国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

多人数参加型PCゲームを数多くやってきましたが

MMOマスターさん

このゲームには黎明期MMOなどをプレイした事のない人が多いのかな?
白チャは普通ですよ?
FF14はMMOではないと思いましたね。
でもまぁ、そういうゲームにしたかったんでしょう。

ただオフラインゲームに頭数集めのシステムをチョロっと組み込んだ現在のゲームの
形は一部のコアユーザーには受け入れられるでしょうが、それ以上の数の・・MMO
というものを良く知る人々には、奥深くなく柔軟性がなく幼稚な設計に感じられるため
受け入れられないのは当然ですね。

500万人が4万人まで減少し、売上という数字に顕著に現れているわけですから、
吉田直樹P/Dという方の方向性は明らかにビジネスとして失敗していますね。

普通ならP/Dポスト、取締役員から外されますね。
なぜこの方は外されないんですかね。
なにかとなにかがズブズブなのかもしれないですね。
プライドというのは諸刃の剣です。

イフリートに炎の魔法で大ダメージとかは、やはりちょっとオカシイですし
VIT値がタンク職の攻撃力に影響するようにするのも、どうもオカシすぎますね。
海外の良識あるプレイヤーからも鼻で笑われていますが、吉田直樹さんとスクエニ社
は、自身が世界的にとてつもない恥を晒していることをしっかりと認識し、姿勢を正し
た方が良いと思いますね・・・。

下品なアクセサリーをジャラジャラつけて、AV男優のような見た目なので、吉田直樹
さんはもう少し丸くなって、視野を広げるための修行の旅に出たほうが良いと思います。

吉田直樹さんのような方が表にしゃしゃり出て、取締までステップアップするような会社
のスクエニは、お先がかなり危ないと思います。吉田直樹さんだけではなく、彼を現在
のポストにつけた方々にもかなりの問題がありそうですね。

戦闘で個々の働き・努力による立て直しがきかない、臨機応変がきかない仕様
(きまった予習をさせるのではなく、プレイヤーそれぞれの討伐方法で楽しめるか
どうかがMMOではかなり重要要素となります。)
生産製作の奥深さと存在価値
属性の概念
人と人との交流(チャットの盛んさ)

とにかく「自然でないもの」を自然な流れにすることで、自然と人は増えます。
自然でないものが何なのかすらわからないようでは、吉田直樹さんは三流以下です。
自分を押し付けるわがままな子供だとしか、まともな大人には映りません。

プレイ期間:1ヶ月2016/02/24

他のレビューもチェックしよう!

まず新生14は全体で見るならば比較的優秀なオンラインゲームと言える

グラフィックこそそろそろ10年前の代物になってしまうが悪い部類ではない
次世代ゲームには何歩も劣るが、幅広いスペックで動作させるゲームにしては汚くはないといったところ

サウンドは好みにもよるが、従来のFFシリーズの変異を受け入れられるのならまぁ認められるのではないか、といったところ
たまにとんでもない駄作音楽も出てくるし、それを延々と聞かされるハメにもなるのだが、出来の悪さというよりは趣味の問題で済む範囲
評価できる点はストーリーボスに付随したテーマ曲が多く存在し、戦闘を大いに盛り上げてくれる

さて肝心のストーリーだが、これは賛否両論だ
これはFF元よりゲーム、なんなら書籍も含めたテキスト全般に言えることだが
近年は小説家になろうに始まる素人ライトノベルの流れが強まり、実力を伴わずとも形だけ整っていれば受け入れられる時代が到来した
つまり新生14においても大本のシナリオライターは実力者かも知れないが、ところどころ怪しい日本語や、そもそも読ませるつもりのない日本語も出てくる
脚本にしてもお粗末であったりする場面も多々あるのだが、ではストーリーをそもそも諦めてしまったオンラインゲームや、他国の風潮によって共感し得ない国外ゲームと比べれば、まぁフレンドリーでFFらしいと言えるのではないか

次に経済だ
MMORPGと言えば現実と同様の経済循環を伴うべきだが、新生14はbot対策か業者対策か、この経済が完全に機能していない
あるのはディスクやパッチごとに用意された需要による経済で、これは日常的に消費する類ではないため、プレイヤーの装備更新等が停止すれば経済も停止する仕組みだ
つまり消費がないため経済もまた生まれず、故にゲーム内通貨を絞らざるを得ない、そのため通貨に使いみちこそないものの、システムに回収される通貨の多さに比例して通貨の需要も生まれるという形だ
残念ながら生産職には生き甲斐は少ないかも知れない
ハウジング等の散財コンテンツはあるのだが、どうぶつの森のように他社に展示するための導線や文化が弱いため、そこまで賑わってはいない印象だ

最後にバトルだが、これはFF11とWoWの融合と言えば伝わるだろう
根底システムはFF11だった、ごく普通のRPGであり、RPGを経験していれば想像できる内容だと言える
問題はWoWの要素だ
初期はバトルの難易度を上げるために、FF11のようなRPGらしい課題でプレイヤーに挑戦させてきたが、それでは一部の熟練者が強すぎたあまりクリア率を止められなかった
そこでWoW由来のギミック重視に転向、いくら戦闘が上手くともギミックと呼ばれる特定の遊びをクリアしなければ全滅という形でクリア率を下げた
そして現在、ついにFF11が持つRPGらしさは更に姿を隠した、一例を出すなら最大MPの均一化やヘイトシステムの簡易化だろう、どちらもあってないようなものだ、個性のないキャラクターシステムと呼ばれるのもこれが原因だろう
代わりにギミックだけが進化し、ギミックをこなしながら攻撃と回復をこなす、というバトル内容に変化した
この様を嫌った一部のプレイヤーは高難易度コンテンツをマスゲームや演劇などと呼んだ

最後にアンチと信者の過去を書いておこう
このゲーム、一部のアンチが根強く残り、対抗する信者も暴れまわっているため、外からはあまり良い印象がない
タイトルの通り、新生14はFF14のリメイクでありながら、その方針はWoWクローンという歪な形で生まれた
よってFF14を望んでいた従来のプレイヤーは裏切られた形となり、当然これは頼んだゲームではないと声を上げた
それに対抗して、なぜか企業視点で反論しゲーム乃至開発者を擁護する信者が暴れたことで、アンチ活動もまた歯止めなくネット全体に広まった
しかしアンチもいい加減見限り、飽きてしまったのか、ここ数年はアンチにすら捨てられたゲームとなり、残った信者の擁護だけが真実となった
それに釣られた新規プレイヤーが流れ着き、今の新生14がある

総評だが、オンラインゲームとしては決して悪くはない
すぐにやることがなくなるのは他のゲームも同じであり、コンテンツ不足も言うなればコンテンツが充実しかつすべて稼働できているゲームこそ稀なのだ
バトルにしても新しい遊びと考えればよい、事実これはWoWで一度成功している
フリートライアルで追加ディスク分も遊べるため、とりあえずプレイしてから考えてもよいだろう
腐ってもFF、これは間違いない

プレイ期間:1週間未満2020/09/26

タイトル通り

レイドとか、もうソロで攻略できるようにするべきじゃない?
はっきりいって、オフラインのほうが遥かに難易度高いゲーム多いよ!
じゃあ、なんでクリアできない人が多いかというと他プレイヤーが足を引っ張るから
テロとかいう言葉が飛び交っていて、敵はボスじゃなくて味方
凄く難易度高くていいからソロで攻略できるようにしてほしかった
人待ちテロられギスり解散
いくら自分だけうまくなってもクリアできないクソ仕様
なんで俺に任せろゲーにしなくて、味方のせいでゲーにしたのか理解に苦しむ
これが今のFFの限界なんかもしれんね

プレイ期間:1年以上2015/04/25

辞めた理由、辞めた方が良い理由
①ギスギス
②長時間シャキ待ち
③チープなストーリー
④バージョンアップ毎に劣化していく
⑤不親切なクエや仕様
⑥制限だらけの仕様
⑦外部ツール(チート)放置
⑧開発者を前面に押し出してくる
⑨過去作の使い回し(劣化)
⑩単純なバトルを誤魔化す為のUI


まだまだあるし、事細かく説明したいけどめんどくさいので割愛です。
FCの中心人物らで話し合いしたけっか、結論は
「時間の無駄」でした。
腹割って話しすると皆惰性で続けていただけで早く辞めたかったらしい。
FCハウスやお金、アイテムをあっさり手放し今では皆で別ゲーに引越し楽しんでます。素材が生きてるし、経済は回ってる、なんといってもフィールドに人が沢山いて賑わってるんですよね。14は逆ですよね。閑散として廃墟ですよ。新生当初は賑わってましたが蒼天拡張発売前後かその前からか覚えてないですが一気に過疎っていきました。
最近は更に過疎が加速してるようです。

プレイ期間:1年以上2018/09/14

ここに居る低評価を書くことでアルバイト代がもらえる低評価テンパードさんと
楽しくプレイしている自分との違いをちょっと書いてみます

書くことが多すぎになりそうなので、要所要所で
それでも長文になります(´;ω;`)ごめんなさい

まずはきっとここに面白くないって書き込んでる人にありがちな
予習ありきのコンテンツについて
ゲームをやってる人なら予習したことない人っていないんじゃないかな
ただ、14はそれをしっかりやらないと、為す術もなく死んでいくし
調べないとどういうギミックかわからないから回避もできない

そういう意味じゃ、予習の度合い的には少し行きすぎかなぁと思う

でも、もう一つの話につながるんだけど
それをせずにギスギスして何か問題が起こるのは野良だからでしょ?
身内だったら、むしろ無予習で「ギミックは死んで覚えよう!!」とか
まず、身内だったらギスらないと思うんだけどどうだろう

戦闘系コンテンツはギスギスの隣り合わせみたいに言ってる人多いけど
一緒に行く友達が居ないんじゃしょうがないよなぁ、と思う

こういう風に罵倒してる人達って、友達を作る努力してるのかな?
14ってロドストって言う便利なSNSがあって
定期的、そんな毎日じゃなくてもいいからプレイ日記を書いてるだけで
コメントから派生してフレさんは増える
そういう努力をしてないんじゃないかなって思う、他力本願すぎわろたw

自分が立ち上げたLSも人数が上限にさしかかってきていて
何かのコンテンツに行きたいって言えばすぐ集まるよ?

そう言う交流関係を築けない可哀想な人カテゴリにいれておくね・・・

なのでギスギスとは無縁ですが、自分はフレさんと楽しくゲームしています

さらに装備は半年ごとに型落ちするとか書いてる人は
多分俺TUEEEEしたいんだろうな、って思う
戦闘に特化するのは悪くないことだけど
俺TUEEEEしたい人のほうがよっぽどギスらせる野郎より質が悪いよね
そういうことができるゲームに行ってくださいよーwww

あとはなにかな、えっとね
戦闘に比重をおいてる人多すぎ問題ね(笑)

交友関係に少し戻るんだけど
このゲーム、IDとか戦闘だけが楽しみじゃありません
ユーザー主催のプレイヤーズイベントとかすごい多いし
ハウジングのおかげで、お友達のお家に遊びに行って雑談したり
始めたての人のために装備を作ってあげたり
身内で集まってゲームのイベントにまつわるSSを撮影会したり
畑仕事したり、お花育てたり
釣ったり、水槽に釣った魚いれたり

ある意味そこで生活をしているって言う
架空のライフワークを楽しむことができるかもしれないね

自分は比重的には戦闘3:その他7くらいの割合かもしれない
それくらい戦闘以外に出来ることが多い
そんなユーザーでもオメガ4層はクリアできるのでご安心を

戦闘ではボタンをぽちぽち押すだけ・・・
そう言ってる人達、火力ちゃんと出せてる?

出せてます、わたし、オメガ4層でDPS4400だしてますから
って思った人、いたらあんたもチート野郎だからねwww
木人討滅戦以外の自分のDPSが知れるのはACTしかないから
それでも、木人のDPSなんてあてにならない
止まってる木偶にDPS出せてもしょうがない

どうせ大した火力も出せずに、ボタンポチポチだけでいいって言ってる
悲しい人はそろそろこのコメントみるのやめたら?

そろそろゲームのレビューも書けって人が湧きそうなので
箇条書きで良いところと悪いところかいていきます

良いところ
・BGMが、良い曲はすごく良い、微妙な曲もあるけどね
・グラフィックはそれなり、綺麗だなーって思える景色とかいっぱいあるし友達のツイッターのSSもすごいのいっぱいあるから多分キレイ
・多少は戦闘関係のダメージ系のインフレはおこってるけど、よく抑えてる方だと思う
・戦闘以外に遊べる要素がたくさんある、正直遊び尽くせない

悪いところ
・P&D
・フォーラムのテンパード戦士
・こうやってレビューをみてからゲームを始めようと思う矢先に出鼻をくじく☆1テンパード

こんな感じかなぁ、悪いところもあるからそれは素直に認めて
☆4つです

素材はいいゲームだからもっとよくなってもらえたら嬉しいと思います

プレイ期間:1年以上2017/09/04

手抜きの極み

ほんこんさん

基本設計を旧14から新生するために効率的にボリュームを持たせる事だけに集中したため、皆さんが書いているように開発が決めた動き以外を排除するシステム

ダラダラ課金させる事だけを目的とした週制限とロット
月額課金ならではのPay(time) to winを基本設計にしている

ストーリー、採集、生産、戦闘、どれを見ても無駄にプレイヤーの時間を搾取するように設計してるだけ

しかもその修行に充てた時間は数ヶ月後に無駄になる親切設計

時間を費やす程に馬鹿馬鹿しくなる
心底プレイした事を後悔しました
本当に時間の無駄でした

プレイ期間:1年以上2017/02/17

同じこと

ため息さん

メインはひどすぎるお使いゲー イシュガルドは多少マシだったが
職業に意味を持たせようとした結果?まーたく同じことの繰り返ししかない。
おんなじようにザコを倒してボスへの一本道 無駄に長い
予習してこないとすぐ死ぬギミック ギスギスのもと
スキル回しは最適のみが求められる 遊ぶと怒られる
もしくは時間切れ?みたいなので全滅させられるギミック
えーと どこで楽しむの?
まぁ最適を探すのが楽しいのかなぁと続けたが
ある程度覚えるとあとは同じことを繰り返すしかない
リセットを夜の12時にしたせいで、
それまでにダンジョンいかなあかんし
楽になるには12時すぎてからダンジョンいかなあかん
そしてフレンドともいけない設定 待ち時間もなげー
知り合った人ともロールによって一緒にいけない
MMOなのにひとりでやることが多い?協力というか無言バーティでダンジョン
いってるだけみたいな
おもしろくできる要素多いのに感想は”ひどいゲーム”だった  

プレイ期間:3ヶ月2015/07/12

おっさんさん真面目に返しても意味無いですよ。
ガッカリ感さんは全部わかった上で、
FF14を貶めるために言ってるだけです。
基本的にこういう所に書き込んでるのは、
ただの構ってちゃんなので相手にしないのが1番です。
構ってもらいたい反面大勢は相手に出来ないので、
人の少ないネットの片隅で反撃を受け難い位置から相手をボコるのが好きなんでしょう。
レビュー数が極少でわかると思いますが、
見てる人も書いている人もほぼ固定の
少数の同じ人なので気にせずいきましょう。

プレイ期間:1年以上2018/01/03

ストレスが溜まる!

リリルさん

一年以上遊んできたが最近ストレスを感じる
うちのfcマスターはイキリが凄い
自分は死なねーからとかこっちは初めて行くとこなのにミスると上から発言とか陰口とか言ったり
他のメンバーのことも悪口いったり自分が出来なかったり何かあるとずっと愚痴ぐち言う
しかも何かするとき自分では募集もしないし人も集めたりフレンド連れてきたりもなく全てこっちがしてるのに人にはつれ回されるだの付き合わされるだのと言い訳する始末
自分ばかりがフレンド連れてきたり紹介したりしてそのフレンドが女だとわかると妙に親切にしたりフレンドになったりし、プレゼントあげたりするが
それも本当に善意であげてるわけではなく、後に、あげてやってるてきなギルも受け取ってないと言ってくる
自分は人集めたりもしない癖に、こっちが解除でマウント狙いで行くときもそいつは自分で声かけたり欲しいとか言わないくせしてロットして取ってく
本来ならフレンドだから良いけど、こっちはお互い様と思ってたがそのイキリ野郎はちゃっかり取ってくだけ取って手伝ってると上から発言、もしくは手伝ってやってる発言を裏でしてる
そんな表面上だけ良いひとぶってる糞イキリ野郎がこのゲームをつまんなくしてるわ

プレイ期間:1年以上2019/06/07

チケット完売とか無料配布とか怪情報は別として…ライブ配信ってどうよ?大枚はたいて足運ぶ意味あるの??
ホエー豚をステージに上げて段取り通りの質疑応答に何が楽しかったの?火力うんぬん可視化してほしいて…アンタ…お前の体脂肪率を可視化して健康に気を遣えよww
キャラクターの生年月日??本っ気でそんなこと要望してる人間が居ると思うの??
制作者のお気に入りのキャラクターは??はぁ??今どきの小学生だって思いつかないわwwそんな質問www
また、会場のファンを撮影禁止にして何を発表するのかと思いきや、今更、光のお父さん映画化ww新規顧客狙い見え見えwwってかテレビドラマを2時間そこらの枠に凝縮したものが面白いわけないだろ?バカだろ??
それ以前に会場に来ているファンをぞんざいな扱いしているクズ運営、クズ吉田に憤り覚えないの??人によっては十数万使って来ている人もいるんじゃね?撮影とかは会場入りした特権じゃねーの??
ファンフェスってよりグッズ販売会だよね?あれって。それなら合点いくし楽しかったって意味も分かる。
無料でライブ配信観てて、別な意味で涙出たwww

ちょっとレビューって観点からは外れてますけど、そんなクズが作り出してるゲームが神ゲーなワケあるか??ってことで。

プレイ期間:1週間未満2019/03/29

利点 グラフィックがややきれい

欠点
おもしろくない。
いやがらせが蔓延している。
運営も全く公平公正でない。
くそ犬プレーヤーで多くのプレーが阻害されている。
どれほど迷惑を被っていることか。
1点さえもつけたくない。
コンテンツもメインクエストなのにまともにプレーできない。新生エオルゼアなどラスボスはグラッフィックを見ている間にほかのくそプレーヤーが倒して終わっていた。こういうことが頻繁に起きるが、当然利用料金の返金はない。
それにもかかわらず、一向に全くこういう問題が改善される気配はなく、また迷惑プレーヤーも全く減っているように思えない。
はっきり言っておすすめできない。
FFブランドを嫌いになりたくなければやるべきではない。

プレイ期間:1年以上2017/08/28

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!