国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

クリスタルコンクエスト

  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.16200 件

スクエニおわた\(^O^)/

てぃんてぃんさん

βテストのときからやってたけどゲームとしての内容が寂しすぎる
本稼動した当初は装備強化の為の+1アイテムが1/10ぐらいの確率で出たけど
今は1/30ぐらいかな?
つまらない戦争へ参加して稼いでも全然装備強化できない
札束ビンタゲーなの無課金や微課金ならやらないほうがいいね

プレイ期間:1ヶ月2012/11/21

他のレビューもチェックしよう!

PSとは無縁のゲーム

すかうとさん

このゲームを少数で戦術・戦略~って言っちゃう方は確実にDOTA系のゲームをやったことが無いから。
最初はFEZのブラウザ版なのかと思ってはじめたが実際は全然違く。
課金ガチャ回して装備強化してただなぐり合うゲームだった。

評価できるとこがあるとしたらブラウザゲームってところだけ。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/19

同窓会したいなぁ

ほわいとらびっとさん

サービス終了後にFFに移住しました。
でも今でもふとあるごとにこのゲームを思い出します。

会社で廃課金装備の更新を一生懸命待っていたあの頃が懐かしいです。
運営はとにかくどうしようもなく、早くアルバイトと社員の仕事の差に気づいて欲しいと切に願い続けましたが、ついぞかなわずサービス終了したようです。

ゲームとしては装備差を覆すべくみんなで工夫して遊んでいたころが懐かしいです。
みんな元気してるー?

プレイ期間:1年以上2015/12/08

運営さえ・・・

ぽぽんさん

良い点。
・ブラウザーゲーとは思えないグラフィックの美しさ
・キャラクターの仕草がかわいい
・BGMもそこそこ気合が入っている
・手軽に始められる
・特定の職は操作に遣り甲斐を感じる事が出来る
・対戦ゲー アクションゲー好きな人は楽しめる要素はある
・全く課金せずともよい

悪い点。
・プレイヤーの格差があまり考慮されていないため一方的な試合になることも
・突然の仕様変更・それに対するアナウンス・フォロー皆無
・近接職に超有利なシステムや操作感 クリックゲーと化している
・弱体や下方修正によるバランスの取り方 ストレスが溜る

僅差での駆け引きを楽しめる熱い対戦もわりとあります。
その際は非常に楽しめ、達成感もあります。

ただ他のレビューにもある通り、一方的な試合運びや突然の仕様変更にうんざりさせられることもあります。
特に魔法や支援という後衛職を好む人は心が折れるかも…。
ストーリーも皆無で何か進行があるわけでもないので、ダラダラ楽しむには良いかも。

プレイ期間:1ヶ月2012/11/24

何もできない・・・

123さん

とにかく重くて戦えない。

レベル、装備に差がありすぎるマッチングで、初心者、無課金者は何もできない。

プレイ期間:1週間未満2012/10/25

面白い

ruminaさん

慣れるまで我慢。
死なないようになると面白い。
ちなみに1週間ぐらいかかった。
あきらめるな頑張れ。他とは違うぞ。

プレイ期間:1ヶ月2013/01/17

タノシカッタヨ

ていまさん

サービス終了後FFに移住しました。
毎回ぶっ壊れの装備が実装されてみんなで騒いでたのも今では懐かしいです。
運営総入れ替えしたクリコン2待ってます。

クリコンの運営の新作「少女とドラゴン」みなさんやりましょう。

プレイ期間:1年以上2015/12/08

対戦相手は同じ強さの人ということになっていますが
それは強化値の話なので、デフォルト値が強い装備を
一式身にまとったほうが強いです。当然です。
で、経験者は一式身にまとっています。
初心者は一方的に狩られます。ご愁傷様です。

戦場に入るまで味方メンバーがどんな編成なのかわかりません。
前衛が1人だったり
回復職がいなかったり
そんなこともよくあります。
そんなときは一方的に狩られます。ご愁傷様です。

明らかに他のプレイヤーの強化値が高い(自分だけ低い)
戦場に放り込まれることがあります。
そんなときは一方的に狩られます。ご愁傷様です。

でもね、ルールや操作方法はシンプルでも奥が深くて面白いんですよ。
バランス調整は徐々に整ってくると思うので、期待を込めて星三つです。

プレイ期間:半年2013/03/22

皆さんが仰るように、ゲーム性は素晴らしい。
シンプルだし、デザインも良い。

ただ、運営が最底辺なので、このゲームやるべきではありません。
対人ゲームにもかかわらず攻撃速度上昇移動速度上昇ツールを使い、
しかし、運営はそれにお咎めはしません。

課金アイテムも、壊れ性能ばかりでもはやゲームとして成り立ちません。

また、新規参入お断りのゲームであると、現状言えるでしょう。
過疎もひどく、初心者も上級者と一緒に戦わなくてはならず、
当然初心者は装備が弱いので、いくらプレイヤースキルがあろうとも、
ダメージを与えることなくやられてしまいます。

あまりにも装備差がひどいので、ゲームが成り立たないというわけです。

その上にチートバグは基本容認しているので、ランカーで使っている人にはまず勝てません。

まさにゲームはいいが、集金に力を入れてすべてをダメにする。

まさにスクエアエニックスの現状を示す作品でしょう。

プレイ期間:半年2013/06/16

感想

マキシムスさん

二か月がっつりしたので感想を。

ヲリ(ウォリアー)がなんだかとっても優遇されてる。防具をがっちがちまで育てれば、魔法使い以外ではロクなダメージが与えられず、そのため魔法使いは誰よりも先に狙われます。これは仕方ない事ですが。

各キャラ一定時間に一回使える「ダッシュ」ですが(移動速度が瞬間的に上昇)なぜかヲリには専用スキルで「ショートダッシュ」があります。その為、瀕死のヲリを追いかけ追撃は出来ず、逆の立場なら逃げ切る事は足止めスキルが手持ちになければまず殺されると言うなんともな仕様。

対人戦オンリーなので「俺つえー」の人が多数ヲリを使ってますが、そんな人に限って一度でも倒されると、執拗にその相手だけを追いかけ、何度も倒さなければ気が済まないみたいです。その時もダッシュとショートダッシュを組み合わせ追いかけ、そしてヲリには必需品の最速攻撃武器を携え、あなたに詰め寄ります。

一度目をつけられたら最後。

そして一番重要な事ですが、サービスが始まってそれほど時間は経っていないのですが、すでに過疎気味で新規のプレイヤーはマッチングされるのにとにかく時間がかかる状況です。

数年先の事を考えて運営しているとは思えないとずっと思っていましたが、それどころか来月でもサービス終了を迎えてしまうのではないだろうかとすら思います。

とにかくお薦めは出来ません。

プレイ期間:1ヶ月2013/01/07

スクエアエニックスが送る、初心者狩り推奨ゲーム。

メールでアイテムを送るのはレベル4(表記は5)からですが、受け取るのはレベルは関係ないので、わざわざ運営が用意したコミュニティーで、強アイテムをトレードで獲得し、ひたすら合成で鍛えて新キャラへ移す。
そうすると、レベル1で最強キャラが誕生し、初心者狩りが堂々と出来る。

というのも、強装備は装備可能レベル無制限の上、プレイヤーのレベルが上がろうが階級が上がろうが現時点で全く意味が無く、レベルが上がるとマッチングでレベルを上げて正々堂々遊んでいるユーザーをマッチングしてしまうので、無双がし難くなる。

さらに、アイテムを送るシステムでトレードという名の相互信頼に置けるアイテムのやり取りが出来、複垢も禁止してるはずなのに取り締まりも全くしない為、詐欺が横行。

追い打ちに、ギルドランキングイベントというイベントを開催し、ポイント獲得条件にプレイヤーレベルや階級を指定しないという誰が見ても「初心者狩りイベント」を開催したおかげで、レベルをあげるのは無駄だと、湾曲的な表現で公式に宣言。

課金者がトレードスレに課金で手に入れた強装備を流しつづけ、時間だけはたっぷりあるニートがそれに群がって手に入れ、余り売る時間を使って廃装備に仕上げ、課金者と初心者狩りの場で叩きあう、まさに馬鹿の連鎖。

正直、時間の無駄。
作る側も遊ぶ側も、馬鹿しかいないと痛感し、引退しました。


初心者目で見ても、アイテムの送受信の制限をレベル10位に設定し、詐欺や複垢を積極的に取り締まり、イベント参加条件にレベルや階級を指定すれば、こんな事にはならないはず。
たったこれだけの事が出来ない運営は凄い。

プレイ期間:1ヶ月2012/12/11

クリスタルコンクエストを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!