最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
昔やってたからなのか
たいこさん
最近Muにもどってみました。
openβの頃かなりやってましたが、ずいぶん変わりましたね。
ぼこぼこに言うほど悪くないと思いますよ。激烈に進めるっていうのもないけど。
装備を育てるのはこのゲームが一番楽しいですね。
初心者への間口は広くないと思いますが、一度やってみてはどうでしょうか。
新規さん増えるように何とかしてください、運営さん。
プレイ期間:1年以上2012/11/13
他のレビューもチェックしよう!
みゅーさん
この運営はユーザーがチートを使っていようが
重課金者であれば苦情がきても見逃す。そんな運営です。
このゲームは毎週しょぼいイベ1つと課金イベント2つから3つの
ローテーションで構成されてます。そんな運営です
初心者さんおいでませwwwwwwwwwwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2012/06/29
たなかさん
課金しなくても十分遊べるかと。
長く続いてるだけあって内容はしっかりしているしね。
何人かの人も仰ってますが
結局ここに戻ってきちゃうんだよねぇ。。。
もっと賑やかになれば本当に面白いんだけどな~^^
プレイ期間:1年以上2012/07/22
おかりさん
☆1の人は業者とか言ってる○カがいるが、普通に重課金ゲームです。
金を掛ければ強いということは無いというのも、ないかなー
金を掛けて強くするゲームです。
バビロンができて、暫くまでが楽しかった時代。
自分も今からでも人は増えて欲しいけど、こんな課金はどうかなー
プレイ期間:1年以上2013/12/15
1さん
何度か引退しましたが、何度もMUに戻ってきました。
MLのキャラクターも増えてきて楽しいです。
装備を揃えるのは大変ですが作れたときは感動です。
これからも楽しみたいと思います。
もっと人口増えたら楽しいと思いますね~
プレイ期間:1年以上2012/07/31
123さん
レベル上がっても装備揃えるって目標があるし、放置狩りも自分的にはいい感じ。
課金がひどいって言ってる人は課金しなかったらいいんじゃないかな?
結構楽しめるはず^^
実際自分もほとんど課金してないんで^^
プレイ期間:1年以上2012/07/22
無さん
βからやってますが、他の方同様にゲーム自体は良いと思います。
自分は無課金派ですが、たまにはお金使ったあげないと悪いかな?と思ってしまう事もあったりなかったりですね。
課金形態に文句のある人は重課金者とのギャップに嫉妬しているだけでは?
そういった意味では、無課金は無課金なりの楽しみ方があり
重課金は重課金なりの楽しみがあると思うので、中途半端にお金使う層は
面白くない事が多くなってしまうかもですね。
これから始めようという方は、断固無課金かアホほど重課金の方が
スッキリしていて楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2012/07/19
まっけんしーさん
引退と復帰を繰り返しながら6~7年プレイしています。
私はこのゲームは非常に魅力的なものだと思います。
このゲームに大きな特徴は以下の3つです。
①3Dゲームに見えるが、実質は2D。
②キャラクターの移動や攻撃が、ほぼマウスのみで行え、
他の3DMMOと比べるとプレイヤースキルによる影響が少ないこと。
(もちろん種々のクエストなどにおいて、全くないわけではない)
③ヘルパー機能実装で、いわゆる「放置狩り」が可能であること。
これらは人によっては物足りなく感じる部分でもあるかもしれませんが、
気軽にゲームをしたい私には非常にマッチしました。
運営についても対応が遅いなど叩かれることもありますが、
ワールド統合による活性化、ゲーム内通貨のインフレ抑制につながるイベント実施など、評価すべき点も多くあります。
課金アイテムは確かに高価ですが、無課金でも十分楽しめますし、
ハイエンドのPCでなくとも、装備の光沢やエフェクトを楽しめるので、
未プレイの方には一度プレイしてみることをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2012/05/08
カンスト2着の中の人さん
友達に紹介されて始めました。
実ははじめてオンラインゲームを始めたのですが、周りの人も親切で、運営の人(?)も飛んできてくれたりしましたので、初心者には最適だと思います。
無料期間もある(自分は友達割引とかで紹介されたので、無料期間はありませんでしたが、)ようですので、まずはお試しでやってみては?
プレイ期間:1年以上2012/09/05
一般人さん
「☆5=業者関係の人」とか、「重課金ゲー」なんていっている○ホがいますが相手にしないでください
重課金になるかどうかは他人が決めることではありません
Lvが上がるのに数年かかるとか言っていますが、今日明日にでも上がってしまうゲームに未来があると思っているのでしょうか?
経験談と言っている割には現状を知らなさ過ぎます
レベルは過去よりも断然上がりやすくなっていますし(すぐに上がるとは言いませんが)
課金をしなくても、宝石(このゲームの取引材料)で課金アイテムと交換しくれる人もいます
宝石も、ヘルパー機能(自動狩システム)・CC(多重起動で開催)で宝石は荒稼ぎできます
重課金ゲーなんて言っている人は夢中になるほどつぎ込み過ぎたのでしょうw
面白さの証明ですねw
どれが正しいかを問うなら、まず自身で確かめてみては如何でしょう
新規がたくさん増えるといいですね
プレイ期間:1年以上2014/01/02
ミュー 奇跡の大地を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!