国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

まぁこんなもんでしょ

SOROさん

やってれば、なんでもあきる~ 2年?長居よw いや丁度 卒業の時期
くらい。そろそろ他のオンラインゲームはじめるとおもしろいかもね。
PSOは アクションRPGでもあるんだろうけど ロビーゲーなんだよね

たぶん そういう人達には向いてる。使い回し?とかだと他ゲーのほうが ひどいね。色々 海とか雪山 東京マップあるだけマシ。やりつづけるとあきるだろうけど ☆13になると余計ね 

プレイ期間:1ヶ月2016/05/16

他のレビューもチェックしよう!

そもそも、まともに書いてると思ってるのが凄いね。
PSO2のストーリーは理解出来ないが今の漫画は理解できるらしいね。
まぁ、今の漫画は何がしたいか意味不明なのが多い。戦闘シーンも雑。
あの時、ランキングでトップが取れたのは分からなかったが…よく読めば、あれ以外はさらに酷い内容なのでまともなモノが残った形なんだと理解。かと言って単行本として買うレベルでもない事実。
PSO2は、ゲームとしてはまともな部類だし面白い。ストーリーも今のトップの漫画と比べると面白い。寧ろ、今の漫画の酷さが際立つ。
それにバランスもまだマシなレベル。EP3時代は悲惨だったけど、それに比べればマシ。
まぁ、こんな事言ったところで叩く要素与えるだけだし、割と適当に書いてるし、死なない理由なんてストーリー見てれば分かる筈なんだが…こっちは説明する気なんて元々ない。
理解出来なきゃ、辞めればいいだけの話。
そもそも辞めない理由って何って話。
あと印象操作云々は、君達じゃないのかね?
ポイントなんて、正直どうでもいいので変更してないしな。

プレイ期間:1年以上2018/08/04

色々プレイしているうちにどうやら打射法それぞれの一発の火力が高い武器(ソード・弓・ロッド)を高速化しその武器を一番強くしていこうという運営の意図が見えてやめた。これだったら打射法混ぜなくてもよいのではないか・・(笑)
 ヒーローなら基本的に火力がありながら挙動が早いソードだし、ファントムであればテックショートやステルス機能といった特徴的な機能がテクニックよっており、火力面でも思いのほかテックショートの効果が大きいことからロッド中心のクラスといえる。ステルス機能を駆使しながら、テックショートによって火力強化されたテクニック連打でカタナとライフルがかすんでびっくりした(笑)ファントムシフトとはいったい・・・。まぁ、ファントムの由来がテクニックチャージしているときの人魂みたいになっている状態のことを指しているのであろうからあのクラスは法撃メインなのでしょう。最終的にステルス機能に守られながらテクニックひたすら連打するのが一番強いというすごくつまらないクラスだった。次の後継クラスは恐らく射撃の中で火力の高い弓に特化したものが出るんじゃないだろうか。
 今のディレクターがヒーローの仕様を批判していたが今回のファントムにステルス機能なんてチート機能なんてつけてどう考えてもヒーローより壊れているのに批判が出ないのが不思議なくらい(笑)アクションゲームでステルス機能付きながらひたすら同じ攻撃するのが一番強いとかかなりまずいのじゃないだろうか。近接特化でありながら一定の被弾で火力60%ダウンのヒーローとステルス機能に守られているついているファントム(笑)。
あとEP6で追加された要素が大体つまらない。エネミーシールドはクラスによって不利になったりしててこれで好きな武器好きなクラスでプレイとか頭大丈夫なのだろうかと思った。それとも今後は後継クラスでも使ってろっていう運営からのメッセージなのだろうか(笑)
 基本的にPSO2の運営はその時入ったディレクターが好き勝手やっていくのでその時出た新クラスがすごく優遇される。攻撃の当てやすいテクニックに火力上げて、状態異常まで強化したらテクニック一択じゃないか。バカなのかホントに・・・
 アンケートはとってはいるが、結果が運営の肯定されたものばかりになっておりユーザー間で話題になっていることから恐らく捏造されている可能性が否めない。ファイターの満足度を見た時は笑った。あんなバレバレの嘘ついて評価下げるくらいならいっそのことやらないほうが良いのでは(笑)
 これらのことからそもそも運営はユーザーのしたいことよりも自分らのしたいことを押し付けてくるので戦闘にこだわっている人ほどストレスのたまるゲームになっている

プレイ期間:1週間未満2019/08/04

同じくEP5脱落、いえ脱出組です。このゲーム、素材が良かっただけに話題性だけで人を集めるだけでゲームとしてユーザーたちを楽しもうとして作ってない、最後まで作れなかったのだなぁと思いました。私もあのクラスコンセプトやゲームコンセプトが滅茶苦茶でどうしようもないので改めます、と言った完全にユーザーをコケにした態度と姿勢を感じて呆れました。

→まだサービスは終わってないぞw今後どうなるのかまだわからんが(↓の人の意見に激しく同意するがw)まだあと公約までは4年近くあるからな。長い目で見るしかない。

カタナ特化って人物にお聞きしたいが、防御関連で低評価をしている方々が何やら打撃防御特化と決めつけていますが、まずそこはなぜですか?因みに某Dも打撃防御と法撃防御に目を付け躍起になって、その遊び方を潰そうとしているようです。何か繋がりでも?それと防御力の200盛りはできるとあなたの愚痴にありますが、ぜイネス武器と呼ばれるもの以外にありますか?勿論、火力盛り200より簡単かつ成功率100%でお願いします。

→リューンにまともなこと聞いても無駄だよw基地外だしw6鯖の晒スレ見れば大体どういう奴か分かるからwそれとPSO2やってるならわかるよな?成功率100%なんてエクストラスロットで100%なのはS級か成功率45%+報酬期間(&特定能力付けの日)くらいで無理すぎるんだわ。自分でも無理なことを人に求めるのはどーかと思うぞw

現環境はクエストの時間制限などにより何度も死に戻りが可能なゾンビプレイな火力特化、つまり過度な火力偏重ゲームです。こんなゲーム環境、仕様を考慮した割りに合った方法が、論点のすり替えや必要ないなどと言う手段以外にお有りですか?

→最近はそうでもないぞ?w君の鯖はどうかはわからないがwこんなこと考えるのは一部のローカルルールしか認めない基地外だけだぞwお前もそうか?w

それとこれは某Dにも聞きたいですが、マグのミニデバイスの件です。打射法各種のミニデバイスはサービス開始からあるべきだったと思いますが、なぜなかったのか。今の風潮ではまるで最初からハンターやソード、ガードスタンスによる特定の遊び方を「最初から」させる気が運営にはなかったと言うことでしょうか?ハンターギアブーストの件で懲りたと思ってましたが、まだ粘着して不遇措置とは呆れます。ここまで職コンセプト以前にゲームコンセプト自体がおかしくなったのに確かに防御の仕様だけは方針が一貫してるように思います。良い言い方で配慮がない、バランス調整が悪い。悪い言い方、一貫性からわかるように運営方針として故意にやっている。

→(´・ω`・)エッ?何あほなこと書いてるの?ほんとにエアプ?あるよ?デバイスミニ・・・フォトンスフィアで交換できるぞ・・・マグ支援デバイス 打撃射撃法撃ミニ・・・ほんとに頭大丈夫か???

いずれにせよ、ゲームなのにそもそも極少数であったとしてもそれをゲーム運営として遊びの幅を増やさないことに繋がるとしても排斥したり意見要望を無視したり、一方的にプレイスタイルを強要し、遊び方やログインする時間、ログインする時期など何もかも管理しようとしたりと。ゲームではないと思います。

運営全体ではなく、一部の運営の態度が根本的に変わらない限り今後もPSO2に新規さんは増えず、古参の流出も止められないと思います。

→こういうのわかるんだけどわざわざ書くことでもないでしょ?w口書きたいならスレでやれw

プレイ期間:1年以上2018/07/15

擁護に虚しさすら感じる

嘘はいけないさん

ゲームとしての素材や基盤が良いという事は否定しないが残飯にキャビアを乗せても残飯である事を未だセガ及びPSO2チームは理解出来ないのであろう
なので評価はマイナス表が無いので星1

粗悪な所
・キャラメイクも特定のパターンから些細な変更がきくだけで無限とは程遠い
かつクリエイト画面とロビーとの光源詐欺により拘る人程再調整の課金が必須
・吹き出しやSA機能が充実した所でアクションゲームたるこのゲームでは無価値
・遠景は屏風の雲 一定の広さの通路を画面上に向けて進むだけの代わり映えしないステージ構成 登場モブ雑魚も皮違いで中の人が同じルーチンの使い回しという手抜きぶり 海底ステージは下水道と言われる程
・無課金者はマーケット利用に著しい制限を受ける為真っ当な金策が出来ない
また毎日金策という名のTAをしないと武具強化すらままならず通常の狩りをする意味が薄れている これはもう「遊んでる」ではなく「弄ばれてる」と言える

最悪の所
・成功率が不透明過ぎる武器強化と100%以外無価値な能力追加 希少価値が高くても最大強化しないと使い物にならない仕様もガン
・装備品の風化ペースが早い上に同ラインの装備を複数実装しない為最高数値装備以外ゴミ扱い
・デフォルトで出来て当然の機能をあえてプレミア効果に加え不便を強いて課金させる下策を未だ改めない無能ぶり

テスト環境ですらプレイされていない事が明確に判る調整しか出来ない為折角の頻繁なアップデートも「無能な働き者」っぷりを披露してるだけになっている

事ある毎にユーザーの神経を逆撫で出来るのはある意味凄い才能

レアドロップを期待するゲームにも関わらず延命と出し渋りに余念がない為一縷の望みすらない通常クエストから急速に人が消えている

このゲームはもう衰退するだけです
生き残るにはチーム全員の更迭を大々的に宣伝した上で心機一転をユーザーサイドで体感出来るまでの調整をサービス停止してでもやり遂げる事ですかね
この先10年所か来年すら怪しい状態だと何時頃気が付くのか見ものではありますがね

プレイ期間:1年以上2013/11/27

もう末期。10年なんてもたない。

酒井・宇野を排除せよさん

久しぶりにここを見て一言。
「い つ こ の ク ソ ゲ ー 畳 む ん で す か ? 」(意訳:はよ畳めやオラ)

もうこのゲーム(?)を新しく始める人なんていない気がする。

これの良点は「休止しても復帰が容易」だと思ってたが、一度休止するともうこんなクソゲに費やすリアル時間が勿体ないと思えます。こんなもんやるぐらいなら他の奴やるわ。シノアリスとか暁の軌跡とか。

運営「オラ新しいクエスト実装したぞさあ遊べ」
カタナ特化「ハイヨロコンデー」

って思える人以外やっちゃいけないクソゲーだと思います。
今まで一貫して運営に言える事は
「新規実装したクエスト・要素をプレイして貰えない・予想出来なかった遊び方をされるのは我慢出来ない」
これに尽きる。
サモナー然りヒーロー然り結晶掘り潰し然り。

結晶掘りがまだ有効だった頃はチームとは別のコミュニティが出来上がってて、今よりユーザー間の交流もあったし、何より楽しかったんだけど?それを潰されて一気につまらなくなったから引退したんだけど?
いろいろ不満があってもストーリーが素晴らしいとか、クエストが素晴らしいとか、一点だけでも優れた物があればユーザーは残るものだよ。
BGM・キャラクリだけは良いという声もあるけど、それで残るのは「BGM・キャラクリが良いから」残るという人だけだ。そうでない人はそっと引退する。

新要素が「つまらない&プレイするに値しない程のくだらない物だから」なのに、

運営「新要素は絶対に面白いはずだ!これが理解出来ない奴はPSO2をやる資格は無い!」 
と疑って止まないんだろうなー・・・と。
・・・新要素が面白くないからプレイされない&過疎ってるんだといい加減理解しろやクソ運営。
予告緊急とかいう緊急でもなんでもないクエストやってその時間だけユーザー縛り付けて、「同時接続○○万人突破!」とか
ゲーム内で散々「ウェブマネー社開催のベストオンラインゲームにノミネートされてるので投票よろしく!!!」とか誘導しまくってようやくランクインしてるくせに。
ほんとに良いゲームはそんな宣伝しなくてもランクインするものだ。

「嫌なら辞めろ」

こう言い続けた結果がこの現状だ。
(まあこう言ってるのは運営じゃなく「一部の声のデカい準ガチ勢」という名の老害の可能性もあるけど。)
そのくせしてスイッチ対応で新規ユーザー獲得しようとか頭沸いてんの?????
馬鹿じゃねーの?
運営の方針(下の書き込み参照)に付いて行けなくてこの過っ疎過疎状態なのがわかんねーのか基地害運営。
上にも挙げたけどこんなクソゲより良いゲームなんて腐る程あるよ。DoDとかニ-ア
とかシノアリスとかデレステとかDFFOOとか。
そもそもPSO2は100段階評価ですらマイナス評価になる程の「オンリーワンクソゲ」という、ゲームと呼んで良いのか迷うくらいのクソゲーだからね?そらどんなゲームでもPSO2以上に感じるわ。
PSO2はSFCの魔訶魔訶「未満」と言えばわかってもらえるだろうか?

「基本プレイ無料だから試しにやって見ろ」

が運営擁護信者の決まり文句だが、
「基本プレイ無料でも、プレイした時間がまるっと無駄になりますよ」
っとアドバイスさせていただきます。

それにしてもゲームシステムにムカついてる人が多いんだね。俺は「起承転結すら守れない、理解していない自称・脚本家」が許せないクチなんだけど。

プレイ期間:1年以上2018/06/19

客観的にみて

社員ですか?さん

客観的にみてクソゲーだから1が並ぶのでは?
正直ゲーム自体はレアが出る出ないを除いても正真正銘中身のないクソゲーです
アクション(笑)のクリックゲー戦闘にくわえ狭い世界 これ本当にMMOなの?ってくらい狭いしコピーな使いまわしのマップをぐるぐるとキチガイ隔離施設となっていてとてもじゃないが星1以上の評価は出ないです。

結論 基本無料の時点で終わってたwww

プレイ期間:1年以上2014/12/05

戦闘そのものがゲームの全てを占める対戦ゲームやFPSなどとは異なり、pso2などのMO、MMOは、いわば戦闘のための準備とも言える装備集めやレベリングを楽しむもので、最終目的は戦闘で勝つことではありません。ゲームの中に浸ることそのものが目的だと言えるでしょう。
もちろんアクション性は高いため、実際に技術のあるプレイヤーと装備やレベルだけにしか興味のないプレイヤーでは雲泥の差があります。
しかしオンラインゲームである以上は、大人数で乱戦するのが基本的な遊び方になるので、個人の技術が輝く場面は少ないのが実情で、技術を上げることに楽しみを見出すよりも寧ろレアアイテムを取得することに重きをおく人が多いでしょう。
ゲーム内の装備強化のシステム上レアアイテムなどなくてもどうにかなるのですが、多くのプレイヤーがレアを求めて一喜一憂するゲーム性、なおかつトップクラスのレアは何千時間プレイしようが狙って手に入るものではないという運用素(上位レアは常に更新され続けます)、必死になって手に入れたレアアイテムがアップデートでゴミ同然の希少性のものに成り果てるという、運営に踊らされているかのような絶望感、これら問題のせいでストレスなくプレイし続けるのは不可能でしょう。
ゲーム内のフレンドとの運の差により不仲になることも十分にありえますし。基本的に自慢行為はNGです。
以上問題点を挙げましたが、これはある意味では単なるゲームの特徴とも見ることができるわけで、運の要素が大きいこと自体も素直に楽しむことができる人は楽しむことができますし、運営が掲げる「終わりなき冒険」という意味ではこれ以上のゲームはないでしょう。
プレイしてみようかと思う方は、ゲームを楽しむという姿勢で躍起にならずプレイしてみることをお勧めします。

プレイ期間:1年以上2014/09/14

「作業だ」

他のみなさんが書いてあるとおり。黙々と同じことをやり続ける。しかもそれは報われることのない労力となって自らに降り注いでくる。こんな状態を半年もやったら頭おかしくなるLV.
 このゲームをやるくらいなら、外にでて大きく深呼吸するほうが何万倍もマシ

プレイ期間:1年以上2013/11/29

皆さんかなり私怨を延々と書き連ねておられますが、自分はあまりピンと来ません。
実際、「強化が出来ない」とか、「レア武器が出ない」等はその通りの鬼畜仕様なのですが、自分自身は特に武器の強化もしていません。だって敵弱いものw
レア武器のドロップ率があまりにも低いですが、これも自分的にはどうでも良いことです。特に興味がありませんのでw
仮にどうしても欲しい武器があったとしてら、マイショップで買えばいいのです。安いものなら100000メセタ以内で十分買えますし、ACスクラッチのコスやアクセサリーもここで購入できます。ちょっと値が張りますがorz
自分は無課金で170時間ほどやらせていただいていますが、今のところ他のユーザーさんが激昂してらっしゃるような怒りは感じたことはありませんね。

正直このゲームを(無料で)楽しめるか否かの境界線はFUNスクラッチで「マイショップ出店3日」をどれだけ早い段階で入手できるかにかかっていると思いますね。あれが出なければ永遠に無駄なタイムアタックを繰り返すハメになるでしょう。また、自分のマイキャラにどれだけ愛着を持てるかが、このゲームを楽しむ上でもっとも重要な事だと自分は思いますね。ですので、最初のキャラクリはどんなに時間がかかってもいいので妥協をしないほうがいいですよ。
運営の下方修正がどうのこうの言われている方がいらっしゃいますが、特にゲームバランスを圧倒的に変えてしまうようなものはありません(主観で、ですが)。
しかし「つまらないものはつまらない」という方は即刻やめた方がいいかもしれません。自分は友人達とスカイプで通話しながらやっているので面白いのかもしれませんが、正直一人でやっているときはテンポも悪く代わり映えのしない風景、敵にうんざりしてしまいます。ですので、ガチでネトゲをやりたい方は別のゲームをおすすめしますし、息抜き程度にまったりやりたい方(チャットとか)には是非プレイしていただきたいです。

長文、駄文失礼しましたm(_ _)m

プレイ期間:半年2013/02/25

近々のアプデに対する不満が多いのでEP1~全体を通してのレビュー。

・EP1~EP2:モンハンのパクリと先代の遺産の時代
もともとMHがPSのフォロワーなのだが、PSOの後継を名乗る
PSO2は何も考えずに(当時流行の)モンハンに寄せてもっさりした設計にし、
レア泥だけは極限まで絞り上げて稼働開始した。
オリジナリティがあるように見えなくもない部分もあるが、それは
先代PSOの遺産であってPSO2のオリジナルではなく、唯一
オリジナルと言えたのは「バースト」ではないかと思われる。
これを利用し、マルチに入り浸って何時間も敵を倒し続ける
「まるぐる」という遊び方が主流だったが、突然運営によってNGにされ
死にシステムになり、何時間もレア掘りをする事に寛容だった旧時代からの
ファンという良客を一気に逃す結果になった。

・EP3:改善・試行錯誤の時代
今振り返ると相対的にかなりマシに見える。というのは、
この頃は至らない部分を改善しようという気概が垣間見えていたからである。
はっきり言って鬱陶しいエネミーや微妙な要素も多かったりするが、
この時代に追加されたコンテンツは何よりも「ゲームとして」何をすればいいか
=どう動けばいいか、何をいくつ集めればいいかという事に関しては明瞭だった。
…が、ラオシャンロン亜種とでも言うべき禍津の調整とそこからの対処で
プレイヤー数を激減させたのも事実である。

・EP4:私物化・ソシャゲ化・FF14化の時代
評判の悪かったEP1~EP3のストーリーを事実上の打ち切りにし、
.hackのような現実×ネトゲへと転換。そして都合の良い設定で
特撮オタ趣味丸出しのエネミー、過去エネミーの使い回しを投入。
開発陣はやらない言い訳に終始し、ひたすら指定クエに定時出席させ、
FF14から形だけパクったギャザ・DPSチェック・マスゲームで時間稼ぎ
…という方針に切り替わった。
(ちなみにギャザは本当にギャザリングというシステム名で、指輪を作る)

独自のカラーと面白さを追求してほしかったが、アプデの度に
「今まで普通にプレイしてくれていた」人を突き放し続け、
最終的にどこかで見たような使い回しコンテンツを指定時間に延々走らされる、
不便で薄っぺらいだけのゲームになってしまった。
Pがしきりに口にしている「新体験」とはなんだったのだろう?

プレイ期間:1年以上2017/02/17

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!