国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,529 件

もし今からこのゲームを始めるなら

uuukさん

※レビューの前にもし今からこのゲームを始めようと思っている方向けにアドバイスです。長いので自分にとって必要だと思う箇所だけ拾ってくだし。
・1500戦くらいして”第六感”というスキルが付くまでは格上の戦車に負けても気にしてはいけない。見えている同格との1on1には自分より子供で回線などの状況が悪い人が多く、まず勝てるので冷静に負けないようにしましょう。
・”第六感”はゲームシステムを把握するために必須のスキルなので最初にスキルを選ぶときに必ず選ぶこと。自分がいつどこで敵に発見されたのかハッキリします。敵に発見されたということは撃たれる可能性があるということです。撃てない場合も多く10秒隠れれば大丈夫なので変にビビらないように。
・強い戦車を見たときや何度やってもわからないマップは検索して調べましょう。動画とブログ、wikiを見比べれば大体の正解がわかります。
・成績や勝敗よりも自分がちゃんと確信を持って勝てる動きをしているかどうかを気にする。
・最初は日独ソの中戦車か重戦車がおすすめです。勝ちにいける戦車が多いので。とにかくダメージがとりたいなら米独駆逐戦車も割とおすすめです。
・完璧な試合を求めるならまず自分の腕を半分は勝てるくらいに上げてCWクランに参加する。強い人と小隊を組むことによってもマシな試合が増える。(聞き専ボイスチャットほぼ必須)
・ソロでもある程度は面白いです。その場合敵味方ともに質のばらつきのある優秀なあるいは粗末なAIと考えてください。でもワイワイやるとより楽しいです。
・noobとかfxxkとか書く人もいますが半分以上ジョークです、気にしないで大丈夫ですがチームキルをする味方が千分の一くらいの低確率で現れます。砲塔に一発ぶち込むなどそれ相応の自衛を考えましょう。

WTと比較して。
・個人的にはWTよりも操作やインターフェイスが優しくFPS初心者には向いてると思います。自分もこれが最初のFPSでしたがルールがはっきりしているので自然とルールを理解することができました。WTは日本語が難解で苦戦しました。
・勝敗をまったく気にしないという人はWTの方が向いてるかも。まったく自力で勝てないと個人的には全然面白くないと思います。自力で勝てると面白いですし勝つために特別な資質は必要ありません。
・完全非課金なら研究はこちらのほうが楽だと思います。

プレイ期間:1年以上2016/05/24

他のレビューもチェックしよう!

さすが日本より法律のゆる〜い国が作ったゲームだけあってインチし放題の糞ゲー。多額の課金をすると「勝ち試合」を引ける確率が上がります。しかし、やがて低確率になり「負け試合」ばかり引きます。そうなんです!「勝ち」と「負け」をクリックで当てる確率ゲームみたいな物なんです。低確率になったらまた課金して確率を上げなくてはなりません。そして「勝ち試合」を引いてから「勝ち」が決まっている出来レースの戦闘をやります。逆の場合は「負け」が決まっている出来レースをやります。勝ちが決まっている時は弾を撃たなくても何をしてても味方のコンピューターが無双して勝ちますが、負けが決まっている戦闘は何をしても覆せません。
やはり容量やコストの面で完全に対人のネット対戦ゲームって言うのは不可能なのですかね。そのつもりで始めたのですがこれは笑っちゃうくらいの糞ゲーでした。

プレイ期間:1年以上2015/12/10

運営の分かっていない所の一部

弾が3種あるけど例外を除いて実質課金弾の一択

大体のAPは使用する価値が無いのと、HEは産廃型魔改造が施されて爆発しない爆弾に変更

格闘ゲームで例えると3種の技持ちキャラの、2種の技が使用すると判定が弱すぎて負けるという性能になっている様なもの

他に例えると
誘導しない誘導弾
様々なコストがかかるのに射程が短く一撃の攻撃力が異常に低いレーザー
表示上の攻撃力は高いけれども切れ味補正が最低値で初期武器並みの性能な刀剣
手のひらサイズの玩具ハルバード

このようなものを2種も用意されていたら「そもそもゲームとしての調整が下手過ぎなのでは?」となる

チケットを送ったら送ったで、日本運営はあくまで支部なのでという内容の言い訳付きの御返答有難うございます
日本運営が言う所の現状までに至るマイナスの信頼関係を改善して、言葉が届く様に努力するというのが筋というものではないですかね

ゲームを悪くする事も、良くしよう等というのも求めておらず、例外的や近年の異常性能戦車以外は只管にゲームとして普通の調整を求める
という事すらも無理難題に近しい内容になりかねないと思い至って断念

普通に調整出来ていたら普通にゲームを楽しめて普通に活気がある環境になっていただろう

でも、もう無理だろうと思う

プレイ期間:1年以上2023/08/30

クランなり、数々のコミュニティなり情報交換してきたけど
結局、重課金しても味方しだいで負けるのは、真実だよ
また、味方が弱いせいじゃなくて
自分自体、弱いせいもある

小隊組むと連携が取れて、何とでもなるけど
野良になると味方がー、と嘆く人が殆どだね

普段から他力本願なプレイじゃなくて、1人でも戦局を覆す程のプレイヤーになってからだな
1回冷静になってもう一度、このゲームを見てみよう!

ほらわかっただろ、クソゲーだって事に

プレイ期間:1年以上2017/11/22

非課金だと間違いなく糞ゲーなのによくやってられるよな
意図的に正当なシステムをいじられてるのが
痛感して分かるでしょ。

榴弾で一番弱い場所に15cm砲で撃っても5発6発も
弾き返されるってマトモなシステムではありえんわ(笑)
敵からの攻撃に対しては必ず被弾してダメージ受ける
更に10メート間で戦ってる敵が突然消えたりで(笑)
敵からは簡単に見えてこちらからは敵が
見えなく攻撃されるステルスシステム(笑)
同じタイプの敵戦車と比較しても
戦力が弱くされてるのが丸分かりだし
オマケにTierⅤからは9割以上は低Tieでのマッチング
本当の戦争なら勝てる要素が無いでしょ(笑)

重課金してやっと初めてまともに動くシステムなんだよな。

非課金だと最初は疑問だらけになるんだよな
どこを狙っても弾け返されるし
格下Tierからは簡単に大破されるし
そうかと思うと、適当に撃っても格上Tierを
一撃で大破してしまうし
めちゃくちゃな原理だなって・・・
工作員だらけ掲示板のの5ちゃんねるで聞くと
お前が下手だなけって
運営の工作員に言われるし(笑)

課金してやっと分かるんだよ非課金は
弱くさせれて負けチームいれて
全体のプレイヤーの勝率の調整をされてるってね(笑)

常備課金してやっと痛快な面白さが分かるよ。
まぁ課金が少ないと調整されて勝率は下がって行くけどね(笑)

非課金でマイナス補正されても実力で何とか出来るのは
TierⅢまでかなそれもチーム内に
最低でも3~4人ほど実力者がいなければ確実に負けるねw
まぁ最初からプレミアムIDを買って戦えば
クズ非課金など簡単に大破できるようになるよ(笑)

プレイ期間:1年以上2018/03/14

課金者は神だが、同時に猿w

Wotはえろげーさん

「課金者」は運営にとって神だが「カモ」でもあり、そして都合のいい「猿」

「課金」で「数値以上」の高性能を得て、それが

「実力」と勘違いしてるまたは勘違いさせるように

運営が「補填」してるだけのゴミ内容に「猿」の如く「課金」するのだから

運営も楽だろう

しかしそれも「かつて」の話で

巷に噂が流布してしまい今や

「過疎w」

PCとコンシューマーを含めて3万人すら常時集まらず

運営の用意する「Bot」で数を誤魔化するほど

状態は「重態」「瀕死」

まぁここまで「落ち目」になれば「するよ」な「運営による不正」

「運営の不正」はつまり「仕様」

プレイ期間:1年以上2018/07/08

クソマッチングとクソパラメータ差をつける負け試合システム廃止してください。
もうAIと戦った方がより楽しいわ。
重課金勢とインフルエンサー用に仕組まれた接待マッチングはくそ。
ほんと接待マッチングと明らかにパラメータ下げる対応やめてもらえませんか???
クソ運営にはクソゲーがつきもの。
やるだけ無駄なので、他の戦車ゲームに時間に使う方が良いです。

プレイ期間:1年以上2022/09/07

基本無料に釣られてダウンロード。戦場に100パーセントに満たない乗員や、装備そして消耗品無しで赴いた場合は戦歴数万戦、乗務員のスキルが5ー6個の輩に訳も分からないまま撃たれて勝率アップに貢献させられる。こんな事が低ティアでは当たり前。正に草野球チームがメジャーリーグに戦いを挑むようなもの。運営はフェアプレイなんと綺麗な言葉を並べてもこんな事は知らん顔。人生の中で最高に不快にさせたゲーム。もう二度とやらない。

プレイ期間:1週間未満2019/07/26

味方の射線を塞ぐようなへぼばっかり
それをTIPSでも伝えない、チュートリアルでも教えない糞運営開発
おかげで昼飯したり頭出しで味方の邪魔になるHTが量産されている
豚飯くらいチュートリアルで教えろよ糞WG

プレイ期間:半年2016/01/27

 マッチングに関しては他の方も書かれているとおりです。
勝てるチームにいれば勝てる。そうでなければ負ける。その二択です。
故に自分がいくら強かろうが勝てないことが多々あり、逆に自分が働けてなくても勝てるときは勝てる。そんな面白くもなんともないゲームです。
 車輛の開発も単調というか作業感が否めません。
はじめのうちはよいのですが、6,7あたりになってくると次のtierに挙がるために要求されるEXPが多くなり、同じ車両に乗り続けなければならないので飽きが来ます。弱車輛を育成してる時なんかは言わずもがな、ストレスがたまります。
 さらに言えばユーザーの民度が低いです。暴言や妨害は当たり前。最悪味方に何の理由もなく撃たれます。洋ゲーですが、日本人も例に漏れず低俗・幼稚です。まぁミリオタなんて、そもそもの民度がたかが知れていますが、それがネトゲをやるとこうも酷くなるものかって感じです。
 現状まったくお勧めできません。ストレスをためながらただ戦闘をして時間を浪費するだけのゲームです。せめて、マッチングだけでもどうにかなれば変わるかもしれませんが、まぁ難しいでしょうね・・・

プレイ期間:1年以上2015/01/16

勝ち負けが交互に当選するガチャ方式という疑惑からかユーザーが2年前くらいからどんどん居なくなっていった。
今現在は過疎ってチャットも全然流れてない。
マッチング待機も週末の夜ですら数十人しかいない。
全世界にユーザーがいる?どう見ても嘘だろw
アジアサーバーで待機が100人も居ないんですけどw
同じtierで言うと10人くらいしか居ない時がほとんど。
たぶんユーザーが1人になってもマッチングすると思う。
ほとんどBOTだから。
勝敗もガチャだし、ユーザー居なくても成り立ってしまう。

プレイ期間:1週間未満2019/07/27

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!