国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

のんびりじっくりゲーム

青白つきひさん

●本作はタワーディフェンスゲーであり、育成ゲーであり、RPGであり、あるいはギャルゲー(エロス)でもある。もっと言えばある程度のユーザースキルが問われるゲームであるし、またドットがグラフィック面で大きな役割を担っているいわばオールドタイプのゲームであり、またガチャゲーでもある。

一つ一つの要素はありふれたものでも、それらを一貫した世界観の中でうまく組み合わせ、相互に作用しあっているため、ふところの深さと広さをもっている。ゆえに、「何を最優先にするか」、というそれぞれのプレイスタイルと欲求に、幅広く応えることができるゲームになっている。

例えばTD部分を全力で楽しみたい人は、あえて要求レベルより弱い編成で攻略する。弱い編成でも組み合わせや配置などの戦略によって戦える。あるいは、最高レアリティキャラを縛る等の遊び方もある。
エロゲーギャルゲーとして楽しみたい好感度あげとキャラ集めに奔走し、オレツエーゲー、育成ゲーとして楽しむ層なら、とにかく強いキャラと育成全力を尽くす。


●新規が入りにくい部分があるとすれば、昨今のぬるいゲームに比べれば、いかんせん一つ一つ要素の底が深く、どっぷりハマるまでに時間がかかることだろう。

例えばギャルゲーとしての楽しみがあるといったが、テキスト量は決して多いわけでなく、またその質ありふれたものだったりすることも多い。
けれども、例えば高難易度ステージをある特定のキャラクターの活躍によって攻略できたであるとか、それぞれユーザーがキャラクターを使用していく内に、思い入れが深まったり、ある種オールドタイプrpgのように、テキストで描かれる以上のものを想像したりする、想像の余地がある。

また育成資源は、無尽蔵に得られるわけでなく、育て放題、というわけでない。(時間と金の問題などもある。)それゆえ、育成ゲームとしてみても戦略性は高く、どういうユニットのどの能力が必要なのか、どのレベルまで育成させて、次のユニットに育成をうつせばよいのか、など常に目標とシステムなどに対する理解も重要となる。


●アイギスの良さは、選択肢の多さだ。攻略法だけでなく、遊び方一つとっても、絶対の正解はない。いまどきのアプリには珍しく、ユーザースキルも問うてくる。そういった選択肢の多さこそが、「ゲーム性」の正体であって、そこにアイギスのよさがある。
実際、タワーディフェンス部分だけの楽しみでいえば、ゲームを始めたその日からでも味わうことは可能である。高難易度のステージの攻略を考えることと、要求レベルに達していないところでステージクリアだけでも目指して試行錯誤する楽しみというのは、本質的には同じであるから。
アイギスは初心者でも楽しめるステージもあれば、廃課金プレイヤーでも楽しめるコンテンツを用意されている。それぞれが、それぞれのレベルに見合ったところで楽しむのが最良のゲームである。

●唯一希望があるとすれば、「楽しむ」部分を、もう少し値下げしてほしいように思う。クリア失敗やリタイアで、カリスマスタミナ消費半減というのは実装されたが、まだ少しワンプレイの値段が高いように思える。希望をいえば、未クリアのステージは消費1/3、(クリアはしても星3未取得なら1/2)など、もう少し失敗に対するサポートが手厚くなれば、もっと楽しみやすくなるとはおもう。

プレイ期間:1年以上2017/07/02

他のレビューもチェックしよう!

Pの私物化

え〇〇んさん

こちら側の意見をまったくききません
カユイトコオオスギルんスガ!!!!!
お気に入りキャラの超強化にフィギュア化
多くのユーザーは疑問におもってるんじゃないのかな?
後は他のレビューにあるとうりです。ホントに
しかし良い点もあります
全キャラの個別ドット絵
・・・・・・毎週イベやってるのは・・・・ねぇ・・・・ほら他のゲームもじゃん?

プレイ期間:1年以上2016/02/16

バシーンゲー

害虫さん

所詮カードバシーンゲーだね。金積んで高レアリティカードで殴る。
おまけでエロシーンがあるくらい。そのエロもごみばかり。
イベントで高レア貰えるのはいいけどね。最近のは難度が高くて手が出せません。
チートも黙認してるし不正者扱いするしここの運営がごみなのは間違いない。温情で2にしようと思ったが自分に嘘は付けないので1で

プレイ期間:半年2015/08/24

面白いです

カソリンさん

最初はいわゆるR18要素目当てで始めましたが、いざ戦闘MAPに出てみるとこれが意外と面白い。
他の方も書かれていますがドット絵に懐かしさを感じつつ、お気に入りのユニットが戦う姿に一喜一憂。
今では毎週のイベント更新と、自軍のユニットの育成計画を立てるのが(艦これとは違った方向で)楽しみになっています。
過去のレビューで問題点として挙げられているUIも少しずつ手が入っているようです。
(PC版が先行実装、モバイル版は後日?)

イベントキャラや低レア帯にも魅力的、かつ強力なキャラが大勢います。
ですが、悪い点の頭に書きましたがこのゲームはガチャ方面が割と渋いです。
ソシャゲにありがちな10連でSR以上1体確定、と言う事がまずありません。
ガチャ1回の単価もやや高い(宝石のまとめ買い割引無しで1回500円)です。
「特定のこの子が欲しい!」と言うスタイルよりは、
「新しく来た子可愛いな、育ててみよう」と言うスタイルの方が恐らく長く遊べるかと思います。

プレイ期間:1年以上2016/11/13

レビューしましょう

下衆野郎さん

他人のレビューに噛みついてるだけなのはレビューと言いませんよ。

ゲームは楽しいと思います。UIも初期に比べて改善されてきているし、マップ周回も委任出撃の実装で時間を大幅に短縮できるようになりました。
ゲーム内容も暗殺や回避要素もあるので、運要素はないとは言えませんが、ユニットは成長させればその分強くなりますし、銀以下のユニットも低コストを生かした戦術などに生かせる場面があります。クリックするだけでほぼ運のみの戦闘や、LVを上げると回復に時間がかかるなどはないので安心です。
またイベントも頻繁に行っており、イベユニ入手のみならば、かなりハードルは下がります。勿論、高性能で加入させたければ難易度も上がってきます。

個人的には気に入ってますが、今からのスタートはかなり厳しいかもしれません。育成にかなりの労力が必要ですし、ご褒美シーンを拝むのにユニットの好感度を100にしないと拝めないのですが、かなり道のりは長いです。
運営もあんまり信用できないかなと思います。不具合や緊急メンテなども結構あります。

長文になりましたが、長く付き合う気があるなら楽しめるかもしれません。戦闘も、黒のぶっ壊れユニットを大暴れさせるプレイでもない限り楽しめるんじゃないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2015/05/30

最近始めたけどこのゲーム面白いですね。
他のガチャゲーってキャラだけじゃなくて武器とか設計図がゴチャゴチャしてるけど、これはシンプルで実にいいですね。余分なものが無いのでガチャも楽しみやすい思います。
唯一不満を上げればミッションで出てくる敵の編成が分からないことでしょうか。どんな敵が出てくるか分からないので、味方の編成がいつもので固定されてしまいます。

プレイ期間:1週間未満2019/05/29

ブラウザゲームとしては他に比肩する物が無いほどゲームをしている。
上さえみなければ2,3ヶ月でそこそこプレイできるユニットもそろうと思う。
イベントキャラに関しても大体1体は確実に手に入るようになっている。

そこからの性能アップは個人の好みになる。
性能が下から3番目のレアで高難易度クリアを目指す動画が多くある中、イベントユニットで性能が落ちているとはいえ上から2番目のレアユニットがイベント毎にもらえている。
課金である結晶がステージクリア毎にもらえ、その分だけでガチャ、倉庫拡張などかなりのことが出来る。

 非難コメントでは他人のチートが~というものも多いが、ゲーム上で他のプレイヤーと係ることは一切ないので気にしなければそれまでである。運営の不備は責めるべきだが、他人がプロアクションリプレイを使っている程度のもの。
 またイベントユニットが最高性能でほしいというが、他のゲームならそれこそ数倍の課金が必要なものも多い。その点、素の性能でも実用に耐えるのだか十分良心的だと思う。
 最高のキャラ、完璧なクリア、理想の配置が出来なきゃ嫌だというのはただの我儘だろう。

 タワーディフェンスでありながら、スタミナとカリスマがあり思うようにトライ&エラーが繰り返せない事に関しては確かに根幹にかかわるマイナスだと思う。
 ただ、無限にトライ&エラーを繰り返せる課金形態を私は考え付かないので、この点は商業として受け入れるしかないと考えている。

プレイ期間:1年以上2015/10/10

TD風育成ゲー

UUMEさん

一見TDに見えるゲームですが、その実育成ゲームです。
カリスマ・スタミナというリアル時間で回復するポイントを使ってゲームをするのでトライ&エラー要素が乏しく、パワーユニット(多くは高レアリティor優遇クラスのユニット)を使ってのゴリ押しが最も安定するあたりTDと思って遊ぶとガッカリします。
ただ、フレンドやランキングイベントなどが無くほとんどオフゲ感覚で遊べ、時間拘束もされにくいのでまったり遊びたい人やサブゲーとしては割と優秀。
ゲームの内容だけなら3~4点なのですが、個人的に大きな欠点に思える点が3つ。
1つ目は動作環境。
推奨環境を満たしてて遊べない人が珍しくない上に、個人個人で色々なブラウザを試して遊べる環境を模索する必要があり、アプデの度に今まで遊べた環境で遊べなくなったり遊べたりという事が起こるので、ある日突然遊べなくなる日が来る可能性が否定できない。
2つ目はUIが未熟。
いちいち動作がマッタリしており、合成などもやり辛く、ソートが記憶されなかったりあって欲しい所に無かったりと、1つ1つは小さいが集まれば結構な時間を食うしストレス要素になっている。
3つ目は運営。
割と不具合が多いゲームなのですが、その不具合の度に運営の方針がブレて中の人の気分次第という印象です。
酷い時はユーザーに非がない場合でも課金キャラを削除されたりするので正直信用できません。
これらの欠点を合わせて考えると2点かな。

プレイ期間:1年以上2016/01/19

やっぱり糞運営!!!

ベテラン王子さん

ち略を練って難しいミッションを攻略する楽しさはDMMのゲームの中ではずば抜けてます!!!
ただ運営はやっぱり糞!!!
公式コミュニティで散々不具合報告してもシカトしやがるし、ドロップ率は要望で改善してと何度書き込んでもコレもシカト。
ユーザーの意見を元にゲームを良くしていこうとする気が全く感じられないワンマン思考!!!
挙げ句の果てにはニコ生放送で最新情報公開(何の為に運営Twitterや公式コミュニティがあるのか?)&プレミア会員限定のキャラ配信(プレミア会員の方のみ応募出来る)とか非会員は100%無視の酷い対応!!!
しかも二回!!!一回目の時散々非会員の方は手に入れられない様なことしないでってお願いしたのに完全無視ですよ!!!
ユーザー意見無視の本当に酷い糞運営!!!
一年以上続けたが最近はこんなんばっかりで嫌になります!!!
今から始めようなんて思ってる方は避けた方が無難なキング・オブ・糞運営です!!!

プレイ期間:1年以上2015/06/08

毎日DMMのランキングで上位にくい込んでるゲームが末期とか目が悪いのか頭が悪いのかどっちなんだ?w

あとお前みたいな馬鹿を暖かく迎えてくれるゲームとかないからwこの世にはw
来世に期待しても無駄w
馬鹿は死んでも治らないから次の人生でもどこのゲームもどこの学校でもどこの職場でもお前を暖かく迎えてくれる場所はないよw
人生諦めが肝心だからw

プレイ期間:半年2019/09/02

レビュー

ライトユーザータイプさん

推奨環境を満たしていてもミッション中にクラッシュやカクカクした動き、スローモーションなどでまともに遊べない人が多い。ブラウザゲームのくせに。
しかも、こんな症状が起きているのは自分はアイギスだけです。
公式コミュ内で訴えている人も多かったのですが、無能な運営は対処法が分からないのか、根本的な解決もしないでずっと無視をしています。これ以外にも多くの失態を犯している、かなり悪い部類の運営です。

ゲーム自体は惰性で遊び続けてますが、育成はかなり面倒で時間を使います。出し惜しみも酷く、交流クエストがなかなか増えません。
今後、第二覚醒みたいなのが追加されますが、また何かやらかすのではないかと危惧しています。それがなくても、キャラの強弱差がとんでもないことになってバランス崩壊などの危険も考えられます。

このゲームの運営のこれまでの行いや未来に向けて発表している指針を見るかぎり、明るい未来は待っていない気がするのでこれからはじめるのは、正直おすすめしません。

プレイ期間:1年以上2016/05/21

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!