最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
どうなの
これはさん
おもしろいとは思います。
しかしそれはまともにプレイできたらのお話。
バグが多数あるし、スローになったりと、、、、、
改善されなければ続かないでしょうね。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/19
他のレビューもチェックしよう!
一般さん
もう他の新しいゲームをやってますが、5chで頻繁にこのゲームの広告を見ます。あんまりに酷いのでレビューしておきます。
広告と言っても無料で無作為に他のゲームスレに以下のコピペを大量に貼って荒らす方法です(;^_^A
数と回数がハンパないなので外部委託かわかりませんが、迷惑な運営ですね。
もう100人くらいしかプレイしていない終わってるゲームなのに、10万人規模の一流ゲームのスレさえもこんなレスで頻繁に荒らすとか迷惑すぎます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ソウルワーカー
7人目のソウルワーカー
本日 9月12日
チイ・アルエル(CV竹達彩奈) 実装!!
http://members-soulworker.hangame.co.jp/
公式サイト
http://hg-soulworker.gamecom.jp/event/13_update
https://i.ytimg.com/vi/2zBa0QVMIlo/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/YULRpx31bps/maxresdefault.jpg
http://img.youtube.com/vi/OfyZBl09Vw0/0.jpg
https://www.freemmostation.com/wp-content/uploads/2019/01/7th-character.jpg
https://danbooru.donmai.us/data/__chii_aruel_soul_worker_drawn_by_takotsu__ec2dc9870b76a42056b5a79a982afa38.jpg
https://www.4gamer.net/games/145/G014598/20190814067/SS/003.jpg
https://www.4gamer.net/games/145/G014598/20190814067/SS/006.jpg
●●●(そのスレのゲーム)
完 全 敗 北
プレイ期間:1週間未満2019/09/13
ハルハルさん
声優がいい、戦闘も好き、ストーリーも結構好きかもしれない。ただイベントが少ない。まだ始まったばっかりだからかもしれないけど、本当に少ない、まぁ、課金に関しては、今のところノー課金で普通にやれてます。課金アバターとか色々とありますが、ゲーム内でゲットできるアイテムを売っていけば、普通に買えるようになります。
とにかくイベントを…あとストーリーの追加に期待。
プレイ期間:1ヶ月2016/07/03
ぴろさん
サービス開始から徐々にバグは修正され、軽くなってきている。パーティープレイでの一部のスキルでゲームが落ちることも自分の環境では無い。
アクションゲームとして丁寧に作っている。操作は複雑でなく、普通のコントローラーのボタン数で十分足りる。スキルはシンプルだが、キャラの個性がよく出ている。
ストーリーも先が気になるくらいに面白く、レベルは40位までは同じマップを何度も周回せずとも上がるのでテンポも悪くない。現状では、アバターのみの課金でカンストのコンテンツまで遊べている。
問題点としては、一定時間ごとにゲームを再起動しないと重くなること。あとカンスト後の要素が足りないが、気長に楽しもうと思う。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/08
( *´艸`)さん
今後の課題
1.サーバー強化=できればメガサーバー化。
2.バグ潰しが下手なので世界最高レベルのプログラム&メンテナンス専門家の雇用。
3.ビジネス的には課金収益の一部をイベントやキャンペーンに大胆かつ定期的に反映・還元し、既存・新規ユーザーを納得させることと、設備投資。オンラインゲームサービス手段としての大手IT企業や投資群(国内・海外問わず)との提携促進による運営維持と経営安定化。
プレイ期間:半年2016/10/29
鎌のキャラさん
レベル上限の55までやっての感想
×致命的なバグがあまりにも多くて、辞めていった人は数知れず
×致命的ではなくても不便なバグも数知れず
×Oβで致命的ばバグが大量にある状態からの正式サービス強行でOβの意味なし
△特定の回復カードが強すぎて、回復キャラがただの火力のないキャラに
×公式がバグを悪用をするなとバグ内容をアナウンス。悪用した人は放置。
△NEETにはもの足りず、社会人には多すぎる疲労度
×シナリオを進めようと思ってもレベル制限でいちいち引っかかる
×対人マップは閉鎖のままで、関連する意味のないアイテムが存在する
×効果が未実装で使い道のないアイテムが存在する
△エンドコンテンツはいいオプションのついた装備を集めること
(毎日2時間で一か月で2個程度。取引不可。時間かかりすぎ&ランダム)
(当たりを引く確率は…お察しです)
△無課金だと倉庫がきつい。倉庫以外の課金は趣味の世界。
○敵は(上記特定カードを知ってれば)それほど強くないのでソロ可能。
×死ぬとすればトラップ系で世界観は無視。敵より圧倒的に強い人工物との戦い!敵とは一体…
×ゲーム自体が重いせいでチャットもやりづらい。
×通常攻撃のダメージがスズメの涙。スキル以外ではロクにHPを削れない。スキルのCT待ち
×スキルの取り方にバリエーションがない。みんなほぼ同じスキルで同じ戦い方。
○パンチラ見放題
○小ネタは面白い
×感情移入は難しい
○課金しなくてもコンテンツはすべて遊べる
○称号で二つ名をいろいろと選べる
×PT募集機能がPTを組んでいないと使えない矛盾
×低レベル帯が既に過疎気味でPTが組みづらい。アイテム需要と供給のバランスが崩壊
×インスタンスダンジョンなのに敵を引っ張りすぎると無敵になって元の位置に戻る謎仕様
×ほとんど機能していないステータスやオプションが多数
ゲーム自体は悪くはないですが、開発と運営がダブルでダメです。
ゲームバランスと課金周りをもう少しいじってもらえたらもう少し楽しめるかと思いますが、現状では55までやったら飽きること間違いなしです。
別ゲーからいろんな要素をとりあえずパクって集めて不具合やバグ満載、このゲームには完全に不要なものまでパクってる始末。システムの存在理由は理解してないけどとりあえずパクる!
韓国開発だというのがよくわかるゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/04
もぬもぬさん
ちょっと不備なとこが多かったり バグが多かったりする
ただ 一ヶ月前よりだいぶ修正されてきたときいてるので 一ヶ月でここまで出来てるのであれば 期待してもいいのではないでしょうか
ただ 運営がバグなどに対する処置がいい加減だったりもする
素材はそてもいい キャラも個性が各々あり ストーリーが楽しく ユーモア溢れるキャラ同士のやりとりはなかなか見応えがある
今やそれが楽しみでストーリーこなしてるまである
ゲーム自体も爽快感あふれる アクションゲームです これから伸びていくゲームだと思いました
プレイ期間:1ヶ月2016/05/16
やってみたさん
引退したのは課金カードが下降修正された頃だったかな。
一周年というので、ひさびさに覗いてみた
試しに野良って見ようとおもったら、まったく誰も来ない。どうやら、身内のみで活動してる人が多いみたい
難しめなIDもソロで突破しないといけない状況 どうしても多人数で攻略したいならギルドに入るしかないかもしれませんね
あと特定のカードのレア度が跳ね上がって、強化が難しくなったとか、戦闘中、カードの持ち替えができなくなったと、個人的には縛りが増えて自由度が下がったように思えます
空中ダッシュなんてものも実装されたけど、何の役に立つのかよくわかりませんでした
まあ、敵が少しだけやわらかくなったのと、一周年記念だかで課金アイテムばら撒いているので、今のうちなら、どんなのか覗きにいく程度ならいいかもしれません
ストーリーは好みがあるかも、個人的感想は「味方が馬鹿で無能すぎる」でした。
戦闘そのものは面白かったのに・・・非情に勿体無いゲームだと思いました
プレイ期間:半年2017/04/15
マイケルさん
オープンβからバグが多く、正式サービスになってもバグが減ってるどころか増えてる。
敵が無限に湧いてずっと狩れるバグがあり、それを利用した人はカンスト、莫大なお金を入手できた。
正式サービスになって増えた事は課金のみでなにも増えずバグもなおさず強行で正式サービススタートした運営、今後期待できるのかな?
低レベル帯はもう人が少なく過疎ってるのでオートPTが殆ど組めない
アクションも簡単で同じ敵ばかり、すぐに飽きます。クエストはお使いクエストしかなく、単純に繰り返し。
唯一の良いところは絵とパンチラが見放題な所かな。普通にゲームを楽しみたいのであればこれからやるのはそこまでお勧めしません。
プレイ期間:1ヶ月2016/04/09
matsuさん
現段階で最高レベルの55まで全キャラを一通り育て上げました。
このゲームを一言で言うならば「未完の大器」と言うべき作品ではないでしょうか。
システム、ゲームバランス、細かなところでまだ不具合が残っていますが、それでも十分に楽しめるものです。むしろサービス開始からまだ一ヶ月ほどでこれほど充実しているのはむしろ称えるべきではないでしょうか。
ソウルワーカーの良いところを挙げるとするならば
1.ストーリーが面白い
物語は中盤に入った辺りからある人物の死をきっかけに重い展開となります。このゲームのストーリーには「復讐」というテーマがところどころに潜んでいます。主人公をはじめ、物語を彩る様々な登場人物に「報復心」があります。ちょいちょいギャグを挟みながらも一転二転としていくストーリーは充分魅力があるはずです。
2.戦闘がシンプルで爽快感がある。
このゲームは基本的にスキルという特殊な技を多く使いながら大量の敵をなぎ倒していくゲームです。通常攻撃もあるのですが、その通常攻撃もスキルが早く使えるようにする効果があったりと、死に技がありません。他にもARカードを用いた戦法やPTによる協力プレイなど、シンプルだけど確かな爽快感のある戦いが味わえるはずです。
3.課金しなくても充分に楽しめる要素が充実している。
このゲームは課金をしなくても充分に最後まで進めます。私も課金なしでレベルマックスまで育てました。アバターといったキャラクターの服装や、キャラクターを強化するアイテムもアイテムモールという商品市場を利用すれば難なく揃えられます。課金アイテムや強力な物はその分値段ははりますが、それでも無課金で揃えられるの大きいでしょう。アバターも無料で集められるものもかっこいいものから可愛いものまで沢山あります。
サービス開始時は致命的なバグが多いことで不評が多くあったようですが、今はそんな事も少なくなりました。運営側も不具合修正のための公式ページを開設するなどしてユーザーからの声を聞いて積極的に対応しているので、不具合はこれから先どんどん少なくなっていく事だと思います。
まず手初めにピンときたキャラでカンダスシティをクリアするところ(レベル25)までやってみてはどうでしょうか?
プレイ期間:1ヶ月2016/05/09
きのこにさん
今の所は某DNの劣化版みたいな感じ。
○問題点
①windows10に対応してない
ゲームはできるが処理速度が追いつかなくなるため頻繁にフリーズしてしまう。
directXが7と10では別物なのに、その認識がない感じもする
②ゲームをインストールするとセキュリティソフトに消去される
インストールしたらすぐに例外などの設定をしないと起動できなくなる。
○操作
普通のアクションゲームの操作に+αの機能がある
カメラと攻撃方向を分離するなどの細かい設定があって操作方法を自分に合わせて選べるのも魅力。キー配置も一部を除いて自由にできる。
相手をターゲッティングする事でMMOのようにも遊べたり、ターゲットしなで自由に暴れる事も出来る。
○スキル・コンボ
通常攻撃だけでコンボはいくらでもつなげられるので簡単。
スキルは緊急回避・ダッシュ攻撃・移動しながら攻撃・空中攻撃・被コンボ時の脱出スキルなどなど何でもある感じ。基本的にはスキルが地上型と空中型に分かれてしまっていて、空中では使えないスキルが多いのが残念。
同じスキルを状況によって使い分けたりできない。
○ゲーム進行は簡単
他のMMOのように長距離のおつかいや、時間を無駄にするようなクエストは無くストレスにならない。ステージ内のトークイベントなどは普通にプレイしているだけで勝手に進行してくれるので苦にならない。特別な事をしなくてもアイテムがもらえたりする。
ムービーなども盛りだくさんで、ストーリーを楽しみたい人にはおすすめな内容。メインストーリーはフルボイス。
まだまだ問題が山積みではあるけれど、期待できるように感じましたので4。
プレイ期間:1週間未満2016/04/07
ソウルワーカーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
