最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ちょいw
愛の戦士さん
下のレビューひどすぎないか?
アイテム開けないとかチュートリアルちゃんとやればわかると思うんですが^^;
2時間でやめるのは別に構わないけど、自分が理解しようとしてないのに意味わからないとはこれいかに
ちゃんとやってください。
あと広大なマップを駆け回るクエストはプレイ2時間くらいではないです。
批判するのも別に個人の自由だからいいけど。
自分の妄想で書き込むのはどうかと思います
こういうレビューは参考にしないほうがいいと思います。
システム面に関してはまあ浅いコンテンツはありますが、楽しめますよ。
運営はまあ、よくはないとおもいますが
まだ一年だし今後に期待できます。
。。。。。。。。。。。
プレイ期間:1年以上2016/07/21
他のレビューもチェックしよう!
ななしさんさん
去年の冬ぐらいまでは生産や戦闘系バランスよく手が入っていましたが
最近はPVP関係の意味不明な改変ばかりでどんどんつまらなくなっていってます
PVPいじるのはいいとしても、PVEの性能まで下げるような調整はどうなんでしょうね?
生産系に関してはほったらかしに近いレベル、海洋コンテンツなんてひどいもんです
ラット港とかいつ家持てるようになるの?
バレンシアとかほったらかしだよね
カーマスなんてクソレベルの高いエリア作ってそんなに集金したいのかって
プレイ期間:1年以上2018/07/04
バレンシアさん
金策は放置、狩り、課金でいくらでも出来る。しかし問題は上位装備のドロップのしにくさや、強化に使うアイテムの入手のし辛さや強化確率の低さからユーザー間の取引で強化済を買ったり、強化アイテムを購入するしか手がない状況。簡単に言えばユーザーの所持金額はインフレ起こしているのに供給が少なく、金をいくら持ってても欲しいものを買うには何もせずPC前で取引所に張り付くだけで1日が終わるような状況。強化自作も運ゲーなので大損するなら金貯めて運のいいユーザーから買うのが一番早い、しかし買えない。予約しても順番は回ってこず、本当金だけが手元に余って虚しくなるゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2018/04/04
こんにゃく畑ちゃんさん
黒い砂漠は、何一つ極めるにも大変ですが面白いです!
なので、今後とも末永く遊びたいので、物足りない所を書きます。
運営さんには頑張って運営し続けて欲しいので要望だけ…。
【希望・要望】
①:C9のように上級職にクラス派生(3~5つほど!)
2次クラス、伝承クラスのようなものでしょうか。
こういうのが出てきたら、選択肢が広がって楽しいかと。
②:イカロスオンラインのように馬以外の乗り物、騎乗でバトル!
乗り物に乗っててもNPCと会話できたり。
陸を掛け抜け、海を潜り、空を飛びたい。お願いします。
③:顔アイコンやHPゲージなどのUIに派手さを。
ちょっとUIに味気ないので、ここら辺も派手さが欲しいです。
別キャラをばれないように家名も非表示(相手側から)
④:ふっとばされたり、氷づけになったり、やられ?アクション
鎧破壊など楽しいですので、リョナらーっぽい感じに(笑)
ダメージ(耐久度)で服がボロボロになったり、好きですw
⑤:ID(インスタントダンジョン)
装備をそろえるために籠れるダンジョンも欲しいです。難易度有。
やっぱりMMOなので、オープンとは言えIDがないと寂しいです。
⑥:ソロでもパーティを結成可能で、ソロでも楽しめる!
MHFで言えばレジェンドラスタ、PSO2では知人の分身召喚です。
自分の、もう一人パートナーとなる相方をキャラメイク出来たり。
NPCを雇うことで、ソロでも楽しめるのが一番の要望です。
⑦ゲームっぽいところはゲームっぽく!
ゲームは元々がファンタジーなので、非現実的で当たり前です。
ワープポイントとか、あってもおkですよ!
⑧PK禁止の平和鯖とデスペナルティー廃止
やっぱり死ぬと、何かに気にしちゃう人もいると思うので(笑)
今までのコンテンツは評価★5です。面白いです。
今後の開発にも期待があるので、やってみてはどうでしょうか?
プレイ期間:1年以上2017/10/04
(´-ω-`)さん
■良い点
・色々なコンテンツがあるので自分にあったコンテンツを楽しめる
・グラフィックがきれい
・1つのコンテンツが莫大な時間を要するのですが人によってはすぐ終わってしまうコンテンツより良いと感じれる
(やってれば誰でもすぐできるよねっていうものに比べればできたときの達成感、モチベーションは大きい)
・広大なマップを自由に駆け回れる
■悪い点
・運営の企画力が壊滅的にない
・MMOなのに基本ソロゲー
・とにかくバクが多い
(バクほっといて、どうでもいいテコ入れるなどリソースの使い方下手すぎる)
・移動に時間かかりすぎる、ものによっては目的達成するのにかかる時間の倍の時間を移動にかかってたりする
・これは海外ゲームの翻訳だから仕方ないけどとにかく日本語が下手で説明文の意味がわからないものがある
・あらゆるコンテンツのチュートリアルがチュートリアルになってなくて、チュートリアルで詰むという自体が多々ある
・何するにも時間がかかりすぎる
(ものによっては良い点にもなり得ますがどうでもいいことに時間使わせようとしくるのでほんと企画力なさすぎ)
・課金アバターのセンスが壊滅的にない、男性アバはまだしも、女性アバは基本ワカメちゃんスカートか褌です
────────────────
よくも悪くもって書きましたが、基本はガッツリMMOやろうってなるなら
正直ほかのゲーム探すほうがいいですね
のんびりちょくちょくやっていく感じなら全然いいですが
がっつりメインでやるとなるとただの作業ゲーになるので
私はあまりおすすめできないです。
ほかのレビューで悪い点がない!って言う人たちいますが
悪い点がないゲームはただのクソゲーです
少なからず悪い点はありそれを改善していっているのかしてないのかがいいゲームかの違いなので
プレイ期間:1年以上2022/09/24
破風さん
このゲームにはまず戦闘と生活のシステムがある。
戦闘のシステムは、普通のRPGのようにくる敵を一つずつ倒していくようなシステムで、選択肢はモンスターの種類だけであまりない
生活のシステムは、丸太や魚を集めていくゲームで、選択肢はたくさんある
生活方面で、労働者システムというのがあるが、これは貢献度を使って物を集めるゲームだが、他の金策方法と組み合わせれば収入が上がる。
配分は 戦闘>>>生活
これくらい 戦闘をしてモンスターを狩り尽くせば、1時間で20~100万は余裕だ。
しかし 生活をしても五時間で100万~1000万はかかる。
下の方が仰るように、選択肢の多いゲームで金策の多いゲームだが、今回はそのさらに下のふたりの意見をとってみようと思います。確かに選択肢の多いゲームなのですが、どうしても比べた時に戦闘をする方が多い。
せっかく100パターンの選択肢があるのに勿体無いじゃないか、というのが、プレイしていての感想ですね。選択肢がたくさんあるというか、最終的に上を目指そうと思ったら選択肢を絞ざる負えない。
「選択肢が多い」のは詐欺の手法として使われてますよ。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/19
Black desertさん
このゲームは基本農民生活を楽しむ分には十分まったり遊べると思います。
これから私がいうのは対人したいけど装備ゲーで勝てない。しかし対人がしたい人は北米鯖遊んだほうがいいと思います。なぜ北米鯖はすごく人気なのか。 それはPay to winじゃないからです。 日本は課金売り ヴォルクスの叫び メイド この3つが主なPay to winになります。 課金売りすれば闇商人回してればいつかボス装備が出る。 ヴォルクスがくるたびに課金額で装備差がつく。 しかし北米鯖はそもそもプレミアすらありません。カーマスリブの祝福も課金アイテムではなくマイレージで買えます。倉庫枠やバック キャラクター拡張スロットもマイレージで買えてしまいます。 クロン石やヴォルクスも廃止されておりほぼ努力次第で強さが決まります。 強化値18まで強制突破もでき人口もすごく多いです。ただし廃課金装備ごり押しの人はこのまま日本鯖のほうがいいです。理由は北米鯖は課金売りもないためいくら課金してもあまり恩恵ありません。努力で勝負したい方PSで勝負したい方は今すぐ北米鯖へいきましょう!
プレイ期間:半年2016/05/30
reviさん
基本的な事は他の方がレビューしてるので割愛。
黒い砂漠をやってて感じるのは、ちゃんと日々進化してることが目に見えて分かるところがポイントです。
MMOってどのゲームも基本時間が経過するにつれて、目新しさがなくなってくるゲームが多いのですが、黒い砂漠はちゃんと目に見えて日々の進化がわかるので凄いと思います、最近では飛行船の実装が近いようでテスト飛行として上空を飛んでいますね、UI等も割と頻繁に変更され賛否両論ありますが、なんとか改善しようという開発の努力が見受けられます。
またここ最近で一番凄いと感じたのは、最近実装されたグラフィック&オーディオのリマスタリングですね。
今まででも十分綺麗なグラフィックだったのですが、リマスタリングによりさらに美しくなりました、そのグラフィックを体感するには高スペックPCが必要なため敷居は高いですが、環境がある人には高い評価を得ています。今後も細かい部分は改善予定らしいです
システムもあまりインフレしていない点もいいですね。
この先のアプデでは大規模なPvPコンテンツ国家間戦争(日本VS各国?)やPvP世界大会等、熱いコンテンツ実装に向けて開発が行われています。
実装から3年ということですが広大な世界であるが故に少しコンテンツ不足かな?と最近感じています、今でも十分コンテンツは多いのですが黒い砂漠の広大な世界からするとまだまだだと感じますね、3年で全MAPの半分以上がまだ未実装ですから。(開発が遅いのではなくMAPが広大すぎるだけです)
今でも十分広大な世界が、さらにこの先大きくなる未知のワクワク感をMAPを見るだけで感じさせてくれます。
広大なMAPも目を引きますが、世界設定も素晴らしいもので各NPCにも細かく設定が存在し、NPC同士の恋愛事情までもが設定されています、他に歴史や宗教 自分が使っているクラスの成り立ちまで設定されているのでその設定を見るだけで楽しいです、設定好きの方も楽しめるようになっています。
これほど細かく作りこんであり尚且つ広大な世界の様子はプレイしていて某異世界召喚アニメを連想してしまいます。
ここまでクオリティの高いMMOはそうそうないと思います、私が20年ゲームをやってきて一番の作品と言えるかもしれません。
プレイ期間:1年以上2018/09/09
だくさん
第三者から失礼しますが、下の下の方がレビューしている意味合いは「対人は課金体制にしないと集金できない」だから、「今は対人課金させないと強くなれない、もしくは時間をかけないと強くなれない」という意味では?
対人が強くなれないのは事実ですよ。
実際、売上が黒字ならばどうしてエンドコンテンツをそこまで難しくするのか分からないですよ。あなたの言っていることが事実でも、対人でお金がとれないのであれば、Blessを始めるとでもいったのは間違いじゃないと思うんですよね。
あなたは全体の利益を見すぎているのではないでしょうか?
装備強化も一日で五時間以上ログインしてないとできない状況、売れればいい的な発想で考えていると「PvP」が好きな人がどんどん離れていきます。それなら別ゲームにいけ、の典型例は現在ユーザー減少中のサイバーステップとかの二の舞になる。あそこは利益だけを追従した結果、ユーザー数が落ち込み、人が減っている。戦闘のバランスがとれてないなら、いずれは人口が減ってもおかしくはないし、それを許容するのであれば勝手にすればいいが、現実引退者は多い状況だ。利益でいえば、もっと上(欧米サービスくらいの売れ行き)を目指せるのに、現状で留まる事をしているから、言っている。
別にそれでいいなら、構わないが、下の人はあくまでも「どう思うかは個人の勝手」ということを前提に話しているから、お前が基本的なレビューの感想は自由ってのを分かってないだけだと思うよ?
プレイ期間:半年2016/05/16
Collapseさん
私は3ヶ月程前から黒い砂漠をプレイし始めました。友人たちと順調にレベルを上げ楽しくプレイできていました。でも、ここ3週間程急にプレイできなくなり、運営の対応もされていません。グラフィックを最低にしたり演出を全てカットしたりしましたが、ロード中に『サーバーとの接続が切れました』という表示が出て一向にプレイすることができません。
プレイ環境は同じなのにこのような事が起こるということは、サーバーの不具合が考えられます。運営に不具合の報告をしてしばらく経ちますが、何の反応もありません。重課金勢のみがプレイできれば良いというスタンスなのかも知れませんね。
グラフィックなどに惑わされてこれからプレイしようと思っている方に忠告します。
ある日突然ゲームがプレイ出来なくなります。私と同じような不具合に見舞われる方も少なくありません。それでもプレイするなら止めませんが、他のゲームをプレイするのをオススメします。『これから良いところなのに!』という場面で不具合が起こりプレイ出来なくなることを承知でプレイするならある程度楽しめると思います。
プレイ期間:3ヶ月2016/10/26
melさん
要求スペックが高い ただのグラフィックゲームという感じでした。
自由度が高く 最高峰のMMOを謳ってますが、
文字通り自由度が高いだけのゲームで、ワクワク感などは全て 最初の中途半端なチュートリアルで、打ち消されます。
正確にはいきなり放り込まれる感じなので世界観はおろか、システムもほとんど分かりません。 戦闘もコマンド式のような感じらしいのですが、これも???って感じでした。
慣れるには相当の時間が必要です。
その割には適当にやってても レベルがポンポンあがっていくという 不思議
どれが何のステータスでどれがHPか 未だに分かっていませんがレベル20です^^;
複雑すぎるシステム故に 覚えることが多く投げちゃいました。 今自分がどの当たりで、
何をしているのかも分かりません。
自分の容量が悪いだけかもしれませんが、少なくとも、始めてやる人は、
最初の色々あるステータスのお勉強からになりますので ご注意を
2回目ですが、ワクワク感やドキドキ感全くありませんでした。
また、他の方も書いていらっしゃいますが評価3以下はできない設定ですので、
騙されないように ちなみに 私は星1(1ポイントです)
プレイ期間:1週間未満2015/06/08
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!