国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

モンスタードラゴン

  • シミュレーション
  • 戦略
  • カードRPG

3.72173 件

無課金でもおk

てぃんてぃんさん

一年近く微課金でプレイしています

ブラウザゲーといえば村ゲーが多い中
大昔に大戦略をプレイした自分にとっては大好きな分野のゲームです

パソコンのスペックは低くてもおk
また無・微課金にやさしく長期間遊ぶことができます
逆に灰課金にはちょっと物足りないかも(俺TUEEEEE!!!!できない)

プレイ期間:半年2012/11/22

他のレビューもチェックしよう!

ひどい

なしさん

絶対にプレイしないほうがいい。

運営が何も考えていないので、僕が考えた最強カードしか追加しない。
もはやサービス終了を前提で動いているので、集金のことすら考えていない。
目的はただ1つ、プレイヤーを減らしてサービス終了しても不平不満を言う輩を減らすことのみ。

それでも続けている金をドブに捨てている人間はいるが、だまされているのを知ってか知らずか雑魚狩りを続けていい気になっている。

一度やったら二度とスクエニのゲームをやりたくなくなるゲームなので、
「スクエニなんて糞くらえ」とか「俺は任○堂一筋だ」とかいう人ならやってみる価値がない。

プレイ期間:1年以上2014/07/17

せめてコンシューマー移植を

外道ドラゴンさん

自分も含めて未だにレビューしたり復活を望む声が多く、評価も☆5ばかりなことからも、このゲームがいかに良作だったかを物語っている。ネトゲで集金できないなら、せめてコンシューマー移植してほしい。NPCとの連携は味気ないかもしれないが、それでも十分楽しめるものになると確信している。こんな金の卵をほったらかしにしている限り、スクエニのゲームは何一つ信用できないだろう。

プレイ期間:1年以上2017/01/17

底が浅い

ボムさん

■ゲーム性について
金三までプレイしてみましたが、基本的には運ゲー。
勝率が高い上位ギルドも色々見たけど、どこも目立った戦略を繰り出して勝ってるわけではなく、やるべき事をきちんとやってるだけ。
あとは手札の巡りとか、隣国とのかみ合わせ、最終盤の鉱床めくり、称号の抽選、など、運にかけてる状態である。
だから、モンドラっちゅうゲームは、最低限の基本事項を守り、+αの偶然に一喜一憂するゲームだと思う。
やり込んで強くなる要素はあまりないと思う。

■課金について
課金、無課金の差はそれほど無いと言われているが、上位の戦場で勝つには課金は絶対必要。
鉱床をがっつり持って行く、ポセ、タイタン、
ホルダーに特攻をかける敵を一撃で強制送還させる、神と呼ばれしもの、
そして現在唯一の範囲攻撃カードバハムート
これらのカードを持っているチームはやっぱり強い。
しかし無課金者が手にすることは厳しい。
課金していても、落札価格が軽く十万ギルを突破しているので、課金ガチャで数万単位の金を使いギルを貯めないと手に入らない。
上位ギルドにはそういう人がごろごろいる。
やっぱり課金ゲーである。

■プレイヤーの質について
ほとんどは良識ある人達だが、やっぱり25人集まれば、困ったプレイヤーも出てくる。
初心者や、放置者などは仕方ない場合もあるが、
お説教屋は困る。
初心者やチームメイトのポカに対してしつこく責めたてお説教する奴。
これはチャットを汚すし、雰囲気も悪くしちゃうのでかなり迷惑。
こういう人がいるとたいてい勝てないし、リアルに精神的ストレスを受ける。
また細かい軍師も不愉快。
軍師をかってでるのはいいが、全軍に対して細かく無茶な指示を出し、
中盤あたりから計画がうまくいかないとわかると壊れ始め、チャットを自分の嘆きで埋めてしまう。非常に不愉快である。
言うまでも無く、運び屋は最悪。
別アカウントでINしてこちらのクリスタルをできるだけ集めて敵に運ぶ人。運び屋がいると全く試合にならない。

■まとめ
正直言って、それほど深いゲーム性はない。
基本事項+巡り合わせ+課金
で成り立っているゲーム。
気負わず楽しむ分にはいいゲームかも知れない。

プレイ期間:半年2012/05/18

どうしてこうなった・・・

どんちゃんさん

去年の年末くらいまで遊んでいたけれど、いろいろ忙しかったのでプレイできず、
また1ヶ月くらい前に再開してみました。

以前は課金も比較的良心的で、ブラウザゲームとしては珍しく、微課金でもストレス
なく遊べたのですが、今は変わってしまいましたね。

もはやカードの組み合わせを考えて楽しむゲームでは無くなりました。
課金でカードを引き、強化する・・・。そこいらに数多あふれているゲームに
成り下がってました。艦これにでも行くことにします。

プレイ期間:1年以上2013/10/15

最低最悪のUPDATE

オワコンさん

加速するインフレは凄まじいの一言。
ついには常に敵の攻撃を無効化できるカードまで出る始末で、「ぼくの考えたさいきょうのモンスターカード」を地で行っているのだからお話にならない。

運営が参加するというエキシビジョンマッチも酷い有様だった。
テストプレイヤーがいてカードの調整を行っているようだが、どう考えても嘘だと分かる試合だった。
メインプロデューサーがカードの能力や基本的なシステムさえ把握していないことを衆目に晒す、渇いた笑いが浮かんでくる有様だった。

能力を拡張出来るメダルも1200円という課金枠であり、システムの面白さをよくこれだけ台無しに出来るものだ。

プレイ期間:1年以上2013/12/15

昔は神ゲー

damenekoさん

100人対戦で無課金から廃課金まで楽しめたゲーム
ゲームシステムはブラゲ史上最高なのだが
運営が血迷ったので今じゃクソゲーに
廃課金も有名ブロガーも引退するしまつ
終わることはあってもこれから始まることはない

プレイ期間:1年以上2013/09/26

1ゲーム30分かかるのは、ちょっと長すぎ。団体戦なので、チャットでの悪口でイラッと来ることもあり。無課金でも楽しめますが、デッキにいいカードがほしい場合は、課金したほうが効率いいです。ほかにも、クエストやイベントもあるので、ゲーム以外でも楽しめます。

プレイ期間:3ヶ月2012/07/19

このカードバトルは他のプレーヤーのスキルにも影響を受けるので、組み合わせの運がけっこう大きなポイントにもなっていますね。
単純にスキルだけあげてても、勝てなくて、如何に他のプレーヤを(いい意味で)操るのかが重要になります。
その辺のコミュニケーション能力があるかないかで、楽しみが持続できるかどうかが変わっています。

プレイ期間:3ヶ月2012/10/15

上位戦以外は無課金、微課金でも楽しめる

よく運ゲー課金ゲーと言うがPSぼ高さは重要

ポセタイの焼くなりつぶすなりすればそれほど怖くない

プレイ期間:半年2012/11/15

微課金で楽しめる良ゲーだと思う
重課金とそこまで差が出ないのがとてもいい
戦争は
ttp://monsterdragon.jp/mondramaster/
を読んでもらえれば初心者の方でも地雷とならず動くことができるでしょう
チャットさえ見てそれに従うのがとりあえずの道ですね
みんなで協力して勝つのはとても楽しいのでおすすめです!

プレイ期間:1ヶ月2012/02/09

モンスタードラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!