国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

フィギュアヘッズ

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • ロボット

2.82176 件

極めて人を選ぶ

ビギナーさん

TPS+戦略ストラテジーというジャンルですが、
『ストラテジーがメインで、そこにTPSで介入できる』という感じです。
敵を倒すのがメインではなく、特定の拠点を取る事がメインであり
TPSが苦手でもAI僚機への支持が的確なら勝てるので
「自分でアセンブルしたロボを動かしたいけどアクションは苦手で…」
という方でも、ちゃんと工夫すれば勝てるゲームです。
(面攻撃の砲撃やレーダー・補給箱設置等、やる事は色々あります)

逆にブースターを噴いて高速で目まぐるしく走り回るゲームを
求めている方には、全く合わないでしょう。
また、僚機への指示が最重要ですので、
複数の事を並行して処理するのが苦手な方も辛いと思います。

この様に非常に人を選ぶゲームですので、意見は真っ二つに割れるでしょう。
合う人にはガッツリ合うのは保証します。


ちなみに課金関係は武器・装甲など実用的な部分が非常に安く
カラーなどの趣味要素は高くなっています。
ガチャもありますが、現状ではコチラも趣味の領域と
課金周りは今のところかなり良心的です。
今後もこの方向で進めて欲しいところですね。
…フィギュアヘッズ(女の子AI。イケメンやオッサンもいるので安心)の値段は
もう少し安いと嬉しいですがw

プレイ期間:1週間未満2016/03/14

他のレビューもチェックしよう!

ガ○ドゥムオンラインからきました!
フィギュアヘッズはRANK5で課金装甲一式を配られるので課金ゲーでは無いと思います!
リョウキシステムが面白い!どのゲームでもここの位置を守らなきゃいけないけど暇でやりたくないといった場面がありますがこのゲームAIに守備位置を支持すればゲーム中ずっと警備してくれます。また裏を取れればリョウキの鬼AIMで背面Shotで一瞬でKillを取ってくれたりします。
ゲームが下手な人でも5VS5の戦闘ですが誰がどれだけ死んだかわからないようになっているのでギスギスした雰囲気がなく楽しめることと、リョウキを上手く使うことで安定したスコアを叩き出せることが出来ます。
戦闘FPS TPSでかわいい女の子が戦況報告をしてくれるゲームはこのゲーム以外ありません!
やってみましょ!絶対後悔はありません!

プレイ期間:3ヶ月2016/07/27

180時間ほどやったのでレビュー
単純なFPSやTPSではなくいかに2機の僚機と頭を使うかがキモのゲーム。
僚機に指示を出しながら自分も動かすという関係上
ゲームスピードは極端に早いという訳にはいきません。
早いのがいいなら他のゲームしましょう。
ともあれ正面から突っ込んで神AIMとか大火力で殺しまくるのはまず不可能なので
ちゃんとレーダー置いてマップ見て敵陣の穴から僚機突っ込ませつつ自分も撃ちこみつつ
更に攻撃に気を取られて裏取りをされないようにレーダー様を見ないと死にます。
レーダー様を設置すると範囲内の敵が全部見えるので
暗殺も裏取りも強襲も砲撃もやりたい放題です。
そういう意味で一番重要なのは特殊装備でレーダー様を設置できるエンジニアでしょうか。
僚機エンジニアならレーダー置いたらあとは近距離大火力のハンドガンで
後ろから殺してレーダーのデスリロすら可能です。 死んでもゲージ減らないので安心です。

軽量級はロケランやグレネードに極端に強く、装甲によっては最大火力のグレネードや
4連ロケランを全部食らっても体力半分がいいところです。
しかしアサルトライフルなら1マガジン以内に確実に死にます。ショットガンでも死にます。
動きがとても早いので

重量級は実弾に強く、ロケランやグレネードに弱く、動きが遅くて火力がちょっと高いだけです。
動きの遅さを補ってあげれば先手をとって火力差で敵を潰してしまえるでしょう。
ストライカーのほうは砲撃バカスカ飛ばしてくるので潰さないと死にます。
画面よりマップ見てる時間のほうが長いくらいの機体です。

中量級のASは相手の苦手な武器を押し付けなければ正直弱いです。
ロケランが遠くまで飛んで所持弾数が多くて比較的重量も軽かったのがいけなかったのが
アップデートで改善されて頭を回さないと以前のような脳死運用ができなくなりました。
落下距離計ってカバー裏に簡易グレネードとして投げ込む運用ができるようになりました。
今まで雑に4連ロケランの火力で押し込んでた人は使えなくなる良アプデだと思います。

中量級のサポートは範囲リペアやサプライがあるので
基本的に僚機にまわして防衛に設置することになると思います。

いらない職は弾当てられないスナイパーくらい
僚機のスナイパーはAIの異常なAIMで弾当ててきて怖いです。

プレイ期間:1ヶ月2016/05/01

 本作品に低評価を着ける人の口コミを見ると、暴言や課金ゲー、ゲームバランスがなってないなどの意見があります。
 まず暴言厨はPvPのゲームなら必ずと言って良いほど居ると思います。プレイヤー人口が少ないのが心配ですが、夜なら沢山のランクスがいますし暴言厨や連打魔はブロックや通報してしまう方が精神的に優しいですね。
 課金ゲーガチャゲーという意見に対してはこういうタイプのオンラインゲームの特色ではないでしょうか。運営はボランティア団体ではないのです。課金アセンを羨ましがるのは勝手ですが、それを運営のせいだと非難する事は出来ないでしょう。『基本プレイ無料』のゲームなんて沢山あるでしょう?
 最後にゲームバランスについてですが、アサルト一強なのはどんな状況でも対応しやすい万能兵科という特性のせいです。運営も他の兵科に戦闘力を持たせようと調整していますよ。カジュアルマッチでも最近はアサルトが減っているように思えます。ちなみに自分は最近SPを自機で使っています。
 フィギュアヘッズはTPS×RTSという『他には無い』ジャンルですので、ただのシューティングゲームだと思ってプレイするのは間違いです。ただ目の前の敵を倒せば良いのではなく、MAPから自軍の穴や敵の数を意識して味方に助けを求めたり注意を促したりするのもプレイ内容のひとつです。だからと言って連打魔などにならないように。私は他には無いとても面白いゲームだと思うので新規参入がもっと増えてくれれば嬉しいです。っていうか増えろ-!

プレイ期間:半年2016/11/20

ゲーム内容は悪くないと思います。

課金色はかなり強い気がします。

噂のとおり人がいませんので深夜のマッチングは期待できません。

深夜でなくとも同じ方との戦いが多いような気もします。

総合評価としては、、、、

時間に余裕のあり気長な方なら耐えられるゲームです。

鈍足なユニットは半端なく遅いので余計にダルダルです。

今後どうなるのでしょうか。。。。。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/30

イメージと違った

フムフムさん

「僚機2を伴うアクションロボ物」というコンセプトに魅力を感じてインストールしてみた

グラフィックはリアルで引き込まれる。
僚機は自律で追従してくれるものかと思っていたが、基本は自分で指示をする必要があった。
この点が想像と大きく違った。
アクションメインのゲームというよりRTSに近いのだろうか。
ちょっとやってみた限りでは操作が複雑で覚える事が多く、いきなり「面白い」という感じは無かった。

ロボットのデザインは迷彩含めてゴチャゴチャしすぎ
キャラクターの絵柄は世界観にとらわれず今風のイラストを集めてきました。ただし二流どころからって感じ

やたらとデータ量が大きく、アップデートやら修正も頻繁で毎回時間が掛かる点も少々マイナス

プレイ期間:1週間未満2016/04/02

 素人と玄人が一緒になってプレイすると素人が餌になるのは確かだが、マッチングの調整をすれば解決すると思う。マッチングをどうにかすれば絶対に良いゲームになる筈。ウデマエのランクを±つけて戻して欲しいと思うこの頃。その為には過疎化問題を解決する必要があるのか。よく30分経ってもマッチングしないって人居るけど、自分はそんな事ないんだが……。マッチングしないならやり直してみることをお勧めする。
 ゲームは普通に面白いし、課金武器と店売りの性能差があるのは普通(というか当たり前)だが、課金武器を持ってない自分としては店売りでも十分戦えると思う。無課金でもガチャ回せるから種類が少ない今がスポーツ装甲を手に入れやすい時期か。
 また始まったばかりなので不具合もあるが、これから良くなっていくだろう。
 タイトルの通りマッチングさえ良くなれば☆5評価を付けたい。

プレイ期間:1ヶ月2016/07/07

才能ゲー

ななしさん

課金はいらないとの声もありますがFPSやらの才能があればそうでしょうが
投稿者のようにFPSの才能がない人は重課金とまではいかないものの多少は必要、実際に試合してもなにもせずやられるか施設制圧してるだけであまり楽しくはない。シングルモードは面白かったがそれならオフラインのソフト買ってちまちまやってる方が楽しい。
試合自体は楽しくないがシングルモードは楽しいので間取で3

プレイ期間:1ヶ月2016/08/07

ロケランゲー

通りすがりのASさん

プレイ時間196時間ですが、とりあえずこのゲーム、一言で言うとロケランで戦うゲームです。
基本プレーヤーがガチ層多すぎてAS(アサルト)のロケラン以外の職種使うと雑魚と罵られるゲーム。運営も何故かスナイパーを弱体化してロケランを強化とか意味わからないことをするので、もう、AS以外の職種いらないんじゃないかなと思う今日この頃。
中量機がかっこよく感じ、ロケラン大好きならやってもいいかなと思います。
重量機、軽量機が好きな方なら何も考えずゲームをアンインストールしてください(笑)
あとグレネードが強く、これに対生が高い課金アイテムがあるASがかなり有利になります。AS同士の腕の差がよっぽどない限り課金アイテム多いほうが勝ちます。
なので課金しないつもりの方も何も考えずゲームをアンインストールしてください(笑)

プレイ期間:1ヶ月2016/04/27

新規に不親切な手触り
荒れ放題ロビーチャット
このゲームの命な僚機関係の
不具合の長期未改善
多発する強制終了、エラー
課金コンテンツのゴールド未納から2ヵ月経過
ウォレットも返金されないままお詫びの
メールの1つもなし
スクエニ屈指のゴミ運営

その辺目を瞑れるならそれなりに楽しめる
と、思われる

軽量、中量、重量の三種で成り立ち
役割りは違うもののメタ性はない

耐久を捨てて機動力と
味方の眼になるレーダーなど
戦略性に特化した軽量

小拠点を造りあげるサプライキット
散弾、連射に爆熱と豊富な装備種
万能な中量

圧倒的な連射のガトリング
広域を爆撃し戦局の流れを変えるキャノン砲
防衛と制圧の重量

ゲーム性は凄まじく
奥深い

運営がゴミくそだけど

プレイ期間:3ヶ月2017/06/07

フィギュアヘッズは一部の強い装備等ありますがスコアや勝敗にはほぼ関係しません。
重要なのは知識とプレイヤースキルです。
FPSなどの直感でもある程度プレイできるゲームではなく、戦略性などを摘めていくことが好きな所謂やりこみ好きにはたまらない出来のゲームとなっています。
大会やクラン戦は装備の差は無く、公平な環境で行われることも良い点です。私自身も半年間で5000円ほどの課金ですが十分上位のランカーの方々と同じ土俵に立てていると実感しています。
悪い点としては、やはりカジュアルマッチの初心者と上級者がマッチングしてしまうシステムが挙げられると思います。これはお互いのチームの勝率を平均化しようとするシステムが勝率70%の人と30%の人を組ませて平均50%として扱ってしまうことが原因となっています。
しかし9月末、10月末のアップデートで是正予定とのことです。

総評としては、情報をきちんとwikiなどで調べながら遊んだり、クランに所属して上級者の人に聞くなどしながら遊ぶことによってTPS+シミュレーションゲームという新ジャンルの面白さを感じることのできるゲームとなっています。

プレイ期間:半年2017/09/14

フィギュアヘッズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!