最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うーん....
時間がない人さん
正直思ってたのと違って微妙でした。あとガチャの画面やお知らせがうっとうしい。画面がごちゃごちゃして見ずらいなんでもかんでもカラフルにすれば良いってもんじゃない。プレミヤムと普通のガチャだけにしとけばいいのに~限定ガチャみたいなページがいくつもあって非情に分かりにくいし説明が長くて読む気すら起きない。あと会社員には結構キツイゲーム。アイギスのように極端にスキップ出来るわけじゃないし、戦闘をすべて自動送り出来るわけじゃないので張り付いてクリックし続けないといけない。これが自動で進むなら何かしながら出来るので継続出来るんだけどいちいちクリックしないといけない。それに一つの戦闘が長いのでかなり時間を取られる。ただクリックするだけなのに長い時間拘束される。ニートとかじゃなきゃ継続は厳しいかな?自動送り、もしくは戦闘の完全スキップが導入されたら継続出来るけどクリックするために長時間張り付くのはちょっと…
やることも増えてきたし、やらされている感が強くなってきたので辞め時かなと思っているこの頃です。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/12
他のレビューもチェックしよう!
過去の隆盛はもうないさん
FMやセンティ、虹メダル関係でバタバタしていた時期もありましたがDMM/FANZAで6周年を迎えられるのは十分すぎる結果だと言えましょう
昇華も大半が終わり、ストーリーやイベントもクライマックス間近なところが見えてきました
【良い点】
・いろんなブラウザソシャゲがある中でストーリーやキャラとのいちゃいちゃを楽しむ分には手軽
・GOGOルーレットの追加でデイリーミッションをこなすと回せてアイテムが貰えるのは毎日ログインしてデイリーミッションやる気力にはなる
・以前ほどガチャ確率が渋くなくなった
・ルナの塔的なものが立ったのだがノーマル流・やりこみ流と分けて作ってくれたので初~中級者も登りやすい
【悪い点】
・メダルが20年1月20日付けまでのキャラしか交換できないがデイリーミッションボーナスルーレットでメダルが貰える為使い所が無い(強いて言えばレベルキャップ解放の為)
・700種類以上のキャラが居るため性能調整がかなり雑
・永遠の誓いが実装されたけど700種類以上のキャラが居るのでキャラによっては年単位待たなきゃいけない
・いまだに開花が来ないキャラもいる
・これからの盛り上がるようなアップデートが無さそう
いい意味でも悪い意味でも成熟しきった、成長しきったコンテンツになったので後はどれだけコストカット体制を維持しつつ生き延びていくかというところでしょうか
プレイ期間:1年以上2021/02/01
タマヤスのらさん
このレビューと
https://onlinegamech.com/contents/review/?revID=41981
このレビューは内容が明確に同じですね
https://onlinegamech.com/contents/review/?revID=41920
これはやっぱり嘘をついて花騎士というゲームを印象操作しようとしているようですね
嘘のレビューを指摘されたら今度は同じ内容連投して荒らすような人間が捏造レビューをしているようです。
明確に嘘だとわかるのはユーザーからのクレームでとありますがユーザーである我々からはクレームはわかりませんよね
この人は一体どうやってクレームがいっぱい来たと断定したのでしょう?
まさかとは思いますが掲示板などの書き込みのことを言っているのでしょうか?流石にそんな幼稚な考えではないと思いたいですね。
そもそもクレームの嵐をうけて←漢字間違ってますよ
とありますがクレームをうけても何も最初から調整すると告知されてましたからねこれも印象操作にあたる捏造ですね
ここの運営はそういった些細なことも最初から配慮できる運営ってことですね
プレイ期間:1年以上2018/03/24
猿鳥犬雉さん
運営が課金アイテムをいっぱい配ってるのでDMM屈指の無課金プレイが可能になってる稀な例
他にも配ってるゲームはあれど単価や本当の当たりを引ける確率を絞られているので花騎士に匹敵するゲームは中々無いでしょう
更にこのゲーム、スタミナ関係もぬるゲーで普通に適当プレイしてるだけでもスタミナ回復アイテムが百単位で余ります。
スタミナ制という形式を取ってはいるものの相当長時間プレイを毎日していない限りスタミナ課金も要らない設計ですね
またこのゲームでいう最高レアとは他のゲームで言うところの最高レアとはちょっと強さの次元が違います。なのでほかのゲームで最高レアの強さを持っているキャラはそれより一つ下のレアリティになり
そのレアリティの強さがあればこのゲームで困ることはほぼ無いでしょう
強化や進化系アイテムもイベント報酬でたくさん手に入るのでとりあえずそこに集中しておけばいいってのも分かり易くていいですね
最後に一定レアリティ以上のキャラが被ると貯まるポイントを集めることで最高レアが選んで取得できるのでどうしても欲しいキャラも無課金で取れる様になりました。
因みにお金を掛ける場合ですが
最高レアが出る単純確率をお金に換算すると7万です。
尚1ヵ月で配布されるアイテムを最高値引き状態での金額に換算すると8000~10000円くらい
一応本来の金額換算なら10000~15000円になりますね
よって配布量を含めると更に下がるわけですがここで嬉しいのが
お金を掛けるなら5000円で11連ガチャ+好きなキャラが選んで貰えるシステムが3ケ月毎に
最高レアが確定が不定期ですが1~2ケ月毎に来るという点ですね
また一つ下のレアリティ確定も結構やっていたり
超破格ステップアップ(全部引いても総計500円以下)もあったりします
また毎日100円ガチャが4回引けるので実質最高レア引くだけなら
7万どころか単純に確率だけで行くと2万で済むことになりますね
そこから配布分引くと1万前後で最高レアが引けることに!
あとこのゲーム凄いわかりづらいですが天井あるんで嘘はすぐわかるんですよね
つまりお金を掛けるなら必ずリターンのある方法があり
また中身をひも解くと実はそこいらにあるゲームよりかなり破格な値段と確率設定であることがわかりますね
で本題通り無課金ですがここまで課金アイテム配りまくりな状態なのでゲームを遊んでいればクリアに困ることがありませんし
最高レアも手に入るどころか好きなのを選べる機能までついたので無課金プレイが更に捗る方向にどんどん進んでる気がします。
プレイ期間:1年以上2017/06/14
ニートくんさん
ゲームの内容は単純作業で面白いとは言えないかもしれませんが、
SDがかわいいので、育成ゲームとして楽しく遊んでいます。
課金ガチャをするためのアイテムも頻繁に全員に配布されるので、
課金をしなくてもかなり遊べると思います。
プレイ期間:半年2016/06/04
古参団長 さん
面白くもないんだけど無駄使いしたい気分の時に5000円でエロ紙芝居を買う。
そういうゲームのような何かです。無駄使いしたいときありますよね?
絵は同人レベル、テキストはなろう中堅レベル
SDキャラの可愛さが売りなんですが動きのパターンも少ないしバトル以外の
ルーム要素である庭園でもデレステどころかアズレン以下
オブジェおいてもそれを使ってキャラが何かするとかありませんから
静止、移動、戦闘時アタック、スキル、喜び
この5パターンしか動きのパターンないキャラが大勢です。動きゃしないんだ
お花もサービス開始から遊んでいますが、楽しめたのは開花が実装された辺りがピークでしたね。結局キャラのステ上げて数字を眺めることしかやることないのである程度上がってチビチビしか数字上げられなくなると飽きてきますよ。
キャラもドンドン数だけ増えて個性も印象に残らなくなっているし。新キャラ追加系のソシャゲは全部賞味期限短いですよね。掘り下げとかないから
今年のコミケの看板キャラとか押せるキャラがよっぽどいないらしくて惨めなものです。来年は参加しないでしょうね
プレイ継続の理由は惰性です。テキストはキャラクエなんかだと良いものもあるのですがメインシナリオに楽しみがない。イベントストーリーもどうでもいい。
イベ金なんて即絆水晶にするだけの無価値な存在だし。もういらないってw
スキップしたいけど早送り機能です。です運営さんは他のゲームやったことないんでしょうか?エロシーンは静止画です。今時静止画ですよ?SDキャラが可愛いのが唯一の売りですが最近のスマホゲーにこれを超えるのがいくつもあるし
実際してます身近な所でDMMが集客用に呼び込んだサイゲのプリコネが証明してます
おさわりすると反応返す3Dゲーとかやってると物足りなさすぎます
8万程課金しましたが虚無感しかありませんね。今までも他のゲームに課金して引退してしまったものもありますがコレには思い出が何もないんですよね
あまりにも低い難易度と単純なシステム、すべてのステージが同じPT構成で周回できるのでモニターなんか見ないでクリックしてますもの実際。
上位ユーザーなんかもマイナーゲーでしかイキれないガチャ中毒れないって感じで
公式コミュとか痛々しくて見てられないですよ。精神科の入院病棟かな?
よーぶんのでちでち騒いでる奴らは完全に精神病んでるようですけども
これからもお花で毎日クリックの練習がんばりたいです。
プレイ期間:1年以上2018/08/26
あさん
運営が運営らしい、まともなことをしているだけで評価されているというdmm界隈には何か闇を感じますがそれはさておき。
ゲーム自体は大体目を通してわかるとは思いますが、ゲーム性なんてものは皆無です。
キャラクターの性能もほとんど大差ない上に、違いもこれといってなく、プレイしていれば無課金でもクリアできないマップは現状ないと思われます。
課金して俺TUEEEEEができるわけでもありません。むしろ課金しているほうが馬鹿を見るかと。
それだけに作業で飽きやすいという点はありますが、キャラごとによりSDの作りこみだとか、そういった点に重点を置いてプレイする人にとっては楽しめると思います。(そのSDを眺めてて何が楽しいのかわからなくてやめましたが
課金はお勧めできない糞のようなガチャの割には魔法石をバラ撒いて常に餌寄せしている+上述の良?運営のおかげでまだまだ長生きはするでしょう。
とりあえず新しいことだらけのうちは楽しめるとは思いますが、やることがなくなると本当につまらないです。
課金でもしてガチャを回さないならログインだけして貰った石でガチャ回して定期的に新しいキャラをお迎えできれば、って感じですね。
プレイ期間:半年2016/05/08
風に乗ってさん
・キャラ数が多く現在500人を超え、それぞれが輝く個性を持った良い子たちばかりです。寝室に加えて、アプリ版からはデートシナリオもなんと全キャラ一挙に実装されクォリティも高くキャラたちにより親密さを感じる内容になっています。
・SDもよく工夫されており、戦闘中はもちろん庭園でも遊べるもので、ちょっとした寸劇も作れるぐらいバリーションが豊富です。
・WebMoneyAwardで「運営の良さ」を理由に入賞するぐらい、配布量が多くまたユーザー目線の改善を多くする運営です。無料で遊べる範囲もかなり広く、なによりプレイが快適で一番続けやすいタイトルです。
・新キャラのピックアップ率も改善され最高レア1%(うちピックアップ0.6%)と業界有名タイトルの水準レベルには出やすくなりました。仮にでなくとも定期的に販売されるスペシャルチケット、300枚持っていれば即入手可能な虹メダル等の手段が用意されているため定額でゲットすることも用意です。また季節限定キャラがいないのでいつ始めても好きな最高レアのキャラを入手できます。
・キャラクターコンテンツが充実する一方、ゲームバランスは常に爆弾を抱えています。
・まずマップ攻略中は指示をほとんど出せず、キャラのカスタマイズもほぼ固定値で基本ステータスをアンプルや装備で多少高める程度しかできません。
・昇華というレアリティを最高レベルまで高めるコンテンツが実装された時、あまりの極端な性能格差に最高レアキャラの性能が一斉に見直されるという大騒動に発展しました。同じ最高レアなのに明らかな下位互換キャラは今でも存在します、というか増え続けています・・・。
・昇華ショックも薄らいだ昨今、限界突破という新たな育成要素に虹メダル400枚を要求する事態が発生しまたもや炎上。Lv上限を80→100に引き上げるものなのですが、お得な課金専用ガチャを利用しても1キャラあたり6000円をとられる計算となり強気な価格設定に一般ユーザーがついていけなくなった感があります。即レート修正の告知が出されましたが、業界の闇を感じる瞬間でした。
・同時に実装された高難度コンテンツも既存とは一線を画する攻略難度であり、特殊ガチャと合わせてクソゲーに課金させたかったのだなという内容がよくわかります。特に問題なくクリアはしたのですが、手塩にかけて育てた嫁キャラがバリアの上から一瞬で倒されてて少しも面白くなかったです。一応フル育成に課金で装備拡張までしてあったのですが。
・クソゲーよりはゲー無のほうがまだ平和でいいかなと、むしろ戦闘すらSDを楽しむだけの場になっている気がします。
総評として
・絵の質は全体的に高く、立ち絵・イベント絵ともにかなり満足度の高いものに仕上がっています。加えてデートイベントや季節ボイスなどキャラの個性を際立たせる要素も充実しています。キャラの入手率もソシャゲの中では高くなったと言えるでしょう。DMM製の中では一番おすすめできる作品です。
・UIの改善も進み、運営の良さ・配布の量と相まって時間が無くても続けやすいです。
・DMMにはクソゲーしか作れないという事実はもう固定です。面白いゲームを作ってくれるに越したことは無いのですが、ゲームではなく集金装置なのでしょうね。キャラクターコンテンツと高難度クソゲーは相反するというのが問題です。
・そんなわけで、お花でキャラに癒され、ゲームは別でガッツリやる。それが一番楽しめると思いますb
プレイ期間:半年2018/12/30
クモさん
運営がクズすぎます。真面目に遊んだり、課金をする価値はありません。
告知一切なしで、通常の合成を2回以上行ったキャラを削除。最高レアだろうが、覚醒済みのキャラクターだろうが関係なしです。運営は難癖をつけてキャラクターを削除するのが可能という前例ができました。
復刻イベントで特定マップを2回以上周回したら、イベント収集用のアイテム没収なんていうのもありました。運営の気分次第で苦労して集めたアイテムも没収されるというよい例を示してくれました。
他にもメンテ毎に高確率で不具合を出してるなどもありますが、些細なことです。運営の基本スタンスは、自分達は悪くない、不具合を利用した連中は気付かずに利用したとしても悪、処罰する。というような姿勢で臨んでます。クズの集まりです。
不具合でまともに遊べないばかりか、普通の行為を行ったとしても、不具合の影響で不正利用者扱いされるようなゲームです。まともな人なら愛想を尽かすでしょう。チート行為が蔓延していたのも頷けます。運営のアレっぷりを確認したいのでなければオススメはしません。
プレイ期間:1年以上2017/07/15
団長!団長!さん
まずキャラは可愛いです。残念ながら正直ハズレの下手くそな絵の子も多いですがw
それでもSD制作班がかなり頑張っており、絵師の描いた立ち絵が下手くそでも、SD(戦闘中のチビキャラ)になると可愛く見えるため、案外バトル本筋では気にならない事も多い感じ。
そのバトルも☆5つ以上のレアリティを持つキャラは動きや技が全てオリジナルで描き込まれており、これに関しては相当な手間暇をかけて作っているであろう事は一目瞭然でとても好感が持てます。
動きについても製作者のセンスが良いため、特にプレイヤーが動かすわけでもない戦闘なのに、見てて全然飽きません。
唯一といっていい弱点がガチャの渋さですが、これについては絶対に出ないレベルという事でもなく、プレイ中に大量に貰える華霊石を使えばそれなりの当たりは引けますし、ガチャがダメすぎて最悪、とまではいかないというのが個人的な感想です。
しかしながら、結局のところ最高レアリティである☆6が何人かいた方が楽しさは増すので、課金をある程度(1万~2万ぐらい?)の範囲でしても構わない、という人の方が、より一層このゲームの楽しさを知る事が出来るのではないでしょうか?
ちなみにそんな微課金をしようと思っている人は、普通に入れると損なので、少なくとも☆6確定のガチャチケットのみにお金入れるようにした方がいいです。
まぁ色々と言いましたが、ガチャを除いてはほぼ完璧に近いゲームだと思うので評価は5つとさせて頂きます。
SD制作班に捧げるポイントですねこれは。
ほんと頑張ってると思う。
プレイ期間:半年2016/05/14
団長です!はい!!さん
まず、このゲームでいいところは☆4でも育てるとイベントでも力が十分に発揮できます。
さらに運営が良心的で石を配布してくれることが多いです。
なによりキャラが可愛くコレクションするだけでも楽しいです。
課金さえすれば☆6が確実に手に入ることができ、悪くないと思います。
クリックだけではつまらないという人がいますがこれは逆に言え操作の仕方がわかりやすく初心者の人にオススメだと思いました。
あとは、運営の対応が早く長くしている方々はそれを認識しているためハマっているのだと私は感じました。
このゲームをしてると花についてだんだんと詳しくなってくるのでそういった雑学をいろいろ知りたい人にもオススメです。
最後に、育成ゲームが好きな方や、気長な人にはとくにオススメだと思いました。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/13
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!