最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
↓以上、超負け組の意見でした。
は?さん
正直どっちでもいいでしょう?続けて廃人化しようと辞めて清々ようとそれで満足なら。
辞めたゲームに未練たらしく他者誹謗?ゲーム批判、他人批判しないと幸福感感じられない奴がアチコチ増殖中の方が余程不愉快だし、余程現実に行き場が無いしか見えない。
プレイ期間:1ヶ月2016/02/17
他のレビューもチェックしよう!
現役はんたーさん
天廊そんなに駄目だったかな? 綬、勲集めよりは全然面白かったけど。
現役はんたー的には人が少なくなって心配です。とても。
復帰組なんかは、どうせちょっとやってまたやめるからいいとして、
新規がどれだけ長くやってくれるかですね。。。
そのために手伝わないとダメなんだけど、やること多すぎ。
イベントの期間を長くしてくれるだけでも余裕がでて、お手伝いもできるのに。
むしろ何もない一週間が定期的に欲しい。
最前線にいる限りは手伝いは難しいのかもしれないけど。。
それかもう面倒だから、アイテム全部あげれるようにしてほしい。
プレイ期間:1年以上2015/01/15
へちまさん
PS民は全員辞めろ
迷惑なんだよ
ヌルゲーの3rdで勲章コンプしてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ついでに言うと星5つけてるやつのほとんどはにわか
あとPS民は極征区にくんなゴミ^ ^
プレイ期間:1年以上2014/08/03
杉岡さんさん
【お金で強さが借りられる】
4000円支払う事で 無敵の強さを借りる事が出来ます。
支払わないと敵に触れたら即死してしまうので事実上必須になっています。
ほぼオワタ式(1ダメでも死亡)ですから非常にスリリングです。
「借りられる」と言う点がキモで4000円支払っても3日経てば元通り。
また4000円払わないといけません。
他の人達の42000円、43000円というのは誇張でなくて事実です。
また殆どのモンスターが
<色が違うだけ>
<同じ動きを使い回し>
なので、どこかで見たモンスターだらけです。
まあ、現実世界でも馬とロバとシマウマは別の生き物ですしね。
ゲームの判断基準としては
やはり「高額の課金に耐えられるかどうか」でしょう。
以下の課金一覧を見てから判断されると良いかもですね。
【基本料金】
・1400円(ちょっと便利になるEXコース+600円)
=事実上月額2000円
【3日間有効のチート型】
・3種合計5000円
(有効期間3日ですが、現実時間準拠で遊んでいなくても時間は消費されます)
※週末だけ課金して約18000円~2万円/月という人が多いようです
【アイテム販売】
・回復薬など(回復薬G2や根性札G)
=1セット300円(1000円分買うと少しオマケされます)
【武具】
・武器防具セット
=1セット3000円~4000円
※最終段階に強化するには別途1400円のG強化券を購入して下さい
・ガチャガチャ式武具=300円
※確率は公称1/8のランダムですが1つ当たりを引いても
強化を進めることはできません。複数回同じ当たりを引く必要があります。
(2chなどでは大体2万円~3万円:1種の防具セット くらいかかるという評判です)
また、こちらも最終強化には別売りのG強化券(1400円)が必要です
【ペット】
・プーギー(豚)の服=500円
・服に付ける装飾品=1セット1000円
※豚に服を着せると、ハンターのスキル装備枠が2個増えます
非常に強力なので事実上必須で、
服1つ、装飾品8セット(8500円)くらいは必須と言えます。
今後追加された場合はさらに買い足す必要があると思います。
詳しくは公式の販売一覧を見ると◎
プレイ期間:1年以上2013/08/24
夜姫さん
上記、皆さんが書かれた用に現在のFGは武器・防具・GX装飾品は大変に作成が困難を極めております。
初心者区ワールドに行かれましても、SR.GRが圧倒的な装備でPTに参加して来るので楽しむ余裕がないほどに終わります
低HRさんの視点から見たMHFを現ユーザーも考えていかなければならないと思います
確かにG1は、Fの世界を壊したと言っても過言ではありません
それでも、プレイしている方がいるから現在も稼働できているのです
オンラインは、一つのパラレルワールドです
楽しい・楽しくないを作っていくのもユーザーの協力が必要だと思います
プレイ期間:1年以上2013/11/26
よすけさん
ぼっちかフレとペアでほぼ月額の2000円のみ、たまにプレorアシ入れるくらいで細々と続けておりましたが、
下手糞は狩コ入れてくださいね^^的なイベントで狩コは入れずクリアできずとうとう心が折れてしまいました。
超性能課金防具、変な福袋や高額シジルにも呆れてたしそろそろ潮時だったかな。
まあ約3年間暇つぶしにはなったので☆2つくらいかな。
お疲れ様でした。
プレイ期間:1年以上2014/04/27
Yさん
効率厨も地雷も付いていけなくなってる。
効率厨(ヘビィユーザ)は、あまりの必要素材の多さ、あるいは必要素材の出土率の低さについていけない。
地雷(ライトユーザ)は、あまりに条件の多いPT募集文で尻込みして、とてもPT参加なんてできない(必要条件を満たせない)。
結果、対局するお互いが課金してソロゲーとか意味不明なことになっている。
オンラインなのにソロを強制されるバカゲー。システムがどうとかユーザの質がどうとか言う以前に、運営の仕様調整が致命的にダメ。ゲームメーカーを職業にしてる人にしては素人レベルもいいところ。対極する位置にいるユーザ集団のうち、両方とも敵に回してどうするよ?w
商売下手過ぎ。
プレイ期間:1年以上2014/10/20
子供が多いなさん
MHFが素晴らしいバランスで最高のゲームだとは言わないし
俺自身も只の集金ツールだとは感じてるけど
嫌になってやめるのは自由だけどサービス終了しろとかww
客が0でも終了するしないは運営次第だろw
子供沁みててなんとも言えないw
良くも悪くもスキルゲーなので他人である野良は同レベルと遊ばないと
ストレスしかないゲームなので
入れる募集がなければ自ら募集すればどんな装備でも問題なく遊べる
同レベルと遊ばないとストレスしかないと言うのはかなり大事で
課金して紙集めしてる準最前線なPTに募集要項を満たすという理由で
剛武器担いだSRちゃんが入ったらトラブルになる
募集って文字数制限があるから何のための募集なのか良く考えて乗り込めば
揉めることもないはずで乗り込む方にも問題がある
天グレン回しませんか?と言う募集があったとして
尻尾や角が欲しいSRちゃんが乗り込むのは間違いで
紙集めである以上は部位破壊なんて無視して回すものだし
素材目当てなら別で募集したら良いだけ
文字数制限があるから募集主は全てを書くことは出来ないのに
募集の主旨とは違うのに乗り込んで文句言われて激おこなのを良く目にする
何のための募集なのか募集主やPTメンのレベルは自分と離れてないか良く見て参加すればトラブルは回避できるはず
~~~が無いから弾かれるx
自分で募集したら弾かれない○
プレイ期間:1年以上2014/07/19
モンスターハンターさん
フロンティアは楽しいですよ。マナーもほかのネトゲより上ですね。ただ仲間ができなかったり、勧誘されてそのままほったらかしにされる団に入ったりしたら地獄です。マルチに関しては一度モンスターハンターワールドいってみたらいいですよ。ほとんど無言で、しかもマナー悪いですから。ランクやテクニックよりもコミュニケーションが重要と思います。
プレイ期間:1年以上2019/03/07
だますなよさん
>プーギー服やスキルカフなどは多少の購入をしないと厳しい場面もありますが
>買い切りで2000円程度の出費です
おいおい おめーふざけんなwwwwwwwwwwwww
ぷーぎー服が500円 スキルカフが1000円だろ
トータル1500円 おめーの言ってる額じゃ1種類しか買えないが
系統が少し変わるだけで(敵によってのスキルの構築だけで)
別途スキルカフを買わなきゃいけない状態なのに
なにが2000円なんだ?
おりゃー別に最前線でもなんでもねーけど
2000円程度なんてぜってー無理 【はっきり断言できるね】
そりゃゴミスキル満載で野良特攻できる精神ならOKかもな
そんなことやってたらすぐ2chで叩かれるぜ?
お前の言ってるのは身内限定の話だろが
もしくはそんなんで野良行ってたら、地雷扱いされるのは目にみえてるよ
まじ運営くせーなって言われるぜおいwwwwwwwwww
モンハンで一生 一種類の武器種でスキルも一生固定ならあるかもだけどな
そんなん モンハンやる意味ねーじゃんWWWWWWWWW
あんま知らない人だますようなこと書くなよぼけ
プレイ期間:1年以上2014/02/14
イベントの繰り返しさん
1年ぶりに復帰して、さあ頑張ろうと有名ブロガーさんのテンプレ見ると、殆どの珠はイベント消化しないと手に入らない珠ばかり。これではイベントが再配信されるまで、古いテンプレのままで続けなくてはならない。
野良は言うまでもないが、団でも新モンスに誘われても迷惑かけるばかり。
新しいモンスターを狩りたい、またみんなと楽しみたいと思っても数ヶ月を我慢するか、大幅にスキルが変更されるかを我慢して待てる復帰者でないと、復帰はオススメ出来ません。
復帰区で産廃防具を貰っても、使えない物ばかり。
Gが始まる前は、復帰しても地道に日々頑張れば上がっていけたけど、つまらないイベント(立ち上がれの様な)が多く、取り逃がして、自分でもどうにもならない内容では新規の方も途中で挫折するでしょう。
オンラインゲームの中ではシステムは改良され良いゲームだと思いますが、良いゲームだからこそ、つまらないイベントでやる気を削がれることだけはやめて欲しい。
新しいモンスを狩りたいから、みんなと楽しくチャットしたいからするのであって、イベントをしたいからモンハンする人はいないと思う。
流出防止と思いますが、復帰も新規も同じく入れない内容にしています。
課金システムは個人の自由なので、何とも言えませんが、課金でもどうにもならないモンスも増えたので、それはそれでいいと感じました。
プレイ期間:1年以上2016/08/22
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!