国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

チョコットランド

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.20142 件

基本無料()

チョンゲさん

基本無料()w
倉庫課金wペットケージ課金wペットホテル課金w
そっかぁ課金しないとペットは無理だけどキャラだけで何とか頑張ろうかなぁ
え?スキルリンクも課金でリンクしないと3次職はお話にならない無理ゲー?www
素材がいいゲームだけに運営が違ってたら神ゲーになりえたかもしれないゲームだけに惜しいですね

プレイ期間:1年以上2016/05/12

他のレビューもチェックしよう!

まずこのゲームは多くのシステム面で課金しないと
数倍の時間がかかる作業や、アイテムが持ちきれない、といった
面倒な壁に当たります。
ペットの育成をするなら拡張とペットホテルがないと、
格段に効率や合成確率は落ちますし、
イベントなどで新コスチュームなどが配布されても、
各職限定装備などが在庫装備として圧迫、
クエスト用のアイテムなども種類が多く、拾っては売らないと
どうしようもならない、という事態が多いです。

個人的に快適に遊ぶなら倉庫拡張などで約5000円ほど、
ある程度強くなりたいなら約数万円から、
上級プレイヤーとして頑張りたいなら
数十万クラスからそれ以上の出費は必要かと思います。

にもかかわらず、自分は評価4をつけます。理由は以下の通り。

・エンジェル戦記などの鬼課金ゲーに比べればまだまだやさしい。
・他ゲーで優良なステリセ、スキリセがログインボーナスで無料で可能
・能力を維持しながらのコスチュームなどのオシャレが他ゲーより容易
・スマホでもPCでも遊べるうえ、行動力とかのソシャゲの不自由さはない
・ぶっちゃけチョコッと遊ぶには本当に手軽

真面目に頑張ろうとか思わずダラダラ遊ぶ位には良いゲームだと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/10

これは駄目だ

名無しさんさん

数年程やっていたが自信を持って言える。これがクソゲーオブイヤーだ。
基本無課金を売り文句としているが課金しないと何も出来ない。

下記のレビューを見ての通りひたすら課金地獄。無課金と課金の差は
えげつなくゲームが違う。課金した所ですぐ上位がでるのできりが無い。
無課金は課金者にしがみつくしか無く惨めな思いをする。

もはや課金者が自慢するだけのゲームに成り下がっている。
課金しない方は素直に辞めましょう。

プレイ期間:1年以上2016/04/18

課金前提ゲームです。

課金ランドさん

タイトル通り、課金前提ゲームです。
もちろん無課金でもゲームはできます。
が、楽しむためにはある程度課金が必要です。
他のゲームとくらべてこのゲームの運営の課金感覚は10倍違うといっていいでしょう。
例 1
キャラが持てる持ち物の枠がアイテム、装備、そのた(装備を作る材料等)が各20個もてるのですが、捨てると消えてしまう装備、アイテムがたくさんあります。ある場所に行くのに必要なそのたの欄に入る物が数種類、。装備等を強化する物、これも捨てると消える物、装備を作るための材料をとるために枠が20個じゃぁとても足りません。そこで、課金です。倉庫というものがあり1個50円。アイテムバックというものは1つ枠を増やすのに100円。・・・高いですよね。
サブキャラをたくさん作り1時的に預けてる人もたくさんいると思いますが、捨てれないアイテムが増えすぎたためなかなか難しいです。

例 2
チョコットランドではペットと捕まえて育てるということもできます。
このシステムはなかなかおもしろいんですが。
無課金だと捕まえれるのは3匹まで。これを増やすのに3個で800円。上限は全部で9個なのでさらに800円かかります。捕まえたペットを保管しておくホテルが5個で250円
かかります。
ペットを捕まえる、育てるを楽しむには当然課金しないといけません。

例 3
ガチャシステム。
これに関してはどのゲームでもあるものですが、運よく当たりの装備がでてもすぐに、次のもっといい装備がガチャの景品になったりします。

例 4
装備の強化をするにも課金です。無課金でも強化はできますが、強化を最大にするには
成功する確率を考えても課金しないと無理でしょう。

例5
アバターシステム

ハンゲームのアバターと連動してゲームのキャラが強くなります。
強くなるには必要です。
1回500円のガチャです。
このアバターガチャを3回、7回、11回、15回購入で特典の特別アバターがもらえます。
このゲームを本気でやっている人は必ず最低15回購入、つまり毎月7500円使っています。
そのアバターも毎月更新されていくので1度15回購入すればいいと言うわけでもありません。

そのた課金要素がもりだくさん、文字数制限でかききれません。
このゲームの評価を5にした人の考えがわかりません。



プレイ期間:1年以上2016/11/20

面白かったー

たかちゅ♩さん

彼女とどハマりしましたw
それも今ではいい思い出♪
ただ詐欺師がかなり多くなってきていて
倉庫やゲージ拡張が課金なところは残念
掲示板も運営側が使えるワードを固定すれば荒らしは起きないし
装備も交換のみで床に捨てれないように設定すれば詐欺は減ります!
運営側も、もう少し努力したらって言わざる追えないです
そして今から始める人へ
親しい仲にも礼儀あり。
本当のフレは無担保で装備貸してとは言わないよ
そして引退を悩んでる方へ
自分も30万課金してて引退には決意が必要でした
でも俺は、その30万を彼女をどこか連れて行ったり
家族に使うべきだったとお金の重みを知ったよ
自分がなににお金を使いたいかは人それぞれ
でもチョコに呑まれすぎるなよw
てことでチョコは評価3
なんだかんだ楽しかった

プレイ期間:半年2015/10/12

ちょこっとランドを一言で言い換えるなら課金ランド。最初はまあまあ面白いなーと思ってプレイしていましたが、プレイして行く中でアイテムがいっぱいになり、倉庫拡張とか何チョコかかるのかなーと思っていたら、現金払いがでてきてがっかり。倉庫に課金とか、、
ペットゲージ拡張にも課金、ガチャは勿論課金。何もかも課金。さらに、自己中な小学生がたくさんいて自分は凄く不快になりました。

まずアバガチャ。1回500円と高額なのに、はずればかり。15回回したら特典つき!・・・とか、15回も回せませんよね笑。次にキャラクター追加とペットゲージ、倉庫。拡張にかかるお金が高すぎる。さらにゲーム内のガチャ。1万だしてやっと良いもの1つが当たるか当たらないレベル。

まあちょこっとやる分には良く、小学生ばかりじゃなくいい人も勿論いますが、やはり課金をもう少し抑えて欲しいですね。商売なのも分かりますが。。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/04

レビュー通りのクソゲー

名無しさんさん

↓のレビューは運営の回し者ですかね
今更弁解したところでクソゲーには違いありません
このランキングを見ての通りです。
課金ばかりな上過疎なので今やるメリットは無いです。
時々更新を見にいきますがINはしてません。
まだやってる人いるんだと見るのが醍醐味です。

プレイ期間:1年以上2016/06/15

この手のゲームは素材を集めて装備を作るのが楽しい要素の一つですが
一線のMAPでは課金ガチャから低確率で出る強装備で固めないと全く歯がたたず
その強ボスを倒してレアドロップする素材で作れる装備が全く役に立たない
弱装備と意味のない内容に萎えます。課金強装備だけで固めても
毎月更新されるアバター、武器や装備などを強化する錬成、ステータスUPの
ペット装備などこれらすべてガチャやギャンブル要素の課金しないと
イベントにも参加できないような弱戦士になります
過疎進行中で、こういうMOでありがちな過疎るとまともなユーザーほど引退して
性格に難のあるユーザーが残るといった感じで、ほとんど機能していない野良に
行っても毎回同じような性格に難ある顔ぶれで萎えますね
イベは使い回しの毎回同じ事を最初からやらされたり、通常MAPでとれる素材は
ゴミしかない。金策も出来ない。やることが課金しかないような状況なので隠居中です
こんなですが運営次第では神ゲーになれたような素材だけに残念です

プレイ期間:半年2016/02/02

最近は最低限の課金(倉庫やバック)でのんびり楽しむ人は減って重課金(ガチャ類)で一気にトップクラスに追いつこうと背伸びして課金が課金がとわめいたり、面白くないと辞めていく人が増えました。まあ、装備類の新しいもののほとんどが課金なのはオンラインなら珍しくも無いですが(プレイ料金無料では)、自分のペースでコツコツRPGができる人向けです。

プレイ期間:1年以上2015/04/01

開始一年後以来、3年は遊んでいました。 今年の一月くらいからはもうやってません・・

初期の対応アバターはといえば、POW+1、運がよければ+2も出たり、ひとつ500円と高いけど、お金に余裕のある方「だけ」が、楽しむといったつつましいものでした。

ガチャなども、特別強い装備が出るわけでもなく、デザイン性の高いものが出るといった具合。

けれど、一年前位から課金路線がかなり濃厚に。
普通に6ケタの金がかかる課金アバをつけないと、攻撃すらとおせない「赤ベルファ」とかいうボスの誕生。(課金アバターは、20箇所につけられますが 今では一つあたりPOW+5とか、法外な数字です)
課金アバをつよくしすぎたがあまりに、最強クラスのボスを10秒で倒すなんて動画もあるほど。
ペットの装備は全て課金。無料でも、入手困難な素材で作れるようにしてほしかった。
それに、そのペットを強化する「ケージ」すらも有料。Lv中盤になってくると無課金はそれこそ地雷扱い。

そして、エスカレートする経験値アップアイテム。
現状、経験値がクソ多い敵が出てるんだから、1.2倍でも十分だってのに2倍、3倍と効果の高いものが次々登場。 さらに、経験値が倍増するイベントも時々あるから、一週間で最高Lvなんてのはよくある話。基本バランスの崩壊。

基本無料と納得できたのは2年前。
今では無料で最強ボスに挑もうなんて無理な話。ゲーム民の平均プレイ時間も3.4時間とオワコン。
モンスターの外見に変身出来るけど、自身は強くならない「ジェム」はかなり人気。
まだ百種類以上作れるんだから課金路線はそういった変身アイテムを主におき、@は無料装備と強さは変わらないがデザインに一工夫してある装備品、とか人気がでそう(初期の路線こそまさにソレだったのに・・)なのだが・・こりゃもうダメだ。

プレイ期間:1年以上2014/06/01

チョコランは神ゲー

名無しさん

チョコットランド通称チョコランはマウス一つで操作ができてしまう簡単ゲーム。
回復などもショートカットを利用で簡単に行える。
ちょっとした合間に、動画を見ながらなどなど。極簡単に始められる所が良い。

まぁ、皆さんが言うとおり課金は必須ですね~。
ですが、必須と言っても少しだけでいいですよ。
倉庫は基本5個で使いまわせます。
ペットホテルも5個かな。ケージは9個。バッグ拡張はしなくていい。
スキルリンクが一つや二つ。これでたぶん普通に遊べますね。
ちなみに上記の合計金額は2100円かな。
安いもんです。有料装備だって一部装備(交換不可)を除けばチョコランの通貨bというもので買えます。
bだって無料装備を作って売ればゲットできますしね。
自分は重課金者ですが損はしていません。永久に終わらないゲームソフトを何本も買っていると思えば安いものです。
モンスターは可愛く、カッコいい。
装備も可愛いものも、カッコいいものもあります。
最近では運営が無料で有料装備を配布したりもしています。
ペット機能も最高ですね。捕まえて合成してステをあげる。
職業も選択でき、カッコよく強いスキルが豊富。

まさにチョコランは夢を詰め込んだゲームなのです。
少々低スペックなPCでも遊べるのがうれしいですね。

プレイ期間:1年以上2014/02/19

チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!