国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

楽しんでます

オンライン好きさん

今まで○○砂漠などいろいろなMMOをしてきましたが、カンスト近くなると、だらだらなレベル上げに飽きて引退しました。
ガンダムユニコーンをテレビで見てから、赤い彗星懐かしいなと思い、ガンダムゲームを探して、評価はよくなかったのですが、ガンダムオンラインをはじめてみました。
まだ始めたばかりですが、楽しいです、ガンダム好きにはたまらないかな。PK ゲームばかりしてきたのでマナーもいいほうだと思います、この評価の悪さがよくわからないところ、何年もしたらわかるかもですけど。MMO に飽きたガンダムファンならかなり楽しめます、対人好きにはたまらないな。ガンダムマークIIお気に入りで愛用しています、ジオンの格闘プレイヤーは強い。

プレイ期間:1ヶ月2016/05/12

他のレビューもチェックしよう!


まず驚いたのがこのサイトの平均評価が1.25 ポイントということである

1人でも1点より上をつけた人がいることに、驚きとともに怒りを覚える

このゲームをクソゲーと呼ぶのならば
それは他のクソゲーに失礼である

バンダイナムコ、ヘッドロックが生み出したこのゲームはクソゲーという言葉では表現で
きないレベルの不愉快なサービスである

・・・サービス?

とにかく、少しでもこのゲームに興味を持ってしまった人は絶対にやってはいけない
全力で止める

1人でも多くの人がこのレビューを見て、踏みとどまってくれることを祈る

プレイ期間:3ヶ月2013/05/29

ほどほどPLAYが一番

ガンダムにげま~すぅさん

このゲームは 採用されているシステムでは、技術的にも無理があるにもかかわらず 無理やりつくった感じがします 当然その為 対戦ではもっとも重要となる公平性が失われ 得する人 損する人がでていると思います 総合的に評価を見ればわかりますが 公平性という観点では崩壊しているため 本来 楽しいはずのゲームも不快なものとなっている表れだと思います 各ユーザーが使用するPC環境が違えば 当然 再生速度、時間に差がでてしまいます 場面によっては数フレーム違うだけで 勝敗が入れ替わります またユーザーによってはチート マクロ使用をしている場合があり OP状態のアーケードゲームと違って PCオンラインの場合、ユーザーが使用する環境は、個人の事情で大きく異なりヘイト状態なため 完全に環境を統一し公平性をもたせる事は今の現状では不可能で この様なPVPが極めてメインのゲームは、技術的に 無理があると思う この事を十分に認識した上で 割り切ってほどほどのPLAYでないと 精神的にも悪影響があると思います 私の場合 完全に階級やスコアーなど一切 全く気にせず むしろ階級なんて落ちてくれた方が 変なキチガイもいなく安心してPLAYできると思いながら稀にINしてやっています

プレイ期間:1年以上2015/04/08

コレ、「ガンダムを使って戦うこと」だけが好きって奴限定の門戸がえっらく狭いゲーム?だよ。
そうなので、「ガンダム」ってアニメや既存の作品設定や世界観が好きってファンには絶対向かないね。

最悪なのが先ず、対戦ゲーなのに設定一つまともに再現しないで、連邦サイドばかりに傾倒する開発運営会社であること。
バンダイナムコ自身が公式でもそう発言した経緯があり、この悪弊は絶対に治らない。

曲りなりでも、「コレ、対戦ゲー」、だよ?

それを開発自身で公然と否定しといて平気でCMなんかで騙るんだからなぁ。

一週間プレイすると、ガンダムファンは基本的に辞めますね、コレ。

そういう自分も連ジ双方の設定なり世界観なり知った上で期待してた分、裏切られた反動の鬱憤を、こんな糞ゲーで騙してくれたバンダイナムコにたっぷりお返ししてやりました。

連邦ガンダムさえあれば無双など楽勝。
他はそのための餌。
その程度の基本ルールで作られてるゲームなら、オンゲじゃなくオフゲで十分ですよ。
そういう思考ルーチンのオフゲがバンナムのGジェネやSD系。

おそらくはガンオン開発運営サイドがそのあたりの人選で管理されている名残なんでしょうね。

現運営の出身がオフゲ開発だから、ネットツールや違法ツール違法行為に対する知識も技術も皆無。
故にチート使い放題の完全無法地帯。

コレ、まともに遊ぼうとする一般プレイヤーが集団訴訟起こしたら、確実にバンナム敗訴するよ。
ついでにチート使用者全てに対しても訴えて良さそう。

そうでなくても今課金ガチャは違法性満載と指摘されてる。
オマケで違法の無法を公然黙認しているとなれば、管理責任どころか、悪用する張本人等すべてが訴えの対象となるからな。

なんかそう考えたら、ビッグタイトルだけにここまで悪辣なことしても未だまかり通るガンオンの末が楽しみです。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/21

遅延と除外の怪しさ

ばいでん太郎さん

最近ゲームが頻繁に止まる事があり、運営が対策を示した
ガンオンのフォルダをウィルス対策ソフトから除外しろ と
ウィルス対策ソフトにとって「除外」とは、「見ない事」
もしウィルス入っても「除外」な場所は「見ない」
運営が違法なデータ収集をやりだしたと思いたくなる

プレイ期間:1年以上2016/06/01

久しぶりやったが以前より遥かに酷くなってる 特定のパイロットは平凡な機体の平凡な弾なのに一発受けるだけでどの機体を使って交戦しようとも100%怯み以降、操作不能の全く動けなくなり 一方的にやられて終わりという理不尽な状態ばかりで機体をどんなに強化しオプションつけようが何の効果もなく必ず100%操作不能に陥る・・それに加えて相手にいくら弾を命中させようが威力数値どおりに正しくHPを削れない それどころか瀕死状態から突如ダメが一切通らなくなるおかしな奴もいる 昔からこのゲームはチート・イキリキチガイのたまり場として有名だけど、現在は運営も共犯運営で容認なのか知らないが通報したとしてもその回答として成り立たない全く意味不明なコピペ文章の返答で終わり・・完全無視の放置状態でBANなどの対応をする事はないナメ腐った姿勢を見せつけられる ここまであからさまにイカサマを披露される環境だと普通の人ならバカバカしくてやめるのは当然・・またNPCの多さにもビックリ・・深夜などログイン数が少ない時間帯だと参戦パイロットの大半は運営が偽って投入しているNPCで、もうオフラインゲームといって言い状態・・宣伝、広告内容は嘘もいいところ・・

プレイ期間:1年以上2018/08/28

バランスが崩壊している

もうダメだおさん

もうダメな部分しかみえませんね。

システム、機体面・・・火力インフレになってきているのに、機体のコスト調整(一切やってない)、クールタイムが長すぎてまともにゲームができない状態。
一部の機体以外コスト360以下は息をしていない。格闘機体も自動反撃機体がでたので格闘メインの人は使わなくなり、DP(ダウンポイント)というのもあって
それらが無効機体もデメリットはあったがとうとう最高コストにそれがついてますますコスト低い勢は蹂躙される。何のためにDP制度を設けたのがわからない。
機体タイプも強襲、重撃、支援、砲撃、狙撃と分かれてますが、現状使えるのは強襲一択。重撃は使える機体と使えない機体の差が激しい。砲撃は嫌がらせ程度。支援は
ある一機以外回復に向いていない、狙撃はほぼ趣味と砲~狙撃はここ半年以上は新機体は出ていない。新ガチャ機体は強くあれがまあ商売なんだけどそろそろ限界をむかえてきている。

プレイ期間:1年以上2018/12/29

非課金での現象

一発即死
ミリで必ず生き残る敵
ネズミをするならばある地点で必ず敵が湧き出る
意味の無い罵声を食らう
准将-大佐ループ
チーム内NPC多し
我チームボロ負けストレスマックス

重課金での現象
敵がダンボールのように軟い
ねずみし放題
チーム内重課金者多し
我チーム楽勝でストレスも解消。

課金しないと部屋分けされます
勝ちと負けのはっきりしたループ現象
毎度お馴染みの両チームの格差有る終わり方は
全く持って変わらず。
いやそれ以上。

待機部屋に非課金者が入ると非課金者のレート基準になるので課金者は散々な目にあいます。[レート1600が標準とすると課金1500 非課金1700]

現在は別ID作り常に課金していますので
ゲームを楽しくプレイいしております。

常に重課金すれば嫌でも勝率が上がって行きますよ。

人の心理を良く分かった素晴らしく良く出来たゲームです。

プレイ期間:1年以上2018/02/15

まず、このゲームの良いところ
①ゾゴック、陸戦用ジム等メジャーじゃない機体が使える。
②1つのサーバーで連邦、ジオン両方のキャラを作れるので、課金・無課金関係なくキャラを最大4つ作れる。
③時々勢力図が一瞬で塗り替わるぐらいの機体を出したり、お詫びと称した優遇措置をしてくれる。

次に悪いところ
①運営にゲームバランスの調整をする気が無く、一部機体による虐殺がひたすら続く。
②腕に関係なく重課金しないとデス数がひたすら増える。が、重課金すれば強くなるというわけでもなく、時期を誤ると何万円も払ってゴミみたいな機体をつかまされることもある。
③バグ続出でユーザーがバグを発見することがかなり多い。それで圧倒的な差がつくようなバグでも放置することがある。
④運営が学習しない。たとえばOβ時代にミサイル無双になった時期があったが、今回もそれを繰り返している。
⑤儲け重視からなのか「ゲームバランス<一部ユーザーのネガキャン」の構図が成立している。
⑥要求されるPCのスペックが異常に高い。オンラインゲームという特性上、ラグが多発すると詰むので、とても苦しい。
⑦時々「アンケート」があるが、あるだけであまりアテにならない。
⑧ユーザーに何の報告もなく機体を強化・弱体化させる事がある。
⑨αテスト時代は機体別のキル数やステージ毎の勝率などを公式が発表していたが少なくとも公式になってからは無い。

このゲームは機動戦士ガンダム作品に登場する「1年戦争」を舞台にしていますが、今年の12月まで持つか不安です。

プレイ期間:半年2013/07/24

重課金者を気持ちよく勝たせるための無課金・ヘタクソプレイヤーを超大募集しています。
プロ級の腕前はご遠慮ください(絶対やるな他のゲームやれ)。
無料ゲームなのに最近新規プレイヤーが全く居ません。
もっともっとやられ役を増やし、重課金者達に気持ちよくゲームをさせてください。
NPCだとどうしてもばれてしまって重課金者も逃げ出してます。
弱ければ課金はしなくてOK。むしろ課金しないでください。
強くなってもらっても困りますので、一生無課金でやられ続けて下さい。
とにかく面白い、面白くない関係なしに、とっととゲーム始めろや。

プレイ期間:1年以上2016/09/13

このゲームは上手いも下手も関係ない酷い奴だと敵相手と交戦中アーマーゲージわずかの瀕死の状態から一切ダメージが通らなくなったり交戦の初弾で武器種類威力関係なく必ず100%(操作不能状態)座り込ましたりとテクニックや機体、武器強化といったものの要素は全く意味が無く関係ない、外部ツールで左右される部分がほとんどでイカサマ次第で勝敗が決まる よくPCスペックがどうこう言う変な人いるけど逆で今の時代のPCにゲームがついて来れてない表現が正しい なのでいくらPCスペックを上げようがゲームプログラム自体が相当時代遅れな仕様なのだから快適になる訳がない(CPU i7-8700k GPU GTX1080とUPC i7-3770k GPU GTX970とi5-2400 GPU GTX760どれも大差ない、モニターも144hzで駆動しない上、正規に21:9表示すらできない古き化石級のゲームなので意味ない)PCスペックを原因にしたてようとする解説者の様に語る変な人には騙されないように!
ゲーム内コンテンツで武器をいくら強化したところで相手はダメージが通らなくなるんだから意味がない、機体を強化したところで相手は好き放題100%操作不能状態にできるんだから意味が無くバカみてーに課金したところでゲーム自体が崩壊してるので何の価値もなくドブに捨てる様なものでアホでしかない、運営も容認放置してる外部ツールの方が利用価値が何倍もあり他のゲームタイトルとは比較にならんほど使ってる奴は頻繁に見かける(パイロット名決まってる)このゲームのメインは外部ツールを駆使する事と考えた方が良い、また運営も同調するかの様に参戦者の水増しにNPC、BOTに操作役のアルバイトと詐称が酷いもので反社会的な手法で運営されたゲーム・・

プレイ期間:3ヶ月2018/02/13

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!