国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

難しいからこそ、やりがいがあり楽しめる。

トンカツ=さぼ〇んさん

ハルドメルグが実装された頃(G6)からこのゲームを遊び始めました。感想としては、非常に楽しいと思います。本家と比べ物にならない難しさが楽しいと思えますね。私は本家の難易度の低さが嫌になってフロンティアを始めたので、そんな私にとってこのゲームは最高に楽しいと思います。ゲームの内容ですが、ヴァイステンプレがあれば基本なんでもクリア出来ると思います。ヴァイステンプレの作成難易度はそこまで高くなく(私はかなりのんびりしていましたが、1か月で完成できました)、最前線の防具を揃えようと思わなければ、かなりの高性能防具だと思います。つまり、ヴァイステンプレさえ作れば最前線防具を作らなくても通用するレベルということです。ゆっくりとあせらず、のんびり遊んでいれば、防具作成・強化の作業さえ楽しいと思えてきますよ。本家の難易度が低くてつまらねー、と思ってる方にお勧めしたいゲームですね。作業のだるさ、楽しさを含めて。

プレイ期間:半年2016/02/25

他のレビューもチェックしよう!

先が分からない

復帰者さん

1年ぶりに復帰しましたが更新内容が少なくて驚きました。
それでも定期的に更新してるようなので良いですがいつまで続くか分かりません。
火力インフレもスキルを見ると限界に近づいているようですが今後どうなるのか見当が付きません。
運営からの動画レポートの更新もなくこれからの開発者側からのメッセージもありません。
MHF2が噂されてますが実際に開発されていそうな気がします。
それを承知の上ですでにあるコンテンツを楽しむ分には問題ないと思います。

プレイ期間:1年以上2015/11/23

 自分は韋駄天しか興味ないし、G級クエはほどほどにやってます。
G級についていろいろ思うところもありますが、やっぱり韋駄天が楽しくて続けています(下手糞ながら)。
 G級クエもハメor火事場ガンナーで攻略できるので狩人応援コース(3日=3000円のチートコースというやつです、さらにプレミアコースというレア素材の引ける確率をあげる3日=980円のコースとあわせて購入することになる為、3日=4000円といわれます)はそれほど必要ないのかもしれません。
 しかし、ハメorガンナーでの攻略に参加するには多くの場合大秘伝(特に太刀あるいは遠距離武器)が前提となるため、それを作るのに現実的には秘伝書コースを購入しないときついかもしれません。なので
大秘伝以外の装備で月4万払ってGクエを攻略するか
秘伝書コースを何回or何十回か購入して大刀神or遠距離大秘伝を作ってGクエでハメ攻略
のどちらかになるのかなと思います(覇5槌でひたすら募集するのもありですが他の武器も使いたいですよね^^;)。
 これから始める方は何言ってるかわからんと思うのですが、9/11までにPCで始めるのなら各サーバーにキャラを造るだけ作っておくといいかもしれません。
9/18にサーバー統合されるため、サブキャラにできると思います。途中にあるHR試験もラスタ街で一閃角鷹ラスタ借りればクリアできます。途中から秘伝防具作成のために紙集めという作業をしなければならないのですが、サブキャラいれば少しは楽になるかもしれません。僕は他のサーバーに女キャラを作って、サーバー統合後にエロ装備、ネカマプレイを楽しんでから、今後続けるか決めようと思います。

プレイ期間:1年以上2013/08/28

4年以上MHFやってきた。正直よくこらえてきたと思う。
初めはフレもいて一緒に狩りを楽しんでいた。
2年もたつとフレもいなくなり、ほとんど野良が多くなった。
募集文に術大・近接とあったので太刀担いで入ったら貼り主から太刀に剣術はないわー!集中も無いし・・・とか言われた。きまずくなり抜けました。
太刀に剣術あったらそんなにいかんのか?集中なければダメなのか?そんなに効率が必要なのか?
募集文に剛ゴゴ大剣嵐の型カウンターでいきませんか?とあったので大剣担いで入ったら貼り主から集中スキルないの?カウンターでは必須でしょ!とか言われた。きまずくなり抜けました。カウンター取るのにそんなに集中が必要なのか?そんなに効率が必要なのか?
まだまだあるが書き出したらきりがない。まあ、とにかく言いたいことは今残ってる人たちは効率無くして狩りは出来ず!!ってこと。狩りを楽しむなんてことは一切ない。
あなたはこんな状態に耐えきれるか?耐えきれるなら購入しなさい。

プレイ期間:1年以上2013/09/24

ざっと計算してみました

事実を書こう!さん

モンハンをプレイするにおいて必ずといっていいほど要求される装備が
秘伝装備、これがないとほぼ成り立たないといっても過言ではないくらい。

ほとんどのユーザーがこの装備を作ることを指針にして、また作成しています
(注意・1日1時間やチャット専門ユーザーは除く、そのかわりまともなPTには参加できません、またはものすごく限られてきます。)

さてこの秘伝防具(大秘伝前提)をたったの1着だけ作るとしましょう。
実際は何着も所持している人が多いのですが、今回は1着だけとします。

必要素材、通常「紙」と呼ばれるものですが
その紙の必要枚数が3200枚×2=6400枚必要となります
この紙をたくさんもらえるクエストがあるのですが、そのクエストを1回達成すると
もらえる紙は「3枚」です。

追加課金なしで、この装備を完成させようとすると、なんと2134回 達成しないと完成しません、ところがそれだけではありません
それを達成してもまだG級秘伝防具にはなってませんので、
さらにG級の最後まで強化しようものなら、さらになんとこんどは「綬」なるものが1725個必要
ところがおどろくことなかれ、これをたくさんもらえるクエストなんて存在しないので
1クエストで1個、 1725回クエストをこなしてやっと完成します。
トータルで3859クエストになりますね

さてまともに働いてる、もしくは学校などに行ってる方がこれをクリアするのはもはや
苦行とおりこして、キチガイでしょう。
かりに1日1時間だと、1クエインターバルを含め5分としても1年近くかかりますね・・・
それでやっと1着ですw

これを追加課金前提とすると、なんとクエスト800回(FXまで)+クエスト575回(GFまで)=1375回
なんと1375回で1着出来上がります。

なにをいいたいかといいますと、このゲームは追加課金ありきなゲームなのは
確実だという事です。
ちなみに、上に書きました、追加課金は3日間で980円のコースになります
期間がかなり短くログインしていなくても期間はすぎるため、学校やお勤めに
行ってる人はこのコースをなんども課金しなくてはいけないでしょう

これはほんのほんの極一部分で、実際はありえないほど課金の罠がはりめぐらせられていると断言します

プレイ期間:1年以上2014/03/22

未だに

現役さん

現役です。まあ現状はチャットツールとたまにクエストですが。一応それなりの装備は作りました。閃3絶防や秘伝玉など、時間かけてですが非課金で出来ました。新規団員の話。覇種防具祭で出来るかな?ってんで頑張れば楽にはなるんじゃない?と回答。頑張ってたらしく何万かはいったらしい。あれー足りない出来ないですね。マゾいー。
いやそんな簡単に出来ないだろwたまに祭頑張ったからってユトリすぎwww誰がやるんだよそんなユトリゲー
Gナナみなもとでも倒せない。マゾすぎ何このバランスおかしくない?
いやあんたG上がりたてのセレナにグレン剣GFでなんで行ったの?wやり方で倒せるけど何?練習何回もしないでそんなんで倒せたら誰もそんなユトリゲームやんねぇよw
学校は順位でない学校もあるかもだが、ゲームは出るだろw格差も出るだろそれがゲームだよ?格差なくみんなが簡単にそれこそ一周間程度で最前線装備になると思った?やることなくなるわwつまらんだろ。なぜナナ行く為にみんなとクエスト行って装備充実させようとしない?みんな手伝ってくれるやん(暇潰し)
すぐ欲しい行けないマゾい。
簡単だろこんなゲームwめちゃくちゃ良心的や。
まあそんな層もいるって事で。だがしかし!このゲームが面白いかというと1以下ですね。
ゲームを駄目にしてるのが正解か。土台のプログラムいじれない杉浦関の宮下木本を初め金が取りたいばっかですから。楽しければいくらでも払ったるわwノルマ的なもの入れすぎwワシは気にしないが周りはそうやないからのー
今やれば!➡みんなやって!狩コいれて!金いれて!見え見え。
時間がないから練習しないとかのアホもいたが、いやゲームやめたら?w時間ないんでしょ?w最低のゲームだね。

プレイ期間:1年以上2014/12/06

文句を言いながらも結局楽しんでいました。
色々箇条書きになりますが、どうかご容赦下さい。

秘伝一強時代や不退ありきの風潮に関しては個人的には失敗だったかなと思います。
そんな中でも工夫をしながらシステムを考えてみたら抜け道が用意されている事に気付いてないプレイヤーが多すぎて、折角用意されている部分に目が向けられずに、火力一辺倒になっていったのは本当に残念な出来事に思います。

採取も知恵と工夫と装備と団飯を活用すれば楽になる。

限定条件があったとしてもマイガーデンの壺畑を使えば素材を増やす事も出来る。
マイトレでプーギーを育てたりアイルーに冒険に出かけさせて特殊な素材の確保も出来る。

特に団部屋のニャンターに出張して貰ってマイナーだけど高い効果のある素材を入手できたり、冒険猫に団飯の素材を確保して貰ったり等、やる事は多岐に渡りますが、仙異種と戦う時には活用させて頂きました。

仙異導入前なら前述以外の方法の、使える手を全部打てばソロでも不退に頼らなくても楽に戦える様になる手段も用意されていたので、実に考えられたゲームであったと思います。
※状態異常の効果を与えられないモンスターにはガチでやらないとならない欠点はありました。

肉質を考えて攻撃部位を調べたり、ノーモーションと言われる一撃必殺技も僅かな動きを見逃さなければ回避できる様になる等、知識と技術が求められますが、それをクリアして討伐に成功する様になるのが楽しみでありました。

スキルシミュレーターに齧りついて最善策を模索するのも、敷居は高いですが面白かったです。
小部屋さんには、お世話になりまくりでした。そして、有難うございました。

MHFが終了して分かった事は、仙異種程の能力、特にイナガミ、ガノトトス、トリドクレス、ルコディオラ、後はフルフルの丸呑み一発退場等、反応速度が必要で僅かな失敗も許されない状態というのは万民に受け入れられないという事でしょう。

不退を持っているけれども、その攻撃力に頼り過ぎて立ち回りが疎かになっている事に気付かないでゴリ押しが出来なくなった状態に陥り、自身のプレイヤースキルが追い付かずに辞めていった人も多く見てきたので、突出した火力スキルの導入は諸刃の剣であるというのも分かりました。

ちなみに前述の5体のモンスターは少々条件がありますが不退が無くても倒せます。
特定の条件を満たしてプレイヤースキルを磨けば大丈夫です。
当然時間は掛かりますが根気の問題です。

今後にMHFに類似した世界を構築される際には、突出した火力スキルの制限と「いたわり」の様な実質火力スキル以外の支援や補助系のスキルの優遇が為されればと思います。
更に、終盤の様な課金防具の明確な優遇を避けて頂けたらと思います。
そして、火力の到達点である仙異種を可能な限り避け、大変難しい内容ではありますが横幅を広げて頂けたら、今度は以前よりも扉が大きく開かれた環境になるのではないかと愚考します。

最後に、ゲームが終焉に向かう中でも要望を聞き届けて頂き、本当に有難う御座いました。この場を借りて、本当にMHFを続けていて良かったという事も含めて伝えさせて頂きます。

プレイ期間:1年以上2020/03/26

荒れてんな…

やまさん

とりあえずプラットフォーム間のラグ調整が出来ない(元々無理があるのか)にも関わらず激減したユーザの頭数を増やすために無理矢理に鯖統合した糞運営が全面的に悪い。
だからPC民だのPS民だのユーザ同士で民族差別みたいな事すんのおかしくないか?
満足なサービスが提供出来ないならとっととサービス終了したら良いのに、最後の最後までカプ畜から金をむしり取ることしか頭に無いのな。
今まで散々金をつぎ込んで引くに引けなくなったユーザが、足元見られて養分にされ続けてるだけみたいな末期的状況。
運営様つったって、たかが一企業の言いなりで動くコンテンツ運営会社なんだから親会社の意向には逆らえないし、結局馬鹿を見るのはお客様なんだよな。
凄いな…世の中こんなに高いクオリティ求められて皆必死にやってるのにこんな殿様商売がまかり通るんだなw

プレイ期間:1年以上2014/08/03

βからやっています。
まあ、ずいぶんと様変わりしましたが
土日だけログイン、友人と遊ぶのを中心にやってます。
一応装備やすきるは最前線級には達してる
(GF秘伝数種、LV50G武器、ディス射珠やグレン珠完備)感じです

他の方も仰る通り
遊ぶ友達が居ないと正直つまらないかもしれないですね。
単純に高額課金で無敵化した人達に合わせて遊ぶ必要が出てきます。
様々な見方があるのですが
私は遊ぶ側の自制心が重要だと思うんですよ。
たとえ
「3000円のコースを幾つでも買う余裕がある」
と言う人でもゲームを楽しみたいのであれば
敢えて買わず、自分のやりたいように遊ぶ。
こういう形にすれば結構楽しい。

ただ、こういう形に行きつくまでには
ゲーム内で競争意識を出すのが馬鹿馬鹿しいと悟る精神年齢の方だけでしょうし
装備の不備や課金の有無などを許容できるおおらかさも必要です。
残念ながらこのゲームの住人の殆どは
そういった大らかさはあまりもちあわせていません。
友達などと遊ぶ、
追加課金は計画的に予算を決めて、
遠足のお菓子代の感覚でやりくりすると結構楽しいですね。
課金額を誇る方も多いのですが
逆に課金しないでここまで来たと言うのを楽しむのもアリだとは思います。

問題点としては
運営さんは重課金を強いる傾向がある という点ですね。
お客をそういう方向に誘導するのは
せめて月額課金ゲームでは控えるべきじゃないかなと思いますけどね。
と言う事で
運営さんの創意工夫の無さを戒めると言う意味を込め
評価は★1つです。

プレイ期間:1年以上2014/01/21

中には武器防具をちゃんと揃えたり、自キャラの育成をしっかりやっていれば問題ないと言われている方もいます。
その通りです。適正な武器防具と自キャラの育成をしっかりすればいいバランスかもしれません。
しかし、適正な武器防具を作るのに同じモンスターを軽く100体以上
自キャラの育成は、結局見飽きたフィールド駆け回って、見飽きたモンスターを1武器種毎に300体程倒します。
1武器種毎に300体です。違う武器使いたければまた300体程倒します。
毎日コツコツやろうともつまらん物はつまらん。
丁度いいバランスになる前にヤッテランネになります。
つまりはそういう事なんですよ。
そういう層がこぞって辞めて人口が半年足らずで半分になりました。

皆様の言うとおり、月3万円くらい課金すればようやくモンハンの様な何かになります。
あと、クエストに行くにも武器防具スキル指定ばかり。
G武器作るの為にG級クエスト行くのに、しっかり強化したG武器で来てね^ ^
って言われる始末。
モンハンは携帯機から流れて来た層が多く、MHF以外のネトゲを知らない方が相当多いです。
故に、ネトゲだから?、他のネトゲは?なんて理屈は通用しません。
にもかかわらす、気軽さを無くしたり、マゾくした事が敗因じゃないでしょうかね


プレイ期間:1年以上2013/09/09

いつまで経っても正解を選べない運営様

あの頃君は若かったさん

多くの方が言っているカリコ前提は否定出来ないと思う、カリコを入れないと報酬が減っていくクエストが存在するし、源は無効だがカリコはOKと言う高難度クエストも実装されている。更に目当ての素材が不確定報酬の為、必要以上に連戦を強いられる、この為多くの一般ハンターはカリコの購入を迫られる事になるのが現状のようだ。
かつてオンラインゲームの最高峰と上田さんが言っていたが、現在のMHF-Gと言えばソーシャルゲーム課金部門の最高峰になってしまっている。何かにつけてガチャである、以前は課金装備としてキット販売をしていたが、ダスク2015/7/29以降全てガチャで課金装備を販売している、キットなら2880円で確実に2セット入手できたが、ガチャでは数千円~数万円を支払わなければ入手出来ないのが現状である。またセイラ―装備は入手から最終強化までの費用は10万円を有に超える。
まだまだ言いたい事は山のようにあるが、最後にこれだけは言いたい、強さを表す手法として即死技も一つの表現だと思うが、運営は出すモンスター全てに即死技を適用しなければ、モンスターの強さや面白さを表現出来ないのだろうか?全くもって不可解である、私からすればただの丸投げである思考停止である。 ともあれ自身はそれなりにプレイしているが決して面白い訳ではなく・・・・ただこれまでの苦労が・・と言う部分で微かに息をしているだけである。

プレイ期間:1年以上2016/06/11

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!