国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ロードス島戦記オンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.1850 件

鯖落ちクラ落ちクソゲーオンライン

運営絶対許さないマンさん

前回の大型(笑)バージョンアップで、Lvが60まで解放され更にバグが増量され楽しさが増しています。
パペットにレベルや成長等が追加され、皆が連れまわすようになったのが原因なのかは解りませんが、ロイドのクライアント落ちが加速され、従来の5倍は頻度が増しています。
今まではチャンネルを移動して、1以外に避難すれば落ちる事はまずなかったのですが、お構いなしでPTメンバーが落ちるようになっています。

レベルが60まで解放されはしたものの、運営や開発はバランス等を一切考えていないようで。
Lv45以上にあげてしまうと、稼げる狩場が減っていき、新狩場はまともな調整がされておらず不味い状況になっています。

イベントにしても、通常ならばLvを上げれば上げる程有利になるはずですが、このゲームでは、上げれば上げる程美味しい狩場が無くなっていき不利になるという意味不明な事になっています。

※サーバーが消去される事態になっても、公式HPやtwitterですら報告がなく、何も無かった事にされます

プレイ期間:半年2016/12/30

他のレビューもチェックしよう!

もう、うんざり

アルーナさん

お使いクエストでたらい回しにされ、経験値の為に眠気を我慢しやったゲームです。
もう、うんざり。
仲間を作りやすい、顔見知りも作りやすいのが良い点。

クラオチもひどく、PTを組んでいるとどんどんとPTメンバーが落ちていきます。
まともに揃うのを待つだけでも時間の無駄。

ロードス島戦記のメインストーリーの更新があればまだやっていたかもしれないけど、全然更新されません。
昔ながらのファンでまだかろうじて息をしてるゲームなのでしょうね・・・。
時間の無駄の一言につきます。

プレイ期間:半年2016/12/14

取敢えずゲームシナリオ作った開発チームは原作者さんとロードス島ファンに「ごめんなさい」したほうがいいと思います。
パーンのライバル位置にいるアシュラムをプレイヤーが何度も倒す仕様なので原作を知っている人からすればとっても萎えます。

プレイヤーvsの[戦場]と[ギルド戦]
共闘してボスを倒す[レイド戦]どれもすぐ落とされます。
ログインしなおすとキャラクター情報だけ残っているのか多重ログインになっているとメッセージボックスが多々出ます。
参加報酬も討伐報酬と一緒に支給されるのでいくら戦闘で貢献しても運悪く落とされ終わった後にログインすると報酬が渡されていないのにもらってあることになることもよくあります。

メインクエストなのに誤字だらけだったり受注クエスト欄の詳細が間違っていることもあります。

適正lv帯でないと経験値もドロップもないので自ずと狩場は決まっていくのですが中盤以降適正狩場が1か所しかありません。
しかもフィールド固有のドロップも適正lv内でしかドロップされないので全く市場に出回りません。
さらに、毎日規定回数受けられる[探検]を1回こなすだけで適正狩場の数時間、下手をすれば数十時間分の経験値が入手できるので狩場は大抵がらがらの状態です。

プレイ期間:1年以上2017/06/12

新プロデューサーになり、改善を謳い「公約」なるものを掲げ、
「不具合はすぐに改善する、不具合を出さないようにする」といっていた運営。

2017/07/12アップデートで、アップデート予定時間を大幅に超過。
そして、アップデート後、すぐに臨時メンテナンス。

理由は「日本独自仕様に無い仕様が多数適用されていた」から。 ※1
確認すれば一目でわかる内容しかなく
結果それを知らずに利用した多数PCが垢停止。※2

(運営から独自仕様の内容も公示されてないので、知りようがない)

このゲームの運営は、結局何も変わってませんでした。
自分のミスを認めず、それをユーザのせいにする運営です。
ユーザに不都合な不具合は「開発に確認が~」といい一向に動きません。
ここも何ら変わりません。

恐らく、今までリリースされたあらゆるMMOの中で、最悪に近い対応です。
新規キャンペーンをやっていますが、ゲームは新規でやったら後悔しますよ。



※1 このゲームは韓国が本国版
※1 日本”だけ”プレイヤーが不利になる独自仕様を入れている
※1 今回の件で”日本運営が日本独自仕様を入れている”ことが明らかになった

※2 この運営はユーザに情報提供一切なしの内部仕様変更を今まで何回も行った
※2 そのため、ユーザは何が変更されても、それが運営の意図するものかどうかの判断が不可能

プレイ期間:1年以上2017/07/12

良くも悪くも古臭い

ロードス民さん

いくつかのレビューにもありますように、原作の雰囲気、世界観が好きな人は避けたほうが良いタイトルでしょう。
メンテごとに、改善されていますが。テキストの翻訳は、まだまだ改善の余地があります。
歩く速度が遅い。移動速度UPの靴を装備すれば、即解決です。多少の運にも左右されますが、入手にはさほどの困難もないはずです。ちなみに、昨今流行のオートランなんてありません。お使いクエストがてんこ盛りですが、イチイチ自分で操作します。

良くも悪くも、古臭いMMOなんです。

完全なPTゲーですので、ボッチプレイでは1つも面白くないでしょう。効率も著しく悪いです。グラフィックも、プラゲレベルですね。外観を変えることが基本的にできないので、自分と同じ姿のキャラがうようよいます。

ですけどね・・・自由なんですよ。
PT推奨ゲームながら、どんなPTでも最大8人で組めます。盾さんばかり8人。回復さんばかりで8人。他にもいくつも組めます。
2人PTだから、フィールド狩りしようか。お、仲間がINして3人になった。じゃあ、~のダンジョンで細々と狩ろうか。さらに、2人増えて5人PTに。最奥まで潜って、ガンガン狩ろうぜ!ついには、8人フルPTに。もうこうなれば、危険区域で乱戦プレイだっ!

仲間と相談しながら、狩場を決めて行く・・・
昔のMMOでは、当たり前の姿だったんですよ。
ロールごとの役割も明確なので、1人1人が考えながらプレイをします。上手くいかないときにも、やっぱりみんなで相談。
こうしたら?ああしたら?こうやって、少しずつ狩り方が上手くなっていく。

PTマッチもさかんにありますね。正式から1か月以上経過しましたが、人は多いです。
他人とのコミュニケーションが嫌いな人には、絶対にお勧めしません。

良くも悪くも、古臭いMMOですから・・・


プレイ期間:1ヶ月2016/03/28

レベル開放により、特定クエストをこなしていればサクサク上がるようになりました。
毎日回数制限のある探検ID、迷宮と、レイドボス討伐をしてそれで終わりです。

ハクスラを期待してはいけません。
原作で語られなかった物語イコールウリジナルストーリーです。韓国ゲームであり、翻訳が所々おかしく、さらに日本特別仕様によりガチャなどの確率は酷いの一言です。

プレイヤー同士の付き合いも薄く、自己満足したいだけで他人の迷惑は蜜の味な方々が数多くプレイしています。全員とはいいませんが、比率が高いです。普通の人は身内狩りをする為、野良には出てこないからです。
プロデューサーが自分の経歴から外すという、運営自身もすでに黒歴史としている唯一のゲームでしょう。
ニコ生での満足度アンケートで、85%近くの不評を獲得した驚くべき金字塔を打ち立てたゲーム。ゲーム本編と、本来サポートになるはずの公式放送の満足度がリンクして共に低いというある意味奇跡的なゲームです。オススメです。

プレイ期間:半年2017/06/13

評価ポイント3以上しか選べなかったので3としましたが、評価1です。

一昔前のMMORPGで、さくさくとゲームが出来る、という点のみが良い所。

悪いところは一杯あります。
・原作の世界観を楽しもう、という人は遊ばないほうが良いです。世界観が壊れてます。
・原作を知らない人は、説明不足なイベントや会話で、ストーリーを楽しめません。
・バグが多い。メインストーリーのイベントすら、管理出来ておらず、いきなり生きてるはずのキャラの葬儀のイベントが発生したりします。
・プレイヤーは、7人目のパーティーメンバーとしてストーリーが進みますが、やってることは「はじめてのおつかい」です。

原作を知っている人は世界観の違いで楽しめず、原作を知らない人は不親切なイベントによるストーリー破綻で「何だコレ?」という感想になるでしょう。
世界観、ストーリーを気にせずに、仲間と狩りを楽しむ人向けです。

正直、ロードス島戦記の名前を使って欲しくない。

プレイ期間:1週間未満2016/04/04

約5か月プレイしてのレビューです。

ゲーム自体は2Dクオータービューのターゲティング(標的1体を指定して攻撃)アクションRPGです。
3Dで美麗グラフィックの他ゲームから見ると、スーファミかよというぐらい見た目はしょぼいですw
ただチュートリアルで大体の操作は理解できるし、攻撃して放置でもなんとかなるので、アクション苦手な方や最近のガッツリ系ゲームに疲れた方、ゲームのためにハイスペックPCなんか用意できないよ、といった方にオススメです。

現在サーバはジン鯖とエフリート鯖の2つがあります。
ジン鯖は人口が多いため物流もよく、PT募集も頻繁にある反面、人気の狩り場が混雑しているなどのデメリットもあります。
エフリート鯖は後発で人口が少なく、平日昼間はPT募集がないこともザラです。ただし狩り場が混雑することもほとんどなく、ソロで気軽にやりたい方にはおすすめです。
ジン鯖とエフ鯖間でキャラ移動はできませんので、始める鯖はよく検討して決めたほうが良いです(各鯖1キャラずつ作って遊んでみるのもアリかな)。

4月現在で以前と比べ、以下の点が改善されました。
①長期間修正されなかったクライアントの強制終了バグがだいぶ改善された
 頻繁に落ちる → たまに落ちる程度に
②マップ難易度の下方修正
 以前は硬くて歯が立たなかったモンスターが大分弱体化され狩りやすくなった

このおかげで、まともに遊べないクソゲーから普通に遊べる並ゲーぐらいに格上げされました(笑)。
とはいえ小さなバグはキリがないぐらい残ってるし、メンテの度になにかしら正常動作しなくなることも多々あります。
自分も5か月経過しましたが、よく今まで続けられたと驚いていますw。
あまり期待せずに、基本無料だし合わなかったらすぐやめるぐらいの気持ちで遊んでみるといいかと思います。

プレイ期間:半年2017/04/06

微妙

トライエーさん

まずチョンゲーです
いえ、もちろんチョンゲーだからクソとか言うつもりはありません。
なのに何故チョンゲーであることを前面に出したかと言うと文章が韓国語を機械翻訳したモノが多いのです。
「ノムギンダ」あたりで検索すればすぐお分かりいただけると思います
参考画像:http://i.imgur.com/Lx6fFjb.png

こういうのが数えきれないほどあります
狩りもPTを組んで全員でペチペチ殴るだけなのでめんどくさいだけで爽快感皆無です
そして移動を快適にするための向こうのゲームお決まりというべきか「期限付き乗り物課金」
もうこれだけで「あーやっぱりな」とやる気を無くしてしまいます
「ロードス島戦記」という名を冠しただけで中身は10年前のゲームです

そして運営が謳っているのが「パーン一行の七人目の仲間になろう」というモノなのですが
これが七人目の仲間というよりはパシリです
とにかくパシらされます
パーンにパシリにされ街の人にパシリにされスレインにパシリにされ…etcetc
パーン一行がただのクズ化しているのでロードスファンの人ほどやるべきではないと思います。

ほんとは☆1ですが正式稼働前だと☆3以下は付けれないので…

プレイ期間:1ヶ月2016/03/07

多分だけどね

茨木童子さん

本家のTRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)やオフライン版ゲームの方が、数倍楽しめるんじゃないかなー……と。
騙されたと思って、先ずは角川スニーカー文庫(今だと電撃文庫かな?)のリプレイを読んでみそ?

私はTRPG版をプレイしていたけど、対面で卓を囲んでの駄話満載セッションは、本当に充実した時間を過ごせたよ。
だからオンゲになると聞いて期待してたけど、特設サイトの画像を見て「これ何か違う」とがっかりした。

せめて、廃課金当たり前の「札束ゲー」にならない事を祈ります。

プレイ期間:1週間未満2016/03/25

BGM等のみは最高というほどでしたが、
ラグが1~3分あり最悪。
また、歩くスピードが遅くクリックゲーということなので乗り物に乗れば早くなるかと思えばそうでもなかったり散々です。
メンテ後、鯖を増やしたという対処は良かったのですが、鯖からあふれたPCキャラをすべてなんの断りもなく削除されるということがありました。
運営は信用できません。
課金の面でも課金して購入したのに反映されず、運営に報告しても応答もなく、自己責任という返信が返ってきたことがある為 やはり運営は信用できません。
システムも、グラフィックも昔のブラゲーレベルでなんの面白みも感じません。
感じる方がいるのでしたら、恐らく4.50代の方々くらいかと思われます。

いいところはほぼなにもなく…
課金要素が強く、
まるで別ゲームへの集金マシーンに近い状態です。

プレイ期間:1週間未満2016/03/16

ロードス島戦記オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!