国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

普通に楽しい

・・・さん

自分は初期ドグマからやっていますが、無課金で楽しませてもらっています。作業になるなど書かれていますが、どんなゲームでも作業になると、自分は考えていますのでその作業が楽しいので現在も続けさせてもらっています。運営がたまに、むちゃを言うので4にしますがゲーム自体は面白いです。
良いクランに入ればより楽しくできるのでクランに入ることをおすすめします。
また、倉庫に関してはキツくなったらネカフェに行き拡張枠に移すなどして無課金でも自分は今のところ大丈夫です。
ソロでやるのは厳しいところが多いので自分にあったパーティに入って進めるのが良いと思います。
長くなりましたが、ドグマ好きの自分にとってこのゲームは面白いです。

プレイ期間:半年2016/03/23

他のレビューもチェックしよう!

改善希望箇所は皆さんと同じです

シネとか書くなボケさん

まだ途中さんが書いてくれてるけど、御大層なカスタマイズしたゲームPCじゃなくてもノーマルなゲームPCにちょっと手を加えただけの性能でもそうそう落ちないって丁寧に書けば良かったね~。
PS4もpro以前のノーマルな性能でもなかなか落ちないですし、落ちたら入り直せば良いだけ。

レビュー書けと言ってるので、
私も敵が壁とか岩にめり込むのが気になります、頭に弱点あるのにめり込むとかあり得ない作り方してますよ。

無敵戻りも戦闘のテンポ悪くなるのは一目瞭然なのに何度も無敵戻り繰り返す動きをする大型敵が数種類も製作する開発者が不思議すぎる、洞窟の最奥に大型がいるフィールドでまさか無敵戻りが発生するとは思わなかったくらいの戦闘フィールドの狭さ、技術もだけどその他いろいろ足りなさすぎなのが残念。

ドラゴンズドグマは楽しいと思うけどさらに楽しくできるのにやらないから腹立つんだと思う、たとえ来春サービス終了になるんだとしても現状だとやめないで~!と応援する声は小さいかもね。

まだ書こうとすると書けますがきっと同じ事が書かれていますので、最後にこれだけは言わないとね、

シネとか書くなって忠告すらきかないクズなお前!お前もレビュー書いてないじゃねぇかよ!書いても参考にならん内容だったがなw。
暴言もつまらない言い方しか書けてないしなw。

皆さん。
無視しようともおもいましたが親がどうこうと書いてきたので一応書いておきました、これ以降反論してきても相手するつもりないので皆さんこの一回だけ書かせてもらいます、申し訳ない。

プレイ期間:1年以上2017/10/27

とても提供できる内容ではない

売れるレベルではないさん

いろいろな低評価の人が詳しく具体的に指摘しているとおりです。とてもじゃないけれど
基本無料という謳い文句でもなければ発表できるないようではないです。そういわれながらもう、一年以上運営していますがクズと言っていい内容です。

その証明できる一つとして<安心サポート>という課金でサポートされる内容を確認してみてください。こんなこと、お金とってサポートしなければならないことですかね?

とにかくバグとりや不具合の修正、不正などの対処などほぼ放置で、このゲームに限らず
ここのメーカーは昔の良いヒット作出していたころのを知名度にすがり 良いイメージ宣伝ばかりであきれてしまう。

はっきりいえることは ゲームとしての水準は発売できるレベルではない。バランスや調整など考えないで付け足しで延命してるだけ。それも本当にゲームメーカーがやっているとは思えないほどのお粗末な内容です。

やる価値なしです。

プレイ期間:半年2017/02/26

クソゲーオブクソゲーノミネート作品

ドグマファンが泣いたさん

王家に封印されし扉、いったいどんなお宝あるんだろう♪♪♪
結果は内緒、でも察してね♪

レベル95の大型敵倒してもPP1、たったの1。
馬鹿馬鹿しい、本当に馬鹿馬鹿しい。

やったぜ!が微塵もないこのドラゴンズドグマオンライン、なんで硬い硬い敵時間かけて倒してマイナス感情しか出てこないんだ!ドロップ報酬すら落ちない、部位破壊しても意味無し、そしてPP1かゼロ、おもしろさはどこ~~~?

ストーリーもクリアしてしまうともうムービー観れないしサブストーリー少ないし問題点ほったらかしであなた方お仕事してるの?

これでは運営の肩なんか持ちたくても持つとこ無いって!
批判されても仕方ないよしっかりしてちょうだい!

プレイ期間:1年以上2018/05/13

 前作のドラゴンズドグマが好きだったのでプレイしてみたが、やや期待外れな出来だった。前作と比較しながら評価していきたいと思う。

【グラフィック】★★★★☆
 前作同様美麗なグラフィックと自由度の高いキャラクリが楽しめる。ダンジョンやマップ等の使いまわしが目立つが、製作費が無いのだろうか……。

【アクション】★★★☆☆
 ジョブも増えアクション性そのものは前作よりも増しているように思う。初期の頃はゆさぶりオンラインと言われていたらしいが、今はそれほどでもない。ただポーンはやたらとバカになった。どうして前作のAIを引き継がなかったのか疑問しかない。

【ストーリー】★☆☆☆☆
 覚者とは何か。ポーンとは何か。竜とは何か。世界とは何か──。かなり説明不足ながらも重厚な世界観に支えられ、逆に説明されてない所を考察する楽しみがあった前作とは違い、今作はストーリーも世界観もぺらっぺらである。それなのに説明不足なのはそのまま引き継いでいるのでもう意味が分からん。
 特にNPCの1人であるレオというキャラクターがなんの脈絡も無い支離滅裂な理想論を突如語りだし、目的も理由もよく分からない意味不明な行動を繰り返しプレイヤーを混乱の渦に何度も突き落としてくれる。こいつは何がしたいんだ? ほとんどこいつのせいでシーズン1のストーリーはまるで意味が分からなかった。
※シーズン2からは多少マシなストーリーが楽しめます。相変わらずペラいが。

【難易度】★★☆☆☆
 難易度は結構高い。4人PTを前提に設計されているから仕方ないかもしれないが、基本ソロプレイの私には少し難易度が高めに感じた。歯応えがあって楽しいとも言える。
 しかしゲーム中のキャラクター強化要素であるBOやHO、PP等を集める作業は最早苦痛でしかない。参考までに書くと、強敵を一匹倒しても得られるBOが500程度なのに対し、BOを消費してジョブを強化する「戦技の継承」システムは1ジョブあたり20万弱のBOが必要になる。ふざけているのか?
 そのため何度も何度も同じ敵を倒し同じダンジョンを周回する事を強いられる。歯応えがあって楽しい戦闘もこうなってくるとただ時間を食うだけのルーティンワークである。時間が有り余るニートにしか楽しめない仕様だ。

【課金要素】★★☆☆☆
 やたらと課金を迫ってくる。そのくせ課金しても然程冒険が楽になるわけでもない。無課金ならすごく苦しい冒険が課金すれば苦しい冒険に緩和されるだけである。
 特に酷いのはジョブエンブレムシステム。最終的に一回200円必要で尚且つ成功率が8%しかない賭けを成功するまで何度もやらされる。とはいえほとんどのオンラインゲームにありがちな装備強化で数万飛ぶ課金システムよりは大分優しいが。
 正直最前線などは目指さずゆるくプレイする分には課金する意味はあまり無いのだが、課金しなきゃしないで今後の製作費不足を招き更なるクソゲー化に繋がるのは目に見えているので、今後とも続けるなら冒険パスポート(3か月4000円)くらいは買ってもいいかもしれない。

【総評】★★☆☆☆
ダークアリズン(前作)買った方が面白いです。

プレイ期間:1ヶ月2018/09/11

今回 ドドン最高

猿の惑星さん

個人の感想です
パチンコ依存だった私が ドドンに出会い
パチンコが辞めれました
パチンコの1日投資額でドドンは1ヶ月 遊べます
ドドンには感謝しています

私は てっぺん覚者には なれませんので
暇つぶし程度に楽しんでいます

今回のレベリング関係はナイスです
次回 リング効力75まで 65賞金首も期待してます
ガチャS武器当選確率アップやS武器選択ガチャにも期待します


錆び武器の薄桃課金に迷いましたが 研磨剤が採れないので あきらめます

ネトゲは経済的にも優しいし 面白い人が沢山いるので
楽しいです
廃人にならないように気をつけて遊んでいます

プレイ期間:1年以上2017/03/29

課金システムのガチャ回し放題、黄金石9999にワンパンマン、業者がのさばりインフレ化、運営は一切関与せず野放し、実際には技術力の問題で対応出来ない様。中華の巣窟、やるだけ時間の無駄。やるなら無課金、課金するならリアルマネートレード推奨、チート横行の為ゲーム内通過が安く買えます。ゲーム内にサポートが課金で購入出来ますがリアルマネートレードで買うより遥かに損な上数時間単位なのでとても効率悪く馬鹿馬鹿しいと思います。バグ多発でも謝罪等一切無し直近のイベント後報酬バグあり、何億も稼いだユーザー多数、これもガチャチケット大量ゲット…毎度の事で説明、謝罪等一切無し、バグ利用にチート対応出来ない様なのでやったモン勝ち。ゲームシステムも稚拙でバランス崩壊してます。とりあえず課金は馬鹿馬鹿しいと思いますよwこれからやる方いたら他のゲーム探された方が良いかとwまだ配信間もないのにあらゆる面で末期w流石に笑ったw今時こんな会社あるんだなぁ

プレイ期間:1ヶ月2015/10/08

プレイヤーが楽しみ方を工夫して見つける←この魔法の言葉は主にオフゲで使う物ですが、ネトゲでもやる事がない末期状態にも使われていますね

因みにこのゲーム、無料ですから小学生、中学生、高校生のプレイヤーがかなり多いです。
10ジョブもあるのに戦闘が単調なので戦略性もくそもありません。最近は無理やり緑、青職をパーティーに組ませる為に、状態異常盛りだくさんの面倒くさい敵を配置していますが、それでも怒り戦闘システムが単調なのと薬を大量に使えるので結局ゴリ押し出来ますから端から戦略性なんてありません。

有用、対ボスモンスターの定番アビリティ構成なども攻略wikiや2ちゃんスレに投下されてますし、EMなどでも大体皆さん同じアビリティ付けてて個性がありません。というか必須アビリティを付けないとハブられますからねw

最近スレでも信者さんの擁護の勢いがないです。理由は現状を見れば一目瞭然ですがw

最後に、このゲーム頭なんか使いませんよ。逆にレベル上げや素材集め、修練で延々と同じ事を繰り返ししますから脳が退化して頭が馬鹿になりそうです。

プレイ期間:1年以上2017/05/07

クエスト報酬が少ない!他ので稼げと言われるかもだけど冒険して楽しく稼ぎたいです!一応ARPGやっているんだからさ…あとメガドエピタフのウサギのや~つ、あれ一部ジョブしかクリア不可だよね…設置魔法でしっかりポーンも役立たずにしてくるし、もう少しプレイヤーに楽しんでもらえるよう出来ないのですかね!少しずつ良い改善は見られるので課金要素ばかり増やさずお客が楽しめるイベントやらクエスト作りを頑張って頂きと思います。あと運営様、無敵戻りはもう諦めているので障害物置かないほうが戻りやすいですよ(笑)

プレイ期間:1年以上2018/07/09

察しなさいよ!

察しなさいよ!さん

パッケ代もかからないし、月額料金もかからない無料ゲームですよ。
モラルを知らない若い子達や、社会に順応できないニートがたくさん集まってるはずですよ。
全体的にユーザーレベルが悪くなるのは予想出来る範囲じゃないですか!
むしろ節度のない人種達をこのゲームに縛りつけておいてほしい‼︎
ゲームの出来からしてまともな社会人層はつゆほど引退してると思いますよ。
ましてや節度がないゲームなんて社会人は嫌って早々に引退すると思いますしね〜
中にはまともな人も残っているだろうけど、残っている古参達には比較的おかしい人が多いのでは?
文字かせぎあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

プレイ期間:1ヶ月2016/01/13

悪い点を書いてみる。

・エリアポイント

身内でワイワイエリアポイントを考えないでエリアを周回するのは
それなりに楽しい。しかし、毎週エリアポイントはリセットされるため、強い防具を
作るためには、エリアポイントを考えないでプレイ、というわけにはいかない。
印章をもらうために、エリアポイント4000がノルマの場合、3700であっても
印章はもらえない。エリアポイントを使ってノルマ化するのではなく、エリアポイントで
印章を交換する形を取ればいいと思うが、一向に運営は変更する気はない。
毎週リセットされるため、ノルマになっている。

・ゆさぶり

協力的な要素と運営は言っているが、昔のカプコンのアクションゲームを
思い出してほしい。良質なアクションゲームを出してきたのだから、協力の
要素がどういったものなのか、自社製品を見直した上で協力要素を
加えるべきだと思う。α、βテストで指摘されていたのにもかかわらず
修正せず、納期優先で動いたプロデューサーを始めとした運営には
あきれてものが言えない。

・グランドミッション

11月16日まで行われていたるつぼ。エンドコンテンツのはずが、
素材レアを課金して手に入れるためのクエストになってしまった。
エリアクエストで手に入る素材レアはかなり低い確率になっており、
確率をあげたとのアナウンスがあったが、体感できるものではない。
課金を強いる、グランドミッションなど、長く続くとは思えない。
週末が開催時期であり、印章を獲得するため、エリアポイントを稼ぐ場合は
月曜日~木曜日までにエリアポイントを稼ぐ必要がある。結果として
ノルマ化している。

・倉庫

課金しても足りない倉庫。無課金である場合はまず足りない。
倉庫の状況は少しでもプレイすればわかるはずで、運営はプレイ
をしていなかったのだろうと思う。

・フィードバック、調整不足

α、βテスト期間中にテストプレイヤーからのフィードバック、調整を怠ったことも
原因だと思う。調整期間に何をしていたのか。遊んでいただけですか?

ギウラスもそうだが、松川オークはメディアに顔出しすることばかり考えるな。
カプコンはゲーム会社だろ!ゲームの内容で勝負しろ!
行水してゲームプレイしてもらえるのなら誰だってやるわ。
それで高い給料もらってるんだろ?

ゲームの内容で勝負しろよw

プレイ期間:3ヶ月2015/11/17

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!