最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
諦めましょう
どんぐりのせいくらべさん
このゲームは憎しみでできています。
連邦機体はロックされたら終わるグフカスのガトシにやられます、諦めましょう。
ジオン機体は近づかれたら1秒持たずに溶ける金陸ガン、3発のチャージバズーカーが飛んできて機体を吹き飛ばすジムへにやられます、諦めましょう。
ついでに言うと、スナイパー(両軍)に撃たれた場合、立ち上がる前にリロードが完了するので実質確殺です、諦めましょう。
タンクが撃ってくる迫撃砲は基本的にアラート(迫撃注意)とでるのですが、出ない時もあります。似たような攻撃で指揮官の戦術に爆撃というコマンドがあり、これもアラート前に落ちてくる時があります。まぁ、当たったら基本とけます、諦めましょう。
ゲーム内で機体をゲットする為にGPを貯めてGPガチャを回すのですが、グフカス、ジムへ、金陸ガンといった強い期待がでるかどうかは運です、諦めましょう。
課金機体をゲットするのもDXガチャ(1枚300BC)を回しまくらなければなりませんし、当たってもマスターチケット(1枚200円)で改造しないと微妙な機体にしかなりません。諦めましょう。
ついでに、1BC=1円ではなく、もれなく消費税が必要となります。諦めましょう。
ゲームのクライアントは重く、PC性能>>>>>>>>>>>機体性能>>>>>>PS(笑)の順番で重要となってきます。PCスペックの足りない人は素直に餌になるかプレイする事を諦めましょう。というか、PCスペック足りててもプレイするべきではありません。
ガンダムというブランドに釣られた方、諦めましょう、クソゲーです。
まともな開発を求めていた方、諦めましょう、ヘッドロックです。
楽しいゲームをしたい方、諦めましょう、バグだらけです。
これ以上このゲーム、ヘッドロック、バンナムに期待するのは諦めましょう。
全てを諦めることができたら、少しは良いゲームっぽくみえるかもしれません。
が、やっぱりそれも現実ではないですね、諦めましょう。
プレイ期間:3ヶ月2013/03/25
他のレビューもチェックしよう!
ニャア大佐NPC兵さん
評価1だらけの四面楚歌の中で評価4を付けてもさすがに無理があるだろw
私はさくらですと言ってるようなもんでしょ
NPCがいなくても1を付けたいくらいなのに評価3とか今までどんなゲームをやってきたのだろうと神経を疑ってしまうのは私だけ?
部隊員は50人いるけど一人か二人しかログインしてなくて過疎だってもろバレ。
NPCやプログラムだと思う理由をあげさせていただきます
1.常時レーダーを撒いてるにもかかわらずレーダーが少ないと意味不明な発言が結構ある
2.スコープ越しで前に人が立つと視界が遮られるのだが前に人が立っていても視界の邪魔しても延々と撃っているキャラクターがいる(その時そのキャラクターの順位が14位だったのでBOTではない裏づけも取ってある)
3.過去には核を持ったまま壁にはまってウロウロしてるNPCがいる(解除には人為的操作が必要。その時なにをしていたのか解除されるまで3分もの間右往左往w)
4.ある時を境に雪合戦から凸主体のゲームに。半年前は凸すると負ける風潮(笑)だったがサイコザクが出た瞬間(笑)から凸主体のゲームに風変わり。徐々に凸に移り変わっていくならまだ理解は出来たのだが・・・
5.戦艦拠点に乗ったまま味方を撃ち続けるも一切反応なし(戦艦で撃たれたときのプログラムを組んでないのでこのような事がおきる)
6.戦場で全く同じ台詞を吐く指揮官。(最初から最後まで一連の流れとしてプログラムを組んでいるのであろう
7.フレンドに登録しているのにこちらにまったく気付かないさくら(さすがにこれは笑いました。把握できないくらい小さい脳みそならやめちまえ。)
8.人口表示が操作されている(ゴールデンタイムに待ち時間があったり。朝方700人表示で2部屋稼動しかしてない等可笑しなことだらけ)
これをエアプだと思うなら同じことを試してみてください^^
言うときりがないのでここらで許してあげますがw運営は詐欺してる自覚あります?
プレイ期間:1週間未満2016/08/12
詐欺か?ガンオンさん
> ・対戦中接続断があり、再ログインすると何故か機体が倒されている事になって>いる
>低スペックマシンor貧弱回線を使っている事による、大きなタイムラグやネットワ>ーク瞬断が原因。
低スペマシーンor貧弱回線じゃなくても同じ症状は出ます。
回線 :フレッツ光(ゲームのみ使用)
CPU :Core i7 8700k
メモリ :16GB
GTX1080:2枚
上記のような構成でも、対戦中接続断はあります。
【つまりこれは運営のせいではなく、ユーザーの自業自得とも言える。】
ユーザの自業自得ではなく、運営側のサーバ管理に問題があると思えます。
> ・50人中ランキングが1位でも、負けるとポイントが減る
>階級ポイントの事であれば、必ずではないが1位クラスの活躍をすれば、「特別貢>>献ボーナス」が付与されるため、負けても階級は上がる。
>【まともなPCと回線と頭と腕があれば、准将未満の低階級では簡単に取れる。】
これは、無理でしょう(笑)初心者と上級者が一緒の戦場で取れるとは思えません。最初からやろうと考えている人は、【ストレスがたまるの覚悟でやったほうが良いと思う、はっきり言って、楽しめない!】
> 課金ガシャにレンタル機体を借りるための設計図まで
>納得できないかも知れないが、これは[消費者を守る為]に入っているレンタル設>計図。
>日本オンラインゲーム協会で制定されている「ランダム型アイテム提供方式におけ>る表示および運営ガイドライン」にて、[3.有料ガチャの設定に関する事項(2)]以下で[a. 有料ガチャ1回利用時に提供されるガチャアイテムの価値は、>有料ガチャ1回の価額と同等またはそれ以上とする]とされている。
>ガンオンは上記に準拠し、300円(税抜)のガシャ(11連では3000円)を回したと>>き、ハズレ枠としてレンタル図を入れているが、このままレンタル図がゴミだと.>「ユーザが300円ガシャを回したのに300円を下回る価値のアイテムが出た」とし>.て、上記規制に引っかかってしまう。
>そこで、レンタルをあえてガシャだけでなく、500円で常時ショップ販売を行な>う。
>すると、300円ガシャを回したとき、ハズレたとしても500円で売っているレンタルが出てくるので「ユーザは損をしない」のである。
>無理矢理なこじつけに思えるが、表向きは[消費者を守る為]なんだよ。
500円で常時産廃の機体を売っても、誰も買わないでしょ(笑)
常時、更新すれば良いのに、更新すらしない!
1年以上前の産廃機体を誰が500円で買う?
誰も買わん!詐欺と思われてもしょうがないわな!
プレイ期間:半年2018/04/14
クソゲー撲滅さん
運営がどうしようもないアホ!マジで知能あるのか疑うレベル。
・・・こう聞くと「何処の運営も似たようなもんだ」と思うかもしれない。
しかしここの運営は格が違う!本気でヤバイです!
例えばBANされたとしましょう(普通のネトゲは簡単にはBANしませんが、ここは簡単にしてきます)普通はアカウント消されます。
しかしここは違う、アカウント残りっ放しです!
自分でアカウント削除しようにもログインしないと消せないので、BANされるとログインできず、サービス終了するまでこの気持ち悪いクソゲーにアカウントが残り続けるという欠陥品。
ここの運営はこの欠陥を「仕様です」と言い張りました。
他のネトゲでは考えられない程の下らん理由で軽々しくユーザーのアカウントをポンポンBANするが「何の責任もとれません」と堂々と言い切る究極のクソ運営です。
頭が悪いうえに責任感ゼロ!人様ナメ腐ったゴミが運営する欠陥だらけのクソゲーが面白い訳がない。
当然過疎りまくって、残ってるのはこいつらと同類のゴミのみ。
オマケに過疎のせいでマッチングも時間がかかって30分待ちとか当たり前!
新規でやろうと思った人がもしいたとしたらやめなさいと忠告しておきます。
ストレスだらけなうえに被害も被るので、プレイしたら必ず後悔しますよ。
ちなみにガンダムファンの人が「これはガンダムゲーなのか」と勘違いしてプレイするだろうけど中身別物です。
SEGAのボーダーブレイクの皮をガンダムにして劣化パクリした、ガンダムとは名ばかりのパチモンゲーですよ。
「ヘッドバルカンで簡単に死ぬガンダムとか見たくない」って人は絶対やらないでください。
プレイ期間:1年以上2018/05/18
詐欺ゲーさん
ある程度使える機体を手に入れれば、無課金でも大佐までは20連続S順位余裕なのだが、准将に上がったとたん攻撃力とAIMが全く違う嫌がらせかと思うような酷い戦場に豹変。
色々おかしいのでランキング1-10位の大将リプレイを見ると大佐レベルの戦場だということが判りました。
大まかに言えばBOTを使って無課金には悔しさを、換金課金部屋にはイージー戦場を用意してヨイショをしまくって更に課金させるだけの単なる詐欺ゲーム。
洗脳が解けそうになると部隊に事前に潜り込ませてる運営キャラで挨拶をしたり、ロビーの運営キャラで誤魔化す徹底ぶり。
人口3000人表示だがロビーで喋ってるのは毎時間5人程度でしか居ない点や、
片鯖3000人も居るにも関わらずS鯖F鯖混合試合にしてる点、ゲーム開始時に誰も挨拶しない点等、人が居なくてBOTを混ぜてますと言ってるようなもの。
まー鼻っから50v50できるプログラム能力があるとは思ってませんけど。
気になる方は是非リプレイ等を使って調査してみてくださ~い
プレイ期間:1年以上2017/03/13
あああさん
階級とか戦績を気にしなければ、ガンダム好きというだけで十分楽しめます。連邦とジオンに分かれてのチーム戦なので、多少の貢献は必要ですが、別に他の仲間と足並み揃える必要はないし、拠点に凸しろと言われたからって、他所でMS戦楽しんでても構わないです。自信もないのに核運搬したりするのは良くないですが、自分なりに好きにプレイして楽しめば良いかと。
戦績や階級に拘る人はあーだこーだ文句言ってますね。もう4年近くプレイしてますが、その間、酷評がなかった時期なんて一度もありません。新機体実装されれば「ぶっこわれ」だの「バランス崩壊」だの「連邦/ジオンびいき」だの。。。私自身、初期の陸戦型ガンダムのFABRに始まり、プロガンの鬼性能やGLAのHR、百式の拡散BZ、重火力のFAZZなど、ジオンで言えば、グフカス、ゾゴック、ケンプ、テトラにサイコザク、さらに両軍実装のジオなどなど、新機体導入のたびに無慈悲に墜とされ泣きを見てきましたが、課金して手に入れた人からすれば、課金してんだから強い機体使って当然ですよね。そうやって納得するしかないです。それにどんな強機体であっても、立ち回り次第で、性能差をPSで覆せる場面もあります。
課金して手に入れた機体が弱体化されたと聞けば可哀そうだし、文句言って当然ですが、もう5年くらい続いてるゲームです。課金機体の弱体化が起こることなんて周知の事実。課金者はそれを覚悟の上で課金してるはずなのに、そこに文句を言うのはどうかと。また、連邦に比べてジオン側はヒットボックスが大きい機体ばかりで不利なのは事実ですが、ジオンで始める人は皆その辺を知った上でプレイしているのでは?
内容にもよりますが、不満の多くは結局のところ「勝てない」「うまくいかない」プレイヤーの戯言のように思えます。
酷評ばかりに見えますが、基本的に、高評価してる人はわざわざレビューなんて書きません。文句を言いたい人がレビュー投稿欄に集まってくる。レビューの酷評見て「やめとこう。。。」なんて思うのはもったいないと思います。とりあえず始めてみればいい。課金なんてする必要ない。地道にやれば無課金でも良い機体を手に入れられます。
とはいえ、現状やはりこれから始める初心者には少々キツいかも。最近もう一つアカウント新設してやり始めて感じたのですが、初心者だけの戦場にぶっこまれるならまだしも、入っていきなり重課金者の強機体と遭遇し、無慈悲に蒸発させられちゃうので。。。だからこそ、初心者だけの戦場がプレイできるように、運営さんが頑張って新規プレイヤーをたくさん獲得してほしいですね。
あとはもうちょい動作環境が軽ければね。。。
プレイ期間:1年以上2017/11/08
今からプレイする人へさん
プレイ期間=去年のテストから
感想=このゲームの一番の特徴は課金して手に入れた機体もバランス調整の名の下に平気で弱体化してくる仕様。
3万円で機体入手と改造を施しても、次の課金ガシャをさせるために今まで使っていたものが産廃になる可能性が大いにあります。
まず1週間は無課金でやってみて飽きそうと思ったら絶対課金しない。
課金するときは、上記のことを肝に銘じて課金する。
ちなみに有料ガシャで目玉機体入手確立は1%なので3万円が目安ですが、100回ガシャするれば必ず手に入るわけでわないので注意。
プレイ期間:半年2013/05/06
正直にさん
色んなネトゲをやったことあるひとならわかるかもしれないが
ネトゲの負の部分のみをこれでもかと敷き詰めた狂気をまとったゲーム。
課金要素に全て運が必要、強さがプレイヤースキルではなく課金力が必要
運営が故意に一勢力に肩入れする、チートを放置、問題が起きても十分な補填をせず
補填が必要な状況を自分で生み出しておきながらその補填をあからさまに出し渋り誠意のかけらもない
お金を出してくれるかどうかが全てであり廃人がお金さえ払えば
初心者がいくら酷い目に会おうと廃人に対して黙認
昔ならいざ知らずネトゲの実情が知れ渡たり古くからネトゲしてるプレイヤーが居る昨今で
課金要素が全て運+強さが課金力で決まるという点だけで過疎る要素としては十分。
そしてこの二つの要素の危険性を知っているネトゲプレイヤーは興味を持っている
別のネトゲプレイヤーやゲーム好きな人に絶対やらない様に止めてあげて欲しい
このゲームを作ったバンナムにもヘッドロックにもユーザーに対する愛情等欠片もないので、ストレスばかりが溜まり良い事は絶対にない。
プレイ期間:3ヶ月2013/10/16
kさん
今日ジオンでプレイした所、終始無言。その上敵に攻撃どころか、ちょっとでも近づいただけで、超反応で撃破された。
しかもマップのどこに進撃しても同じ。反応の速さが人間技じゃない。どれだけレーダーがあるのか知らないが、近づく事も出来ないっておかしい。どうも、階級によって反応の速さと範囲を調整してる気がする。
終わってあいさつしたら反応したのは一人だけ。あとは光の速さで退出してた。
こちらの攻撃はまるで当たらないのに敵はバンバン当ててくる。障害物の陰だろうが、飛んでいようがおかまいなしで100パーセントの確立で当ててくる。おかしいだろ!
爆風でお互い何も見えないはずなのに、向こうの攻撃はしっかり当たる。どんなに離れてても関係なし。こんなことやってるから客が逃げるんだよ。
正直やりこめば腕の差なんてさほどないと思う。だけど、ヒットボックスの大きさとかちょっとした段差なんかで優劣が決まってしまう。
連邦の機体に対してジオンの機体は圧倒的に大きい。そして、なにより機動力と攻撃力に勝る強襲が基本の連邦に対して、火力はあるもののクセが強く、その上鈍重な重撃が基本のジオンという図式を改善しないと戦力差はいつまでたっても埋まらないと思う。
ビームの連射、積載、ブースト容量何をとっても連邦がすぐれている。
正直ジオというぶっこわれ機体以前の問題。根本的に間違っている。
どちらでやっても楽しめる。面白い!そんなコンセプトはこのゲームにはありません。
連邦有利な状況でどこまでジオンが抵抗出来るか?そんな感じです。勝ったらラッキーくらいな状況です。
とにかくNPCが多すぎる。とくに連邦。きっと連邦は人気ないんだろう。
今度大型調整があるが、それでこの状況が変わらなかったら過疎に拍車をかけるだろう。そして終了だろうね。今までのサービスをご提供するのが困難と判断致しましたとか何とか言ってね。
そして何回も抗議してるが、オペレーターのカットインやエース等のカットインがチャット画面にまるかぶりでチャットが見えないし使えない。意図的にやっているとしか思えない位置に出る。
終わって意見を言おうとしても画面がまっしろのロード画面が長く、終わった頃にはみんな退出してるという状況。あまりにゲームを作るのがヘタすぎる。
プレイ期間:1年以上2016/11/03
補欠の柿原 修 さん
ガンオンは半年程プレイして課金も合計2万円ぐらいしました、引退しようと思ったのは単純に飽きたからでした!
自分は連隊には入らず野良でずっとやってましたが楽しかったですよ、運営やプレイヤーの問題などいろいろありましたが、まあ自分は気にせず割り切ってやっていました、ストレスが溜まると言う人もいますがたかがゲームだし気にせずにプレイすれば楽しめると思いますよ!
プレイ期間:半年2015/09/20
かなやさん
問題点
・過疎り気味。今は階級がかなり上がりやすい。
・初心者狩り。連邦の左官以下戦場はお通夜、5連敗とか普通。
・1年以上フレナハ放置。検索してフレピク大将の動画をみよう。先週、今更になって運営は「やっぱり、フレナハってやばいかな?」とアンケートを実施。
・即死武器が増えた。出力限界、ゲロビなど。
・プレイヤーの質が低い。これはゲームの問題じゃないかもだけど、一応挙げとく。始めるなら煽りや喧嘩売られるのは覚悟した方がいい。
思い付く限り問題点はこんな感じ。個人的にはプロガン時代が一番良かった。今は異次元格闘、空中移動、即死武器が蔓延していてバランス崩壊気味。
今後ですが、Zまで行くらしいですがその先は無いでしょう。あと1年持つか持たないか。ゲーム自体は面白いので、昔は良かったんだけどね。どうしてこうなった?
プレイ期間:1年以上2015/07/16
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!