最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営スタッフ息切れか?
あの人さん
ゲームとしての質が低い。というより、運営スタッフが無能すぎ。
よそ様のゲームの研究など一切やってない、
「雰囲気だけ大航海時代」というよくあるパクリ劣化版の典型。
操作性、シナリオ面、環境にいたるまで、
言いたいことは比較的ここで言い尽くされてる。
…が、実はこれでもかなり遊べるようになってきたほうである。
ハンゲ、yahooが入ってきてまだ居ついてくれている、
今が運営奮起のラストチャンスだろう。
とにかく、ずーっと言われてきている批判を活かせ。
海戦と交易を、まったく別フェーズに捉えて再構築しろ。
「ユーザは何を求めてるか?」「何が気に入らないのか?」など、
当たり前の、ゲームメーカーとしての、社会人としての仕事の姿勢を取り戻せ。
さすれば、売上もついてくる。
今でも遊んでくれてるユーザを大事に、
「自分たちのほうこそ育ててもらっている」という気持ちで
真摯に取り組めば未来はなくもない。
お前らは、まだ、ゲームメーカーのスタートラインにも立ってない。
かくりよチームも同様。
プレイ期間:1年以上2016/04/21
他のレビューもチェックしよう!
神魔みぴさん
面白くないです。
このゲームの売りである海戦がつまらないです。
交易みたいなものもありますが、これも面白く無いです。
キャラクターも魅力が無いです。
課金すると面白いかもしれませんが、よくわかりません。
とにかく時間の無駄です。
プレイ期間:1週間未満2015/12/28
ゴミプラさん
カードバシーンゲーに申し訳程度の操作性最低バトルが付いたクソゲー。
金と暇が唸るほどある人間ならば酔狂でやってみてどうぞ。
正直なところ、これよりソリティアでもプレイしている方がマシ。
小金を得ようとしての売り切り粗悪品といった感じ。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/05
βからの人さん
最初はいいゲームかなと思っていたが、何て事はない重課金ゲーム。
典型的な札束で叩く。追加される要素は更に大金を積む要素。
航海士を強化する事ができるのだが、こちらは膨大な時間を共闘プレイに当てる必要がある。
オープンβから1シーズンプレイした感想としては、時間とお金が有り余っている人なら
楽しめるのではないでしょうか。
少なくともお金のない学生やお金はあっても時間がない一般的な社会人には向きません。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/01
ワロスさん
星1つをつけてる人が言うとおり何も言うことはあるまい
ここまで酷いと逆に清清しい
ストレスマッハ、ゲーム性なし、運営が頭悪すぎ
何もいうことはあるまいw
とにかく「酷いゲーム」この一言に尽きる
プレイ期間:1ヶ月2015/07/22
めるさん
所々DOLをパクった感のあるのは少々やむをえないとして、
所属国家がランダムというのはどうなんでしょうね?
しかも3ヶ月おきに又ランダムで割り振られるそうで。
毎週のように出てくるバグ。
課金しようにも特に課金する気の起きない商品(全6種)
このうちいわゆるガチャ(500円)があるのですが、
ゲーム内で入手できるガチャでブロンズ<シルバー<ゴールド<ダイヤの4段階のうち
上から2番目のゴールドなんですよね。
仮にブロンズ100円、シルバー300円あたりも追加されていれば人気が出たと思います。
というのもゴールドからはほぼブロンズから出ないキャラが多数いたりする為です。
サービス開始3週間ほど経ちましたが、すでに人口は着々と減少しています。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/23
むにえるさん
取引先(都市)がヤクザ(危険港)だった場合
積荷を収奪され犯人(海賊・警護)はペナルティなく悠々とプレイ
被害者がぐっと我慢しながら生きていくゲームです
プレイ期間:半年2016/02/15
レビュー01さん
45分で、回復するが、近場の貿易だとすぐになくなって、回復待ちになる^^;
初期に99あるって、言ってたけれど、実際は10くらいしかなく、レベルアップしにくいゲームになっている。光栄の大航海時代のパクリのようで、アニメとかグラフィックがかなり劣っている。
課金しかも廃課金でないと楽しめないようになっている。
倒産間近のような気がする、初心者が育たないので将来性なし
運営も投稿などには、無関心のようで超つまらないゲームなのだ。
プレイ期間:1週間未満2016/05/03
やめたほうがいいさん
ゲームシステムのほとんど、いやほぼ全てがコーエーの老舗MMORPG大航海時代Onlineのパクリです。
このゲームをリリースした事自体が運営・開発の正気を疑うレベルの代物です。
交易要素、戦闘システム、グラフィック、各街の特徴や対人戦闘さらには運営が打ち出すイベントの傾向まで、すべてが大航海時代Onlineのパクリであり、かつ、その全てが劣化版です。
同要素を楽しみにしていらっしゃる方がいるのでしたら、今すぐコーエーの大航海時代Onlineの方をやる事をオススメします。
あちらは月額課金制ですが、コチラはまともに上記要素を楽しむためにはそもそも万単位の課金が必要になります。
同金額を投じる気があるのであれば大航海時代Onlineの方に投じた方が数年単位で遊べるゲームなため数段オトクです。
このゲームは課金体系が恐ろしくひどく、課金キャラが大量にいないとまともにNPC(MOBのザコ敵)と戦闘できないレベルでバランスが狂っています。
正直このゲームに課金するのであれば、マクドナルドで月見バーガーセットを買った方がまだあなたにとってマシなレベルです。
プレイヤーもまともな方は大半が辟易して退避しており、どんどん過疎化が進んでいます。
全体/国内でチャットしているメンバーも「こいつら運営側のサクラじゃね?」というにおいがプンプンするような輩しか残っていません。
そういった方々に質問や攻略方をお尋ねしても、「重課金しろ!」の一点張りで、ソーシャルだの協力だのクソもあったもんじゃありません。
もし、このゲームに興味を持ったあなた。今すぐ回れ右をする事をオススメします。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/07
Aさん
初心者と古参とのレベルが違いすぎる。
他のゲームで言う「周回して素材集める」的な要素がないのがつらい。海戦ステージの全クリア報酬でダイヤ限定航海士をあげてもいいと思う。
キャラクターさえ集まればそれなりにやっていける。もっと面白くはなると思う。
プレイ期間:半年2017/03/23
畑山ごろ~さん
新しいステージで戦闘勝利すると、新しい貿易港が開放される
戦闘は、慣れと、船やクルーアップでかなりの面クリア出来る
初盤しかやってないが、クセのある敵や、工夫が必要な面も無く
慣れれば順調にクリア出来る
貿易で金を稼ぐが、これもクエストに追われるだけでなんとなく進む
初心者保護期間が終わったら
リスクが増えて、金稼ぎがたまにつらくなる そんだけーーーー
対人リーグ戦は無理ゲーが多い、階級落とし?かもしれんが不明
一撃で瀕死 VS 一撃で軽微ダメージ&高速 ムリムリ
ニコニコだと比較的接続は良好だが
それでも戦闘中、操作不能と、今さらそっちへ方向転換があり
アクションゲームとしては没
貿易のゲームバランスは良いが、良いだけで何の感動も無く
ズルズルと稼ぎ、行ける港は戦闘で増えるが感動もストーリーも無い
稼ぐ桁の増加で喜びを感じられるなら、やる価値はある
プレイ期間:1週間未満2016/06/09
蒼海の武装商船(プライヴァティア)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
