最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
スッカスカ
ディアおじさん
実際にやってみればわかることだがゲーム性皆無である
あまりにゲーム性無さ過ぎてゲー無って言われるぐらいひどい
キャラは魅力的だがその点しかほめる点がないという悲しい事実
なにかに託けて石配布してるから良運営って言われてるがその分ガチャ渋めで
トータルで考えればそこまでプレイヤーが得してるわけでもない
高評価を入れてる人たちはこれにお金突っ込みすぎて後に引けなくなった人たちなのであろう
少なくとも自分はこの内容のゲームにはお金出す気にはなれません
プレイ期間:1ヶ月2016/06/11
他のレビューもチェックしよう!
業者認定乙さん
どうやら低評価つける人は花騎士を貶めたい業者らしいです(笑
一年遊んだうえで確定保証なしのガチャ、薄っぺらいストーリー、代わり映えしないイベントに飽きてきたのと
クジラ挺とかいうどこかのお舟を意識しかたのようなぶっ飛び展開の艦艇砲撃戦実装に疑問を生じてきたので一気に冷めました
詫び石をよく配るいい運営と言ってる人もいますが
配られたところで確定保証もないガチャの鬼畜な確率の前では所詮無意味ですしお気に入りのキャラがガチャキャラなら結局渋いガチャを回して取るしかありません。
一応交換チケットはありますが儲かるのがわかったからか金(所謂SR)確定チケットが¥3000→¥5000と最近は強気に出ています。
キャラゲーでキャラ絞っては本末転倒ではないでしょうか?
低評価を業者認定するのは簡単ですが、批判を握りつぶしひたすら神ゲーと絶賛していては先は短いでしょうね
プレイ期間:1年以上2016/06/19
星5はユアゲの社員さん
社員が必死に印象操作してますが課金して虹を揃えないとお話にならないゲームです
このゲームでクリアできるのはせいぜい緩いイベントくらいですね
残りのコンテンツはほぼ不可となっています
極限任務 コダイバナ 水影破級 ナイドホグルEX級といろいろありますが
金性能ではクリアできません
またこのゲームの嫌らしいところはメインパーティ5人だけですまないところです
社員は大したものが貰えないと嘘をついていますが
それはただゴールをした場合の話
極限任務にて敵を全て倒し勲章3を取れば以下の豪華装備を取得することができます
癒しの腕輪……毎ターン20%の確率で自身の最大HPの10%回復する
怒りの腕輪……自身のクリティカル攻撃発動率を5%上昇させる
反撃の腕輪……攻撃を受けた時 5%の確率で防御力の2倍を攻撃力に転換し反撃
陽力の腕輪……戦闘中 パーティーメンバーのシャインクリスタルのドロップ率が15%上昇
各マップは分岐しており
勲章3を狙う場合は4パーティ全てを強化させる必要があります
さらに極限任務は曜日によって属性と貰える装備が変わります
全装備を取りたい人は
5人×4パーティ×4属性分の虹が必要
80人の虹がいれば極限任務の装備を楽にフルコンプできますね
1回目のナイドホグルコア級が滅茶苦茶な難易度だったのも虹20人×4属性分前提で調整をされていたためです
攻略サイトでもどの虹で編成するかが前提になってます
チケや星6ランダムガチャが販売されるのは期間が決まっているため
確立0.5%の虹を出すためにじゃぶじゃぶ課金をしなくてはいけませんが
そういった廃人が少なくなってきたためか
最近はランダム星6ガチャのおまけでついてくる虹メダルを集めることで
300個にて虹を交換できる課金システムや
ガチャ1回で貰える昇華石2個
これを500個まで集めることで虹に昇華できる搾取システムを打ち出してきましたね
ここまで読んで溜息が出てきた人にはこのゲームは向いていません
微課金でできるゲームやコンシューマゲーをやった方がいいですよ
プレイ期間:1年以上2018/07/14
なべりうすさん
他を下げて上げるようなことしてる人が居ますが最底辺と比較してマシというだけでとても絶賛されるようなもんではない。
課金面が良心的な設定でゲーム性も高くてがっつり遊べるガチャソシャゲは白猫とかアイギスとかグラブルとか他にいくらでもある。
下にある泥船との比較を正確に言えばニートレベルの張り付き推奨クソ運ゲの作業量が緩和された代わりにキャラの入手をかなり強めの搾取方向に振っただけ。
異常な労力を1キャラ5000円に変換しただけでマシではあるがどのみち金額設定おかしい・・・という印象です。
1年取れないのと比較するならイベ配布キャラではなく無料配布石じゃまず当たらないキチガイ設定な上に性能・見た目共に魅力的な★6じゃないのかな?
そしてこちらにもある同様に運だけの回転盤とか同じキャラ重ねて強化とかの搾取部分や作業感が強い部分に触れていませんね^^
戦闘が単純未満で周回の作業感しか感じないところは純粋に苦痛です。
アイギスみたいなTDとかパズドラみたいなパズルとかそういうゲーム性の高いシステムならもうちょいやり込めたんですがマジでレベル上げて殴るだけでガチャ搾取キャラゲーとしか言いようが無い。
ガチャの最高レアの出現率0.5%と一人5000円は界隈見渡してもぶっ飛んでるとしか言いようが無い。
侘び石が豊富なのがよく話題に上がりますがそれ以上に高レアリティの確率設定がおかしいから帳消しというか・・・
最高レア出現率はアイギスの1/6で好きなキャラ引ける権利はグラブルの1.5倍以上なんですが・・・あの・・・
1点なんて付けるのは他ゲー信者だ!って喚くのなら
クソ設定ガチャやら重ね強化みたいな欠点にロクに触れずに5ポイントとか臆面もなく付けてられるのはお花運営の回し者か船からブラゲに入ってこっちに流れただけで他にこの手のソシャをやったことがない盲目的な人じゃないかな?って思います。
プレイ期間:半年2016/06/15
いいところないっすよ。さん
友人に勧められて始めましたがまったく面白くない。ゲーム性がないものがあるのもフラゲーの醍醐味なのかもしれないけどそれだったらサクサク遊びたいのにスタミナ消費まで時間がかかるかかる。1ステージどれくらいかかってるんだろう?ブレイブガールプレイヤーですがブレイブガールなんて5秒で1ステージ終わる上にオートつき。こんなに長く1ステージに時間かかるなら全然サクサクじゃないしフラゲーの醍醐味を感じない。この長さならオートがないのはおかしいと思います。むしろブレイブガールくらい短いならオートがなくても納得できるけど別にゲーム性もない、1ステージに時間がかかってサクサク遊べるフラゲーでもない、オートがないので終わるまで張り付いてクリック待ち。社会人はだるいよこんなの。こんだけ時間とられるんだったら時間を忘れて楽しめるゲーム性があるものかもしくは逆にオートをつけるかサクサク終わらせるかしないと。もういいやってなっちゃいます。
僕みたいにサクサクプレイのフラゲーしたい忙しい社会人にも向いてないゲームだし、ゲーム性を求める人にも向いてないゲーム。
つまりゲーム性がなくただのクリックゲーなのにも関わらずフラゲーの中でもトップクラスに時間がかかりオートがない、アイギスのように委任出撃で飛ばす事も出来ない。ただクリックするだけで長時間プレイっていうのは一番キツイっすよ!
船とかカンパニガールズとかと同じくらいかかるんじゃないっすか?しかも特にスタミナ単価が高いわけでもないから時間かかるかかる。(スタミナ消費が大きくアイテムの数がたくさん手に入るわけではない)あの二つは長くてもオートで放置で洗い物したり、ベランダに出て煙草吸ったりといろいろ出来るからいいんだけどフラワーナイトガールはクリックしないと進みません。
結局勧めていた友人までやめてしまったので僕も引退です。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/01
片付けるさんさん
戦闘に時間が掛かる?
花騎士より戦闘が短いブラゲは一体幾つあるだろうか?
倍速とUIを見て勝手に倍速と判断した時点でゲームプレイをしてないのがばれてしまっているが
倍速とは名ばかりで5~8倍速更に言うならそこからPCの性能次第では10倍速くらいにまで速くなる
PC性能が糞でも全員が順番に動くのがほぼ同時になる時点で2倍速なんて間抜けな判断はしないかそれすらわからない愚か者なのか?w
毎回工作員様はおつむの出来が本当によろしくないようですね
あ、だからこんな底辺の仕事しか出来ないのか納得
マジでクズのやるような仕事いつもご苦労様です。
早く全うな仕事について生きていけるよう
頑張ってくださいね!
プレイ期間:半年2016/01/05
ニートくんさん
ゲームの内容は単純作業で面白いとは言えないかもしれませんが、
SDがかわいいので、育成ゲームとして楽しく遊んでいます。
課金ガチャをするためのアイテムも頻繁に全員に配布されるので、
課金をしなくてもかなり遊べると思います。
プレイ期間:半年2016/06/04
始めて5ヶ月まったり勢さん
面倒くさいブラゲに嫌気がさしていたのでこのゲー無性が合った。
キャラゲー目当てなので、SD・庭園・副団長切り替え・アンプルゥでの強化・装備の強化等手軽にキャラを可愛がれる仕様をかなり楽しめている。
微課金勢なのでストレスも少ない。ちなみに虹4。(確定・選択系チケットは買う)
好きなキャラがそれなりにいるのでまだまだ育てて楽しめそう。
(レアでないキャラは進化前可愛くなくても進化後可愛かったりするのもいる。★2ヘリコニア ★3ジャスミン、ブルーロータス等)
イベキャラが好みでないとモチベーションが下がるが、庭園とかで色々買っていじるのも好きなので続いてる感じ。
イベントのBGMもそれなりに良くて、好みのBGMが来るとそれなりにテンション上がる。
好きなキャラでストレス無く長くゲームを楽しみたかったので結構いいゲームかなと思う。
スタミナの消費は最上級を回れるようになればすぐに消費できると思う。
最上級の敵は強いので普段は上級回ってるから良く知らないが。
まぁ、Lv100超えでデイリーこなした後上級周回は少しタルいので一日の累計プレイ時間でオート使える様になったりしないかとは思う。
のんびりキャラの育成を楽しみたい人、少しは課金しようと思う人、DMMのFKGのトップを見て可愛いと思った人はやってみて良いかもしれない。
プレイ期間:半年2016/05/02
年間2万円ほどさん
既に触れられていますが、全体的に難易度が低いので2,3か月もすれば8~9割のクエストクリアが可能です。
つまるところある程度の戦力を揃えればレア別の性能差すらクリアに意味を為さないので良くも悪くもゲーム性は殆どありません。というか、一昔にはあっただろう編成の工夫というゲーム性はつい最近になって薄れました。よってガチャを回す理由は個人の萌えバロメーターに完全依存するキャラゲーです。ここに500を超えるキャラが存在すればストライクな娘を調べたり手にする面白さや所有感は確実に存在します。
ただしこれだけの数に及べばストーリーや設定、声優の適性
SDといった部分のキャラどうしの格差の発生は否めず
そこに不満を感じることも少なくないでしょう。
運営も決して悪くはありません。
(ことあるごとに石をばらまく姿勢はあまり感心しませんが…)
UI改善はもとよりゲームバランスの問題からキャラの能力値修正に着手したり、汎用SDでしかなかった量産型キャラにそれぞれ専用のものに差し替えたり。全体的に薄味になってしまっているキャラ設定の掘り下げのために4コマ漫画の更新、デートイベントの実装予定など。
ユーザーの不満点を拾おうとしている姿勢は解るのですが、頻繁に行われていることが証明しているようにやってることは間違ってないんだけどクオリティが追い付かなくなってしまっている。
2週間で4名も追加されるキャラクターの増加ペースはキャラゲーとしては正解だけど、丁寧には作られずキャラが立たなくなってしまっている。
キャラゲーの強みをとことん突き詰めようとしたら、いい点も悪い点も同時に突き詰めてしまった感じです。まぁキャラはともかく世界観に関しては伏線が張り巡らされていて(ただの再利用かも知れないけど)それが複雑に交差している面白さを築き上げ始めている感じはしますがね…。
プレイ期間:1年以上2018/07/16
虹メダル返せさん
12月に虹メダルに関しての仕様がまるっと変わりました。
それまでの仕様は「最新キャラまで獲得できる」・「穴開けのための四体までは問題なく交換できる」等々
まぁグラブルでいえばシェロチケ、FGOで言えば無記名というふうに考えてもらえればわかりやすいと思います。
それが突然、「虹メダルに関して交換できるアイテムが凸用装備・FM(600枚)・センティ・限定虹」に変更になりました
シェロチケ・無記名で言えば「アイテムを所持していても3体以外(高難易度につれていけないぐらい激弱キャラ)交換不可能」という事です。当然、批判も出ましたし、ここのところの批判といえば虹メダルが切り離せないぐらい大事でした。まあ当然なんですが。
また、虹メダルに変更するためのdメダル(1日1回おはガチャ)も100枚貯めれば虹メダルにするためのチケットに変えることができたので課金していた人は3~4種類あるおはガチャも回していたユーザーも多いと思います。
それを受けてなのか売上の問題なのか虹メダル没収した挙げ句、次のメンテからメダル復活(恒常キャラのみ)となり怒りしかわいてこないです。
特に虹メダル没収し、目ぼしい交換できるアイテムがなかった自分は装花とセンティ(聖杯)に交換してたわけですけど、恒常キャラと交換できるなら使わなかったです。なんで今さら?という気しか起きません。
一部のユーザーはユーザーの声を聞いてくれてユーザーフレンドリー!だとかフットワークが軽い素晴らしい運営のように語っているので余計腹立たしいです
正直、舟をコレクションするゲームのユーザーが流れ込んできたというのもあるので性質の悪さは他所と比べ物にならないぐらい悪いです。
また、その虹メダル問題で混乱させたから…ということで虹チケットを配るようですけどここの運営は相変わらず問題を起こしたら・やらかしてしまったら、石を配ったりして誤魔化す癖があってそれに対してもとても誠意がねぇなぁという感じがします。
虹メダル前にも5000円の反撃キャラチケのバナー表記が2000円のFMになっていて反撃キャラチケを買おうとしたのに間違えてFM買ってしまった…という優良誤認表示を起こしたのにも関わらずユーザーに対しても個別に補填するわけではなく全員に石50個渡して火消ししているところを見て誠意が無いなと思っていたところにこれなので…
大手のソーシャルゲーム会社ならコラボ(消費者庁)問題だったでしょう、ただこのゲームがDMMであること、有名でないことが功を奏しただけです。
数年前の国家別任務のときもプレイしたユーザーには石を渡さず、未プレイしたユーザーには150近く(30連分ぐらい)の石を配って炎上したんですがその時も補填は石ではなく蜜でした。
やらないほうが勝ちというゲームもなかなかないような気がします。
それをユーザーフレンドリーだのフットワークが軽いだのという言葉でごまかして新規を取り入ろうとしてるようですけどもう無理じゃないですかね
金銭問題を兎角軽んじてる運営なのでやるにしても雑としか言いようがないです。
プレイ期間:1年以上2020/05/13
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!