国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

終了間際

バンナム社員さん

ポイントは1ポイントどころか0ポイントですね。

ユニコーン突入とうたっておきながら、ユニコーンもシナンジュも実装されないまま。
UC突入後の評判が悪かったからでしょうね、シュガーにプロデューサーを変え、UCから時代を遡りZガンダムオンラインへ。
もう右往左往して一貫性が全く無い。
プロデューサーは変わっても使えない人ばかり。

自分たちの儲けばかり考えユーザーのことを一切考慮しない運営。
そりゃー評価下がりますよ。

昔からの手抜きが利益が下がって人員が減ったからでしょうかね?
さらなる手抜き状態。
一回324円もとるガチャの目玉機体は全くテストもせず実装したと思える陳腐なもの。
実装順も作品の時代の流れとかは完全無視でプラモデル発売に合わせてとか自分たちの利益しか考えないやり方。
新マップは毎回バグの宝庫といいとこないですね。

ほんとにもうゲーム業界から撤退してください。
プラモデルだけ作っといてくださいよ。
日本のゲームの価値が下がります。

バンナム商法とまで言われて恥ずかしくないんですかね。
別の運営にかわってもらったほうがよっぽどいいものになると思います。

ユーザに対してまともな対応はしないくせに、規約の修正(運営側に都合がいいように変更)、イーガを使っての捏造レビューの投稿等には人一倍力をいれますよね。

きっとシナンジュもユニコーンも実装されないままサービス終了か何かの作品の目玉機体をぶっ壊れ性能で実装し、いいだけ利益を上げたら即サービス終了みたいな卑劣なことをやるんでしょうね。

他のメーカーの企業努力を見習ってください。

プレイ期間:1年以上2016/05/19

他のレビューもチェックしよう!

連邦おかしい

kiritoさん

アレックスの腕バルカンが当たっただけで耐久値三割減る壁の裏とかに隠れてもすり抜ける運営は何のアップデートをしてるんだろう?チートかは分からないけど酷すぎるGLAは異常に速いし全然分からないというかアレックスが本当に異常過ぎる運営が何をしているのか知りたい

プレイ期間:3ヶ月2014/08/06

不公平ではなく「そういうもの」として

ポジティブに考えてみたさん

両軍好きな方でプレイできますが、初心者の方は連邦をお勧めします。
慣れてきたらジオンを使ってみるのが良いのではないでしょうか。

理由としては、対戦ゲームの体ではありますが、公平ではありません。
課金で手に入る強力ユニットというプレイヤー間の話ではなく、
連邦vsジオンの陣営レベルでの話です。

※一応、両軍にユニークな強機体はそれぞれ存在します。
 その種類が連邦の方が多いので、戦況に大きく寄与しています。

機体のカタログスペックは大体一緒で、両軍に似た機体を実装もしていますが、
そうでない部分で、かなりの差が出ています。
それを無視すると、概ね下記のような特徴があります。

【連邦】
耐久は並で小型、低コスト帯にもビーム兵器が多い。
多くが格闘含め、モーションも優秀で扱いやすい。
何でもできる汎用機体が大半なので、乗り換えても違和感は少ない。
大型の盾を持っている機体が殆ど。
(盾はそこに当たれば耐久の肩代わりをします。)

【ジオン】
耐久は高め。
機体・武器ともに尖った機体が多く、状況にハマれば強力。
乗り換え毎に異なる運用が求められる度合いは強い。
ほぼ全ての機体が非常に大きく、被弾しやすい。
(大きいので狙撃しやすい、障害物の陰から飛びだしたパーツにも判定あり)

これだけなら、まだ使いやすい連邦。尖ったジオンで済みそうですが、
以前、システムレベルで変更がありました。

全機体同一パラメータの新ゲージが実装。
攻撃を受けるごとにゲージが累積。
一定量貯まることで転倒/よろけ/怯みが発生し、攻撃も移動もできなくなります。

スピードがほぼ一緒でも、ジオンのほうが的が大きいので、
先にダウンさせやすく、無抵抗の敵を攻撃し続けられます。
相手の耐久が高くても、ほぼ確実に倒し切れる時間が稼げます。

更に武器面ではビーム兵器の強化があり、
連邦には初期機体にも高コストの敵を倒せる火力が手に入りました。

唯一、遠くから広範囲に、
高威力の攻撃がばらまけるフルアーマーZZの実装で、
重要要素である拠点攻撃・維持も楽になっています。

色々書きましたが、折角どちらでも自由に戦えるので、
アクションRPG的な爽快感や勝利気分を求めるなら連邦、
尖った面を生かして不利な状況から勝ち筋を見出すジオン。
といったように、それぞれに楽しみ方を見出すのが賢いと思います。

プレイ期間:1年以上2017/05/06

馬鹿にはゲームが作れない。

ゴミゴミゴミさん

運営さんどこ見てゲーム作ってるの?ユーザー?違うよね。
株主に対してゲーム作ってるからこんな評価になるんじゃないの?
資本主義だから正しいと思うけど、ゲームとしては糞ゲーなんてものじゃない。
バンダイナムコは糞ゲーの歴史。

プレイ期間:1週間未満2014/07/01

アホ佐藤がまやたりました。
極端な調整で連邦一極化。
ショットガン強化で百式オンラインからのユニコーンだしてジオン抹殺。
みんなで連邦行って同軍をつまらなくプレイしてさっさと引退して
こんな糞運営、糞佐藤をぶっ潰しましょう。
本当に佐藤は無能すぎるわ。
ちょっとでもプレイしてみればユニコーンの異常性がわかるだろうに。
こんな機体だすなら被弾面積の画一化を施す必要があるだろうに。
佐藤は無能すぎるわ。

プレイ期間:半年2018/06/04

人口表記が10000だろうが6000だろうが盛ってる事実は変わりなく、実際のプレイヤーは200人~300程度でしょう。上得意様を逃がさないため処置として人口詐称や偽装NPCをまぜて誤魔化し誤魔化しやってきましたようですけど、今回のバランス調整アップデートで、一気に集金させて終わるという構図が見えます。
一万人という数字を如何に減らせて終わらせるのが敏腕プロデューサーの役目ですが、急に減らしてもばれてしまうし(笑)どう終わらせるのかが見ものですが、既存のユーザーはメンテナンス失敗サーバーぶっ飛んで終了も視野に入れないといけません。
今のうちに訴訟材料になるユーザーに化けたNPCを録画をするのも良いでしょう。
ま、なにはともあれ新規は今からやってはいけません。マーク3、ZZガンダム、ユニコーンと機体を出すだけ出して終了ですから。

プレイ期間:1年以上2016/10/01

今更課金するのは相当の物好きかな。過疎っていて秒読みかなって感じになってるけど重課金者のクレーム逃れにズルズルってところでしょうか。
NPC盛り盛りのゲームバランスとアホらしさは今流行りのゲーム性無しの課金勝敗システムだね。
よくぞここまで酷いガンダムのゲーム、現金回収システムを作ったもんだよ。
こんなもんに時間使うならPS4で潰すほうがマシですよ。

ガンダムでなければ既に終わっている。
流石、タックスヘイブンのバンナムだな。

プレイ期間:半年2018/02/15

最近始めた新参ですが
低コスト機体でも武装と戦略次第で
最高コストの機体も倒せるのはいいですね
悪質なプレイヤーが少ないのもgood
無難にまとまった機体を使うのもいいですし
能力的に尖った機体をどういう風に
運用するかを考えるのも楽しいです
営倉入りは勘弁してください

プレイ期間:半年2016/08/20

レビューしてやる

丸山和也さん

良い点
ガンダムってだけで金をバカユーザーからむしり取れるからお前等サイコー

悪い点
金を貢がないで文句だけたてる、お前等最悪

結論
黙って金出せ
俺たちガンダム何かしらネーヨ

プレイ期間:1週間未満2013/12/09

私は真にガンオンを愛し、同時にガンオンの現状と行く末を憂えるものである。

ガンオンは、その唯一無二のガンダムというブランド、よくできたUI,戦術支援
やエース、マイナー機体が使える、雑談もできるチャット機能など「ゲーム自体は」非常によくできている。運営は良くやっていると思う。

しかし問題は中身だ。
現在のPになってから何か良くなったところがあろうか?ありはしない。
マップも機体も階級制も、丸山ナンカン時代のほうがずっとマシだった。
勘違いしないで頂きたいが丸ナンを手放しで称賛するものではない。
「いまのSさんと比較すれば」マシだった、プレイヤーを楽しませる努力をしていた。

今、私はここにガンオンをあるべき姿に戻すべく提案する。

私が考えるに現在のガンオンの最大の「癌」は3つ。その治療法

・階級制
負ければ必ず下がるのでこれを悪用、「負け目的連隊」で低階級に居座り、初心者を狩っている者らが居る。やけにうまい尉官のパイカを見てみるとよい。
5000戦以上はして居るものばかりであろう。
階級制は試験制など佐藤以前のかたちに戻すべきだ。それによりガンオンに秩序が回復される。
それから退出ペナルティの廃止なども検討されるべきである。

・高コストぶっ壊れ機体はデッキに1つまでとする
絶大な戦闘力を持つガンダムやジオなどのような機体は「アニメで、主人公が、大勢の名無し相手に」使うからこそ許されるのではないか。
50vs50で、オフゲ―ならともかく人間同士でやっているというのに所狭しとユニコーンガンダムがいるような状態は健全だろうか。

・マップ
砂糖氏の実装するマップ、改悪したマップはいわゆる人権機体と連隊にその他のプレーヤーが蹂躙されることを前提としている。ミサイルも、砲撃も、狙撃も全て彼の手によって葬られた。マップの多様性は完全に失われ、人権機体で揃えた連隊による狩猟場となっている。
砲撃狙撃を含めた全兵科が活躍できるマップこそ楽しいマップなのではないか。

これら問題点を解決すればガンオンはいまよりずっと面白くなるはずだ。
このような考えに賛同いただけるプレーヤーはいるだろうか。

私は運営にこのような内容で幾度も意見を送っているが、なしのつぶて、
暖簾に腕押しである。それどころか真逆の調整をしてきたこともあった。
例をあげればバズーカの弱体化である。私は高コスト機に対抗するため
一般重撃機のバズーカの強化を要望していた。結果はご存知の通り。

一人の声は小さいかもしれないが、まとまれば山ですら動かすであろう。

より良きガンオンのために!あの楽しさを取り戻すために!

プレイ期間:1年以上2019/11/07

時間の無駄ゲー!

ガンオン糞さん

プレイヤーがほとんど居なく絶賛過疎化中の糞ゲーです。
小池になってからはさらに拍車をかけた過疎っぷりです。

50VS50の戦場ですが、ほとんどのプレイヤーは人が入って無く運営のNPCだらけです。

中に人が入っていたとしても、まともに操作出来ずマクロやチート使ってしか操作出来ないクズプレイヤーだらけです(普通の操作出来ないなら引退しろよw)

最近は尉佐官部屋でさえチートが目立つ糞っぷり。

普通の運営はチート・マクロ等は取り締まりますが、このゲームの運営はチート・マクロ公認の糞運営です。
運営も一緒になってチートやっているというアホ運営です。

運営は重課金を大事なお客様と思ってるので無課金者は重課金者の餌なので無課金者は機体・武器を改造しても空気のような改造なので無駄な改造になります。

重課金者は運営のプラス補正を掛けられてるので撃墜されにくく、酷いときは、無課金者が何回攻撃してもミリ単位で生き残ってます、攻撃力もかなり高いでしょう。

逆に無課金者はマイナス補正を掛けられてるのでワンパンで撃墜され攻撃力も下げられている状態なので撃っても豆鉄砲状態です。(あと一撃で落とせるのに当てても撃墜できない事がよくあります)

イベントで貰える機体も新しい機体じゃなく廃産機体だらけで「この機体で何するの?」状態。

機体調整はいつも適当で一部の機体しか強くないので戦場では同じような機体だらけのつまらない状態、武器替えた時の弾づまり状態も平気で放置している無能状態です。

参戦人数もゲームで表記されてる人数じゃありません運営のごまかしが丸わかりです人数が多いのに中々参戦出来ないのが証拠です。(参戦しても中は運営のNPCとチートのクズプレイヤーしか居ないけどw)

結論から言いますと運営が糞!戦場も糞!イベントも糞!やるだけ時間の無駄!
なので新規でやろうなんて思ってはいけませんよ。

プレイ期間:1週間未満2020/04/11

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!