最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
偏ったランダム要素
不幸ちゃんさん
まず、これは2年ほどプレイした経験からの体感と主観と偏見であり
実際の仕様にかんしてはバンナムのみぞ知るという前提で書き込みます。
ガチャが底までいかないと当たり機体が引けない。
デイリーガシャも毎週4キャラで回しててDXとマスチケがいつも最後まで残る。
強化で失敗が数値以上に出まくる。
特性が外ればかり。
多分、あくまでも多分ですが
BOXガシャの当たりに相当するものは低い確率に設定されている。
強化の%表示はデタラメである。
特性も同様に当たりを抑えている。と、思います(主観ですよ)
特に表記がない以上、均一の確率ではなくても、ランダムはランダムですしね。
勢力ゲージもだけど、ガンオンの数字はアテにならないというか、
インチキだと思ってプレイしています。
プレイ期間:1年以上2016/03/18
他のレビューもチェックしよう!
連邦のあの人さん
正直星5つは言いすぎなんでしょうが、あまりに評価が低いので・・・w
まず良い点を箇条書きにします。
・DXチケやマスチケ、イベによっては倉庫拡張等を運営が配る為、無課金にも優しい
・武器に性能差はあれど、腕をあげれば低コスト機体でも課金厨の高コスト機を倒せる
・51人vs51人なので、良くも悪くも味方を利用すれば、キル・アシストが量産できる
星5つつけた割にはいい所が少ないな・・・実際星三つ位ですかね?w
では次に悪い点を箇条書きにします。
・課金アイテムをイベで配るが、長くやってないと溜まらない為、無課金には優しいが、初心者にはかなり厳しい
・51人vs51人の多人数対戦なのに、人口がそれほど多い訳ではない為、初心者ばっかりでのマッチングにはまずならない為、初心者にはとても厳しい
・機体を入手する為のガシャコンや、武器・機体強化に大量のGPを必要とされる為、やはり初心者には厳しい
DXガシャは、毎回抽選の完全な運ではなく、分母が150と決まっている為、よほど運が悪かったとしても150回回せば、欲しい機体の金図は必ず手にはいりますので、無課金でも長くやっていれば、課金厨の方と同じ機体を手に入れる事が可能なのです。
しかしそれも初心者にはなかなか厳しい条件となる為、ゲームの面白い・面白くない以前に、ガンダムオンラインは「初心者にはぶっちゃけ厳しい」ゲームとなっている為、新規で始められる方は、一年位お試し期間が必要だと思いますw
プレイ期間:1年以上2015/04/29
ちぇきらさん
過疎ってからNPCを導入したわけでは無いです。課金をさせるために不正に運営がBOTを操作してるってのが問題ですよね。それもユーザーに偽装させてるから性質が悪い。
50人の内、割合がどの位か知りたいところですが敵味方あわせて10人居るかどうか。
補給艦出て同時に沸くのはほぼ間違いなくNPCだろうし、
ネズミ防止で迎撃用に湧き出る激強機体もほぼ間違いなくNPCだろうし
初動指示も無いのに全凸するのも間違いなくNPCだろうし
すでにユーザーを探す方が難しくなっている。
悪さしすぎて、歯止めが利かないくらい過疎りすぎて、課金側ルームにもNPCてんこ盛りという酷い惨状。
無課金と課金で部屋分けをしてるという噂は前々からあったが、動画を見れば普段プレイしてる名前と違うので、見比べればすぐに気付くと思う。
成績も運営で操作し放題なのは、これらの理由だけで十分可能なはず。
やる価値全くございません。
事実なの工作員を雇って誤魔化すことだけ
まさに八方塞・・アーメン・・・
プレイ期間:1年以上2017/12/12
マッチングとはお互いにゲームを楽しむ『基本的な要素』であって、数合わせをし轢き殺し行い、ランキングに載って課金アイテムを荒稼ぎするためのシステムではない。私は野良のプレイヤーであるが、そんな連隊の数合わせに対戦させ嫌な思いをこの3年間ずっとしてきた。もう本当にいい加減にしてくれ。勝ったら報酬が旨すぎるシステムにしすぎだろ。それさえ是正すればもっとまともなシステムになるのに気がつかないのか?ナンカンお前相当無能だぞ。
プレイ期間:半年2015/10/17
ねこさん
課金要素はほぼないとかいうアホがいるが有り得ません。新規加入者は課金でもして急激に成長させない限りは餌になるだけです。
2倍以上の機体差のある敵と何の調整もなくやらされます。新規得点がまるで何もない。DXガチャ一枚だけでも付けたげなよ
日本製だけあり、ゲームパット対応設定等は細かく出来ますが、画面のディスプレイサイズの拡大を受け付けません。このゲームだけです!
よってテレビなどの大画面でプレイする人達は基本的に文字が全く見えなくまります。ありえない
サーバーは戦闘中だろうとバンバン落ちます。復旧後はもちろん死んでます。
50人づつ揃うまでの時間がやたら長い、そのくせやっと揃ったと思ったら再度申し込みをせねばならず非常に面倒くさい!しかも9秒しか受け付け時間が無いから、イラつきながらも10分以上待ってもちょっと目を離した隙に9秒終わる。早急に改善求む
プレイ期間:1ヶ月2017/02/17
ありがとうKIK君さん
非常にもったいないゲームです。
50vs50同時対戦、(元々は)広いマップ、(元々は)いろんな兵科のMSが使えて
自分だけの1年戦争を戦える最高のゲームだった。
素材はいいのです。しかし調理がまずかった。
ユーザーインターフェイスなどもパッド完全対応、多様なアバター、
チャット機能、ロビー、至れり尽くせり。ここまで良くできたゲームはなかなか無い。
しかし問題は「中身」。
バンナムオンの社運を賭けたゲームだったはずのガンオン
ついに連隊や悪質プレイヤーの問題に対処できなかった。
そしてバトンはK氏へ。終焉へと大きく動いた。
私は残念でならない。これほど良くできた、しかもガンダムのゲームなど
探してもどこにもない。100人対戦、特色あるマップ(今となってはほぼすべて壊されてしまったが)、原作のエースたち(いまではただのボーナスバルーン)
本当に楽しいゲームだった。非常にもったいない。
できることならどこか外国資本であっても誠実な運営の出来るところに売却、
譲渡して欲しい。彼らの手の中で闇に葬られるよりはもう一度、どんな形であれ
ガンオンに輝いてほしい。切に願う。
プレイ期間:1年以上2020/09/22
丸禿さん
アプデ、メンテするたびにラグがひどくなり
またバグも満載になります
しかもこのような状態で公式大会やろうとしてるし、ほんま無能運営、開発ですわ
もしこのクソゲをプレイする人は無課金で遊んでください絶対課金はしないように!!
つーか課金ゲー大会っておかしいだろ廃課金優勝しておわりじゃんw
プレイ期間:半年2013/11/03
バンナムはいねさん
プレイするだけストレスためる糞ゲー
このゴミゲやってからガンダム関連に金払うのがアホらしくなった。
マシンガンを当て続けるとロボットがダウンwwして攻撃も退避もできない
格差マッチングになるくらい過疎で人がいないww
リスポン位置まで攻められて毎回リスキルされるww
負けるとイベントアイテムが少ないww
勝つためにには3万以上課金して、配信合わせして味方にゴミをいないようにする
たまにプレイしようとすると過疎すぎて待ち時間10分以上ww
格差マッチングなのでアホくさくなって、ゲーム放棄するとペナルティww
売り上げ激落ちなので、課金、無課金アイテムドロップ激絞り中ww
廃人とニートじゃないと無理なイベントスケジュールとノルマw
正直誰がやんの?レベルの糞ゲ
課金するわけないじゃんという馬鹿仕様にどんどん改悪してくる運営。
バンダイとガンダムへのヘイトを稼ぐことしかしてない運営、バンナム。
プレイ期間:1週間未満2019/01/20
不正は許さないさん
プレイしてるのは殆ど人じゃないです。
プログラムであたかも人の動きをシミュレートさせているなんちゃって100人対戦なのは間違いないです。
たいしたイベントで無いので鯖落ちするくらいですから、本当に100人対戦したら確実に鯖落ちでしょうね。実質多くて10人VS10人くらいだと推測できます。
監視役のアルバイトが一名常駐してるみたいですが。一人しかいませんので
一人一役が限界です。
過去には核を持ったまわ壁に嵌り、数分おかしなことになってたNPCも見かけました。急に我に返ったので、バイトがし手動に切り替えたと思われ。
その時のセリフが「なんか壁に嵌ったwwwwwwwwwwwwwwwwww」
数分後にですよ?ありえません(笑)
プレイ期間:1週間未満2021/05/04
さん
ガンオンをはじめてからモニター3枚キーボード2枚マウス5個を壊すことができました!
いままでいろいろな対戦ゲームをプレイしてきましたがここまでストレスを感じるゲームは初めてです!このゲームのお陰でどんなに退屈なゲームでも満足するまで遊べそうだと思います!ガンダムをよく知らない人でもどんどんプレイするべきです!世の中にあるクソゲーやマゾゲーはたまた運営がひどいといわれるゲームもこのゲームと比べたら天国に感じるとおもいます!街やテレビでガンダムを見ると吐き気がするほどです嫌いになれます!
プレイ期間:1年以上2016/06/17
ガンダムは好きなのにさん
このゲームの一番よかった時代はおそらくβテストだと思います。
運営・開発陣に、ガンダムの原作を知ってる人がいるのか果てしなく疑問なゲーム。
MSとタンクの比率がおかしい。原作でタンクやバズーカ持ちMSが並んでるシーン見たことないんですが。
システムは、アーケードゲームボーダーブレイクを丸パクリ。(ダウナーの残像切りまでしっかり再現)
運営は、日本の大手ゲーム会社によくある、対応遅い、バランス調整へたくそ。
現在というより、正式サービス始まってからやたら爆発系兵器が強いです。垂れ流してれば誰でもポイントうまうまできます。反面ガンダムの魅力!?でもある格闘系武器を使ったらほぼ死亡フラグです。
最近は、kill稼ぎが横行しており半歩引いた位置でハイエナを狙っていたりとゲームとしては末期。
戦場の絆という、かなりバランスがいいゲームを作った会社なのにそのデータを全く生かすことなく、ガンダムを餌に課金をむさぼるクソゲーが完成しました。
プレイ期間:1年以上2014/05/08
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
