最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
面白いを求めるのではなく強さを求めろ
ちくわさん
このゲームは非常に癖が強く最初力がついてないうちは糞げーと感じます。
ゲームに楽しさなどを求めるのならこのゲームは買わないほうがいいです。しかし実力がついてくるとこのゲームの魅力にも気づいていきハマること間違いなしでしょう。ガチガチのfpsがやりたいとかFPSに自信があるとかとりあえず何か本気で取り組みたい人にはこのゲームはおすすめです。クラン入れてください。心折れそうです。あきらめたくないねん。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/18
他のレビューもチェックしよう!
izwさん
たった三か月程度ですが感想を言わせていただきます。
非常にやりにくいです。
もう既に書かれていますので細かく書きませんが
照準のブレ、マッチの悪さ、これらが目立ちます。なんとか練習して上手くなろうと
思ってるのですが、なかなか付いていけないですね・・・
あとは外人とのマッチングがメインになりますので、暴言を言う方も多いです。
補足して言うとMG系のサーバー(特にZEなど)をプレイしたくて始めるかたもいるかと思いますが、対人モードよりも連携プレーが必要とされるため、下手な行動をするとBANや暴言なども起こりえます。
日本のサーバーでも頻繁にあること(自分は言われてないですが・・・)なので、気を付けてプレイしましょう。
話がかなり脱線しましたが、主観の感想ではこんな感じです。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/25
キルレ0.3さん
暫くプレイしてイライラしたので書きます。
このゲームははっきり言って日本人向きの難易度ではありません。
私はCoDではキルレ2.5でしたがこのゲームでは0.3にすら届かないです。
極端なエイムのぶれのためCoDで常時HSを撃てるような実力が無ければまず敵を倒せません。
他で触れられているランクマッチですが階級すら付きません。
これは10勝するまで付与されないためです。
負け続けると18段階中最低ランクのプレイヤーとずっとマッチングするようになりますがそれでも勝つことは困難です。
最低ランクですらHSで即殺されるため全く楽しめません。
500時間程度遊んで階級すら付かないほど困難な難易度のゲームは到底他人に薦められないです。
このゲームをプレイするのはやめて他のFPSをやりましょう。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/14
しすむさん
凄い卑屈な人達がアンチ化して怖いですぅ。
まあセンスが下位3%の人でもない限り普通に嵌ります。
でないと同時接続が毎日60~70万人オーバーしたりしません。
wiki見て設定するのに30分、ワークショップでaimMAP落としまくって
効率のよいBOT設定(味方自分のみ敵9人弾無限敵は撃ってこない)して
目標立てて撃ちまくる。
これだけでも楽しいしリコイルコントロールもストッピングも数日でものになる。
あとは公式のTDMに篭る。これで対人の撃ち合いには慣れる。
爆破のルール理解してるなら公式のカジュアルに行く。(武器買うタイミングは
味方を見て買っていたなら買う、エコなら従う。これ重要)
これを数日やってればとりあえずアンチ化してしまった祟り神より強いでしょう(笑)
まあ、やったことない人で雰囲気味わいたいなら
youtubeで CS:GO ESL
か、レベルはグンと下がるけど日本語対応なら
youtubeで CS:GO JCG で検索。
以上。バーイバーイ。
プレイ期間:1年以上2015/11/30
聖闘士星矢だよさん
適当に撃って当たる他のFPSと違って初心者と強い人の差がハッキリわかるのがものすごいやりこみポイントになってますね。それでいて同じ階級(強さ)相手とマッチングするのでチームに入ったばかりですが毎日のように練習してMMやるのが楽しすぎです。
ただFPSに向いてない人は無理だと思います。
他のゲームで自称強者(多分逃げてきた人)で精神状態が不安定な人は
この掲示板にもいるような感じでたちまちアンチ化します。
実際やれば嘘だと分かる事を平気で^^
まあ日本人もAVAの次に多いし極度のコミュ症でもない限りメッセ添えて
フレンド飛ばせばすぐに100人はフレンド出来ますのでご安心を。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/02
リコイルコントロールが簡単とか言ってる時点でもうね...
日本で流行ってるFPSはほぼ全て
"リコイルコントロール不要"
です
楽しいとか言ってる奴もごくごくごく僅か
オフライン大会を国内で開いたのに客席が20分の1も埋まらない惨状
同時期に開いたBFでは数百人の会場が満員になったにも関わらず、だ
いい加減このゲーム褒めてる奴はお前が少数派なことに気づけ
リココン難しい事自体否定して出来ないプレイヤー馬鹿にするから新規がゼロなんだろ
プロがミスるレベルの高反動のリココンが簡単だったら誰でもプロになっとるわ
プレイ期間:1年以上2016/12/22
go is godさん
2芋がセオリー
ここは爆笑したよ。エアプかな??
テロリストとカウンターテロリストでわかれて戦うんだからカウンターテロリストは芋るに決まってるやないか。
a地点b地点をカウンターテロリストが守りテロリストはバクダンを設置するルールだから芋とか言うのは意味がわからない。
それをどうテロリストがフラッシュやスモーク使って突破するかがゲームコンセプトなのに。
vcかチャットでhold please. dont push.言えばいいだけだろ。コミュ障かな??
3武器の性能差
このゲームにはマネーシステムがあり高い武器は強いですがその分やられたら相手に武器を取られるためリスクが伴います。
高い武器といえどフラッシュ、スモークなどで無力化すればいいだけ
ライト層はお断りみたいな風潮があるとか言われているけどマッチメイキングいがいにもゾンビエスケープやフットボール、サーフにバニーホップ、ミニゲーム鯖などマッチメイキング以外にもライト層が入る余地はたくさんあります。
そういったミニゲームをするもよしマッチメイキングをがちでやるのもよし。
そもそもcsgoとbfやcodを比べるのは野球とサッカーどっちがいい?と聞くのと同じ球技なだけで全く別双方にいいとこがあり悪いとこがある。
少しwikiみてリコイル覚えたり、クロスヘアをかえるだけもできない脳死野郎が初心者お断りとか、騒いでいるだけ致命的な障害がない限りleぐらいまでなら
余裕でいける。
今すぐ買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買え買えか買え買え買え買え買え買え買え買え買え
プレイ期間:1年以上2016/04/05
ぬるっさん
ここでも弾が当たらない楽しませる気のない糞ゲーなどとCSGOの取っつきにくさに低評価を押してる方が多いですね。
そんな糞ゲーですが、この頃の同接人数は50万を超えます。最高80万。
最近の世界大会の優勝賞金額が500,000$、この盛り上がりです。
CSは昔から敷居が高いなりに根強い人気と盛り上がりを見せてきました。
とってもシンプルで、そこには勝ちと負けしかありません。
そう、スポーツです。もはやスポーツなのです。
日々の反復練習、圧倒的試行錯誤、チームワークとコミュニケーション、人間由来の情緒的なプレイの幅。どうあがいてもスポーツです。
人気のある選手やチームにはスポンサーが付き、大会の勝敗予想でギャンブルが流行り、まさにスポーツビジネスなのです。
CoDはきもてぃぃぃいしBFは協力してる気分になれます。
CSGOは面白味に触れてハマるまでは泥沼、ハマった後は底なし沼です。そんな感じです。
本当のきもてぃよさ、本物の協力がここにはあります。エンタメに飽きた方は、是非。
プレイ期間:1年以上2016/09/08
顔真っ赤さん
前提として全くキルレを稼げない雑魚の話として聞いてください
過去にFPSやったことがありますがそれらと比較して比べ物にならないほど難しいです
照準のブレがすさまじいにもかかわらずHS前提のバランス調整がされています
リスポンがランダムのためいきなり背後に湧かれ瞬殺されることもしばしばです
正直立ち回りよりHSできるプレイ環境やエイム力のみが極端に重要視される感があります
プレイ人口は多いですがRMTできること前提の人数だと思ってください
ライトが参加すると1分間に10回以上やられることもあります
よっぽどエイムに自信のある方以外は他のライト向けのFPSをやったほうが無難です
プレイ期間:1週間未満2015/09/17
あまさん
何かバランスが悪いとか言ってる子がいるけど、バランス悪かったら何でeスポーツとして発展してるのかな?
よく考えてコメントしようね?練習せず勝てるゲーム以外糞ゲー認定しちゃうキッズ?
国内では過疎だから星1にしてる子もいますね、うん関係ないかな?
本当プレイに必要な英語が少しあればコミュニケーション取れるし、日本人とやりたきゃ専サバでやれば良いよね?
弾が当たらない?設定しなよ?
調べりゃいくらでも出てくるよ?それすら出来ないの?
以上。
プレイ期間:1週間未満2020/06/07
かのCSOはゾンビモードを売りに、多種多様な課金武器やステージを実装していますが、こちらは全くの逆。
対人戦に重きを置き、プレイ時の課金・無課金による有利不利は全く無いです。
しいて言えばカラーリングや武器の迷彩デザインくらい。
外国人のプレイヤーがたまーにアヤシい動きするけども、そんな時は何も言わずに不正報告しておく。
Valveが勝手に調査して、知らず知らずにBANされるよ。
スポーン位置が残念なのは確か。リスキルも結構多いですが、それでもCSOよりは遥かにマシ。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/14
Counter-Strike: Global Offensiveを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!