最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
糞の殿堂
ガールマンさん
全体的に課金を強いる糞仕様
全体的にもっさりした不要なイベント
極めて悪質な同人以下のストーリー
使い回しの絵ばかり
確率通りなのか疑わしいガチャ
これに金使うくらいならどぶに捨てたほうがよい
プレイ期間:1ヶ月2016/03/22
他のレビューもチェックしよう!
ごんざえさん
木曜日が5回ある月に、ランキングイベントというのがあります。
これは一週間の間に特定のクエストをクリアし、そのとき手に入るポイント
の合計を競うというものですが、上位に入るためには何百回と同じクエストを
周回しなければならず、これが完全な作業で、面白さの微塵もない苦行です。
これだけならまだ許せるのですが、いつもなら木曜日にあるシステム
メンテナンスがこの週に限って金曜日になっていて、1日余分にこの苦行を味わわなければなりません。なぜこのような露骨な嫌がらせをするのでしょうか。
さらにそのときの報酬もおかしい。上位10%、10~20%、20~30%
・・・ごとに景品が違うのですが、上位10%がいいアイテム5個分相当、
次が4個分相当、その次はなぜか0.5個分相当のものになっています。
ゲームバランスも問題があると言わざるを得ません。
プレイ期間:半年2017/11/23
アンサガはよさん
歴代キャラ総出演ゲームを謳っておきながら一部のシリーズ、キャラの贔屓が露骨すぎる。
具体的に言えば現シナリオライターがお気に入りのサガフロのヒューズ。
闇ルートや期間限定イベントで事ある毎に出しゃばり、ついには8つのマルチエンディングを持つキューブルートの主人公になったり、シナリオ面でのVIP待遇も酷かったが、他の数多くの主人公たちを差し置いて天帝強化の対象になるとのことで呆れを通り越して笑ってしまった。
シナリオライター先導か運営先導かは不明だが、原作のサガフロで主人公になり損ねた経歴があるとはいえ流石にここまで優遇されると寒々しい。
ヒューズ以外にもサガフロキャラは基本的にキャラクター性能が良いキャラが多く、総じて他シリーズよりも有能に作られている。
エミリアに至っては衣装違い・武器違いの差分が多く用意されている。(エミリアもヒューズ程ではないがシナリオ登場率が極めて高い)
エミリアと並んでロマサガ3のエレンも差分が多く、他キャラとの種類数の差が顕著になっている。
シナリオ面や性能面、差分の豊富さで恵まれたキャラがいる一方で、まだ差分が用意されていないキャラや、使い物にならない弱さのまま一向に救済されないキャラ、シナリオで空気のキャラ、そもそも実装すらされていないキャラ&シリーズが数多く存在している。
奥義の威力調整といいつつ元より奥義を弱体化されたまま修正もされずに放置されているキャラもいる程だ。
弱体化されたキャラたちは皆元から性能もよくなかったりシナリオ面での扱いもいまいちだったりするのが哀愁を誘う。
キャラゲーを作るからには、運営贔屓の一部キャラやシリーズ以外のファンもいるということをインサガスタッフにはもう少し理解して欲しい。
ゲーム自体も初期に比べれば遥かに改善されてきたものの、最近は迷走が目立つようになってきた。バランス調整も下手としかいいようがない。
サガスカーレットグレイス発売後に即店じまい…なんてことにならないよう祈るばかりだ。
プレイ期間:1年以上2016/11/02
ロマサガが好きさん
2年ゲームを続けてるのですがクソゲーというかゲームじゃないというか
サービス開始当初は武器種ごとの格差や意味不明な術などは許容できましたが
コンバット、試練の敵強化、煉獄、アビスバトルの追加など追加されても
改変されることなく毎週集金要素以外なにも力をいれてません
もともと過疎ゲーなのでコラボで人が2倍以上増えることもありますがコラボ期間が
終わると増えた以上に人が減ります
最近では新規が増えることはないとは絶対にないと運営も理解し残ってる人間に対する集金要素の強化が誰が見てもわかります
2週間に1回イベクエ(ただの紙芝居)が追加されるだけのインペリアルサガ
是非一度そのクオリティを目にしてみてください
本気になってはダメ、あくまで馬鹿にするネタゲーとしてつきあうのが正しいプレイスタイルです
プレイ期間:1年以上2017/07/07
リソースエラーさん
リソースエラーが起きてデータが読み込めません。
と言う現象がごくまれに出ます。
これが出るとすべての課金アイテム、それまで育っていたパラメーターを
失いかつ有限である戦闘回数を消費します。
オンラインゲームでこれは致命的です。
もちろん保障は一切ありません。
とりあえず一度のエラーで割りと良成長していたキャラもすべて台無しになるので
課金アイテムが消えることよりもそっちの方が精神的ダメージがでかいです。
プレイ期間:半年2015/11/23
サービス終了しろさん
金儲けのために水着やサンタコスなど肌の露出の多い格好で水商売させられるサガのキャラクター達
そんなことをして釣ろうとしたエロガキにはまったく見向きもされず
DMMゲームでは1年で2000人にまでユーザーは激減し
御城プロジェクトのコラボの際にはクソゲーの烙印を押されランキングには10位以内にすらはいれなくなりました。
サガという作品に寄生して原作レイプで醜態を晒し続けるゲームもどき
それがインペリアルサガという汚物です。
プレイ期間:1ヶ月2017/11/04
クソゲさん
1か月のうち半分はランキングイベ もう半分は特効ガチャイベ
最近だと人気女キャラの水着仕様ガチャ
いつの時代のソシャゲかと
このゲームはキャラをちゃんと育てようとすると実質的に課金しないと話にならない
無課金でも時間をかけたらジワジワ育つとかそういうのはない
課金アイテム買って育成運ゲーして成功したらラッキー
失敗したらまた課金アイテム使ってやり直し
その課金アイテムも1セット2000円くらいかかる重課金イライラ仕様
サガファンは素直に原作やってたほうがいいです 思い出が穢れる
プレイ期間:3ヶ月2016/08/10
saga(笑)さん
良かった点
サガシリーズのキャラを見れる
悪かった点
○○をしたい(課金してね)
○○やるぜ(課金だよ)
ピンチだ(課金っきゃないだろ)
とにかく課金課金課金。
ちなみに課金しても強くなるかどうかは運次第。
スクエニは新規ゲーム出してもゴミしか出せないから
過去の名作をリメイクしてるけど全部ゴミ
ホントあの会社潰れてくれないかな。
存在が目障り。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/25
はいてないwwwさん
今後の開発方針を開示した開発ノートは手付かずのまま水着やらノ/ー/パ/ン/浴/衣やら卑猥な衣装で女キャラを私物化してヤリたい放題
その女キャラにしても同じような顔ぶればかりでたまに珍しい顔がきたと思いきや性的な衣装やポーズや台詞で/痴/女/化される始末
痴女化されてるキャラの中には成人女性だけじゃなくて未成年の少女キャラも多く含まれている
運営が気に入らないキャラや卑猥な方向に持っていきにくいキャラはハズレキャラに追いやられシナリオでも空気と化し運営が気に入ってるキャラと気に入らないキャラの扱いの差が顕著
いっそ開き直ってギャルゲにすればいいのかもしれないがギャルゲで通用するだけの魅力を持たせるだけの技量は今の運営にはなく使い捨て感覚でインスタント/痴/女を量産していくだけ
過疎化が進んでるので/エ/ロ/でテコ入れのつもりなのか?
運営が/エ/ロ/と女キャラのことしか考えてないのか?
/エ/ロ/さえ与えておけば開発ノートは手付かずでも許されるとでも思ってるのか?
運営陣がリニューアルしてこの有様じゃ3周年はないかもしれない
強いていうならまだ奥義を持ってない古いキャラに奥義がつくペースが心なしか早まったが運営にとっていらないキャラへの奥義は実用性に欠けるひどいものが多い
運営と女の好みが合う人間か何も考えずにサガキャラに萌えたい人間にはオススメ
キャラ崩壊や思い出クラッシャーが耐えられない人はやらないほうがいい
こんなもの☆1で充分ですがその内スクエニゲーム初のR18への電撃転身があるかもしれないので期待をこめて☆2
プレイ期間:1年以上2017/08/18
アンサガ待ってますさん
・サガシリーズのオールスター、お祭りゲーム。基本は1人でのんびり遊ぶゲームです。
音楽やグラフィックは素晴らしく、懐かしいキャラクターで遊ぶことができます。
キャラクターを集めて育て、パズルのように戦闘を組み立てていきます。
戦闘時に陣形を変更したり、キャラの入れ替えをしたり、分隊をするのが本作の特色です。
キャラの獲得や育成結果はそれぞれ違うので、独自の攻略ルートを築いて行く楽しみがあります。
・課金専用要素は、好みのキャラをもれなく揃えることと、キャラを鬼のように強化することのみです。
無課金でも適当に引いたキャラをやりくりするだけで、現状すべてのコンテンツを遊び、クリアすることが可能です*。
(*無課金では、対人戦でランキング一位をとったり最高連勝数を叩きだすことはほぼ不可能です。)
一年ちょっとやってゲーム内で5万クラウン(ゲーム内通貨)以上獲得しました。
ログインボーナスやクリア報酬等ゲーム内でかなりのゲーム内通貨や各種アイテムを獲得することができます。
・キャラクターやそれぞれの戦闘手段が差別化されており、育成や編成や戦闘を盛り上げてくれています。
最高火力をぶっ放すだけではなく、
必中の術、攻撃対象を管理できる攻撃、燃費の良い攻撃、バフ・デバフつきの攻撃など多様な組み立てを楽しめます。
高速紙装甲型キャラも、鈍足攻防型キャラもそれぞれ役割・居場所があります。
特定のキャラクターの掛けあいも楽しみの一つです。(ex.アセルスと白薔薇姫を同時に出撃させると台詞が変わる)
・運営はユーザーの声に真摯に向き合う姿勢があり、今後の発展にも期待できます。
初期の不便さやバランスの悪さは改善されておりますので、一度止めた方も再度覗いて見てもいいかもしれません。
プレイ期間:1年以上2016/08/17
最近の出来事ですが、聖剣伝説2とのコラボで実装されたあるキャラの持つ特効属性に誤表記がありそれに対してインサガ運営は何の補填お詫びもしませんでした。
具体的に言うと最初は「精霊特効」持ちとして表記され期間内2回の内1回目のピックアップ期間が過ぎた後にお知らせに「精霊特効じゃなくて竜特効です」と書いて終わり。何の補填も無し。
更に詳しく言うと精霊特効の全体奥義はこのゲームにおいて非常に有用な特効属性ですが竜特攻の全体奥義は竜系は単体ボスが多い都合上全体奥義との相性が悪く精霊特効とは比べ物にならない程有用性は低いです。
もし人口が多く流行っているゲームでこういうことをすれば確実に返金事案に発展しますが内輪でしか話題にならなかったので完全に過疎っていることまで露呈してしまいました。ランキングの7000アカウントは水増しでせいぜいアクティブ1000人がいいとこでしょう。
誰も興味ない過疎ゲーの最高レアリティに価値あります?
プレイ期間:1ヶ月2017/10/10
インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!