最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
AK何とかを思わせる投票
現実さん
プレイヤーがじゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心をあおるような説明文章
から
プレイヤーがじゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心をあおるような花騎士総選挙になったらしい
アキモトでもブレインにいるのか?
プレイ期間:半年2016/02/03
他のレビューもチェックしよう!
つまんなさん
正直つまんない、自分には合わないと感じた
ただひたすら画面をクリックするだけ、戦闘はほぼ見てるだけという単調さ
おまけに、ガチャの確率がひどすぎる。確定保証なしのガチャで0.5%ってどこのテキ屋くじですか、と
始めたばかりなのでチケット?なるものが複数用意されていたが「虹キャラ欲しければ5000円出してね」という商売は好感が持てなかった
チケット全額に少し出せば据え置きゲー本体変えちゃうし…
あとwikiとか見ても「○万円出しても出なかった」「足りません」なんてやり取りを見て、自分のような微課金もしくは無課金には人権のないゲームなんだなとよくわかった
運営が良くアイテムを配るのもカモにするための先行投資なのでしょう
まあ泥沼にはまり込む前に気づけただけよかったです
プレイ期間:3ヶ月2016/08/07
eraさん
50万で虹0とか凄いですねw
11連140回で虹0の確率は0.002%くらいですよw
ちなみに私は無課金で虹3体持ってますw
しかしいつ終わるか分からんゲームに50万も出す馬鹿が居るんですね。
こういう馬鹿が居る限りソシャゲ界は続くんでしょうね
プレイ期間:半年2015/10/21
名無しのゲーマーさん
色んなソシャゲブラゲをしてきましたが運営度は恐らく国内屈指です
とにかく詫び詫び詫び詫び詫び詫び
このためイベントも余裕で最高性能GETで踏破可能
運がいいと無課金でも余裕で最高レア編成などが可能です
このゲームの弱点はマンネリしやすいところ
ここで恐らく継続、引退の決断をすることになるでしょう
キャラゲー好きでも絵だけでひっぱれるほど甘くはありません
あとプレイした人が他ゲーに行った時
ほぼ思うのが「花騎士の運営なら…」って比較してしまうことです
もちろんそれがこのゲームの売りで美点なのですが
DMMの場合他にも目を向けてもいいゲームがあるんですがこれのせいで
逆に日の目を見ないゲームもあります
万が一同じ運営方式取った場合、ゲーム性がないため廃れる可能性は大きいかと
と今現在あるブラウザゲームの中では良の部類に入るので
メインにはなりえませんがサブとしての立ち位置にはオススメできます
お金使いたくない・でもガチャしたい・時間もあんまり使いたくない・そこまで深くゲームしない、こんな人はプレイして損はしないと思います
プレイ期間:1年以上2017/07/13
印象操作かな?さん
やたらとウェブマネーアワードの肩書きを出されてる方がいますけど
あれはPCでできるゲームから選ぶだけで、ソシャゲは対象外なわけです
ソシャゲを選択可能にしようものなら、セルラン上位に来る、FGO、ポケGO、デレステ、グラブル、アズレンといったゲームが上位を占めることでしょう
強敵がいない投票で、セミグランプリをとったと言われても苦笑しますわ
投票数で受賞が決まるといっても、投票総数がわずか6万5千
その内で受賞したのが全13タイトル
フラワーナイトに投票した人は1万人もいるかどうかってところでしょう
そもそもの話、ユーザーから大不評のPSO2が
2013~2016まで、4年連続でグランプリを受賞したというのですから
ウェブマネーアワード自体がどれだけ信用のないものか分かりそうなものですがね
さらに言えば2016年は投票総数7万6千票だったのに、2017年は6万5千票と投票する人が1万人減ってますね
ファミ通の調べによるとゲームはスマホでやる人が73%
PCのみでやる人はわずか14%
https://www.famitsu.com/news/201712/08147606.html
オンラインゲームそのものが下火ってことです
現在のフラワーナイトを厳しく評価するならば
艦これよりはマシだが、ソシャゲほどは面白くはないですね
2017年からガルシンへ移行するつもりで、フラワーナイトのキャラや世界観をろくに掘り下げずに来た結果
そのガルシンが上手く軌道にのらずにサービス休止
現在はフラワーナイトの方を延命し続けているという状況です
連投している星5工作員の必死な点数上げを見ても、芳しくないのは一目瞭然ですね
プレイ期間:1年以上2018/04/15
鳥頭団長さん
ゲーム性はそこまで高くないと言うか実際の戦闘の前の編成や育成、初期配置の選択程度と言う感じになるでしょう、後は交換を効率的に行うとか。 そんな感じですので片手間でプレイするには本当に気楽に出来て良いのですがそれだけに「アプリが起動しない」と言う不具合が多いのは致命的じゃないかと思う。 PCでは問題ないのですがアプリの方はほかのDMMゲームが普通に起動するのにこれだけ全くしない、どうなっているやら。
それとゲーム内での不満も1点、それはランダムマス。 コレのせいで繰り返し同じステージを何回やり直させ高と思うとこの部分に関しては本気でムカつきます、ただ逆言うと本気でイラっとくるのもそれだけと言える。
ゲームバランスに関しては突然「勝てなくなる」と言っても他のゲームでも普通にあるレベルで「あと少し頑張れば勝てそうだ」と思える点も有るのでまあこんなものではないかと思う。 属性縛り的な所はキャラ数が圧倒的に足りてない=育成できていないのでお手上げですが「将来的に勝てるようになる」と思えばいいだけかなあ、他のゲームだと「特定キャラ」が居ないと詰む見たいな物が有ったりするけどコレはその辺りまだマシかと思う、プレイ開始から実際まだ半年経過してないのですが最高難易度目前程度までは行ける様になりましたので(同じタイミングで始めたアイギスとかだとストーリーで詰むとか普通だからなあ)。
ガチャに関しては他にもっと比較にならん程酷いの経由してきたのでむしろ無料でも相当最高レアが出現する事も有る上に☆5以上確定だのメダル集めて交換や水晶集めてレアリティ昇華できるだのある分マシに思える、因みに今のところまだ万単位の課金もしてませんがイベント等でも最高難易度レベル以外は割と進められています。
何より別段他人のランキングとか気にする理由も別段ないのでお気楽に進められるのは良いんじゃないかな。
キャラの好みは有るでしょうがストーリー面も他のブラウザゲーに比べると大分マシだと思います、キャラ酷いの多いからなあ。
それだけにランダムマスと言う瑕疵が本当にもったいない・・・まあアプリは自分の方のスペックの問題とか有るか判らんですけど本当にランダムマスはもう。
コレ無ければ☆5にしても良かったかなあと思うよほんとに。
プレイ期間:1週間未満2019/03/15
あさん
良い所
・可愛い
・抜ける
・ボイスが良い
・低レアも最高レアまで育成できる
・微課金で十分遊べる
・お詫びが多い
悪い所
・周回ゲー
・戦闘がつまらない
・敵がキモイ
・ガチャの確率が低い
・10連での最低保証が無い(全て銀鉢以下がザラ)
・低レア(銀以下)が可愛くない
・SDが可愛くない
・無課金で虹狙いは諦めな
プレイ期間:1週間未満2019/12/11
フェンさん
プレイを始めて9か月、3000円ほど課金しました。
微課金団長としての感想です。
まず、微課金ですと☆6の強キャラはほぼ手に入りません(現に私の騎士団には1人しかいません)。
よって、☆6でどうしても手に入れたいキャラクターがいる方や、キャラコンプしなきゃ気が済まない方だと、評価が厳しくなるかもしれません。
☆2~4は無課金でも全キャラ手に入ります。
☆5に関しては半分ぐらい手に入る感じかな、コツコツやっていけばそれなりに手に入ります。
一方で、このゲームの素晴らしいところは誰でも手に入る☆2~4、あるいは☆5のキャラ1人ひとりの作りこみ、キャライベントを疎かにしていないところです。
個人的には☆4のキャラにお気に入りが多いですね。
また、この手のゲームにしては意外とテキストが面白いです。
ホーリー、ディプラデニアなどのキャラクエストは、凡百のフルプライスキャラゲーなどよりずっと心に残るものでした。
一人ひとりのキャラ特性をしっかり出したキャラクエストを作ってくれるから、弱いキャラでも愛でる気になりますし、そうこうしているうちに強いキャラも手に入るようになります。
極限任務、クジラ艇最深マップなど、一部のマップは微課金だと厳しいように思われますが、通常ステージ(現在25-5まで)やイベントマップは微課金でも全く問題なくクリアできますので、そちらの方も心配ご無用です。
欠点としては、まずスタミナ制ゲーム全般に言えることですが、貼りつきプレイが出来ない事。休日1日、このゲームをやるぞ!というわけにはいきません。
また、仮にできたとしても、一気にやると単調なので飽きる気がします。
のんびり1日1時間ぐらいずつ、キャラを愛でながら、日々少しずつレベルが上がり、キャラが育っていく様子を長期間楽しむつもりでプレイするのが良いと思います。
また、☆6のキャラまで欲しいとなると、結構お金がかかると思います。
個人的にソシャゲー全般は非常に割高で、普通のパッケージゲームの何倍もお金を使って、パッケージゲームよりも単純なゲームをポチポチ長期間やる、という認識を持っています。
かけたお金と得た楽しみを天秤にかけると、ソシャゲーに☆5というのはなかなか気軽には出せません。
しかし、フラワーナイトガールは、微課金でやるならかなり良い線の行くゲームではないかと思います。
プレイ期間:半年2016/06/14
くこんさん
SDキャラは見ていて楽しい。
不具合にも誠実に対応してくれる。
イベントぬるいから頑張れば今からでも無課金で楽しめるので他人にも勧められる。
最高レアの確立上昇とスマホ対応してくれると最高なんだが・・。
プレイ期間:1年以上2017/03/13
名無し団長さん
1年くらい前までは無課金もそこそこ遊べる様に配慮されていたのだろうが、課金限定キャラをお出しする様になってから空気が変わった
課金限定キャラは時間が経てば無課金でも引けるキャラとしてリリースすると運営は説明しているが未だその気配の欠片すらない
恐らく無課金の不満を逸らすための口からの出まかせであろう
本来は評価ポイントは☆1にしたい所だが、それでもキャラデザだけはいいので☆2にした
プレイ期間:1年以上2025/04/20
ふにさん
最初にこれだけは言っておきます!
のめりこまなければ完全に無課金でも普通にプレイできます。
(私は、はまった方なので100万円以上課金しました)
このゲームはキャラゲーなので欲しいキャラが出てくると、どうしても欲しくなることがあります。この時に今すぐ欲しい、いくら出しても手に入れたいって思うとどうしても課金してしまいます。もちろんガチャの華霊石は、ほぼ毎日のように配られるので無課金だって本当は何度もガチャできるんです。
レビュー見ていると、結局のところガチャで思うようなキャラ引けなければ低評価、それなりにガチャの運がいいと高評価なのかなって感じます。ゲームに関してはソシャゲーとしてはよくできてると思う。ソシャゲーの評価のポイントはフットワークが軽く、常にユーザーの意見を取り入れて飽きないように心掛けている運営かどうかって所ですよ。その辺は評価できると思います。
あと、よくソシャゲーにやたらゲーム性を求めてる人がいますけど、はっきり言ってソシャゲーをゲーム性で評価したら☆1以外存在しないじゃないの?って言いたいです。おとなしくCSゲームをやりなさいと・・・・・
プレイ期間:1年以上2016/06/22
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!