最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うーむ
ぶっきーさん
皆さんが書かれてるようにマッチングがホント酷いですね
どうやっても勝てない理不尽というか時間の無駄レベルのマッチングがね…
まぁ無課金でも余裕で遊べるのは唯一評価できる点ですね
課金艦が無双しないのでw
プレイ期間:1年以上2016/05/21
他のレビューもチェックしよう!
祭り男さん
やっぱ課金だな。
お布施を納入していた時は1度も無かった巡洋艦の爆沈を、ここ2ヶ月ほどお布施をほとんどしなくなったら
爆沈、重大ダメージ喰らいまくり祭りが始まった。
俺はそんな祭りに参加したくねーんだよ。
しかし、神はお布施を払わない人間を、この祭りに無慈悲に強制参加させるらしい。
あと、現在ランク戦スプリントで9連敗とか普通。
総合勝率50を超えていても。
マッチングが本当のランダムなら、すげえ確率になんな。
まあ、確かに同じ会社のワールドオブタンクスタンクスの評価を探して見てみるとお察しだな。
ああ、それと経験値とかクレジットが増える旗を
マシマシで搭載すると、確かにすげえチームになるな。
不思議と与ダメすらまともに獲得出来なくなるね。
もちろん勝ちづらくなるね。
なぜだろう。
運営の制作したbot?
あると思います。
まだやってる人、いつ辞めるの?
今でしょ!
プレイ期間:1週間未満2020/06/26
ponteさん
このゲームが叩かれてるのが多い原因は、性能の差とか仕様もそうだけど、一番は組み合わせの問題だと思う。
例えば、負け始めると10~15連敗とか当たり前で、負ける内容があまりにも酷い、相手は初心者でも一所懸命プレーしてるの見えるが、味方の方はBOT???と思うようなプレーヤーばかり、酷いと戦艦なんかは周り関係なく一隻で直進してタコ殴りされて開始2分位で沈没とか、数分で2~4隻つぶされてそのまま終わる様な組み合わせされる。
それが数回とかじゃなく、長い間続いたりするのが多いので、もうこれじゃ遊べないでしょ?の意見が多い。
当然逆のパターンもあるが、5回勝ったら10回負けとかこんな状況です、このゲームを遊ぶには他の方が書かれてる様に割り切るしかないと思います。
ちなみに自分がいたクランは一時15人位いましたが、内容が最近特に酷いので今は2人しかいません、あれだけ課金して熱入れてた人も引退してる位、このゲームの評価が悪くなってると思ます。
プレーすると分かりますが、この掲示板の評価に書かれてる内容はほぼ当たってると思います。
プレイ期間:1年以上2024/11/27
暁型艦長さん
長年日本駆逐艦でプレイしてましたが、近年はどんどん悪化するばかりでした。
現状はマッチング最悪、味方もイモってばかりな方が多く、どんどん前に出なければいけない役割の駆逐艦にとっては孤立無援の地獄です。あまりに待遇がひどい為、どんどん駆逐艦をプレイするユーザーが減っているにもかかわらず、全く対応しなかった結果、駆逐艦をプレイする人はごくわずかになりました。それでも放置しているのだから大した運営ですよ。
初めてプレイする方にははっきりって時間の無駄です。
ストレスが溜まるだけですよ。
プレイ期間:1年以上2018/06/17
常識人さん
勝率が高い人=味方をエサに出来る人です。
相手の隙を狙うなんて言いますけど
味方の誰かと撃ちあっている敵の横から撃って当てているだけなんですよ(笑)
見えない位置から魚雷を垂れ流す駆逐艦のどこが上手なんでしょう?
駆逐艦や戦艦を盾にしている巡洋艦のどこが上手なんでしょう?
駆逐艦や巡洋艦を盾にして安全距離から撃っている戦艦のどこが上手なんでしょう?
味方が敵の空母艦載機に攻撃されているのに助けずに敵の空母を攻撃している空母のどこが上手なのでしょう?
ほらね
みんな味方をエサにして勝率と生存率を上げているだけのおサルさんなんですよ。
このゲームはいかに味方をダシに出来ることに抵抗が無いかが楽しめる決め手です。
良識・善意・仲間意識・正義感そんなの1つでも持っていたら楽しめません。
ネットなのにわざわざ関西弁で投稿をするような下品な連中が多く
あえて連中の田舎方言で言うと「えげつない」ゴミが殿様やってる廃人ゲーです。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/23
wows kusoさん
マップが読めない池沼
岩の後ろに隠れて出てこない池沼
味方の後ろに逃げる池沼
魚雷を味方に撃つ池沼
こういう池沼共とマッチさせられて楽しむことなんてできない。
何しろ会話にもならない暴言チャット。
ゲームの問題点を言うと証拠を見せろ、嫌ならやめろ
キング池沼信者が寄ってたかって暴言を浴びせてくる。
運営がでっち上げで作ったデータで不正はないとドヤ顔を決め込む信者たち。
頑張って成績を上げると自慢厨とかネトゲ廃人の暴言。
そのくせ中国人のマナーについて言うと差別と騒ぎだす。
精神注入棒で自分の仲間を殴ってきた旧海軍そのままのユーザーしか楽しめません。敵を撃たないのにね。あ、ごめん当てる腕が無いんだった。
ベラルーシってロシアの隣の国だよね。
北朝鮮や中国と仲良しの国のゲームが公平公正なんてありえないよ。
早く戦争でも起きて回線が切断されることを望む。
プレイ期間:3ヶ月2017/05/06
名無しさん
特にランク戦という少人数マッチがあり、ここでは露骨な勝率操作が行われていて、無課金者は絶対にランクが上がらないようにできている。
とにかく裏でやっていることが酷すぎる。「Free To Win」といって課金しなくても勝てると言っており、表向きのデータでは、現状の課金艦と無課金艦で大きな差は無いが、裏で悪質なパラメータ操作が行われている。本当に汚い。
更に現在では買えないチート課金艦が猛威を振るっており、新規参入者は的になるだけである。
本当にクソゲーである。
本来の星は-1万である。
プレイ期間:1週間未満2022/05/28
あははははさん
10000戦以上プレーしてます。戦艦が好きなので続けてますが他の方も投稿してる通り内容が酷いので飽き飽きしてきました。勝ち負けが運8割なので勝率よりもトロフィー狙いの人が多く最初から勝つ気0の人と組まされて明らかに操作されてる気がします。しかしその気持ちも分かります。これじゃ〜ねって感じです。最初から勝ち負けが予想できて8〜9割でその通りになるんじゃトロフィー狙うしかないです。まぁたかがゲームですけどね。只これから始める人はすぐ嫌になるだろうと思います。今でさえ過疎化が進んでいるのにより拍車がかかるのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2023/06/04
真実の伝道者さん
とにかくマッチングから課金者優遇からチーターまで、この世の中の理不尽さを全て集めたような最低のゲーム。
グラフィックも今では普通だし、良いところなど全くなし。やればやるほどストレスが溜まる最低のゴミゲーム。本当にウォーゲーミングは倒産しろ!!!!プレイヤーも最低な奴ばっかりだし、絶対に始めてはいけない。このゲームをやると地獄を見ることになる。
このゲームをするなら寝ていたほうが1億倍有効な時間の使い方だ、
本当に最低なゲーム。
プレイ期間:1年以上2022/08/09
おでんさん
プレー歴約6年になりますが、今から始めても後半以降はでストレス溜まるだけになると思いますよ、私の友人も何人か始めましたがみんな1か月前後で辞めてしまいました。
理由は全員「こんなストレス溜まるゲームはそうはない」です。
私の感想から言うと、このゲームは戦い方を追求できる内容と思います、良く言われてる空母の存在、一部に搭載されてるレーダーの存在や、水中移動で26ノット以上出せるわけ分からない潜水艦の存在、いろいろ言われてる部分があります、ただ古参も含めこのゲームにはまってる方は追求心を持ってる方が多く、逆境でいかに勝つかを研究したりして、それを楽しさとして思ってる方が多いと思います。
なので、普通にゲーム感覚で始めた方が高レベル帯に入ると嫌気をさしてしまうのだ思います。
後、このゲームの最近の内容は私から見てもあまり良くないと思います。
プレイ期間:1年以上2023/06/28
unkeiさん
このゲーム いくら課金しても強くなりません
ひとえにプレーヤーの上達のみが強くなる道です
対戦のマッチングはティアと呼ばれる船の階級で行われます、最初はティア1から始めて戦闘で経験を稼いでティア2の船を開発します、こうやってゆっくりティアの階段を登っていくのです
課金によっていきなりティア7とかの船が購入可能ですが 対戦相手はそのティアまで地道に経験を積んできた上級者なので簡単には勝たせてくれません
また課金艦も特別強い船ではありません、課金によって得られるものは「ティアの階段を登るために必要な時間の短縮(取得経験値の増加など)」と僅かな生存性の向上のみです
特に時間の短縮はプレーヤーの対戦回数を減らすことになるだけなので自分はまだ上手くないのに対戦相手は上手い人達、と言うことになってしまいかえって勝てなくなる可能性もあります
そういった意味では非常に公平で健全なゲームだと思いますが、逆にいうとゲームに使える時間の余裕がある人ほど上手くなる可能性は高いと思います
また、船による有利不利は当然あるとは思いますが自分も同じ船を使う事は可能ですからね
偏差射撃や立ち回りが上達して敵を撃沈出来るようになって来ると楽しくなりますが、それまで沢山撃沈されるので詰まらなくてやめる人が多いと思います
楽しくなるまではセンスのある人でも数百回は撃沈されることでしょう
なのでけっこう人を選ぶゲームだと思いますね
プレイ期間:3ヶ月2016/01/31
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!