国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

奥義スキルBINGO!

舛添さん

今週もイベント最悪だろ、奥義スキルBINGO!とかできるわけねーだろがふざけんな、3ラインどころか1ラインも厳しい。あと残り2週間しかないのにこのゴミイベントレベル上げようにもたったの5倍イベントだし、なめてんのか?
運営は金、金、金と課金誘導やめろ、もっとレベルの上がるイベントやれ

プレイ期間:半年2016/06/16

他のレビューもチェックしよう!

当方、PS3とWindows PCのみの所持でPS4は持っていないのですが、PC版のPlayStation@Storeから黄金石を購入した際に、不注意でPS4用の黄金石を購入してしまいました。
サポートにダメ元で問い合わせてみたところ、丁寧な文体でしたがやはりPS3用に交換していただくことはできず、半ば諦めていました。
そんな中、先ほどふとメニュー→オンラインショップ→DLC Stationを確認してみたところ、ちゃんと購入した黄金石が待機状態で反映されていました。
(もし個人的に対応していただけていたのなら感謝感激です)
こちらとしては一安心でしたが、自分たちが運営しているゲームの仕様も把握できていないのかと、運営チームに対してはやはり疑心暗鬼になりました。

もし同じミスで困っている方がいたらDLC Stationを確認してみてください。

ゲーム自体の評価ですが、マイペースに遊んでいる分には楽しいです。
課金はしています。冒険パスポートと、一式装備のガチャには少しお金を使いました。
幸い、シルチケでメイン職用のガチャ武器が前回と今回当たっているので、自分のレベル帯では装備に困っていません。
おそらく、装備で神経質にならないで済むのならそれが一番なのでしょう。

クランには入っていますが、GM以外はソロです。
ポーンは強い方々のをおともにお借りしています。

長くなりましたが、マイペースに、神経質にならず、自分を追い詰めず、のんびりと先行組の2,3歩後ろを歩く分には楽しいのかもしれません。
寄生しろという意味合いは込めていません。
自分が戦力になれるレベル帯のGMにのみ参加しています。

ただ、運営の露骨な課金誘導には嫌気がさします。
今回の一式装備も、なぜか確定ではなくランダムになっていて、さすがに引きました。アップデート前のレベル50ビンゴもわけがわからなかったです。
どんだけユーザーに発破をかけたいんだと。自分は全く参加していません。

最近追加されているエクストリームミッションもエンドコンテンツなのでカンスト組向けですが、のんびり追いついたら遊ぼうと思っています。

どんなオンラインゲームでもそうなのでしょうが、自分なりの楽しみ方を見つけられるかどうかだと思います。
そこが一種の居場所として機能し続けてくれれば、楽しめるのかな。
それが息抜き程度でもね。

プレイ期間:半年2016/04/02

バカな点は色々ありますが、散々言われているので、割愛します。ちなみにエアプではないです。ファイター38、ハンター40までやりました。結果、つまらない。それだけです。感想は、「つまらない」です。バグとか、クソな要素があるからというのもありますが、楽しくないんですよね、響かないというか、もともと期待はしていなかったんですが、想像以上につまらなかったな。金儲け以前に、ゲーム作れゲーム!これゲームじゃないよ。ゴミの寄せ集めだよ。あらゆるゴミ要素を団子にして、子供をダマして金を取る犯罪です。開発の人間もさ、いくら上の連中がバカだからって、自分たちも脳死サラリーマンやってないで、これおかしいぞって言うやつ一人くらい声挙げろよ!つまんねぇなって思いながら作ってるんだろ?無能な上司の言う事聞いてることないぞ!あ、そっか、社長もろとも終わってるからただクビになるだけだから、損だな。。じゃせめて他あたってくれ。多くの人に不快な思いをさせてんの忘れんな!数年後、カプコンが買収されるか、潰れた時に、ドグマオンラインから完全におかしくなったと言われる、歴史的愚作になるでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

WMハイセプしぬ要素なんか0,しぬのはミラージュ、魔法盾使えないやつ防御スキル
使わないとか核地雷まぁ新規もいるだろうけど新規はWMきちゃダメだからな
クランとかならいいけどそれでもキレられると思うぞ
青の場合タゲも取らないのに死んでるのはBL入ましょうタゲ維持しないと緑にヤミ行って
支援の邪魔される青でしぬ要素もほぼないなしにまくってるやついるけど

アドバイスとあったから新規にアドバイスしといた、まぁこれでddonやりたいとかいう
のも変わってるな闇戦はギスギスしてるからやらないほうがいい、自分はptで文句は言わない
全体的にギスギスしてる文句言ってくるのは核地雷青とかだなしぬくせに文句言ってくる

プレイ期間:1年以上2018/07/28

未来が無い

もう疲れたよレオォさん

下の人の意見に概ね賛成だね。
運営のオナ◯ーに付き合わされてるだけで面白さではなく苦行の方が多い。

課金→必須、しかし課金しても不便さはさほど変わらない
課金武器→特定のボスに有効な武器をガチャ販売、ガチ勢御用達
課金装備→終盤の入り口当たりまでの負荷軽減に有効、無いとソロで禿げあがる
運営→拝金主義、マネー!マネー!マネー!無課金ライト新規は客にあらず!
開発→アプデ頻度はそれなりに高いが方向が斜め上
バグ修正→プレイヤーが有利になるバグは即修正、不利になるバグは長期間放置
戦闘→そこそこおもしろいが怒りや壁埋まりやリセットやらで全部台無し
敵→行動範囲狭すぎ、飛んで安置から攻撃、壁や崖めがけてダッシュする等謎AI
ポーン→AIバカすぎてお荷物、しかしこれは運営が意図的にバカにしている
ポーン命令→全然言うことを聞かない、従わないのであれば命令の意味がない
プレイヤー→古参はテンプレ効率厨、他人を雑魚呼ばわり、低レベル帯は割りと優しい
PT→メンバー間のレベル補正キツすぎ、しかし次期アプデで緩和予定
GM→そこそこおもしろいが同じことの繰り返しで飽きる、JPと素材の為に強制される
音楽→そこそこ良いがリセットで台無し
ストーリー→そこそこおもしろいがボイス入ってない所の手抜き感
チュートリアル→不親切、説明不足な点やそもそも説明が無いことが多い
ボリューム→内容は薄っぺらい、繰り返しでやることが多いのでそれを含めれば分厚い
システム→旧世代のUI、謎仕様
チャット→使いづらいがテンプレチャットは便利、それだけで会話する人もいる
バザー→枠が足りない
生産→時間かかりすぎ、レベル上げだるすぎ
採集→ワンパターン、宝箱ゴミ入れすぎ

んー ざっと箇条書きしてみたけどこんなもんかな。
大体どんなゲームか参考程度に。
リリースされてからまだ1年経ってないけど引退者続出してヤバイ雰囲気を感じてる。
下の人のようにプレイヤーからの意見要望も多数送られてるだろうが実際に今まで改善されたのは走ってる時のスタミナ消費が減ったのとポーンの攻撃手数が多くなったことくらいじゃないかな。それ以外ほとんど何もしてない気がする。
期待するだけ無駄、現状に身を委ねたマゾ以外は絶対に続かない。
クランメンバーもみんな言ってる、もう未来が無いって。
悪いがこれから始める人にはとてもオススメできない

プレイ期間:半年2016/03/02

ガチでやらないんなら、要は暇つぶしでやる程度のゲームとしては面白いと思うよ。
サービス開始当初(Lv上限40の頃)にとりあえず1ジョブ40までやって辞めて、つい最近また復帰した勢ですがフレとやっててまぁ普通に楽しめるかなと思う。
ただ敵の動きも戦闘もパターン化してるのは確かだし装備に関してもそう、僕は全然やってなかったんで痛くも痒くもないんだけど、ずっとやってきた人が積み上げてきたものをアニバーサリーロットとかでぶち壊すのは良くないね。あと豪傑?とか。課金は「見た目がユニークなものを手にいれるため」とかそういうのにするべき。性能面で課金させちゃいかん。復帰した身としてはそれでラクにはなったけどね。
あと他でも言われてるようにエンドコンテンツに手を出せるレベルになってくるとどんどんこのゲームのクソさが垣間見えてくるらしい。
僕の場合、無課金でフレやクランの人と雑談しながら対して経験値稼げない非効率的なこととかしながらまったり遊んでます。そういう遊び方してる分には楽しめますよ。無料でっていう前提なら妥当なクオリティ。ちょっと画質の良いソシャゲみたいなもん。本当にガンガンネトゲっぽいことしたかったらPCゲーやるし。
以上です。まぁ他の方が言ってるようなことはすべて事実だと思います。考え方次第では普通にクソゲーですからこれ。

プレイ期間:半年2016/08/31

まず大体の事は下の方が詳しくレビューされているので【壁埋まり】改善についてレビューしようと思います。

確かにスタミナブレイクでダウンさせての頭の壁埋まりは改善されています。
壁に接触してのしがみつき強制落下等も完全ではありませんが改善されてる感じがします。

ただし普通に闘っている時はおもいっきり壁に埋まります…
とくにスフィンクス系やグリフィン系等は相変わらずの酷さです…
頭が弱点なのでダメージを取るため職によっては、どうしても頭にしがみついて攻撃をせざるをえません。
でも、そうやって闘っていると↑系の敵等は壁に向かって一直線に突っ込んで強制落下はなくても高い確率で顔は埋まり首辺りを攻撃する事になる事が多々ありイライラします(ノ-_-)ノ~┻━┻
しかも頭が埋まると画面がグルグルで何が何やら訳が分からなくなる始末…

そもそも何故スフィンクス系やグリフィン系の敵を狭い場所に配置するのかが疑問でしかありません…
フィールドを狭くすれば難度が上がるとでも言いたいのでしょうか???
だとしたらカプコンさん………
多分それ間違ってると思いますよ…(-_-)

カプコンさん最後にこれだけは言いわせて下さい。

何故課金システムが酷くなってるのでしょうか?

ハッキリ言って酷くしすぎではないでしょうか?

ただでさえ.あきれる程の酷さだったのに………
もし制作費に困っているのでしたら何故基本無料にしたんですか?
本末転倒ではありませんか??

みんながここで愚痴を書きたくなるのも無理ありません。
自分もその1人ですので……

とにかく言える事は

やっとそれなりに戦闘面がマシになり課金システムは前にもまして酷くなりました……………

これが正直な感想です。

プレイ期間:1ヶ月2016/07/17

私自身、ベータをやってはやめを繰り返してきました。
やめてしまった大きな理由の1つに課金方式があります。
とにかく、ガチャにいいアイテムを低確率でまぜて一回数千円を複数にわけて計数万円のお金を搾取する。
大体のMMOやMOはこれです。
基本無料が聞いて呆れます。
DDONの課金形態はかなり良心的な部類です。
基本無料を謳ってますが、続けようと思うなら月額コースを支払わないとかなり不便になります。
というか月額課金が前提の設計でしょう。
その代わり、これさえ払ってしまえば他は特に課金する要素はありません。
(エステ代や人気声優ボイス代などありますが、どれも1000円未満)
またガチャでは最強の装備が買えないという配慮も良いです。

F2PよりもP2Pに近いMOです。
大型モンスターとの戦いが華になるでしょう。
モーションが単調とか言う人も居ますが、複雑なロジックにしたら誰も攻略できません。
しかしどの程度攻略のしがいがあるかは、人それぞれですから、
一度無料で試すといいかもしれません

運営は日本人であり日本国内で行っているというのは大きなプラスです。
海外産はその拠点の地域を優先するため、日本プレイヤーの要望が聞き届けられにくい点があります。
DDONの運営がこれから悪くなるのか良くなるのかは未知数ですが、
プレイヤーとして参加しつつ見守りたいと思います。

マイナス1点は、エリアランクのだるさ。
オンラインゲームは簡単にコンテンツを消化されては商売になりませんから仕方ありませんが、
新たな道やシナリオを開放するのに結構時間がかかります。
周りのペースに合わせず、コツコツ少しづつやることは出来ます。
はやくエンドコンテンツが見たいという人にはあまり向かないかもしれません。

プレイ期間:1週間未満2015/09/08

やめたい人はさっさといなくなっていいんじゃね?
正直、ごちゃごちゃうるさいっすよ。
読めば読むほど未練たらたらじゃないすっかw
さっさとキャラデリよろしくw
二度とこんなクソゲやんなよw

PS4、2台とか馬鹿じゃねーのwww少なすぎるわwww

プレイ期間:半年2016/02/08

あえて5にしてみました。
いろんなゲームをやって、ライトユーザから重課金者、廃人をすべて満足させ続けるゲームというのは無いと思っており、その中でこのゲームはライトユーザ、もしくは課金をする社会人をターゲットにしてるつくりかなと思います。

ゲーム難易度は難しくなく、むしろヌルゲーです。メインクエストはライトユーザでも楽しめる。いちおうストーリ内容には力をいれている。
そこから先はキャラ育成と装備作成のための素材集めになり、強い武器ほど集めるに時間と労力が必要になります。そして全キャラカンストするようなプレイヤは中級プレイヤ以上と呼べるでしょう。廃人にしてみればそれほど時間はかからずこのゲームだけでは飽き足らないでしょう。

重大なバグもなく、それなりに完成されている作品で、時間がない人はこのゲームだけでも楽しめますし、複数遊ぶゲームの一つとしてもおすすめします。

プレイ期間:半年2016/07/07

今回、ストーリーが一区切りと言う事で、ここに立て続けにクレーム挙げてる人が多いですねw
サービスが終了してしまうかも知れないからクソゲー評価してるっぽい人も多い気がする。
最近、どんなオンラインゲームでも運営に一方的に責任を押し付けてるユーザーさん多いけど、こんな時代にしたユーザーサイドにも責任はあると、いい加減自覚するべき。
カプコンと言えばガチャ。
これがMHFに実装された頃、冷静に先を見越したユーザーから多くの非難を浴びたシステムでした。
ただ、買う人が居れば運営は[それ見たことかw][文句言いながら買って楽しんでるじゃん]となる訳です。
その延長線が今な訳ですが、結局は、あからさまに[怪しい物を受け入れて][それが定着してから非難しても無意味]なんですね。
後悔先に立たずと言いますが、最近のユーザーさんは、自ら望んでボケツを掘る志向が強い気がします。
今回一区切りと運営告知にしても、別にサービス終了とされている訳ではありません。
今までの様に3ヶ月毎のアップなどのサービスを見直し、今後の方針を決めると言う事だと思います。
昔のオンラインゲームなら極当たり前な事に、一々波風を立ててサービス終了と騒ぐ方が可笑しい訳です。
悪い言い方をすれば、客のご機嫌伺いをしないと運営すらやって行けない御時世に、ユーザーが意味なく煽れば、それが今望まれている事なのだと誤解を招く結果となるんですね。
向こうは商売ですから、そこに利益不利益を考えて来ます。
こんな話をすると【○○が商売の話を持ち出してるよ】とか揚げ足を取り自分達を正当化しようとする精神年齢の低い大人が多い世の中ですが、自分達がもし、上手い話を利用して損をしない商売をしようとした時の事を考えてみて下さい。
誰しも損をする商売はしないんです。
基本無料と浮かれているのはユーザーだけです。
それをダシにしても望める利益があるから運営が成り立つ訳です。
その利益がサービス内容と割に合わない状態になるから、サービス終了として客を遠ざけるより、一区切りとして様子を見る期間を設ける訳です。
偉そうに物事の道理を語る大人なら、感情的な行動や周りの意見に呑まれるのではなく、極当たり前な最低限の一般常識くらい冷静に考えましょう。
普通に考えても、今のこのタイミングで、クソゲー評価が立て続けに来る事自体が既に可笑しい話です。
ストーリー終わって、もしかしたらサービス終了するかも知れないからクソゲーって、まるで【子供が自分主張だけでタダをコネて居る】様にしか見えません。
今のユーザーさんは、簡単に良ゲークソゲーと評価する人が多い気がします。
このタイミングでこの数のクソゲー評価は正直驚きました。
DDON運営を恨む前に、自分達の御都合主義も改めて考えましょうね。

プレイ期間:1年以上2019/01/29

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!