国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

マビノギ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • アクションRPG

3.1546 件

・・・

?さん

まだこんな過疎ゲに高評価つけてる人居たんですね

頭のおかしいユーザーとプレイをするだけ無駄なゲーム

もうゲーム自体何もかもが終わっています。
実際にログインしてみればユーザーの少なさで判るでしょう

ソロ?でプレイする?ソロでプレイするにも限度があります
どうしても初めてみたい人は実際にはじめてみるとわかりますよ^^

プレイ期間:1年以上2016/03/06

他のレビューもチェックしよう!

8~10年前ぐらいに初めて、1年前ぐらいまで長期の休止と復帰を繰り返して遊んでいました。
当時はMMO=クリックゲーという常識を最初に破った型破り、尚且つひと縄筋では行かない戦闘、そして他のMMOのような取って付けたような適当な生産システムとは違う考えられた生産システムと正にMMOと言うべき作品だった。

しかし今ではもう見る影もない、戦闘システムが簡略化されて遊びやすくなったのは良いのだが運営の強力なアイテムのばら撒き、強力な武器をガチャで販売するなどの行為により市場価格の崩壊を招き、更にあろうことか戦闘についても敵の動きを止めたり防御を下げたりするペットを販売した事で難しくもやりごたえのある戦闘システムは形骸化、ペットと火力、そして物量でゴリ押しするだけの駄作となり果てた。
更に、今となっては新規獲得をあきらめたのかあろうことかメインストーリーに関係するコンテンツ、新たに実装されるコンテンツは基本的にすべて廃人基準による一般人お断りバランスに…
ユーザー数の減少は緩やかになったものの、主要層の大半が辞めてしまっただけなので長期で残っているのは廃人などのお金を使いすぎて後に引けなくなった方々ばかりです。

古臭くはあるけど今の他のMMOにも負けないほど様々な物が充実していたにも関わらず…こうなってしまったのは非常に残念としか言えません

プレイ期間:1年以上2018/12/15

オープンベータから、なんだかんだとやり続けています。

さまざまな事件や多くのアップデートを積み重ねて、

まだまだ進化中のゲームです。

こつこつと毎月課金を重ねて、自分の財産のような感じです。

運営会社の対応に非難がものすごいですが、幸いアカウントハックには遇っていません。

絵柄やシステムは独特なものがありますが、古臭い…という訳ではなくむしろこれじゃなきゃだめ!って最近は思います。

ひとつだけ、改善をお願いするならラグを何とかして貰えれば、私は文句無いです。

プレイ期間:1年以上2012/01/25

なんだかんだで四年以上のんびりまったりやっています
戦闘なしでもギルドの仲間やフレと楽しく過ごせるそんなゲームです
衣装を楽しんだり、演奏会に参加したり好きなことを選んでやれますよ^^
ギルドの中なかには生産しかやらない生産魔人もいますw
いろいろなイベントもちょこちょこ開かれており参加してみるのも楽しいですよ
ただメンテナンスやセキュリティなど運営にやや難ありです;;
アカウントハック対策はきちんとやってもらいたいものです
それを差し引いてもやっぱり楽しい広場です^^

プレイ期間:1年以上2012/03/24

これからマビノギを初める方へ

マビ歴 総合3年さん

昔のマビノギは、協力して生産をしたり、ダンジョンへ遊びに行く事が盛んでした。

現状では
・課金アイテムにて生産のスキル(レベルのような物)をすぐ上げれる
・ダンジョンに頑張って取りに行く報酬アイテムは、課金アイテムからゲットできる為、全くやりがいがない

とにかく課金、課金、課金狙いでしかないようなゲームになりつつあります。
それでも、課金依存の方はまだいる為、マビノギは継続していますが、
もう限界に近い程のプレイヤー離れからして、長くは続きません。

また、今も残って続けているのは殆どガチ勢な為、
初心者関係なしに不愉快に感じた事があれば、2ちゃんねるに晒されます。
これはどのゲームにもある事なのですが、昔より酷いような気がします。

なかにはまだ、強さなどは求めず楽しめればそれでいいという方もいますが、
少数なのでいい人と巡り会う可能性は低いです。

そして一番の問題は、アカウントをとられる問題です。
最近では、ワンタイムパスワードという安全性に備えたものを利用し、
自分以外の方からのログインを防ぐものがあるのですが、(公式サイトで無料ダウンロード)それを利用しつつもアカウントをとられた被害報告がでています。


総合的に見て、お薦めとは言えません。

プレイ期間:1年以上2017/09/07

戦闘ばかりのゲームに飽きたら~というフレーズを一度は目にします
ここのレビューを見て始めるなら尚更そうなりますね
実際のプレイは残念ながらそこら辺のゲームと変わらず戦闘が最も楽しいです
戦闘の楽しさを除けば作業だらけの糞ゲーに変わります
パッケージ詐欺っていうんでしょうか?よくわからない系の詐欺ですね
そんなことに特に不満は無いんですが
このゲームも例にもれず戦闘こそがイチバンというゲームなのは確かです

最初のころの戦闘はジャンケンを複雑にしたものという印象があります
敵のアタックに対してディフェンス
ディフェンスに対して…という具合
敵の行動に合わせて自分の行動を逐一入力していきます
これがやってみると結構奥が深くて
戦闘スキルが追加されていくうちはずっと楽しめる出来栄え
んだけども結局はワンパンで倒すことが出来てしまう
進むほど楽しみが失われていきます
あとパーティ組めないかパーティ組みたいけどコミュ障
となるならやめましょう
クリアできないクエスト倒せないボス
そんなの山ほどあたりまえなんでね
ぼくはソリストでした

生産要素はこれといって価値がありません
どんだけつまらなくなっても戦闘の出来がよくて楽しいのでね
あえてつまらないことへチャレンジするくらいなら
トーテム発掘していたほうが楽しい

プレイ期間:1ヶ月2016/12/29

大型アップデートをきっかけに遊んでみようと思って初めて数時間以上遊んだ方に向けた簡単なレビューです。
主にマビノギの現在の環境について軽く触れる内容になります。

MoM実装以降ゴールドの価値が超絶大暴落して恐ろしい位のハイパーインフレを起こしたのをきっかけに急激な過疎が進行して現在は少々の新規ユーザー、ノスタルジーに浸りたい復帰者、引くに引けない廃人ばかりという極端な人口分布図になっております。
大型アップデートで交易が改変されましたがそもそもゲーム内通貨の価値が終わってるから今更交易を改変した所で「だからどうした?」程度にしか感じない。
(どれだけ終わってるかと言うとゲーム内通貨300万ゴールド程度じゃほとんど何も買えない)

大型アップデートした所で新規実装のコンテンツは軒並み累計課金額で乗用車が数台買えるぐらいの重課金をしてきた廃人しか参加資格の無いコンテンツしかなく廃人の廃人による廃人の為のアップデートと化している状態。
ログインしている人が多そうに見えてもログイン放置イベントの報酬が多いのでインして放置している方々が大半。廃人向け超高難易度コンテンツ以外はすべてソロで出来てしまうため人とのつながりもほぼありません。

なお、ある程度遊んだ人ならこのゲームで強くなるうえで欠かせないエンチャントに触れる機会も出てくるとは思いますが…これの仕様が血も涙もない鬼畜仕様。今も昔も変わらない恐ろしい仕様になっています。

私のレビューの内容を理解できるぐらい遊んだ人なら大体察しが付くと思いますがこのゲームは大昔の前時代的な超重課金ゲーとなっております。
それを理解したうえで続けるかどうかはその人次第ですがゲームとしての強みも損なわれて世界観が気に入ったとかでも無ければ全く楽しめない作品になっているのでオススメはしません。

プレイ期間:1年以上2022/07/23

リアルだったり美麗なグラフィックが特徴的なゲームが当然のような昨今ですが、

マビノギのグラフィックはその中ではとても歯が立ちません。

しかし根強く今も生き続けているのはそれだけの理由があります。


・自分好みのキャラクター

年齢から体型まで、時間経過と共に変化していきます。

髪型や顔立ち、服の種類なども非常に豊富で人とかぶりません。

早ければ1ヶ月に1度の頻度でキャラクターを「転生」させ、

大人キャラクターを子供に戻したり、髪型や顔を変えてみたり、

姿は無限に変えることができます。



・ペットや音楽による癒し

ペットの動作が非常にリアルです。

グラフィックが昨今の中では低いレベルであるなか、

リアルな動作で何故か本物の様に感じてしまうほどです。

愛着が自然とわき、常に行動を共にしたいと思うでしょう。

また、リュートなどの楽器を使用し、販売されている楽譜や自作の楽譜で

音楽を奏でる事ができます。

狩り等につかれて街に戻って、同じユーザーが奏でる音楽に耳を傾けるのも

マビノギならではの楽しみかたです。


・広大すぎるマップ

マビノギには冒険用の別大陸が存在します。

そこには、秘宝が眠っていたり、巨大なボスモンスターが現れたり、

遺跡や遺物等も発見できます。

レベル上げ以外にも遊べる要素が盛り沢山です。


グラフィックに強いこだわりがなければ、斬新な要素が盛りだくさんのマビノギを是非おすすめします。

プレイ期間:1年以上2012/10/05

自由度が高く、個性的なキャラに育てられます。
レベル制のMMOではないので、放置しても
困ることはありません。
下記レビューのかた見たいに、指示をもらえないと
動けない方にはむいてないかも。
エリアが広いので、場所によっては人に遭遇しないですね。

プレイ期間:1年以上2014/09/11

8年前位にピークでやっていました。
あの当時はマビノギしか頭になかったですね(笑)

xpで重たい中無理やり動かしていましたがpcが壊れてしまい半永久的な引退になってしまいました。

ファンタシーナントカオンラインとかいうのを今はやってますが正直戻れるなら戻りたいですね。ps4でリリースしてくれたら絶対やるんですが(笑)

まあダンジョンに入って落とされた時のめんどくささは万死に値するくらいですがそれ以外はのんびり自分のペースでやっていける楽しいゲームでした。
やる機会があったらみんなでやりましょー(笑)

プレイ期間:1年以上2018/01/01

プレイ歴は5年以上になります。
序盤の方は良かったのですが、ここ数年で雲行きが怪しくなって来ました。
具体的に言うと、アイテムばら撒き、接続障害、課金アイテム及びランダムボックスばかりのアップデート、などです。
新スキルや新MAPの実装は評価できますが、それに伴いバグも発生するくらいなら実装しない方がマシでした。
また、ランダムボックスや課金アイテムが酷く、昔はどんなに課金しても作成出来なかった高ランクエンチャント武器が、今ではお金をかけるだけで作成・購入(公認RMTマーケット)出来るようになってしまいました。
それに伴い人数も大きく減少し、良いのか悪いのかBotもほとんど見かけなくなってしまいました。(マーケットの需要が減った?)
また運営であるネクソンの対応も余り良い噂を聞かず、アカウントハックに会った人の多くは泣き寝入り状態になってしまっています。(これはネクソンの運営する他ゲームでも頻繁に起きていることですが)
しかし、まだメインストリームなどのコンテンツは残っていますし、こういった物に関しては素直に良いと評価できます。
元が良かっただけに、不遇なゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2012/08/31

マビノギを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!