最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
モンドラ2希望
モンドラ愛さん
モンドラ2希望!
モンドラ最高!
モンドラ2無理ならモンドラを移植してほしい
絶対ついてくると思いますよ
プレイ期間:1年以上2017/01/28
他のレビューもチェックしよう!
でいだらぼっちさん
ネトゲというのをあまりやったことないのですが、
初めての人にとっては入りやすいです。
「ネトゲ」=「課金」というイメージがありあしたが、このゲームはそれ程必要なく感じます。(運営大丈夫?)
ゲーム自体は文句なしに面白いです。
1人でやっても楽しめますし、ギルドに入っても楽しめます。
カードを集めるて鍛えてしまうとやることはなくなるのですが、
良アップデートを繰り返しているので運営のやる気を感じています。
新規追加カードも楽しみです。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/18
ざんねんさん
一、 プレイヤーの意見は聞き入れません
一、 課金イベントは毎週やるよ
一、 特攻カードも出すからガチャ回してね
一、 討伐戦とかいうイベントは土日の昼と夜1回ずつ、4時間張り付いてね
一、 今のところ不具合発生&延期率100%です?
一、 突然開催するから注意してね
プレイ期間:1年以上2013/10/01
復活希望さん
各々がデッキを作り暗殺・ホルダー専用・デバフ・割り特化・カバー屋・タワー建設・何言ってるんだ?トンベリだろ?・トンベリ?燃やしてしまえ・・・・敵のカードなど変えてくれる!!とかやっていて、すごく楽しかった!
初心者には少し厳しい先例&敵が連携しているのに味方自由に動いていると辛いこともあったが、それでも慣れてくると色々考え出してホルダーを守れ-!!とか様々な展開があり楽しかった。
他にも様々なゲームしておりますが、デッキカードを使ったゲームで一番面白いのは未だに揺るぎないです。
知り合いも数人モンドラ復帰しないかな~?と何回も呟いています。
何とか復活して欲しいですね・・・・。
プレイ期間:1年以上2018/04/06
べるにゃんの名付け親さん
まず初期デッキとフォートレスの選択から始まり実戦を経てギル・PP(パーポイント)を集めカードの収集や強化を行いやりたい方向性やスタイルを定め新しくデッキを構築したり戦場の分析などやることが沢山で面白いです。
特に重要なデッキの構成決めや戦略性はかなり考えさせられます。
慣れてくると単調に感じる方も多いのが残念ですがブラウザゲーでこの内容は最良かと思います。
物を立てたり軍を作成したりするシュミレーションゲームがだるい人におすすめです。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/20
HHHさん
1000円程度課金して、最初の2週間毎日2.5時間(ランキング戦といって報酬が2倍になる時間)やればデッキは2,3個作れます。あとはこれで空いた時間にちょっとづつやれば、古参,新規関係なく慣れ,戦略,運のゲームなので活躍できます。アップデートで単なる戦争だけでなく、少人数戦,ギルド戦,トレジャーハンターなどのコンテンツも増えつつあり、カードを集めてどのデッキを作ろうかと考えるのも楽しいゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/30
メノンさん
本当に秀逸なゲームでした。
大人数、操作性、カードゲーム性、戦略性、コミュニケーション性、
本当にバランスよく作られていた。
年月が経ったいま、
収益がとれる仕組みを取り入れて、まったく同じシステムでも
売れるのではないでしょうか。
FFとDQのモンスターを取り入れてお祭り感をだして
作っていただきたい。
ぜひ、2を作っていただきたい。
そうしたら軽金を復活させたい
プレイ期間:1週間未満2020/09/30
ルーMAさん
なぜメダルなんてものを実装したのか。集めるのもカード強化に使用するのも面倒で、新しいカードですぐ遊ぶということを阻害している。なぜなら、メダルで強化された既存のカードの方が遙かに使い勝手がいいからです。カードを買ってすぐに遊べないゲームになんか魅力は無い。現時点ですら危ういのに、強引に課金促進のために壊れカード量産を始め、カードパワーのインフレを起こすのも時間の問題です。既存のカードと組み合わせて徐々に強化していける方針で良かったのに、蛇足ばかり付け足して、せっかくの良いゲームシステムが勿体ない。ゲームシステムだけは良いので、しがみ付くプレイヤーは多く、新規流入が無くなって徐々に減っていくというのが自分の見解です。
プレイ期間:1年以上2013/11/16
こがらすさん
たくさんオンラインゲームしましたが、
こんなにも良心的な課金ゲームは初めてです。
戦闘以外にも、カードゲームなのにクエストがあったり
探検隊派遣のアイテム集め指示、オークション競りなどもあり楽しめる。
プラウザゲームなのに、
大人数でのリアルタイムに近い戦略(将棋やチェス)ゲーム
プラス評価
・無課金でもレアカードが結構手に入れられ、1枚でも運用可能
・味方との連携、協力プレイ(声掛け合い)が楽しい
・上級者でも味方と協力し合うと倒せる快感
・クリスタル集め、カード破壊、妨害、味方支援など目的豊富
・目的別のデッキが組む事が出来、最強デッキがない
・要らないレアカードもオークションで売買が出来るので無駄にならず
・お気に入りカードをLvUPして、少し強化出来る
・戦闘評価が細かく、ランクに載ると意欲が出る
マイナス評価
・宣伝が少ないからか、初心者同士の練習戦がしにくくて最初戸惑う
・どこかに所属しないとコミュニティがかなり取りにくい
その他評価
・最近流行の萌えイラストばかりでなく、正統ファンタジー系
・一度でも課金をしないとオークションは使えない点は注意
・無課金でも可能とはいえ、初期デッキ直ぐに抜け出すにはやはり課金必須か
プレイ期間:1週間未満2013/07/16
歯磨き粉さん
ほんとうはとても面白いゲームです。
しかし、プロデューサーが変わってからは徐々に、集金体制に入り、
100VS100というゲームのはずなのになぜか1VS1となりました。
しかも、同じ要望をいろいろな人が出しているのにまったく改変されず・・・
そろそろサービス終了するのでは?と思う方もたくさんいます。
あと、学生さんが多いゲームなのかな?
少し暴言があったり、非常識な言動がたくさんあり正直、
嫌です。
退会したいのですが、退会はできません。
IDを削除するしかありません。
けれど、ほかのものでも使ってるので削除するにもできず・・・。
結論からいえば、やる価値はありません。
駄文失礼しましたm(__)m
プレイ期間:1年以上2013/08/28
終焉さん
廃課金が一撃で無課金を葬る楽しくなくなったゲーム。
終了したクリコンに近づきつつある。
最初はバランスがいいゲームだったけど、今はバランス最悪のゲーム。
雑魚狩りを楽しんで、新規を潰し過疎化を促す馬鹿ギルドもいるので、気分が悪くなるゲームです。
運営がもう少しギルドやマッチングバランスに真剣に取り組むべきだと思うし、改善メール送るけど無視されるゲーム。引退するわ。
プレイ期間:1年以上2014/07/17
モンスタードラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!