最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
大型モンスターとの戦いがただただ作業
覚(冷)めた者さん
先日辞めた。
雑魚敵との戦闘はまぁまぁどうでもいい。
大型モンスターとの戦いが本当にどうしようもなくつまらないのが大きな欠点かと。
クッソつまらないあの揺さぶり作業の連続。
日本全国の覚者達の9割以上が冷めた目でこの単調な作業を繰り返していると思われる。
敵にある程度ダメージを与えると、怒りモードに入るっていう要素はまぁいいとしよう。
怒りに任せた敵が今までより強烈な攻撃を繰り出してくるってのも納得できる。
しかし、猛烈に防御力まで上がって、全くもってダメージが通らなくなるのはなぁ。
まぁここで揺さぶれってことなんだけど、どんなジョブになってもココだけ変わらず同じことしなきゃならないのがね。工夫が無いんだよね。
敵の行動にもスタミナ要素を持たせて、例えば棍棒を盛大に振り回して走った後は息切れして少し動きが止まった所を一気に攻撃できるとか、プレイヤーというのは納得出来る動きを期待してるんだよね。
ワンダウンで倒し切れなかったモンスターが、再び全力怒りモード。
「はぁ…またイチから揺さぶり直し?」って感じなわけですよ。
しかも、放っておくと永久にそのまま赤く点滅しながら怒ってるから笑う。
もうそこまで来たら、ある程度スタミナも削りやすくなってるとか有ればいいのに、また最初からやらされるせいで「作業させられてる感」が増してウンザリする人が多いんじゃないのかな。
言わずもがな、崖から落ちてワープして戻ってくるヤツ(こっちだけ死ぬ)とか、怒りモードで全力突進してきて、行動範囲外に出た途端、平和なBGMとともに無敵になって冷静に帰っていくキメラとか、壁に頭めり込ませながらどんどん上昇して、最後に消えて元の位置にワープするグリフィンとか。
それに、空飛ぶ系はホントにね、「降りてくるのを待つ」という、本当にウンザリする無駄な時間を使わされる。もうそのままどっか飛んで行けよとか思う。
最後にダンジョンかね。無駄に長かったりするわりに、殆ど大した見返りが無くて萎える。
特定の敵を倒してロックされたドアのカギを解除し、その先にいる敵をさらに倒したのち、やたらと高い消耗品である「カギ」を使用して開けた宝箱の中身が心底どうでもいいクソアイテムとかね。
意欲を掻き立てる要素が皆無故に作業感が半端ない。
この先、どんな風になっていくのかね。面白くなり様な予感が全く無いよこのゲーム。
プレイ期間:半年2016/03/27
他のレビューもチェックしよう!
ブーンさん
戦闘アクション、パーティープレイも面白いです。
前作?のワールドマップはオープンワールドというほど広くはなかったので、オンラインになってマップが広くなり探索が沢山出来るところもいいと思います。
評価は荒れていますが、楽しめる部分はちゃんとありますよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/17
幻滅さん
最初は楽しいです。
しかし、やればやるほどモンスターやマップのコピペが目立ちうんざります。
私は前作のドラゴンズドグマダークアリズンをプレーしているので、そのシステムを
多数金をかけずに劣化移植した本作に新鮮味を全く感じません。
前作プレーしていない人にとっては、最初は☆5つけたくなるほどの衝撃を受けるかもしれません。
しかし、やればやるほどうんざりするのは、私と変わらないでしょう。
前作プレイヤーにとって、本作は、前作でかかった多額の製作費を回収するために
いかにお金をかけずに水増しして、金を巻き上げるかという目的で
作られたゲームにしか思えません。
前作も賛否両論ありましたが、アクションやポーンシステムは好評でした。
しかし、本作ではなぜかぼろ糞に劣化させれています。
好評どころか、出来の悪さに不満の的になっています。
本作で好評な部分って・・・・ここの評価見ててもあまりなさそうですよね
せっかくの有力なタイトルを一気に愚作に貶める運営のセンスには驚きです。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/30
hiroxxxxxxさん
開始すぐ無課金ソロではじめてLV3か6ぐらいで投げ出し、2年後ぐらいにイベントコードで武器をもらってから今も続けています。
だいぶ遊びやすくなりました。
が不満もあります。
竜防具1000Gぐらいで売れるようにしてほしかった。
捨てるのが苦痛でした。
前回の黒呪のカスマラ前に上限アップの告知はしておかないと反感買うでしょう。
前々回でやられてたら黄金けっこう使ったのでレビュー2とか1つけてたかも。
戦闘は最高です。
最近は使いまわしばかりでまたか…って気持ちで惰性で続けていますが、
私にとって神ゲーです。でした?
とある書き込みを見ました。PS5の記事のコメントです。
PS4に至ってはソニーが出してるはずなのに、日本の発売は後回しにされたからな。世界では一億台達成しそうだけど
PS4の世代になってゲームの中心は海外ですよ、
アジア圏でいえば中国、今後はハードどころか
ソフトも後回しになるよ、ここ数年の国内の
レビューは異常だしネガキャンばかりじゃ
そうなるのも当然だよ
ユザーに意地悪したくなる気持ちもわかるりますが、大好きなゲームなので続けてほしいです。
新大陸お願いします。
プレイ期間:1週間未満2019/04/17
Oriannuさん
ハンターlv28の者です。
まず、どんな方に向いているのか。
・社会人で多少のお金には苦労しない人。(高校生以下は×)
・いろいろなゲームをプレイしてきた方。
このゲームに向かない方。(というよりMOに向かない方)
・すぐイライラする方。
・なにかと他のゲームと比較してしまう方。
・悪いところしか見ない方。
~感想~
ゲームとして面白い所は沢山ありますが、
それを悪い所が覆いかぶさったようなゲームだと感じています。
それ故に最初で断念していく方々が、絶えないかと思います。
色々な世界に出る為、他の大型モンスターに会う為に、
エリアクエスト周回をするというのがこのゲームの基本です。
確かに作業ゲー感は否めません。
エリアクエスト周回→新たな地or大型モンスターor武具
ここでのエリアクエスト周回が多少長すぎる気がします。
では、何故長く感じるのでしょうか?
それは、武具の見た目がダサかったり似たり寄ったり、
大型モンスターがほとんど同じ動き(1モーション追加されるぐらい)
と、その他もろもろですが「変化に乏しい」が一番の理由だと感じ取りました。
ここまでほとんど悪い点しか書いていないので良い点も、、、
新たなモンスターと出会い、友達と攻略する。
これに尽きます。
というよりも、これがほとんどではないでしょうか。
それ以外は刺激があるとはあまり思えませんが、
新しいモンスターと戦うことは、すごく楽しく感じました。
それとLOLにドハまりしていたせいか、このゲームのまったりさにも
新鮮さを感じました。
感想は以上です。
このゲームをオススメできるかどうか?と聞かれれば、
プレイする人に左右されるという回答しかでてきません。
確かにわかることは、言い方が悪いかもしれませんが、
心が子供な方(純粋な)すぐにこのゲームはクソゲーと言ってしまう方には、
向いていません。
色々なことを考えられる方(年寄り思考)な方には是非プレイしてもらいたいゲームだと思います。
終わりにー。
あくまで僕が感じた感想です。
この文章を読んで気分を害されたのなら申し訳ないです。
この文章を読んで一人でもドグマプレイヤーが増えたのなら幸いです。
プレイ期間:1週間未満2015/09/08
悠久の玉座で朽ちた覚者さん
※青空さん、ちょっと大事な事ぬけてるよw
課金武器・防具は最強ではないけど、レベル1から装備出来て、4段階強化したらほぼ最強になるんだけどねw
要するに、下積みから地道に素材集めて強い装備を作っていくユーザーの努力を、悉く足蹴にしてるゲームって付け加えないと、その言葉信じて入る人に無責任な事を言ってるのと同じだよ。
基本的にこのゲームは、キャラのレベルを上げてもキャラ自体は強くならないから、装備で強くしないとイケないワケ。
現時点レベル60まで解放されてて、レベル1からレベル51以上の強い装備がお金で解決するゲームって事。
今回まで配信されてるストーリークエストは、課金装備のみで余裕クリア出来るし、本来要になるハズの『少しずつ強さを実感する喜び』すら、足蹴にされる運営システムって事ね。
確かに、多少なりとも前作の面影を残しつつあるゲームなので、面白いと解釈は出来なくもないけど、一連の書き込みを見て分かる通り、ソロは、かなり地獄プレイを強いられるし、敵が格下になれば、素直にプレイヤーが強くはならない『補正』がかかるし、当然、格上の敵には『ヘタをすると、まともにダメすら入らないバランス』
簡単に言うと、例えば敵がLV50なら、こちらも装備レベルを基準に近づけないと、まともに戦えないゲームバランスって事ねw
なので、先に挙げた装備の重要性を考えたら、どれだけの苦労を足蹴にされるか理解出来るハズw
各職業個性も、大型モンスター戦のワンパターン仕様で『個性の欠片すらないただの揺さぶりゲーム』
PT戦と言っても、野良なら、まともにコミュニケーションすら取らない今時風習なので、余程、上手にフレを作らないと、真面目に、ただのワンパターン作業の詰まらないゲームに成りかねない。
前作は素晴らしいゲームだと思うけど、このゲームは『課金を勧める』無責任な事は人間として言えない程、意見が分かれるゲームだと思う。
現実にかなり過疎化の進行も著しいから、尚更、ここを見て、始めようか迷ってる人にはオススメはしない。
是が非でもとお考えの方は、基本は無料ですが、自己責任でお願いしますw
プレイ期間:半年2016/03/20
ドグマは終わりさん
周回飽きたので放置してました。
2.0で期待しましたがやっぱりバカプコンでしたわ。
壁埋まりが無くなって確実にワンキル可能。
だが、こんなもの致命的バグレベルの話で2.0で改善するとかの話じゃない。
スキルパレットが増える。
これは戦略の幅が拡がって良いかと思えば切替にタイムラグやスタミナ消費する、これ実装する意味無いよね。
ブレイクで大型が倒し易くなる。
確かにブレイクはかなり便利になったが、ポーンは兎も角、マルチはブレイク狙い過ぎて怒り飛ばす馬鹿プレイヤーの増加。
結果、エルドラやグラエンを倒せず時間切れ。
スカージ倒すに装備のランクでニワカのガチャ武器。
新エリアの印章を真面目に集めたプレイヤーを舐めてますね。
前のEMも倒す手順知らない新規さんで失敗ばかり増加。
ワールド変更でタイムアウトばかり、休みの所為かお子ちゃまや基地シャウトが煩い。
寄生、基地粘着プレイヤーに絡まれたりウンザリ。
相変わらず課金ばかりで、バカプコンはバカプコンのままですね。
これをプレイ、課金する前に止めるのをオススメしますよ。
世界観など素材は良いのが沢山あるのにねぇ。
美苗、エステする暇や金あるならユーザーを大事にしろよ。
こんなのまた過疎るのが目に見えるし終わるのも時間の問題になるぞ。
プレイ期間:半年2016/08/10
うんざりくんさん
ネトゲの批評は辛口多いのが常ですが、このゲームはガチですよ。バランスの悪さが。
タイトル通り、初めの町以外では倉庫封印。アイテム整理のたびに目的地までいちいちマラソンするか有償ワープして下さい。自キャラは紙耐久。序盤はなんとかなりますが敵攻撃力のインフレ振りに、じき死にゲーと化します。
時間をかけ高いコストを払って装備をそろえても、すぐに無用の長物になりますのでそういう意味でもマゾヒスティック。というか全身完成する頃にはLvあがってどんどんダブついてくるんじゃないですかね。
ガンガン死にざまをさらす味方NPCを救助するうち事故死するのが常になってくるので、そのへんが辞め時です。倉庫もちょうど埋まると思いますよ。辞めろってゲーム側が言ってるんですかねアレ。
Lv60の敵に挑むあたりで、自キャラLv65・装備Lv50~55程度だと思いますが、それで平均5発ほどで沈みます。連撃、狭所、多勢に無勢がデフォ。疲れます。
シナリオも電波で「殺す言ってたのにいつの間に和解したの?」「結局殺すじゃん馬鹿なの?」「てか重要そうなキャラなぜか飛び降り自殺したけど事後アッサリし過ぎじゃないの?」と首をひねるばかりでした。
序盤の先頭だけは楽しかったので、一月ほど暇つぶしにやるにはいいんじゃないでしょうか。
ただ、一度感じた疑念やストレスが晴らされる機会は以後も訪れないので、それでも、と思う方以外は課金お勧めしません。
素材いいんだから正当続編コンシューマで出せよ。おま国ダークアリズンはもう今更いらないから。
プレイ期間:1ヶ月2017/09/03
元FF14ガチ勢さん
本当にわざとやってますよね?という程バランス調整というか…うーん
色々酷いですね、酷すぎると言った方がいいか
メインスタッフが実はドラゴンズドグマが大嫌いでわざとクソゲーに仕上げているのかな?
と思ってしまう程、本当にわざととしか思えません。
真面目にやっていてこれなのであれば、ゲーム開発に携わってはいけない人達ですね。
今まで沢山のオンラインゲームが歩んできた失敗を全て詰め込んだような作品です。
ある意味ゲーム開発を志すのであれば、やってみた方がいいゲームとも言えます。
反面教師としてこれほどの秀逸なゲームはないでしょうから。
一応ドラゴンズドグマの名誉の為に補足しておきますと、オフラインのドラゴンズドグマは
なかなかの良ゲーでした。
これだけの素材を与えられながら産業廃棄物なみに仕上げたこのスタッフをある意味尊敬致します。
プレイ期間:半年2017/10/02
裏切られた者さん
私はps3でddonを遊んでいましたが、先週ps4を購入して早速ddonをダウンロード→インストールしてからアップデートしたらアプデ中にエラーとなってしまい、なんど再インストールしてもダメでした。
最初はps4が悪いのかと思ったけど、その後ナルティメ4もファークラ4も鬼斬りも問題なく遊べました。
ddonだけはおかしいと思いテクニカルサポートに連絡をしたら、最初の返事は、ルーターのポート設定や再インストールをしてくださいと言われたので知り合いのネット回線の業者の方にいろいろやっていただいたけどやっぱり駄目でしたした。
その報告をまたテクニカルサポートに連絡したら二回目の返事は、あなたのps4のHDDが壊れているのでは?回線が遅いのでは?他のデータが消えるかもですが自己責任でps4を再構築してください、回線は大変危険ですがルーターではなくモデムにランケーブル接続してください、こちらも自己責任でお願いします。と、返事が来たので知り合いの業者の方と相談して両方試してみましたが駄目でした、回線は光ですし安定した速度です、その報告をテクニカルサポートに連絡たら、最期の返事で投げ出されました。
それはたった一言、psnのサポートに連絡してください。
こんな対応の運営初めてでした。
最悪です、まるで全部こちら側が悪いと言われた気分な上に、運営側は悪くないからと言わんばかりの対応、最悪です。
プレイ期間:1年以上2016/02/23
名無しさんさん
なにより1人でやる場合は推薦レベルがチームを組んでる事を前提にしてあるので完全に不向き、こんなゲームをするよりもモンハンなどのゲームの方が断然良いと思います。
そして課金についできるかもしれませんかできるかもしれませんがかなりキツく完全に運業へお金を送るゲームみたいな感じです(笑)まぁ簡単にまとめると
①課金ゲー
②ソロでのプレイは皆無
③どこぞのゲームをパクッてる
そんな感じですかね。
自分がやってみて思うには何度も言いますが1人でやるのには不便しかないゲームです。
1人でやると一瞬思えてくるゲーム性とでしょう。
もし1人でやるのであれば課金をしないとちゅ途でつなると思います、これだけは言えますね
プレイ期間:1年以上2015/09/05
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!