最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まだだ! まだ終わらんよ!(ガンオンが)
furu-toさん
確かに俺的には面白いけど、やっぱMAPとかが結構重いしそこを改善して低スペにも少しは目を向けられるようにして欲しい
あとテトラとかの◯◯全盛期を作るのをやめて欲しい
確かに売れるのはわかってるんだがそう言う機体を無くして全体的なバランスを計って欲しい、そうすればもっと新規も増えてクソゲーから普通のゲームに戻せると思う
プレイ期間:1年以上2016/04/14
他のレビューもチェックしよう!
あじわえさん
諸々の問題を解決する前に新しい問題をぶち込むなんて
ユーザーを舐めているとしか思えない。
これだけの悪評が集まっているのがその証拠。
広告費貰って低評価はカウントしない4gamerは信用できない。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/12
こまちゃんさん
なんだかんだで3年もやってたけど・・・・・・・・
ジオン側でやることがほとんどだったんですが
最近はレンタルユニコーンが当たったので連邦でよくやってたんだけど
まず、こいつの機体が補正入りまくってて簡単にキル取れるインチキ仕様
はじめてこいつを使ったときは演習で各武器の操作でもと思ったら
すぐに戦場に召喚されてしまいぶっつけで乗ったわけなんです
とりあえず拠点一箇所踏んでから本拠点戻ってリペアの近くで試し撃ちしてから接戦してる拠点に戻ったわけですよ
まず敵にロックかけてプシュンプシュンと攻撃
多少的から外れても当たっちゃう!当たっちゃう!
なにこれ凄いよ状態、きわめつけは敵が遮蔽物に隠れても
隠れる前にロック入れて攻撃しておけばヒットしちゃうんです@@?
普段はジオン側でやってたからわかることがあるんですが
この遮蔽物に隠れてもジオン側でやってるときは軽いラグが入って次に動いてるときは死んでるんです!
ユニコーン側からすると遮蔽物に隠れてもヒットしてるようにみえるのが糞ですね
ちなみにPCスペックは別ゲーもやってる事情もありまして
Ryzen1800にゲフォ1080仕様です
たぶんガンオンするぶんには大丈夫なはずです
18キルして初乗りは終わりましたが、なんだかんだでレンタル期間も終わってしまい
もうこれダメじゃね?!
って思えてきたのとその後に
いや、つまんねえだろ!
ばっさりやめちゃいました
プレイ期間:1年以上2018/07/17
今日から三連休さん
人それぞれでいいと思うけど、酷評オンパレードだな
課金しないと出来ない、やってられないって人はこのゲームは向かないな 課金してすぐ強くなりたいならカードゲームや携帯でやってればいいじゃん
こういったゲームは経験が必要になってくるから、100や200戦では身に付かないことが沢山ある
初動の動き方やmap、チャットを見る等 機体性能や運営せいにしてたら上手くならないよ?
ここは、勝ちたい人、MS戦したい人、デイリー(クエスト)クリアーしたい人がいるから必ず足並みが揃うとは限らない
無言部屋なら仕方無いが、指揮官や代理指揮が指揮してくれてるのに、足並み揃えない人が沢山いるのも事実
ある程度やってる人ならそこも踏まえて行動してる
課金してて上手くならい、ポイント稼げないなら立ち回りを学ぶべき
無課金、低階級で楽しくやってる人も沢山いるのに、悪く言うのはどうかと思いますよ
運営面はいつまでたっても…ね(((^_^;)
プレイ期間:1年以上2017/10/09
ゾゴック事件さん
もうタイトル通り
やり方が本当に汚い 姑息 腹立たしい
とにかく検証もしないで出してるのかわざとやってるのかはわからないが
ぶっ壊れ機体を出して暴れさせて集金してから下方修正する
の繰り返し
ふつう対戦ゲームバランスを崩すようなキャラを出したらすぐにお詫び配ってでも
下方修正してゲームバランスを保つのが普通なんですが
ここの運営は放置するんですよ
数か月立って
強さ目的でガチャ回したような時を見計らって下方修正をする
お詫びはガチャ券などではなく強化素材
バンナム特有のガンダムオタクはいくら悪環境にしても客が離れない戦法
そしてそんなksみたいな修正ばっかりしているせいか
ゲームバランスはグチャグチャ
連邦に勝率ゲージが偏りすぎて
修正も聞かないためとうとうゲージを隠すようになりました
ジオンにはもう人は全然いません
連邦は10分待っても戦場が始まらないのに
ジオンは参戦押した瞬間マッチング
本来はジオンが人気だったのですが
ジオンに有利機体を出したらすぐに下方して連邦のご機嫌取りした結果ですね
ゲーム開始初期からずっとこうなので
治りません
始めるなら連邦がいいですよ
同軍戦が起こるくらいに人があふれていて活気があります
プレイ期間:1年以上2017/08/31
モンキーさん
素晴らしいイベントばかり開催してくださる運営様と、
ゲームバランスをぶち壊して下さる連帯様のおかげで過疎に過疎って末期です。
人が居ないためまともなマッチングなどほとんどなく、
ほとんど虐殺するかされるかでゲームが成立していません。
また、プレイヤーを水増しするためにBOTが使われているという噂がありますが、僕は事実だと思います。
将官戦場ですら、5分ほど前から凸タイミングをチャットで何度も告知しているにも関わらず、
凸に参加する人が10人前後しかいないということがザラです。
これはBOTの多さの裏付けになっていると思います。
上記により、もう実際に表示されている参戦数の半分くらいしか実際のプレイヤーはいないのではないかと思います。
いつ終わってもおかしくありませんので、今から始めるのはお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2016/04/11
キングオブ糞ゲーさん
年始~GW連休前は多少なりとも面白かった部分はあったけど
今回のアップグレード(内容はダウングレード)を期に、全てがつまらなくなった。
勝っても負けても面白いという部分がなく、これほど無駄に時間を過ごされるオンラインゲームも珍しいほど。
ゲームバランスを取るために、課金者やゲーム自体をつまらなくしている仕様変更など
運営が本当に馬鹿過ぎるのが原因。
プレイ期間:半年2013/05/19
連ポークは引退しろさん
最近やたらジオンプレイヤーの書き込みばかり目立っていますが、ある程度予想がつきます
生粋な連邦プレイヤーの大多数がガンオンを辞めていっているからです
今の連邦プレイヤーのほとんどはメインジオンが遊びに来てるだけだったり、両軍遊ぶお金掛けて引くに引けない廃人と初心者くらいです
ガンオンでは何度も運営が連邦課金機体にゴミをぶっこんだり、ジオンに壊れを実装したり、各コミュニティでのジオンプレイヤーの言論統制に嫌気が差しているのか、現時点での連邦プレイヤーは大量に減少しました
運営もヤバイと思い出したのか、最近では強めの機体を連邦に出したり、ネット工作で高得点レビュー投降してたりしますが時既に遅しです
連邦で勝てるのは重課金将官集団くらいで、それ以外の人らは問答無用で低階級狩りに狩られる運命です
ゲージでは連邦が勝っていますが、現時点のゲージは将官戦場しか反映しておらず、低階級狩りが多いジオン側が将官戦場を放棄してるのでこのような形になってます
連邦好きやまともな人間は決して手を出さないようにしましょう
そして現在遊んでいる連邦プレイヤーは引退しましょう
クソゲーやるよりはガンプラ作ったほうがいいです
プレイ期間:1年以上2015/05/23
養命さんさん
まぁゲーム自体はお粗末ながら無料ゲーの当落線上。
いや落選してるがね・・・・。問題はシステムを利用したユーザーにある。
上位は現将官が幅を利かせ、下位は元将官が幅を利かせている
まさに無法地帯。これはもはや連邦もジオンも変わらない。
特に酷さを感じるのは下位部屋。尉官の部屋の上位5名が元将官って
パターンばかり。しかも指揮官代理可能メンバーを用した小隊参戦で
指揮代理システムを自分の良いように使うおかげでもうめちゃくちゃ。
4000~6,000戦で少尉とかザラに居る。少尉なんて新規が
通常戦場にくるためのランクである准尉の真上だぞ。そんな猛者と
精々60~200戦程度のプレイヤー一緒に戦って勝てるはずもなく。
しかも相手にも同じ猛者がいるわけだ。悲惨だな。
また複垢を利用したエセ尉官もいるからたちが悪い。
ちなみに連邦贔屓だ=ジオン将官~中佐、ジオン贔屓だ=連邦中佐~准尉
でほぼ書き込んでる人のランクがもろバレしてるのでご注意。
私的に言えばどっちもどっち。アレケンの際はケンプが下位で猛威を振るった
おかげでジオン贔屓に感じたし、GLAの際は上位で猛威を振るっている
わけだから連邦贔屓と思えて当然。そんなのは今に始まったことじゃない。
装甲オンライン、グフカスオンライン、ギャンゾゴ等正式後繰り返されてきた。
それが運営の目的であり、金儲けのための手段。
プレイ期間:1年以上2014/08/09
問題点だらけのゲームですが、
一番の問題は対戦TPSにも関わらず、マトモに練習出来るモードがない所です。
大規模演習モードでMAPの確認程度はできますが、
大規模演習はなぜかマウス感度が著しく変わる現象があり、AIMの練習は全く出来ません。
(TPSでマウス感度が変わるのは仕様として致命的欠陥だと思うのですが、直す気は無いようです)
いわゆるBOT撃ちのような練習が出来るモードがないのです。
一応チュートリアルで似たことは出来ますが、いちいち説明のたびに操作が中断されるのでテンポが悪く、現実的ではないです。
過疎により初心者は上級者戦場にいきなり放り込まれるため、練習する場がなく非常に辛いと思います。
無料ゲーな以上ある程度は金儲けのためにバランスを犠牲にするのは仕方ありませんが、
こういうユーザーのことを考えない部分、
動けばいいだろという開発チームの意識の低さがこの散々な評価に繋がっていると思います。
プレイ期間:半年2015/10/25
さすがシュガーさん
タダDXチケを減らしたいが為だけに兵科を崩壊させてほぼほぼ強襲以外のMSではポイント禿げ散らかし状態へ改悪し、5年前から懸案されていた、チーター排除、ラグプレイヤーBANも一切行わない業界の雄。ここまですがすがしい程の拝金主義もなかなか見ないが参加プレイヤーにとっては悪夢も同然。ラグでMS性能がガラっと変わってしまう仕様で中距離スタン武器を持ったMSを新規追加してくるなど、早いとこ終わらせてソシャゲ化させた次回作へ移行したい雰囲気がプンプンしてくる始末。もうガンダムの看板外して欲しい。
プレイ期間:1年以上2018/10/09
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!