最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
難易度の低さがやり込み要素のなさ
銀さん
モンハン、ソルサクに飽きたのでVITA版をダウンロード。
モンハンで裸クエやソルサクで縛りなどをやっているようなアクションゲーム好きには物足りない、プレーヤースキルで云々というより装備、服を集めるのがメインな感じで敵キャラがものすごく弱い。
逆にアクション苦手でRPG要素が強いのが好きな人には向いていると思います。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/26
他のレビューもチェックしよう!
ヤングりゅういちさん
バスター、エンドレス、アルチ、追加されたやり込みクエストはどれもつまらなかった。
個人的にやりたいことはレア掘りを気楽にやりたかったが、今はもうレアも簡単に手に入ってしまうくらいヌルくなってしまってやる事がない。
今はせいぜいキャラクリくらいしかやる事がないが、グラフィックの古さ粗さモデリングの下手さ、他の美麗なゲームを経験してしまうとモチベが上がらない。
EP5から6になって濱崎から吉岡に代わって良くなった部分は多いが、肝心のゲーム内容の問題解決はあまりされてないと感じる。
昔から課金ゲーじゃないし良心的な価格設定なのは良いところだから気軽にプレイしてみるといい。
プレイ期間:3ヶ月2019/06/27
ダメだこりゃさん
正にゲームとしての面白さが皆無といえるゲームみたいなものです。
情けないですねぇ
オンラインオフライン全部の作品をゲームとして評価すれば
このファンタシースターオンライン2はシリーズNo1のクソゲーは間違いありません。
ゲームとして面白くありません。レア堀も単調作業です。敵を倒す楽しさも
爽快性も全くありません。むしろストレスしかたまりません。
アクションゲームとしてみればPSUの方がまだ楽しめたと思います。
このゲームは何も練られて作られていません。適当に敵を出してそれを
倒していくだけの「完璧な作業」です。頭を使う必要もこちらの腕を上げる必要も
ありません。達成感もありません。
根本的に課金コンテンツでお金を巻き上げる為だけに仕方なくゲーム部分を
作ったとしか思えないお粗末な作品です。
皆さん、最後にいいます。
このゲームはクソゲーです。
プレイ期間:半年2013/03/01
ブラック企業さん
まあ、レビューみてニヤニヤしてる一人ですw
もうプレイ自体してないし。
で、まあ、内容はどうでもいいけど
「光のなんたらさん」こいつのレビューはなんなの?
頭に入ってこないんだけどwwww
あたまわるいのかな?
会社でも、「お前の説明わからんわw」って言われない?
うちの会社にもいるけどねw
こういうの習わなかった?
まず結論。
なぜならば、〇〇だから。
例えば、〇〇です。
うーむw
プレイ期間:1週間未満2019/07/01
uさん
9月23日に ★5 つけてるやつがおるが みんなだまされるなよ
おそらくセガつながりの火消しの人間や
バックアップ取るとか取らんとかそんな問題やない
ウィルスばら撒いて平気な顔しとるセガの開発陣に問題があるはなしや
なにをこいつわ言うとんのや
ごちゃごちゃゲーム内容すべての事は述べんが最悪のクそげーにわ間違いない
★1つけてる人間の意見がかなり正しい意見であるとだけ付け加えておく
新規にやろうとしてるは人間わ考え直したほうがいい
ただただ むなしさしか残らんクそげーや ここまでめちゃくちゃのゲームも珍しい
プレイ期間:1年以上2013/09/25
Ep1からの人さん
最初のころからやってました。
もともとPSPoからファンタシースターシリーズに入りましたが、オンラインで出ると聞いてリアフレとともに始めたところです。
そのときも不便ばかりで嫌気がさして何度も休止しました。リアフレはどんどん引退し、チームは解散、そして自分もEP3実装前にしばらく休止、Ep4実装とともに復帰しました。
一応改善された点もありました。Co報告が早くなってたり。しかし新規要素の全てが課金誘導というソシャゲの真似事でも始めたのかという要素てんこ盛りでした。
サモナー、ギャザリング、SG。三大糞要素というべき改悪です。はっきり言ってついていけませんでした。そして今回のアプデでゴジラ幸子…
なんなんですかね、これのどこがファンタシースターなんでしょうかね。
何がしたいのか本当にわかりません。
プレイ期間:1年以上2016/08/12
ろもってさん
現在このゲームは事実上1クラス(職)しかありません。他9クラスは死亡しているも同然だからです。12人クエストをしたらほぼ12人このクラスです。この手のゲームのクラスというのは基本横一列にしないと面白くありません。それぞれの長所を活かし合いながら、それぞれの短所をおぎない合いながら、強敵やクエストをクリアすることが楽しいというのに。よって皆同じ動きで、皆同じ攻撃をして、皆同じ技を使って、皆同じ回避をします。まさに無個性です。そんな状況ですので運営さんは他9クラスを上方修正しだしていますがスズメの涙程度でとても期待できません。
チャレンジクエスト・バトルアリーナに関しては、特殊ルールの中ではありますが唯一平等にクラスを楽しむことができると思います。しかしいかんせん、もう人はほとんどおらず、ゲームになりません。
個人的にはこの1強クラスが来るまではとっても楽しめていました。今までにもクラス間でのバランスが崩れることはありましたが、今回のは本当に目も当てられません。PSO2が大好きだったからこそ残念でなりません。
引退した人の多くは「そりゃあ強くなろうと努力する。しかしそれは何でもできる完璧最強クラスを欲したのではなく、弱点もあるそれぞれのクラスで強くなることを目指したんだ」と思っているのではないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2018/02/08
トマッティさん
VU後既存職の強化が実施されたことにより、下位職プレイしてして肩身が狭くなるという最悪な環境は脱することができたのではないでしょうか。
ですが、まだまだクラスバランスにおいてHe一強という状況は変わっていないです。
上級職ですので強いのは仕方がないとは思いますが、せめて上級職の種類を早期に増やすことを考えた方がよいのではないかと思います。
EP5の目玉として投入したはずのバスタークエストもお世辞にも力を入れているとは思えない状況です。
VU後劇的な変化がある訳でもなく、単なるマイナーチェンジで済ませてしまいましたし、プレイヤー目線で考えているとは思えない的外れなアイテムをクリア報酬リストに入れてくるあたり過疎化していくのは当然だと感じました。
下位職の上方修正については、素直に好感が持てました。
今後も下位職の改善に注視、尽力してくれることに期待したいです。
プレイ期間:1年以上2017/10/06
固組努怠さん
他の方が書かれている通りep5は本当に酷いです。その前のep4ですら酷評でこれ以上酷くなることはないだろうからep5はある意味安心だと言われていた程でしたがep5はそんなハードルを軽々と飛び越えていきました。
現在は上級クラスが1つ、下級クラスが9つという状況ですが上級クラスが圧倒的に強いです。上級クラスが強いことなんて当たり前だ、などと信者は言いますがそれは選択肢があった場合です。普通のネットゲームなら上級職を実装するなら最低でもその下の所謂基本職を引き継いだような職を用意してそれから特殊な職を実装するはずなのですがこのゲームに選択肢などありません。唯一の救いはヒーローという職自体は作り込まれていて良くできている事くらいです。
一応運営も事を重くみたのか下級職の修正を度々行っていますがどれも取って付けたようなものばかりでバランスはぐちゃぐちゃです。
加えてロールプレイを押しにしているにも関わらずプレイヤーにゴキブリのような見た目の化け物に変身する能力を無理矢理追加してきます。これがまた大不評で大荒れしました(詳しくはダークブラストで検索)
ゲームがこんな状況にも関わらず運営はユーザーに責任を転嫁するような発言ばかりなのも気に障ります。そして運営のする事全てを肯定し事実をねじ曲げる信者(これについては某動画サイトの伝説のpso2という動画を見ればわかります、書いてある事は誇張表現など一切ない事実ですがあろうことか信者は何故か発狂しています)。
とにもかくにも運営とその信者が一番このゲームの品位を下げているのだから驚きです。純粋に過疎ってもいますし今からこのゲームを始めるのはやめておいた方がいいと言わざるを得ません。
プレイ期間:1年以上2018/01/28
寝言は寝てから言えさん
スキル振りは先人云々という人がいるが…あれが最適解というなら、いい国作ろう鎌倉幕府を未だに唱えてる人だよ。
スキル振りに関しては最低限+個人だが、こうじゃないとダメと言う辺りもう自由とか無いよね。
それに他職と比べて何桁もダメが出せない時点で地雷と言われてるのに基礎ステ考慮した発言だと言うんだから、おかしくてへそで茶を沸かす。
さらにストーリーの形を変えたら主人公はカメラマンとか、腹が捩れるちゅうねん。
PSO2のレビュー
ヒーローオンラインというが、今までもあったから今更何が言いたいんだってレベル。
さらに晒しの部分だが、一式未強化で来る輩が多い上、地雷構成等々なんだから晒されて当然の行為が横行してる現実がある。
モンハンで言えば、装備を付けずに自分は戦わず、周りに倒してもらい報酬を得る。ただし、無言で。
現状、既存職が弱いからどんな装備でも感だけが先行して、そんな装備ばかりが居るが、ちゃんとしたら普通に戦える職。
なのにちゃんとしないからヒーローになっても弱いままなんだよ。
その為、評価4なんだよ。
既存職が弱いは、妄言でしかない。
プレイ期間:1年以上2017/09/06
ハゲメガネさん
レアドロ、ガチャの確立に色々書いてますが
こんな物・・・運営の手心次第で、どうにでもなる物だと理解して話していますか?
完全確立だなんてやってる人が誰も思ってないですよ
まるで祭りのクジ引き屋みたいなもんですよ
はい、それでガルグリフォンの話ですが
レアドロ確立が上がって、13武器が落ちやすくなってますって
レア掘りメインのゲームが最高レア武器の安売りするって意味判りますか?
これは明らかにゲーム自体がもうダメだから絞れるだけ絞りに行こうと、してるようにしか思えません
そこで、ゲームのレビューの内容とセガサミーの株価を確認してみると恐ろしいことが判ります
気になる方はPSO2の年表と比べてみると面白いですよ
サービス開始後全然反応しておらず、Vitaが開始されたとたんに株価が急上昇
そしてHDDの他ファイル削除アプデ事件後、株価急落
大型アップデートで巻き返しを試みるが不発
その後信者向けイベントの乱発、ガチャの充実で持たそうとするが
持ち直しきれずまた下落
現在はセガサミーのピーク時の1/3の株価です
PSO2が開始された時と同程度の株価に低下しています
いまや完全にPSO2が足を引っ張っている状況にしか見えません
株主、激オコでしょうね
どう考えても今の体勢ではいい物が生まれてくる土壌では無いようです
絞れるまで絞るしか無い状況
開発にお金がかけられないから、同じような物のアプデが続く
信者がガチャにお金突っ込んでくれるから、ガチャばかりに力を入れる
どう考えても悪循環です
元の設計は悪くないのに利益誘導がクソゲにしてしまっている感じです
やりこみ要素がレア掘りしか無いと言う事から脱却しなければ
サービスの終了が見えてしまいます
ゲームはゲームとして面白い物でないと、長く続かない
信者がお布施してるような状況になりつつあります
基本無料なので、ある程度までは楽しめるのは間違いないですが
このままではダメでしょうね
「飽きられて終わり」 これに尽きます
プレイ期間:1年以上2015/08/12
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
