最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レベルあげがとにかくだるい
ライトマンさん
色々なステージがあり、ゲームとしてはよいと思います。
しかしながら動作が重く、いらいらさせられることがしばしばあります。
そしてなんと言っても、レベルあげのだるさです。
このゲームには、第三段階ぐらいまでキャラがあります。
まず第一段階のレベルをマックスにする必要があります。
しかし効率のよい稼ぎ場に行くまでに、一週間はかかります。
そしてひとりのキャラを、第一段階のレベルマックスにするまでに二、三日はかかります。
メインキャラをすべてさせようとすると、一ヶ月はかかります。
さらにマックスにさせたキャラを進化(クラスチェンジ)させるには、複数のカードが必要です。
揃っていないともうダメです。
大量に課金するか、落ちてくれるイベントがくるのを待つしかありません。
そんなこんなで課金がなければ、同じステージを何十回何百回と、延々ぐるぐる回るだけになります。
いろいろなステージがあっても、レベルが足りなくて進めません。
ゲーム性はあるのに遊べないという意味でゲー無です
プレイ期間:1ヶ月2016/05/22
他のレビューもチェックしよう!
闇龍さん
まず、課金しないと育成に掛かる時間と費用が半端ないこと
最高レアリティを一から育成しようものなら最低でも3000円は掛かります(自分の所持ユニ状況によってはもっと掛かる)
初心者応援パックという、これから始める人への便利アイテムが課金で販売されているのですが、その値段が何と10000万と高額です。初心者にそんな大金使わせようとする神経が分かりません。
課金して最高レアリティの中でも飛び抜けてるシルヴィアとラピスっていう名前のキャラ出さないとこのゲームはお話にならん(逆を言えば、例え最高レアリティを引けても上記の二人以外を引けばゴミ! だけどこの二人を運良く引けたらクリアしたも同然)
ユーザーの質も酷く、課金して最高レアリティのキャラを所持していることをさも崇高であるかのように振る舞い、持ってない人に対して煽ってくる人が多いのが印象的です
プレイ期間:1週間未満2017/06/16
ブループリンスさん
他のレビューはスキルだコストだ書いてありますが、
低レアでもかなりやり込めるゲームです。
かなり頭を使いますし正確な操作も要求されますが…
それを踏まえるとその辺の脳鉄王子のレビューはあてになりませんよ。
その辺りはに噛みつく程度では交流クエや縛りの酷いクエはクリア出来ません。
まあ頭悪い人向けのゲームじゃないね!
ダメージ計算が単純なのでデータじゃしているサイト見て攻略考えるのも良い!
オススメはもりたん先生のくろもじ屋かな(非公開先生とか言っちゃ駄目だ!)
バカはどうせ長続きしないから攻略動画でも見てろや!
プレイ期間:1年以上2018/07/25
微課金でプレー中さん
先ず、ゲームの根本になる神聖結晶ですが、頻繁には配られません。
頻繁との書き込みありますが、毎日無料で配布されますか?。
せいぜい、二か月に1回のキャンペーン時(1週間毎日ログインで7個程度)。
クエストクリア報酬(★3)の結晶配布は、プレーに対する見返りなので、無料配布とは異なります。
もしもクリア報酬を含んでいるのであれば、全くの認識不足ですよ。
レアリティ最高のブラックユニット育成は、本当に辛いです。
1、クラスチェンジ(一部ユニットは無い)までの育成ソース
2、覚醒させる育成ソースと、好感度アイテム(信頼度アイテム)集め
3、覚醒させる為のオーブとゴールド(30万)集め
4、上限のスキル上げが厳しい
例、スキル10の場合、スキル5までは確定で上がる。
しかし、スキル6から上げるのが難しい。
特に、スキル9からスキル10までが、なかなか上がらない。
苦労して集めた虹聖霊が、フォン(失敗)してどんどん減って行く。
スキル9からスキル10に上がるまで、過去最高に使った虹聖霊は20個。
5、コスト下げも難易度高い
同じユニット合成で、最初は確定で下がるが、二回目からは不確定。
6、第二覚醒も、第一覚醒と同じオーブとゴールド(30万)が必要
7、スキル覚醒
スキル10になっていなければ、スキル覚醒が出来ない。
スキル覚醒には、『強者の集う戦場』で手に入る技覚醒の聖霊『ナイアス』と、ゴールド(30万)が必要。
『強者の集う戦場』をプレーするのには、覚醒したユニットしか使えない仕様となっており、クラスチェンジしたシルバーユニットは使えない。
従って、『強者の集う戦場』をプレーするには、プラチナユニットやブラックユニットを覚醒させなければならず、プレー出来るまでの期間が相当数掛かる。
尚、スキル覚醒を前のスキルに戻すのは無料では無く、同様に技覚醒の聖霊『ナイアス』と、ゴールド30万が必要になる。
ブラックユニットは確かに強いです。
しかし、育成しなければ使えません。
シルバー・ゴールド・プラチナの各ユニットよりも、育成のハードルが高過ぎるので、初心者は途中で挫折(引退)する事も考えられるでしょう。
余談ですが、大分前から複数のプレーヤーより、スタミナ・カリスマの一本化や、兵舎の上限拡張をコミュニティで要望され続けていても、運営は無視しております。
プレイ期間:1年以上2018/08/08
ゆうちゃんさん
とにかくバグが多いです。
読み込むのに何度も立ち上げて、多い時だと10回くらい立ち上げて1回ログインできるという感じです。(他にも5つくらいゲームをしていますが、他のゲームは問題なくログインできています)
そしてクエストをクリアすると報酬を受け取った後にまたバグでログインしなおしです。
クエストクリア後は、10回中9回はバグが起こります。
育てたキャラがいるので勿体ないからやむを得なく続けていますが、早くサービスを終了してほしいです。
はっきり言って時間の無駄です。
もっとそれに早く気づけばよかったのですが、早くこのゲームを終了させたいです。
プレイ期間:1年以上2018/01/14
とらさん
長寿ゲームなので重度にインフレしており
初心者は過度な育成を迫られます
具体的に言うと無心でずっと同じ画面をクリックし続けます
タワーデフェンスと言うからプレイしたのに
延々と脳死クリックしてるだけの本ゲームにまず疑問を持ちます
次にバトル。
基本的にノーヒントなので無策で挑みます。
タワーデフェンスなので失敗して覚えていけばいいのですが、
一部のクエストでは半日分の行動力を消費します
本当は何度も失敗して試行錯誤できれば一番楽しいのですが
初見殺しや、ちょっとした操作ミスで失うものが大きすぎるため
他人の動画をトレースするのが最善策となってしまいます
現状、古参プレイヤーだけが楽しんでるゲームですね
プレイ期間:1ヶ月2018/10/20
コラボはもうやめてさん
下の方にも書かれてますが、今回のランスイベント後半ハニーの王様も☆1の目安Lv25でありながらまたしても馬鹿みたいに強い敵キャラ(白いキングハニー)を混ぜるというくそっぷりです。
この敵は基本攻撃してこずに、こちらが攻撃を加えない限りMAPをぐるぐる回るだけと言いながら拠点を守る位置をかすめる様に移動しますので、簡単に接触して味方がぼこぼこ落されます。
毎回毎回毎回同じ様にこの手の敵がイベントで出現し、☆1の目安Lv1でも安心して遊べないのがこのゲームです。
コラボ先のゲームが嫌いになりそうなので、もうコラボとかはやめて欲しい位です。
プレイ期間:1年以上2018/02/16
もっちさん
客を舐めきった運営姿勢のアイギスですが、良く分からないアニメのコラボキャラが最強って理解できないです。
アイギスのキャラ全てを否定したぶっ壊れ性能ですから、今までお金を沢山使ってきた多くのお客さんがブチ切れて大炎上です。
コラボキャラの寄せ集めなんかやっていたらスーパーロボット大戦ですね。
生放送ではアイギスをプレイしていない方がゲストに登場し「終電までに絶対に終われ」と視聴者無視でまくしたてる様は観ていて気分が悪くなりましたね。
とにかくアイギス運営は客の神経を逆撫でするようなことを平然と何度も繰り返すので学習能力がありません。
プレイ期間:1年以上2017/07/10
どんかつさん
ゲームのことで語れよ
花とかだってシナリオはカスみたいなものだろ
神姫だってまともなシナリオないじゃん
無理やりそういうので評価下げようとするなよ
仕返しされても文句言うなよ
そもそも王子って奴はお人好しの方がいいだろ
皆からその方がすかれるんだよ
これが知的で鼻持ちならないクソヤロウだったら皆ついてこないだろ
そんなことくらい皆知ってるから書かないんだよ
あと5年は遊んでから文句言え
プレイ期間:1年以上2018/05/04
nonameさん
ガチャを回して最高レアリティを出しても殆どピックアップが仕事をしないので狙い撃ちをするには他のゲームの数倍~数十倍の課金額が必要な上
同レアリティ間でも格差がひどくなってきているので確率以上の壁を越えないと強キャラは手に入らない
強キャラはぶっ壊れな一方でイベントキャラ以下の最高レアリティキャラやどうやっても使えないだろうというキャラで大量に水増しされている
ガチャを回さないとイベントキャラだけでは勝てない様なMAPもあり配布も少ないのでゲームを続けていくには愛が必要だと思われる
プレイ期間:1年以上2016/06/19
リーチェさん
音量調整できない ガチャで男が割りと出る。変な顔の男も出て萎える やることが少ないので飽きる イベントは多すぎ、毎回周回で飽きる スタミナが少ない レベル上げがちまちま よって課金ゲーとしては2ポイント 無料ゲーとしては3ポイント
プレイ期間:1ヶ月2016/09/09
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
