国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ロードス島戦記オンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.1850 件

多分だけどね

茨木童子さん

本家のTRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)やオフライン版ゲームの方が、数倍楽しめるんじゃないかなー……と。
騙されたと思って、先ずは角川スニーカー文庫(今だと電撃文庫かな?)のリプレイを読んでみそ?

私はTRPG版をプレイしていたけど、対面で卓を囲んでの駄話満載セッションは、本当に充実した時間を過ごせたよ。
だからオンゲになると聞いて期待してたけど、特設サイトの画像を見て「これ何か違う」とがっかりした。

せめて、廃課金当たり前の「札束ゲー」にならない事を祈ります。

プレイ期間:1週間未満2016/03/25

他のレビューもチェックしよう!

良いと思いますよ

ファリス鯖にてプレイ中さん

プレイを始めて半月ほどが経過しました。
下のレビューにもありますように、テキストの翻訳やシステムには無視できな程の欠陥があります。ですが、その点だけを捉えて評価するのもどうかと思い、他の視点からもレビューを書くことにします。

MMOの面白さというのは、つまるところゲームの中で触れ合うプレイヤー同士の関係にこそある。わたしは、このように考えています。効率重視、ギスギス。昨今、語られることの多くなったこれらの言語。コレを生み出しているのはプレイヤーです。

加えて言えば、この傾向は若年層のプレイヤーほど顕著だと言えます。
PC性能が格段に向上しているため、近年複数アカウントによるプレイが横行しています。
この自己完結型のプレイこそが、他人と接触する機会を自ら放棄していることに気づいていないのです。
MMOの醍醐味は、他プレイヤーとの交流にあります。交流を通じ、ともにパーティを組み難関なダンジョンを攻略していく。MMOの楽しさを知っているプレイヤーならば、積極的にパーティーを組もうとします。

原作が数十年も昔のものであり、原作のファン層の年齢は相当に高いです。そして、この年齢層の高いプレイヤーほど、古き良きMMOの時代を体感している世代なのです。
毎日が楽しかった、あの頃のMMO。この作品は、そのことを改めて思い出させてくれます。

グラフィックは綺麗じゃないし、システムも秀逸とは言い難い。
ですが、プレイヤーは互いを思い合い、みんなで協力してMMOを隅から隅まで楽しもうとしています。おっさんや、おばさんばかりかもしれない。だからこそ、効率重視にもギスギスにもなりにくいのです。

古き良きMMOに触れてみたい方には、オススメしておきます。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/02

面白さが…

むむむさん

グラフィックには期待しないでおこうと思っていましたが…うーん…実は同じキャラがうようよいてものすごく驚きました。移動が遅くてイライラしました。馬が消耗品だとは初めての体験でした。やってもやっても面白くないのでやめました。

プレイ期間:1週間未満2016/06/12

微妙

トライエーさん

まずチョンゲーです
いえ、もちろんチョンゲーだからクソとか言うつもりはありません。
なのに何故チョンゲーであることを前面に出したかと言うと文章が韓国語を機械翻訳したモノが多いのです。
「ノムギンダ」あたりで検索すればすぐお分かりいただけると思います
参考画像:http://i.imgur.com/Lx6fFjb.png

こういうのが数えきれないほどあります
狩りもPTを組んで全員でペチペチ殴るだけなのでめんどくさいだけで爽快感皆無です
そして移動を快適にするための向こうのゲームお決まりというべきか「期限付き乗り物課金」
もうこれだけで「あーやっぱりな」とやる気を無くしてしまいます
「ロードス島戦記」という名を冠しただけで中身は10年前のゲームです

そして運営が謳っているのが「パーン一行の七人目の仲間になろう」というモノなのですが
これが七人目の仲間というよりはパシリです
とにかくパシらされます
パーンにパシリにされ街の人にパシリにされスレインにパシリにされ…etcetc
パーン一行がただのクズ化しているのでロードスファンの人ほどやるべきではないと思います。

ほんとは☆1ですが正式稼働前だと☆3以下は付けれないので…

プレイ期間:1ヶ月2016/03/07

近況報告

ロードス民さん

先日のUPデートにより、LVキャップが35→40に開放されました。
先行組の廃人さんの中には、すでにLV39の方もおられます。LVUPのための必要経験値は、LV36→37の時点ですでに1億を超えております。もはや、ソロで地道に上げてどうこうなるというレベルではなく、PT必須の状況はさらに加速していると言っても過言ではありません。

その肝心のPTですが、正式から3カ月近く経ちましたがまだまだ盛んです。深夜帯でもない限り、PTマッチが1ページを割ることはほとんどありません。とはいえ、職によって入りやすい入りにくい職があるのは確かなようです。パラディン(盾)、モンク(支援バフ)、ウォーロック(弱体デバフ)の3職は、各PTに1枠という狭き門です。相変わらず、プリースト(回復)の需要は高く、こちらは慢性的に欠乏している状況。
このゲームのプリーストは、ダメージの回復と同時にPTメンバーのMPを回復する重要な役割をも担うため、とにかく忙しいのが特徴です。高火力自慢の火力さんたちが、お気楽にスキルぶっぱして楽しむさまとは、実に対照的な仕様となっています。

プレイヤー人口は、減少傾向にあるように思われます。
去る者は去り、残る者は残っているという印象。ギルドによっては休止、引退者が続出し、存続そのものが危うくなっているところも出ています。PT必須のプレイ環境であるため、この問題は今後も続いていくことでしょう。

迷宮コンテンツのリニューアル、及び戦場コンテンツの実装。
迷宮は狩り技能の習得、強化需要のため相変わらず人気があります。毎日0時の更新と同時に、PTマッチによる募集が盛んにおこなわれています。
現状、唯一の対人コンテンツである戦場ですが・・
職バランスの悪さと、土曜日20~22時のみの開催という時間的な制約のせいか、ほとんど話題にもならず参加者も減少傾向にあるようです。特定の職の俺TUEEEな方々の独壇場となっていますので、大幅な見直しが必要でしょう。

LVキャップは開放されたものの、新規狩場の拡張がなされていないため、同じ狩場で延々狩り続けなければならない状況です。その状況が「飽き」を増長してしまい、プレイヤーのモチベーションが上がらない要因の1つとなっています。
さらなる新規狩場の実装が、早急に望まれます。

プレイ期間:3ヶ月2016/05/02

結構はまるけどさ、

赤石出身さん


懐かしい感じの2DMMOでグラも好み
とても人が多い、ここまで多いのは久しぶり
PT狩りも盛んでリストが多い
ドロップ狩りが楽しい
いまのとこ課金ガチャがない

×
レベルが上がっても基本ステータスが固定
そのためレベルアップによる基本ステータスのステ振りがない
MP回復POTをNPCから購入できないし、入手法がわからない
それにMPチャージスキルもない→狩る→座って回復という効率の悪さ
キャラのスキルが少なすぎる
装備品にレベル制限がない
サーバー接続が安定しない
バグ満載
叫びチャットはあるのかな??やり方がわからんし、叫びチャットを見ることが全くない
BGMがしょぼくほとんど聞こえない

プレイ期間:1ヶ月2016/03/08

めずらしく

韓国おつさん

めずらしく韓国産のゲームなのに酷評されてるねえ、かわいそうだから3にしてあげるw
ここのレビューサイトやたら国産ゲームに噛み付くやから(在〇?)がおおいとおもったがそんなことはないみたいだなw実際やってみたがよく落ちるゲームだな。けどわいわい人がいてなかなかおもしろかったぜ。
 まああえていうならあれだw原作の歌ながしてほしかったな

プレイ期間:1ヶ月2016/02/27

参考に

ヴァンさん

不具合だらけです。
運営は不具合を自分たちのせいではなく、利用したプレイヤーの責任および停止処分をおこないます。
停止処分をおこなうと、アイテムを抹消され、承諾を強制的にさせられ、承諾しないとずっと停止処分です。
すべては運営都合でうごいており、お客様目線では一切うごきません。それが事実です。
ここまで無責任な運営はなかなかないでしょう。
当然いろいろゲームに関して意見いってる方もいるでしょうが、実際こういうことですので一切無視とおもってもらってかまいません。これから始める方いたら注意してください。

プレイ期間:半年2016/08/07

時代遅れ

名無しの精霊さん

開始数分で切りました。
こんな古臭いゲーム、今更リリースしたのが信じられない。
キービジュアルは完全に詐欺で、ゲーム画面はスーファミレベル。
ひたすらお使いこなすだけ。
移動もバトルも単調クリックゲー。
話とかキャラもまんまロード・オブ・ザ・リングのパクリですかこれ?
版元が知ったら訴えられそう。

プレイ期間:1週間未満2017/03/13

これはゲームなのだろうか

頭がパーンさん

ふつうレベルをあげたり、レア堀したり、イベントを楽しみながらキャラの戦闘力あげたりするもんだけど、レベルを上げてもキャラは強くならないし、レアはほとんど出ない上にまれに出ても、課金品の性能がぶっとんでいて、コンテンツがそれを前提にしているので、役に立たない。またイベントらしいイベントがない。金策するにしても、強化に必要なパーツを課金品のはずれに入れるので、それを売っても大して金策にもならない。運営は執拗にぶっ飛んだ性能の課金品をだすが、プロセスのない強化のせいで、ゲームとして機能してるとは思えない。重課金にお付き合いしてる人が一定数いなくなると、すぐにも終わるのでは。
今は知り合った人と世間話デモしてお茶濁してる状況でコミュニケーションツールとして使ってる。

プレイ期間:半年2018/02/08

約5か月プレイしてのレビューです。

ゲーム自体は2Dクオータービューのターゲティング(標的1体を指定して攻撃)アクションRPGです。
3Dで美麗グラフィックの他ゲームから見ると、スーファミかよというぐらい見た目はしょぼいですw
ただチュートリアルで大体の操作は理解できるし、攻撃して放置でもなんとかなるので、アクション苦手な方や最近のガッツリ系ゲームに疲れた方、ゲームのためにハイスペックPCなんか用意できないよ、といった方にオススメです。

現在サーバはジン鯖とエフリート鯖の2つがあります。
ジン鯖は人口が多いため物流もよく、PT募集も頻繁にある反面、人気の狩り場が混雑しているなどのデメリットもあります。
エフリート鯖は後発で人口が少なく、平日昼間はPT募集がないこともザラです。ただし狩り場が混雑することもほとんどなく、ソロで気軽にやりたい方にはおすすめです。
ジン鯖とエフ鯖間でキャラ移動はできませんので、始める鯖はよく検討して決めたほうが良いです(各鯖1キャラずつ作って遊んでみるのもアリかな)。

4月現在で以前と比べ、以下の点が改善されました。
①長期間修正されなかったクライアントの強制終了バグがだいぶ改善された
 頻繁に落ちる → たまに落ちる程度に
②マップ難易度の下方修正
 以前は硬くて歯が立たなかったモンスターが大分弱体化され狩りやすくなった

このおかげで、まともに遊べないクソゲーから普通に遊べる並ゲーぐらいに格上げされました(笑)。
とはいえ小さなバグはキリがないぐらい残ってるし、メンテの度になにかしら正常動作しなくなることも多々あります。
自分も5か月経過しましたが、よく今まで続けられたと驚いていますw。
あまり期待せずに、基本無料だし合わなかったらすぐやめるぐらいの気持ちで遊んでみるといいかと思います。

プレイ期間:半年2017/04/06

ロードス島戦記オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!