最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
普通のTPSと大差なし
飛んで火に入る氷の精さん
・モーション
全体的に人間臭く、ロボロボしくない。
・もっさり
歩きも走りもめちゃくちゃ遅い。これだったら生身で前転してた方がまだマシ
無駄に長いリスポーン時間、試合時間や僚機の存在もこれに拍車をかけている(僚機の仕様はまあ悪くはないと思ったが)
・カスタマイズ
βとは言え選択幅が狭い。これからどういう展開をしていくのか見えてしまう
・謎の萌え要素
コア層、硬派層をメインターゲットにしたのかと思いきや唐突な虹萌え媚び。
一応自分はこういうのも好きだが、これに関しては流石にないと思った
・総評
自分は1日でアンスコ。
素材自体はまあ悪くないので普通のTPSの挙動が好きだけど、ロボも一緒に味わいたいという人間にはお勧めできるかもしれない
間違ってもフロム製の某ゲームと同じようなものを期待してしまわないように
プレイ期間:1週間未満2016/03/09
他のレビューもチェックしよう!
(・ω・,,)さん
糞である‼
ガチャで店売り武器しかでないのは当たり前アーマーもね。
リスボン地点占拠中にリスボンされるとかざらにある
マップ狭すぎる
タレットが強すぎる道少しミスったら2発であぼん
光学兵器?課金して頑張って引いて下さいね?死ね
全体的にもっさりしすぎ
作戦?味方の動き次第でしょ?
好みのキャラクター着せ替えゲーム
ロビーの下らない話しを見てるゲーム
課金キャラクター意味なくね?
全体的にdust514(メンテでピザ喰ってる奴等)の方がましだった
プレイ期間:半年2017/04/10
ふぃっふぃさん
戦況の把握をしながら味方と連携しNPC二体を操作して自分も戦い勝利を目指す
このゲームは絶対に合わない人が出てきます
FPS等でひたすら突っ込む人や「角待ち、卑怯うざい!」という方には合わないでしょう
そういう方が勝つにはある程度の慣れ、時間が必要になるので勝てるようになるまでに不満を言いながら逃げるのでしょう・・・バランスがーー、ガチャがーー、マップが――、民度がーーーなどとね
バランスについては完璧とは言えないですが悪くはないです
というよりも武器や状況に合った立ち回りというのが当然にあります(相手がある場所に立てこもって待ちかまえている・・・そんな場所に少数で正面から攻めても勝てませんよね)
ガチャも課金しても強くなりません、これは断言します
基本的な立ち回りの方が圧倒的に重要です
そして現在のプレイヤーも良識のある人が多いです。
試合中でも「ナイス!」とか大半の方が言い合っています
当然、人の集まりなので変な人もいますがそんなのは無視すればいい。変な人はごく少数なのだから
マップを把握し戦況の流れを読み、攻めるのか守るのか・・・一気に攻めたい気持ちをこらえながら味方と連携して着実に勝利を目指す
そしてついに自分よりも格上の相手に勝った!
そんなカタルシスさえ味わえます
安定した勝利を求めるなら考えること、慣れることはたくさんあります
ですがそれが本来の勝負するゲームではないでしょうか
ゲームを始めたばかりの方はとりあえずクランに入ることをおすすめします
このゲームは戦略、チームプレーが重要になりますので自分のプレイスタイルに合ったクランに所属した方がいいでしょう。(質問なども大体のクランは優しく教えてくれるでしょう)
孤高のソロプレイヤーを目指すのもカッコいいですね
このゲームは勝負事で求められる、我慢や感情に逆らって正しい判断を下す能力が他のゲームより必要になります
どうすれば勝つ確率が上がるのか、ここ待ち伏せが有効だなとか色々と考えて勝利を目指したい・・・そんな人にはおすすめです
あっ当然、のんびりプレイヤーやエンジョイ派などもいっぱいいますよ
プレイ期間:1ヶ月2016/10/21
kで始まり奴さん
みんな思い思いにレビュー書いてて成程なぁ、と思いますし私も似たような意見はもちろんあります。カジュアルがひどいのはアイノミサイルで試合にならず、自機狩り、特に初心者が対処できず死んでしまうというSTGとしては僚機使うのは当たり前なんですが無敵利用してごり押すだけというクソプが広まりつつあるので早く何とかしてほしいところ。
ガチャは沼だし、ぶっちゃけ課金するだけむしろ無駄な気がしてならなくて私も課金する額が半年前は3万円とか使ってても今は5000円とか気持ちくらいになってきますね。
カスタマイズ性については、私は数多のアクション性あるロボゲーを触ってきた身としては、ベタ塗りのカラーとパターンで、なおかつパーツも頭胴腕脚部という4つしかなく、2Footにアクセサリ装備や装甲同士のハイブリッド化(GIWPVにあるヴァーセタルとアムキャットのハイブリッドンのような複合化)なんてカスタマイズさせようと思えば出来るのにそれしかないという貧さ。
武器に関してはP2W化がややありどうしても火力が高いものでインフレがおこりつつある。やはり初心者には厳しい環境下ではある。
さて、ここまで半ば愚痴交じりに書いて来ましたが何故☆4なのかて思われる方も多いと思います。理由としては簡単です。それでも面白いからです。
愚痴を言いつつも2Footはカッコイイ、特に私はアムキャットが大好きでGIW装甲はほぼ揃えました。
武器もカッコイイ物が多いし、企業のコンセプトに沿ったデザイン性がしっかりなされてて私は好きです。249カゾットのロングダブルバレルのライフルとかもう痺れますね!
そして上記にはP2W化があるといいましたが、店売りの武器でも十分に戦えます。
P2WP2Wと言ってクソゲーだとか言ってる方は要は自分が弱くて狩れずに萎えるというだけで低評価するよう、じゃしょうもないと思います。
そしてこれから始める方、めげずに楽しんでくださいね。
それと古参としてのアドバイスは最初のスタンプはお好きなガチャに回せばいいですよ。
最後に最初のASSPSPが鉄板であり安定かつ最強の編成です。
向上心あるならばこれで戦闘し、戦場の駆け引きや立ち回りなどやりつつ覚えていくのが大事だと考えます。
長々と書きこんでしましましたが、これからのランクス達にGood luck & have fun :)
プレイ期間:1年以上2017/01/31
ロボゲー好きさん
他のレビュー見てもらえれば分かるが本当にグダグダ、よほど強い方々が揃っていて面倒見てくれる環境でもなければ勧めるなんて絶対無理
PvEは“まだ”やろうと思えば自身の好きな兵科でできないことはないがPvEはバランス最悪
以前存在していた軽量、中量、重量の役割が今では完全に崩壊している上に少しやってみればわかるがヘビー級機体だらけ(全身がガチガチの課金装甲と武器)
昔は重量級を中量級が狩るという役目があったんですが今では数が多すぎる上に弱点を補うことも可能になったため返り討ちがザラ、まだヘビー級で殴り合った方がマシ
更にMAPが有利を取れればよほどのポカをしなければ逆転不能レベルの形をしているものがいくつかあり一方的な虐殺になりがちで下の方でも書かれている通りMAP自体も狭いため軽量級も存分に走り回るってのができない状態です
いわゆる野良(面識のない人たちとのプレイ)だと連携も取るのはほぼ不可能なので戦略的な動きはほぼ望めないので前半負けだすともうお通夜ムードですよ
今現在から始めてチームに拾ってもらえる確率は低くは無いですが環境のせいでギスギスしやすく勝っても負けても誰かが苦しい思いをするというゲームというのはなかなか珍しいのでそんな体験をしたい方ならやってもいいんじゃないですか
プレイ期間:1年以上2017/10/03
転生したらロドリックさん
初めて2年、level60以上、プレイ時間1300時間越え
エンジョイ勢、無理のない課金者です。
もうすぐ三年目だがもうすぐ終了かな
悪質ユーザーがはびこって新規にはつらいと思う
皆さんはカジュアルと聞いて何を思い浮かべますか?
読んで字のごとく気楽にワイワイ、楽しくと思う方がほとんどだと思います。
多少なりとも組み合わせで縛りがあるかもしれませんが
最近のカジュマは特にひどい
月に二回ぐらい週末に自分の腕試しとしてランクマが行われています
最近では行き過ぎた支持の横行、暴言その他もろもろで
ランクマに近寄らないランクスがいてマッチングしないのがほとんどです。
それは仕方がないことなのかもしれません。
それがコンセプト、ランクマでは本気になって、戦略、編成などを考えプレイしている人がほとんどだと思います。
ですが最近マッチングしないからとマジな連中がカジュマに表れランクマ同様に支持の横行、暴言その他もろもろがカジュマでも行われ始めています。
はっきり言ってランクマ期間中なら「ランクマ行け」それ以外なら「プラベ行け」「演習所で一人でしとけ」「せめて黙れ」と言いたいですがカジュアルの意味も理解していない人たちです、言ったって無駄です。
こいつらのせいだけではありませんが、新規は辞め、中級も辞めていきどんどん人が減っているのが現状ですし、運営もアカウントバンしてくれません。
サービス維持にはお金が必要なのにどんどん減らして何が楽しいのでしょうか
自分で自分の首を絞めていることになぜ気が付かないのか理解に苦しみますし理解しようとも思いません。
素材はとても素晴らしいゲームですTPSロボゲーなんてその当時あまりなかったので、プレイしてて楽しかったです。
もし、今からでも始められる方がいましたらクランに入ったり、ロビチャで仲良くなった人とグルマ組んだりして楽しんだほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2018/02/19
とんぬらさん
武器の修正・ユニット調整・UI調整などが必要だと感じた。
特にストライカー・ヘビーアサルトは1回ほどしか使っていないが弱すぎて話しにならない。
自分はアサルトとスナイパーをよく使っていたが見てて可哀想になるくらい弱い
誘導ミサイル?もロックに時間がかかる割りにスライディングでよけれるし
動き遅いから撃ち終わった後にゆっくり料理できる始末。
ゲーム自体はすごく面白かった分、オープンや正式の際にはそういった細かい調整に期待したい。
プレイ期間:1週間未満2015/10/08
匿名希望Aさんさん
まずルールを知らない奴がランクマやカジュアルマッチに来ないでほしい
チュートリアル流しただけか
シングルプレイしてない人が多すぎ
PT抑えてないとTTから離れられないが
PTを完全に抑えているのにTTに張り付き動かない複数の僚機や
両方とも取っているのにコアに張り付いている人がいたり
我先にと他数名が僚機とともにコア狙いし
倒されマップ上は敵だらけこちらはスカスカの防衛
なんど逆転されたことか
またPT抑えてもいないのに敵TTとったからと敵コアに行く
この人たちルール知っている?
意味が分からない
あとロールを無視
こんなこと言うんだったらグループマッチ行けばと言われるが
この上記は最低限理解しないとダメです
マップ観て臨機応変も出来ないのかと思います
今回ガチャがゴールド5回でスポーツ装甲1個以上確定で
「運営はお金取るのか」など意味不明なことを言っている人がいます
基本無料だが課金者と無課金者の差別化は良いと思います
だってお金払っているから払ってない人と格差つけるのは当たり前
もっと格差が出るようにすればいいのにとも思っています
サービス続行させるためにもお金は必要です
それを理解しない無課金ユーザー
MMORPGとかやった事ないだろ
あれよりお金かからないのにこんなことに文句を言う
意味不明です
「月額制にしてふるいにかけたほうがいいじゃないでしょうか運営さん」とまで思ってしまいます
ルールを知らない人、金を払わずにプレイして文句を言う人
このゲームに限らずオンラインゲーム全般こういう人たちが多くなってきていると最近思っております
プレイ期間:3ヶ月2016/06/24
楽曲さんさん
フィギュアヘッズは
色々おしいゲームかな
グラは最新オンラインですので
流石綺麗です
只、動きモッサリ系なのと
あとは、自キャラも操作&攻撃する
のですが
自分がどう動くかより、お供のNPCを
どう配置するか?
これが重要なイメージでした
アクションしてストレス解消するタイプの
ゲームでは無いです
やりこみ要素、あと
アクションが得意な方
プレイお薦めします
私にはこのゲーム
向いてませんでした
プレイ期間:1週間未満2016/03/22
通りすがりさん
まず、LoVAプレイヤーにお金を配ったのは期限までにLoVAで規定数以上の試合をした人だけなのでキャラ作っただけではお金もらえません。そこを意図的にすり替えている人が多いです。
それは置いておいて、このゲームのプレイヤーは戦闘力最弱の兵種がどのような場面でも他の兵種に勝てる(倒せる)のはおかしいと言うプレイヤーが主な客層です。
そしてそれを運営も肯定しています。
単純に真正面から撃ち合いをしたい人やロボットで戦ってみたい人にはある程度は面白いでしょう。TPS+RTSというジャンルですが、RTSは全否定されていますので、その部分をやってみたい人には向かないでしょう
プレイ期間:1ヶ月2016/06/05
通りすがりのASさん
プレイ時間196時間ですが、とりあえずこのゲーム、一言で言うとロケランで戦うゲームです。
基本プレーヤーがガチ層多すぎてAS(アサルト)のロケラン以外の職種使うと雑魚と罵られるゲーム。運営も何故かスナイパーを弱体化してロケランを強化とか意味わからないことをするので、もう、AS以外の職種いらないんじゃないかなと思う今日この頃。
中量機がかっこよく感じ、ロケラン大好きならやってもいいかなと思います。
重量機、軽量機が好きな方なら何も考えずゲームをアンインストールしてください(笑)
あとグレネードが強く、これに対生が高い課金アイテムがあるASがかなり有利になります。AS同士の腕の差がよっぽどない限り課金アイテム多いほうが勝ちます。
なので課金しないつもりの方も何も考えずゲームをアンインストールしてください(笑)
プレイ期間:1ヶ月2016/04/27
フィギュアヘッズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
