国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,536 件

インチキ戦闘ゲーム

アミーゴさん

課金すると一定期間のみ高設定がもらえるガチャパチンコゲーム。勝敗は確率プログラムで決定するので戦闘の臨場感は全く無くパチンコをやっているような気持ちになる。
追加金をしないと小数点第3位までぴったり同じ勝率を数ヶ月堂々巡りすると言う悪質なループゲーム。
課金車両も買う前と買った後、さらに日が進むにつれてその車両の能力、クレジット収支など全ての数値が置き換えられていく詐欺の様な仕組みには本当に恐れ入りました。
ネット対戦ゲームなのにほとんどがコンピューター相手で昔のファミコン並みのクォリティーです。
戦場では自由に動ける為、本当に対戦で勝敗が決まっていると勘違いしている人も多数います。負けて暴言を吐いたりムキになっていますが、勝敗はクジの様に設定で当たりとハズレが交互に当選するゲームです。周りのダミーアカウントに当たっても返答すら来ませんよw
勝ちと負け、つまり当たりとハズレはアカウントに与えられた設定で決まります。設定を上げるには課金を定期的にする事です。そうしないと基本は数日単位で同じところに戻るループする仕組みです。

プレイ期間:1年以上2016/06/26

他のレビューもチェックしよう!

同一車両でも対戦のマッチングにより
同車両の攻撃力や搭乗者のあらゆる性能や
あらゆるスキルが全く異なる事でチームや個人の勝敗を
意図的に決めているのが分かります。

現時点では普通にお試しで無料でやれば
運営によって操作されてるのが初心者のプレヤーでも
分かってしまう程のお粗末さです。

このゲームはかなりの金額をつぎ込まないと
楽しめない様になっているようです。

全ての能力の強弱が課金額により
調整されてシステムを組まれているのが
あからさまに分かるゲームでした。
プレイヤーの実力では無く金の力によるゲームです。

但し重課金者でも勿論全ての対戦が勝てるわけではありません
当然の事、重課金でも勝率の調整はされています。

このゲームに捨てるお金がある人には
ストレス解消の為には持って来いでしょう。
このゲームに対するお金をかける事の出来る人は
マニアック的な感覚の価値観の違いでしょうね・・・
沢山のお金を消費すれば実力が殆ど無くても
簡単に楽しめるので☆5をあげます。

プレイ期間:1年以上2018/04/30

テコ入れして欲しいなー

ノーベル賞受賞者さん

丁度1年やりました
序盤は比較的に操作性やら課金の差も感じられずサクサク進み楽しかったです。
しかし、戦車が強くなるにつれ、修理費、弾の補給に使うシルバーの値段の高騰、他プレイヤーとの課金の差を感じるようになりました。
課金した方が良い戦車なり特別なパーツが手に入るとかなら理解できます、むしろ極論ではありますが優遇されるべき
しかし、このゲームにおいては課金しプレミアムアカウントを購入しないとシルバー、経験値の収入がまったく手に入らず
特にシルバーに限っては勝っても負けも赤字
つまり負ける、使用した砲弾の補給と修理費で赤字
勝っても使用した砲弾の補給で手元に残るシルバーが1万ちょっと、戦車のランクみたいなのがあり高くなるほど強化に使う経験値、次の戦車を買うシルバーの価格も200万を軽く超えてきます。
無課金ではとてもやっていけない仕様となっておりました
プレミアムアカウントは必須ですね

やってみてとは正直人におすすめ出来るゲームでは有りませんね

ここのレビューを閲覧し、あっクソゲーなのか
やらない方が良いのかな~と思ったならば辞めた方がいいですよ

プレイ期間:1年以上2017/11/10

やる価値あるわけないでしょ

超低評価ゲームさん

全くやる価値のないゲームです。
下記皆様のコメントを読めばわかると思いますが、全くやる価値のないゲームです。
ひさびさにこんなにひどい運営を見ました。
プレイヤーも大幅に減少しているし、プレイヤーの質もひどいありさまです。

暇でもやめた方がいいですよ。
かなり偏った運営のためゲームとしての面白みを全く感じません。
何が楽しくていまだにこのゲームをしている人がいるのかが不思議でなりません。

プレイ期間:1週間未満2023/08/29

まず、いつものアカウントで車両を購入して10戦ほどプレーしてみて下さい。次に再び同じ車両で10戦プレーしますが、今度は10戦とも放置(戦闘に参加せずに車両を一切動かさない)してみてください。時間のある方は20戦毎でも100戦毎でも試してみてください。
すると放置したままでも勝率に変化が無いことが確認できます。
そしてここからが重要です。
次に、新規にてアカウントを作成して再び同じ車両を購入します。
そして10戦プレーした下さい。次に再び10戦しますがまた放置してみて下さい。
この2つの比較を古いアカウントと新規アカウントで比較すると車両単体の直近での勝率にして30%も差が出る事が分かります。
30%もですよ!
しかも、古いアカウントでは搭乗員スキルと言うものがあり様々な面で有利に働くハズなのにです。
搭乗員スキルが0(ゼロ)であるにも関わらず
新規アカウントの方が断然勝ててしまうのです。勝率にして30%もの差が生まれてしまいます。
そしてこの様な勝敗を偏らせ調整する為にはどの様な制御が行われているのでしょうか?
コレはあくまで推測ですが、
敵・味方にはユーザーが数名いる事は確かですがその大半はBotかと思われます。Botは勝つ時と負けるときとでは設定が異なり、ユーザーにとって戦い易さの難易度が上下している様に思われます。
負けが確定している試合では敵のBotは頻繁に隠蔽して顔を出したと同時に当てて来ます。逆に勝ちが確定している試合では敵のBotは丸見え状態が続きます。
Botやダメージ演出で勝敗を決めているのでしょうがその比率がアカウントを変えるとガラリと変わってしまうのです。
これを感じているユーザーは非常に多く、お陰でアカウントを複数所持したユーザーが増えました。
おそらく過去に課金したユーザーに新しくアカウントを作らせて再課金させるのが目的なのかも知れません?詳しい事は分かりませんがリリース直後からプレーしている様な古いアカウントでは全く勝てなくなったのは皆が感じている事かと思います。

プレイ期間:1年以上2021/05/12

今年でプレイ歴8年目ですが正直今のWoTはオワコンです
5年前からオワコンオワコン言われてましたが今ではオンゲで話題に上がる事すら珍しくeスポーツ等でも人気すらありません、まだシップの方が人居ると思います

21年4月現在、中間層(ガチ勢でもエンジョイ勢でもない戦闘数1万越え~2万戦辺りのプレイヤー)が極端に少なく
超初心者かガチ勢の今更辞めれなくなった人と言う極端なプレイヤー層が多い為プレイヤー層はクソゲー化している現状です
そもそも全体のプレイヤー数も危ういくらいに減っています

ゲーム自体は最近10年目を迎えたそうですが正直もうゲーム自体が限界でしょう
私のサーバープレイ歴はアジアはティア10、北米はティア8、ロシアティア8、とプレイしましたがアジアサーバーは極端に民度が低めです(基本無料のオンゲは比較的民度が低い物ですが)数あるサーバーの中でも低い方です
暴言、仲間に対しての誹謗中傷、フレンドリーファイアの嫌がらせ等アジアは多いです

ゲーム修正等もオンラインゲームですから金儲けするのは分かるのですが、既存の車両育成で取得できる車両が軒並み弱体化(ナーフ)ばかりで正直頑張って育ててもバカらしくなってしまいます
課金車両の強車両さえ乗っていれば良いのかというと、そもそも味方のチームマッチングも『運』が絡む為自分がどんなに活躍しても負ける時は負けます

どんなにゲーム内戦闘技術(ブタ飯、昼飯、ハルダウン、茂み隠蔽5M等)を学んでも負ける時は下手すると6時間(20試合)くらい負け続ける事もあります
※私は最高ティア8~10を乗り続けて7時間(32試合)負け続けた経験があります

運営の過去のゲームアップデートで修正や実装車両など「運営はどこを目指して、何がしたいのかイマイチ分からない」様なアップデートが多いのでプレイしている側はモチベが下がってしまう感じです
※特にテストサーバーでテストまでしたのに実装した「双輪車両(タイヤ)」等

正直「減るべくしてプレイヤーが減っている」現状なので相当なゲーム修正等が無ければ今後も順調にプレイヤーを減らしていくと思います
時間の無駄を減らす為今からプレイを考えてる人にはオススメしません!

どうしても戦車が好きと言う方やミリタリーファンで後悔しない方でしたらどうぞ。

プレイ期間:1週間未満2021/05/01

NA鯖でやれw

NAさん

わざわざなんでアジア鯖でするのか分からない自分は3年間ずっとNAだ、アメだと池沼とでくわす確率はひくい、話しかけられたら私は英語が苦手もしくはできない的な英語を返すもしくは無視これで十分、まぁ外人の子供もたまにいるけど無視しときゃおk、外人の喧嘩は新鮮で笑えるwごくたまに****youとか言っててやばいwあほみたいな死に方したやつにlolこれ定番、ただクソマッチングでまけたりするのは仕方ない、でも豚飯とって弾いてあいてをぼかん楽しいねwアジアはどんなか知らないけどNAは上手い人よくみるよ。
NAに流れてこねーかなー

プレイ期間:1年以上2016/01/03

半年振りにログインしてみたら、想像以上の過疎ぶりにびっくり。
マッチング完了するまで長いと5~10分かかりました。待ってる時間長すぎるので、この評価。待ち時間さえ気にならないなら課金しなくてもそれなりに遊ぶことはできるとおもいます。
HD版にすればグラフィックは相当すばらしいと思います。MMO黎明期に比べたら今のゲームって本当に美麗になりましてね。ブロードバンド前提なので3日で10Gの制限のある回線利用者の僕には非常につらいDL量でしたが。それでもDLした価値はあったと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/06

酷すぎるマッチング、運営もクソクソ&クソ。
「負けさせる→クレ不足にさせる→課金させる→少し勝たせる→負けさせる→クレ不足に...」とループするあたりゲームではなくもはやパチンコです。ゲーム名も「CR World of Tanks」に改名すべきだと思います。
せっかくの史実で活躍した名戦車や迷戦車もこんな薄汚い金稼ぎに使われてかわいそうです。せっかくのビジュアルや内容も運営によって全て台無しです。
特に最近露骨な負け戦を強いており「ソ連軍vsその他」の試合が多すぎて萎えます。インストールしようかなと考えている人、このパチンコはもう長くありません。インストールするだけ無駄です。今すぐ運営をシベリアの大地に叩き落としてやりたい気分です。

プレイ期間:1年以上2016/01/27

ただでさえMMが悪かったり運営がガバガバだったりひどいのに 9,14になってから普通に走ってるだけで転んだり引っかかるようになった 運営はリアルさを増したいようだけど正直リアルさ求めるならwtでいいし 転んだら見方がラムして助けるしかないという糞っぷり wotはプレイヤーが望むゲームと真反対に進んでいる サウンドも前より悪くなったし そんなことしてる暇ならMM直すべきだと思う 

プレイ期間:1年以上2016/04/24

25000戦くらいして勝率53%直近WN8 2100くらいのド素人の意見なのでそのつもりで。
Tier8以上をメインでやっていますが、最近は過疎が進み、微妙なマッチが増えた気がします。また、高ティア戦場ですら何をしでかすかわからないプレイヤーが非常に多い。Tier9戦場で両チーム勝率平均48%とかどういうこっちゃ。
Tier5,6のあたりでいろいろシステムを学んでからそれ以上のTierに徐々に上げていく。Tierが上がるにつれて上手いプレイヤーが増えていく。そういうゲームのはずなのですが、、、
また、特にこれが気に入らないところなのですが、クランなどでの集団戦をやるにあたって、それに使われる主力の戦車(要は強い戦車)がほとんど課金戦車になってしまった、という現状がほんっとにクソです。

集団戦をやってみたいと思った人が、そのスタートラインに立つためには期間限定で売られていた課金戦車を所持していないといけない、とかいうわけわからんバランス。Defenderがこれまでの車両群に対して強すぎる。確かにそれ以外での車両でも立ち向かえないこともないですがいかんせん不利な戦いになります。


要は課金戦車が強すぎる、強い車両に乗ればシステムをわかっていなくても勝てると思って高ティアに来るサルが多すぎる。過疎ってるせいかマッチングももうちょっとなんとかなんねーの、集団戦に必要な車両が期間限定の課金戦車とかいうわけわからん現状のせいで集団戦を新しく始めようとする人たちが少ない。これらの問題のせいで結構やりずらいゲームと言えるでしょう。

システムの理解に時間が掛かる上に、そのあともいろいろなことにストレスがたまる。そして悟るんです。純粋に楽しめていたのは勝てなかったあのころだったな、と

プレイ期間:1年以上2017/05/24

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!