そう言うと次には自分の腕がないだの言われそうですけど、それはそっちにも言えることじゃないでしょうか?腕がないから轢き殺されてるように感じるだけでは?
低コストしかないからアレテトに勝てない?そらコスト差が大きい機体で倒せるならその人は大将になってますよ。狙うなら闇討ちか手負いを狙いましょう。正面から挑むのは無謀です。
どうしてもというならプレイボーナスで機体交換をするかDXチケットを交換してガシャを回せばいいんです。そうすれば機体は手に入りますよ?
文句を言う前に努力しましょう。
プレイ期間:1年以上2016/01/15
他のレビューもチェックしよう!
あさん
バンナムらしいゲームです。
重課金 札束で殴りあう
ゲーム内容はアーケードのSEGAのボーダーブレイクの丸パクリ
しょぼいグラフィック
丸パクリなのでノウハウが全くない
課金ガチャ命
やりたい方はどうぞ 別に止めません。
プレイ期間:1年以上2015/01/28
末さん
結構前に初期ジムの下方修正があった。
でもまあ、500とか誤差の範囲でしょw
こっからは私の個人意見になるが、重撃使いとして
あのサイコの鬼下方修整は許せん
せめてDPくらいは、もうちょっと上げてもいいんでない?
ラッシュ中に平然とBR撃たれるってなんなん?
あんな機動力じゃただの的やん
申し訳程度に2丁マシンガン持ってるけど、強タンの
の劣化版w
ジオンにも初期ジムぐらいのコスパでいい機体こないかなぁ
F重とかJちゃんは至近距離で対抗できんし・・・
ここにも連邦とジオンの差が見え見え
アニメでは、ビームに実弾で頑張って対抗したんだジオンは、頼むからもっと強化してくれぇ
プレイ期間:1年以上2017/03/27
嘘をやめようさん
ガンダムオンラインは慣れないと上手くならない人もいるから続けることが大事
ラグのせいにする人は推奨のPCを買ったらいいと思う それなのに文句言うのはちょっと
たまに全体的に重くなる戦場があるのでそれは仕方ない だがPCをよくすることで楽しめるゲーム 基本料無料で一週間に1枚は確実にガシャコンチケットがもらえるので無課金でも楽しめる
ジオしか凸できないとか嘘を書かないほうがいいと思うサイコザクなどのほうが点取れるし敵を倒して点取ったらええし
オススメ機体は連邦は初期ジムやNT1 ジオンはプロケンやサイコザク シャア専用ゲルが使える
新しい機体も増えるのでまだまだ楽しめるゲームだと思います
プレイ期間:1年以上2016/12/21
ウエンズさん
新規には、絶対におすすめできない。
新規が手に入れることのできる機体では複数でも、最強の課金機体であるジオを倒せないので、無課金の新規はジオに蹂躙されるのが現状。
新規でなくとも複数に襲われたら、生存確率皆無なので離れて芋ることしかできない(距離を詰められて結局詰む)、ジオオンラインといっても過言ではないくらいらジオでバランスが崩壊した。
陣営が二つに別れているのに両方に全く同じぶっ壊れ機体を出した運営の意図がわからない、片方優遇なら、まだ未来はあった、でもジオの数で決まるゲームになってしまっては、誰もやる気は起きないだろう。
今やってるのは何も知らない新規か、変態ぐらいしか居ないし、古参は殆ど辞めているし度重なる火力インフレで辞めてくプレイヤーも多いので今更始める必要もないかと
プレイ期間:1年以上2016/09/26
Rさんさん
ガンダムオンラインは7年程プレイしていました、ロックオンシステムが変更される前の環境が大好きでした。100人以上が参加するゲームのわちゃわちゃ感が特に好きで、こんなん誰が使うの?みたいなキャラを擦っているプレイヤーを見ると笑えました。現在のPCで遊べるガンダムゲームのPC版のバト〇ぺ2は機体数は多いものの、すごくもっさりしたMSの動きと過疎によるマッチングの難しさ(6vs6がそもそも揃わない)、正直賑わってないしつまらないなと感じてしまいます。ガンダムオンラインとまでは言いません、せっかくの『ガンダム』っていう人気コンテンツなので面白い新タイトルが出るといいなぁと待ち続けています。
プレイ期間:1年以上2025/08/09
イーガウザイさん
大型アップ前となんら変わらず、朝には600人~700人と明らかに過疎っており、しかもその数字は偽りで実数150人も居ないと思う。
ガシャ確率のバグ当初から運営の嘘は沢山あったが、ついにはサクラ評価。ここまで酷いとマイナス評価にしたくなる。どこに満点になる要素があるのか詳しく教えてほしい。
以下、バンナムさんがイー・ガーディアンを選んだ理由
ユーザーであるこどもたちの安全を考えた際に必要な、年中無休で人による目視チェックというしっかりとした監視体制が可能だったため。
イー・ガーディアンを選んでよかったこと
セミナーやレポートなど積極的にパートナー会社との情報交換を行おうとしてくださっている熱意が伝わってきます。もっとお願いしたいことがたくさんあるので、さらに価格が下がると嬉しいです。今後の更なる成長に期待しています!
プレイ期間:1ヶ月2015/09/10
ジオン水泳部退部さん
ギガ有線環境になったのを期に両軍あわせて200戦程度やった感想です。
(これだけやれば違う景色も見えるかなと思いました。
普段はsteamやオリジンやbattle.netで英語対応の国際鯖ばかりやってます)
基本的にガンダムという題材を客寄せパンダにしたタイトル。
まず、非常にラグいです。
これはフルオート+4倍スコープで擬似FPS化ができる機体でプレイすると顕著です。
くいっくいズレます。
グラ上は当たってるのに当たってない、0.1秒~0.2秒きざみくらいの不規則コマ送りでゆっくり飛ぶ盾機体などザラです。
それを「偏差射撃+クリックして半拍遅れて発砲する銃でフルマガジン(これでも良い方)当て続けろ」という素敵な仕様です。
ヘッドショット?誤差レベルです。つま先撃とうが頭当てようがほぼ一緒です。
必然的に、「格闘」と「“10発当てないと誰も死なないグレポンの応酬”のようなバズーカ」「遮蔽物からはみ出た芋のつま先狙い」の応酬な感じです。
格闘は格闘で、当たり判定が異様に広く(あるいはラグ対応で前後200ping相当の当たり判定残しのようなものがあるのかもしれません。まるで国際鯖でグレでももらったような気分です「アラートの圏外出たじゃねえか」というやつです)、
先の「つま先も頭も誤差」というのと同様、かすりでも直撃、大抵即死です。
「瞬発的に遅延させて当てれば勝ち」です。
まあ、ここまではそういう仕様のものと割り切れば済む話です。
それ以上にクソなのが両軍のプレイヤーのタイプの極端さです。
連邦側は指示無視・スコア欲しさに幅3歩のところに回復オブジェクトを並べる・イベント用アイテム狙い・保身、というわかりやすい利己主義剥き出し。
overwatchやparadins感覚でキャリーなんざほぼ無理です。
ジオン側は対極的に指示には従う反面「同調圧力」が非常にエグいです。
息が詰まるようですし、蘇生にうっかり割り込んでしまったであろう人ですら「ごめんなさい」とラジチャが飛んでくるほど歩兵達は過敏です。
そして指揮官様も「RTSに帰れ。スタクラでもやってろ!」と心から思う感じの人がちらほら。
どっちも耐え難いです。
よくこれに万単位で課金できるなと心から思います。
その金で英語勉強して洋ゲやった方が色んな意味で捗るでしょうに。
プレイ期間:1ヶ月2017/04/01
わらちゃんさん
はっきり言ってすべての人に言いたいこのオンラインゲーは今すぐ「辞めるべき」と…
運営は何もしないし不具合多いしチートまんえい中だし…
辞めれない人はほぼ課金につぎ込みまくった人のみしか残ってないのでボコボコにされます。
是非他のオンラインゲーに行って下さい。
プレイ期間:半年2013/08/06
何食わぬ顔して放送さん
ttps://www.youtube.com/watch?v=A_C-2mBQJfs
↑当初は顔出してなかったはずの「しるび」なぜかガンオンCMに載ってる
ユーチューバーとして初めて顔を晒したのは2017年。
そしてガンオンのCMが2013年。
そもそもしるびって一般ユーザーだから関係者じゃなければCMに勝手に出れるわけがないんですよ。
まあぶっちゃけCMの映りこんでいるユーチューバーはほぼ全部社員なわけだ。
ガチャを回す動画を見て勢いで課金してしまった子供たちに罪悪感は無いのだろうか。
他に運営自らNPCを操作して戦場ごとに数値を変えユーザーをボコボコにしたりもしてます。ふざけるのもいい加減にしてほしいですね。
そして困ったときの工作員評価連発。馬鹿なんじゃないですかねここの運営は。
重課金者はとりあえず運営に問い合わせをして納得できなければ返金請求してもいいんじゃない?どっからどうみても詐欺なんだし。
色々なリンク先を張って連投することでミスディレクションをするところなんか工作員の手口ですね(大笑)
プレイ期間:1年以上2018/04/15
シュガーさん
盛りあがーれ 盛りまくーれ 盛りまくーり ガンドゥム
君(佐藤)よー 恥じれー
まだ数値を盛れ~る勇気があるなら
巨大なー数値を打ててよー打てよ打てよー
正義のー怒りをーぶつけろーガンドゥム
機動戦士 ガンドゥムー ガンドゥム
プレイ期間:1年以上2016/07/15
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
