最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
競合が存在しないからこそ、存在していられるゲーム
準廃さん
準廃を名乗れる程度、中高Tierメインで5000戦弱ほどプレイした上でのレビューです。
このゲームは、プレイを重ねスキルを磨き醸成すればするほどストレスのたまるゲームです。
ゲームとしての素材及びビジュアルは優れているにも関わらず、ゲーム性のバランスとプレイヤーのマッチシステムでそれら全てが台無しになっており、また、改善どころかバージョンアップを重ねるごとに悪化及び迷走を重ねています。
ポイントは下記の通り。
・改善される気配もない、恐らくはわざとマッチングのバランスを崩しているとしか思えないような、マッチングシステムの欠陥
・チーム戦であり連携が重要であるにも関わらず、それを促す仕組みは一切存在しない
・自分自身の腕が上がる程目につく、セオリーを理解せず考える事そのものを放棄しているかのような「無能な味方」への不満
・そうした「プレイヤーにはどうしようもない」要因からの様々な不利益
・ゲームに慣れれば慣れる程に感じる、UIのできの悪さ
・およそ多くのプレイヤーが求めているであろう、ゲームをプレイする動機とはかけ離れた、目に見えない駆逐艦からの魚雷攻撃による『飛んでくる弾の見えない避けゲー』な現状(多くのプレイヤーは、艦同士の砲撃戦がしたくてプレイを始めたと思いますが…)
問題は多々あれど、何より致命的なのが、運営はそれらを改善しようという気はさらさら無い様で、そもそも実際に開発者がこのゲームをまともにプレイしているか疑問ですらあるレベルの調整を平気で行う事。
(どう考えても、初心者レベルのプレイしかせずに調整しているとしか思えないような事を平気でやっている)
何も考えず適当に雰囲気を味わえれば良い、という人に対してはお勧めできます。
対人ゲームとしての深みや、ゲームとしての「面白さ」を求める人にはお勧めしません。
某競合他社の海軍が実装されたなら、私はまず間違いなくそちらに移住するでしょう。
多くの課金艦を港に並べ、これまで費やした額はそれなりではありますが、少なくとも現時点のこのゲームには未練を感じません。
プレイ期間:半年2016/04/27
他のレビューもチェックしよう!
どこがおもろいの?さん
まーたプレイヤー達の思いとは違う
斜め上を突き抜けた修正を加えるんですね明日の大型アップデートで。
天候だの空母に対空防御スキルだの沈没のエフェクト追加だの・・・
MMとか真っ先に修正しなきゃいけない事は一切やらんで
誰も求めてないこんないらん事ばかり優先して導入するし
もう救いようがありませんね。
そもそも毎回毎回アプデの前日にアプデ告知って凄いね。
いくら洋ゲーだからってさぁ、本国との連絡体制どうなってるのよ?
おまけに告知内容は相変わらず”翻訳はGoogle翻訳使ったの?”ってくらいの
意味不明な直訳文章で読んでもさっぱり意味解らなく
有志の人が本家ロシアやEU鯖の原文訳して教えてくれて始めて事実がわかるって・・
無能か日本支社の連中は?
まぁ、今回のアプデで一番の目玉なナーフ対象はTier8~10の日本駆逐だけどさ
今まで毎回毎回アプデのたびに平均データをだけ見て
「この艦は勝率と平均ダメージが他の同Tier同艦種の艦より勝ってる!」
ってだけで意図も簡単に運営様はあの艦もこの艦もって
ナーフしまくってくれちゃってるけどさ
その目的の艦を取得するのに時間やリアルマネーを投資をして手に入れた人が多くいると思うんだよ、んでその艦の取得はそれぞれが持ってる性能やら特色を使いたいから手に入れるのだからこんな風に後から後からバンバン下方修正で変更されるのは納得できないよなぁ。
運営の連中はどう考えてるんだそこんところを。
↓早速、運営様かイーガ様巡回お疲れさまw大型アプデ前日だからご出勤早いねw
プレイ期間:3ヶ月2016/04/27
αテスターさん
綺麗事で済まそうな文章こそ疑って見る目が重要。
暴言みたいな厳しいレビューこそ読んでほしい。
単刀直入にズバッと言いたいことが書いているのが大半。
分かってるから。ゲームをして、理解しているから強く痛感しているからこそ具体的に書けるのである。
youtubeでWOTのベストリプレイなどを見ればどれだけ酷いか、コウラがいかに上辺っ面の綺麗事を言っているかわかるはず。
また、国別でCVの航空戦力の強さが決定しているという基本的な事もわからず
間抜けなコメントを多々見るが。実際プレイしていると、言葉以上に想像以上に戦力差を痛感するはず。具体的な自衛する手段が無いから。
簡単に答えが出る質問だが、機体性能ガタガタの土台で相手に腕で勝負もっていける根拠がどこにある?
また、シナチョンに加担して歴史湾曲している売国奴企業なのでプレイしないのが一番。別のゲームを探そう。
プレイ期間:1年以上2017/06/16
ステマ乙さん
もう新規での課金プレイは増える事は無いでしょうね。
増えるどころか既に過疎ってるし。
古参方の中課金者と重課金者で金の捨てあいでよろしいかとw
負ける時
当たらない、弾く、外れる、見つかる、跳ね返される、火災オンライン
モジュール壊れる、当たるとダメージ大、敵が見えない
とにかく視認能力が激減
勝つ時
当たる、発見できる、当てるとダメージ大
当てられてもダメージ小、又は弾いてくれる
実力も上手いも熟練も初心者もNOOBも初心者狩りも関係無し
運営が無課金、軽課金、中課金、重課金を判断して強制的に
差別的に強弱を決めらて、あらまし弱いチームと強いチームに
調整して振り分けされて対戦するやらせゲーム。
ホンマもんの糞ゲームでした。
親の総取り糞八百長ゲームです!!!
仕組みに気が付けばホントくっだらねぇ。
本当は-5☆なんですがある意味、無料参加のヘタ糞の初心者でも
たまに勝てるチームに入れてくれる時もありドMの方には少しは楽しめるゲームです。
その辺を考慮して1☆です(笑)(笑)(笑)
戦車もクソだったけどこっちもひでーな。
まぁ、同じ運営がやってんだから当ったり前か(笑)
ステマ☆5投票で採点弄ってゲームと同じく八百長やってろ!(笑)(笑)(笑)
プレイ期間:半年2016/11/19
名無しさん
ゴミカスで屑で糞なゲーム。
運営に負け設定されると、どうあがいても勝てないクソゲー。
パチンコとかのギャンブルと同じ。依存性を高めるためのクソ仕様。
世界中のゴミを集めただけのゴミ。クソゲー。
こんなゴミに課金する奴は馬鹿で頭の腐った奴だ。
良いところなんか一つもない糞ゲー。
最低最悪のクソゲーはさっさと捨てるべし!!!!!
プレイ期間:1年以上2024/09/07
批判する人たちは、ルールを覚えようとしない、経験者にとっての
一応一通りプレイしたさん
一通りプレイした者としては、それほどつまらないゲームではない。批判しかしない人たちは自分の思い通りにならない腹いせに文句を言う、寓話にでてくる「すっぱいぶどう」みたいな状況でしかない。
ただ、いくつか嫌われる要因の一つは、このゲームがただのシューティングゲームではなく、勝つためには味方や相手側の動きを読んで味方とコミュニケーションをすることが必須なゲームということかと思う。勝てない人たちはまずルールを知らない、覚えようとしない、味方とコミュニケーションをとらない、結局、独りよがりなプレイをして経験者の養分になる。根本は、人vs人のゲームだからいわゆるコミュ力のない人たちには憎悪の対象にしかならない。
ルールを覚えて自分の仕事はこなしつつ、味方と協力・連携したプレイをすれば勝率が上がる。時間とお金さえつぎ込めば勝てる廃人ゲームとは一線を画す良いゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2018/08/26
もろまんさん
何を基本にバランスとっているかわからないが、
今回のアップデートでなおさらバランスがおかしい。
元々おかしいのが、なおさら基地外なほどおかしくなっている。
勝率も95%超えていたのが、今回のクソバランスで45%に下がるほど。
マッチングも確実に自分を追従してくるNP艦なので、味方のNP団子に
連れていくとコトゴトク沈没。4対1で
戦艦で巡洋一隻に的を合わせ距離5km撃っても
弾は散布しすぎ、距離5kmの一斉掃射にかかわらず一発も当たらない。
これを3回繰り返しても一発も当たらないクソ仕様。
この糞ゲーに課金すれば、ぼったくりで負け試合だけしかマッチングしない。
基地外開発のやりたい放題で客を見下している。
プレイ期間:1年以上2019/02/05
艦コレ!さん
このシリーズは戦車と戦艦があります。
絵を差し替えただけでシステムは同じです。
どちらもいわゆる勝敗ガチャです。
ガチャで決定している勝敗をオンライン風の戦闘演出でトレースします。主に視野、隠蔽、命中、ダメージ、故障、炎上などの確率演出に加えてBOTの演出も加わって来ます。いずれにせよ勝敗をトレースする事後演出となります。
昔はこの様な戦闘風ガチャゲーはたくさんありましたが、近年この様な対戦ゲームはオンラインでは見かけなくなりました。
確率をどの様に上がるか?どのタイミングでアカウントを切り替えるか?勝率を上げるにはコツがあります。
古いシステムのゲームですがそれを理解して楽しめばなかなかハマりますよ。
プレイ期間:半年2020/10/10
名無しさん
King of the Sea と言う名の世界一決定戦をまた開催するようだが・・。
条件が空母、潜水艦無し、ハイブリット艦無し、コロンボの固有ダメという事らしい。
ここの運営は何が今のランダム戦をカオスにしているかはっきり自覚している様ですね。
そんな自分たちの都合の良いオナニーみたいな条件で試合しないで普段のランダム戦と変わらない条件で試合をすれば良いと個人的に思います。
どうせ島ウラでレーダーの当てっこしているだけの退屈な試合ばかりなんだから。
世界一を決めるならそんな退屈な、モスクワとスタグラが対面の島に籠もって睨み合っている試合なんか見ていてもつまらないのだから、もっとスリリングな、いつものランダム戦どおりの、駆逐艦が艦載機に見つかり煙幕を炊けばレーダーを当てられ逃げ惑い、同じく艦載機に見つけられた後衛の巡洋艦がコロンボの斉射を受けて潜水艦のピンガーを当てられる・・・。そこを巧みなプレイスキルで乗り越えてこその現環境の世界一なんじゃないの?
ここの運営さんにはそんな観戦していて楽しく、プレイヤーがストレスまみれになる、是非そんな真の世界一を決める大会の開催を強く希望します。
プレイ期間:1週間未満2025/10/20
富士さん
Tier10の戦場で弾の当てられない戦艦、役目を果たせない駆逐艦、自分の与ダメに必死の空母、島浦空襲に精を出す巡洋艦、こんなヤツばかりでもうメチャクチャ。
ここの運営は自分たちが作ったキャラがその原因になっているのを自覚しているのか?
下手くそが乗っても戦果の出せるコロンボ、隠蔽が悪く駆逐の仕事を放棄し他人の視界でトリガーハッピーのバルビアーノ、はなから空母に乗れば良いヒルデブランド、こんなアホが乗っても煙幕に隠れて逃げ失せて、常に安全な所から攻撃している様な艦ばかり追加し現在も同じ様なバカ御用達の艦を追加し続けている。
そんな技術の必要がない新型艦でもwowswikiでは、運営にすり寄った連中がしたり顔で能書きをたれ、強艦などと言ってもてはやされている。
そりゃあ下手くそが撃っても大ダメージだったり、常に煙幕にかくれて撃ち続ければ戦果も出せるでしょう。
プレイヤーの技術に関係無く、PVPの対戦ゲームで有利な強キャラを使わないと勝てないのでは、もうそれはPVPでは無くスマホのクソみたいなゲームと同じでは?
プレイ期間:1週間未満2025/10/06
sskPtさん
ゲームを始めて2年ぐらいになるが、こんなバランスの悪いゲームは見たこともない。まず一つは味方が5隻近くあるのに、全然当たらない。こちらが10キロぐらい
離れているのに集中放火どんなににげても集中砲火燃やされ沈めれれる。絶対ありえない 普通は近くで戦闘になるだろう。おまけに戦艦より駆逐艦や巡洋艦がはるかに強い。そろそらアイインストールしようと思っている。こんなゲームはゴミ箱に入れて燃やすそう
おまけに同じループの繰り返し、まるでワンパタンだ。やればやるほどストレースがたまるゲームだ。味方が集中しているのに、なぜこちらの離れたほうに集中砲火になる。絶対あり得ない。これでは味方の意味もないし、戦艦や巡洋艦をしずめても前みたいにスコアがあがらない。これでは戦艦も換金するしかなくなる。これから始める人絶対このゲームは換金してはいけない。最初は勝てるかもしれないが、長くやると、いろんなルール無視の場面にあたる。もうこのゲームを早く閉鎖してほしい。 やる価値のないゲームである。時間の無駄である。やるとしたら1ゲームか2-ゲームにしたほうがいい。こんな圧倒的に相手有利につくられているゲームは他にはみたことがない。後高評価している人どこが高評価なのか参考のために教えてもらいたい。
プレイ期間:1週間未満2022/05/11
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
