最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんやかんや言って砂漠以上のMMOがない
mimiさん
つい最近バランスが変わってなんか批判が多いけど、対人勢じゃない人は別に関係ないし個人的に結構今はバランス取れてると思う。
砂漠は最近流行りのお手軽に出来るブラウザゲーやスマホゲーとは真逆の方向性のゲームでじっくりやりたい人にオススメ。
今対人に関して嘆いてる人は装備が弱いかPSがないだけでしょう。
対人は正直相手側に装備合わせてもらうかしないと装備弱い人は勝てない。PKに関しても勝てないのは本人のステータス不足。
生活コンテンツは放置ゲーと言われてるが放置しないといけないことはなく採取も釣りもその気になれば手動でできる。外出してる間や寝てる間ゲームが進まないのが嫌だから皆放置して作業進ませてるんでしょ?それを放置ゲーで面白くないとか言うのは可笑しいかと。釣りや採取ばっかじゃなく、家に家具置いたりして楽しむのもいいかと。
かなり自分は砂漠に大して高評価なのだが一つ不満をいうと、熱い戦いが少ないのが改善してほしい点。現状PvEだと弱い雑魚を狩りまくるのが普通で半分寝てても狩れる、本当によそ見できないような狩場は4箇所くらいかな?しかない。
対人に関してもタイマンは熱いし拠点戦の戦略も熱いけど、アルシャの大会(PvP全国大会)のバリエーションをもっと増やして欲しい。
色々書いたけど、黒い砂漠のMAPの広さ、グラフィックの高さ、ゲームシステム、自由度に勝てるMMOは今のところない。
今から黒い砂漠始めようと思ってる新規の人は他の人のレビューなど気にせず、とりあえず黒い砂漠の世界に触れて欲しい。
私はずっとどこまでやり込んでも広がっている世界、様々なプレイヤーの個性が出せる自由度、戦闘だけでなく世界そのものを楽しめるロールプレイング、そういったものを求めて砂漠を始めて、砂漠の細かい作り込みやグラフィックの高さ、MAPの広さにシームレスな移動、その時点で自分の中で神ゲー確定した、そういったものを求める人は是非プレイして欲しい。
プレイ期間:1年以上2018/07/18
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりさん
約3ヶ月、1キャラ目はレベル50、2キャラ目も35程度まで遊んでの感想です。
戦闘関連のシステムは面白いと思います。ターゲットできないですし、アクション性もかなり高いですのでPSが求められる無双ゲーといった感じです。
ですが正直、私が楽しいと思えるのは戦闘面だけです。
戦闘以外は放置が基本です。作物を育てるのも放置、馬を育てるのも走らせて放置、交易するにもオートランを設定して目的地に着くまで放置。釣りも放置するのが普通です。
また要求スペックが高すぎるのも問題です。私のPCは他のオンラインゲームは最高スペックでも問題なく遊べる程度のスペックですが、黒い砂漠では低品質で起動しなければすぐに固まって強制終了するしかなくなります。まあ低品質でも3時間も遊んでるとまともに動かなくなるのですが…。
綺麗なグラフィックを売りにしていますが、かなりのハイスペックPCでなければその恩恵は受けられません。グラフィックが綺麗なのはいいですが、それで動かなくなっているのでは何の意味もない、これはぜひ改善して欲しいところです。
このため上記で上げた放置も長時間続けることが出来ず、苦痛に感じています。
そして一番の問題はカンストさせる利点がないように思える、というところです。
レベル50でPvPや召喚書を使ったボス討伐が解禁、55では覚醒武器という新たな戦闘スタイルを使うことができるようになるので、そこまでは攻略情報を見ていないユーザーでもゲーム内の情報だけで目標を持って遊べると思います。
ですがそれ以降のコンテンツの拡張が全く見えない。いくらか調べてみても狩場が変わるぐらいでやってることは変わらないように思えました。
PvPやってる人にとってはカンストの意味もあるのでしょうけど、興味のない私は本当に目標がなく2キャラ目に手を出して暇つぶししています。
他にも装備のデザインが手抜きだったり、メインストーリーがよく分からなかったり、そもそも誤字脱字が多すぎて読む気になれなかったりと、色々書きたいことはありますが、日本ではまだ1周年迎えたばかりのゲームですし、今後の調整に期待したいので☆2にしておきます。
狩場に籠もってひたすら無双したい、アクション性の強いPvPがやりたい、放置しながら他のゲームも遊びたい、というような人であれば楽しめる作品ではないかと思います。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/19
白い砂漠さん
グラフィックはすごい綺麗。動きも滑らか、イベントも遊び心があり、更新のスパンも短いです。
運営、開発陣が有能で不具合も割りとすぐに修正されます。
無課金と課金者の差もさほどなく、そして古参と新参の差も埋まる程度。
生活コンテンツもとにかく豊富でやりこみ要素がいっぱいあります。
キャラメイクも非常に細かくできます。
PKは・・います。最初は不快ですが強くなる壁としていると思えば許せます。
グラフィックさえ気に入ればまさに理想的なオンゲです。
対人のほうは・・職によって強い弱いがはっきりと分かれます。
また、相性もはっきりしてます。
職別のレベルアップによるステータスボーナスは数字に出ませんが存在し、かなり悩ましい問題になります。
不利な相手には勝てないこともありませんが、相手の2~3倍は労力を使います。
対人上級者との戦いではスキルの差が、超えられない壁になります。
そしてPKという強制対人コンテンツでは、必ず相手から仕掛けられる、攻撃されている状態から始まるので、HPは半分以上減った状態からはじまります。
これに加えて、職相性や職性能が加わると・・ほぼ勝てません。
相手に強制的に退去させられて、嫌な思いをすることになります。
これが非常に大きなマイナスポイント。
対人のバランスの崩れは以前から指摘されていますが、まだまだ必要です。
砂漠を本当に楽しみたいのなら対人強職と言われている職から始めるのを強くオススメします。
プレイ期間:1年以上2018/01/06
あーとさん
↓があまりに突っ込みどころ多いから書く
・ジョブごとの強さに相当な差がある!
覚醒武器ある職が全部出揃ってからそれ言って?あと弱い職とやらでも強いやつは絶対に勝てないレベルで強いからな?もちろん装備でなく動きが違う。
・武器の強化がスタック溜めの必要があるため運がないといつまでも堂々巡り
他のネトゲならスタックなんてもん無いし装備ぶっ壊れて終わり。リスク軽減できるだけまだイージーモードだろ?
・人に迷惑ばかりかけるやつがいる>こういうやつに限って強化がホイホイ成功する
嫌なやつが他のやつより目につくからそう感じるだけじゃ?あとはおかしいやつほど生活犠牲にしてゲームやってるから。あとそれゲームに対するレビューじゃなく日記帳だろ。
・大型バージョンアップごとに武器や防具の値段が跳ね上がる>いつまでも買えない
他のネトゲなら最強装備がアプデ入って型落ちしたら即ゴミに変わるぞ。むしろここまで最強装備に更新が無いゲームはそうそう無い。しかもしっかり金策したら普通に買えるし作れる。
・取引所ではほぼ物が買えない
購入予約って知ってる?課金アイテムのこと言ってるならあんな安値で流してくれる人がいるだけありがたいと思えと。
・レイドの敵からのドロップが恐ろしいほどドロップしない
別に強制でもないだろ?不味いならやらなきゃ良いじゃん。誰かに命令されてやってるの?
なんでここのレビューは突っ込み待ちが多いんだ。
プレイ期間:1年以上2016/07/16
黒い砂漠 最高!さん
【良い点】
100万人、300万、500万、1000万とゲームが生まれるほど素晴らしい
ゲームの世界のどれも最高に素晴らしい。
金字塔的最高傑作
運営の対応もすごく親切で、最高!
黒い砂漠を作ってくれた皆さんに心から深く感謝
【悪い点】
悪い点がないと思えるほど素晴らしい最高傑作
【総評】
500万以上、1000万以上の新規プレイヤーが生まれ、ゲーム内のシステムのさらなる拡張、
新しいゲームの要素の拡張が無限に活性化し続けることを強く願い、応援し続けています
いつも最高にありがとうございます!
プレイ期間:1年以上2021/08/26
タカさん
きれいな外見を被っているがよく見ると中身は他の朝鮮ゲーと変わらない。重課金(10万から)する人や無職・不登校の廃人以外にすすめない。
PVE:糞
レードボース:全然テクニックなし。ほとんどのボースはかかし。考えずに殴りだけ。ワールドボースは廃人装備でないとゴミドしかロップしません。
狩り:同じモンスター何万、何十万匹殺さないとレベル上げない。ひどい作業。
PVP:更に糞
テクニックにも関わらず。単なるレベルと装備の比べ。赤戦場や拠点戦は廃人様の独壇場で、ライト層はモンスターのように殺されるか流弾で死ぬ。PVPで楽したいのならまず学校/仕事をやめましょう。
生活:糞
モンスター狩りと同じ、繰り返す作業のみ。
プレイ期間:3ヶ月2017/05/06
監視人さん
【良い点】
・グラフィックが神、美しいスクショを撮るにはうってつけのMMORPG
・やることが多すぎるため飽きることがまずない。
【悪い点】
・運営によるアカネへの下方修正があまりにもアオネに対して優遇され過ぎたためPK(プレイヤーキル)での問題解決等が行いづらくなった。
・上記の下方修正の影響でMMORPG初心者を食い物にするギルドが増えた気がします。
特にゲーム内で今わかっているこのギルドには要注意してください(パルプンテ・力こそパワー)このギルドは初心者を食い物にしています。
・チャット内での暴言・下ネタ・煽り行為が大幅に増えました。
プレイ期間:1年以上2024/09/08
ペットおじさんさん
正式から5ヶ月ほどプレイした。4キャラほどLv57~55になり、戦闘・生産とも上位ランカーになり、ほぼ遊び尽くしたと思われるので引退した。
引退した理由だが、
1.出来る事が非常に多いが、横に広いだけで奥行きがない
2.序盤~終盤まで装備強化が目標となり、他に何もない
3.戦闘クラスしかなくPvEはソロ限定化で大味
4.クラスによって性別固定化するので副次的な要素がない
といった感じで、やり込んでしまうと飽きるまで時間はかからない。
特に、装備アイテムのバリエーションがないので戦術が固定化しPvE、PvPともライン工になりやすい。
いわゆるユニークアイテムやスーパーレアがないために、ある程度まで極めるとやることがなくなってしまう。
サポートクラスが居ないため(WZWTはサポートでなくハイブリッド)、実質ソロだけになりパーティーが組みにくい。
といったあたりは大きな欠点だと思う。
とはいえ、現状本作より完成度の高いMMOを挙げろと言われても特に思いつかない。
プレイ期間:半年2015/12/21
取引所で課金アイテムも買えるようにシステムにはなっていますが、
はっきり言って買えません
高い?いえ値段は買える値段がついてはいます
なら何故買えないのか
大金持ちが全部買い占めるからです
欲しくても片っ端から買い占められて欲しい人にはまわってきません
自分で課金して買うしかないのが現状です
システム側で同時刻にまとめ買いできない縛りを設ければいいのに
アホな先行金持ちが結局人を減らすようなことに手を貸して
儲けた金が無駄になるほど過疎る未来をつくり上げる
新規は居心地悪くて居つかない
プレイ期間:半年2017/06/24
だくさん
第三者から失礼しますが、下の下の方がレビューしている意味合いは「対人は課金体制にしないと集金できない」だから、「今は対人課金させないと強くなれない、もしくは時間をかけないと強くなれない」という意味では?
対人が強くなれないのは事実ですよ。
実際、売上が黒字ならばどうしてエンドコンテンツをそこまで難しくするのか分からないですよ。あなたの言っていることが事実でも、対人でお金がとれないのであれば、Blessを始めるとでもいったのは間違いじゃないと思うんですよね。
あなたは全体の利益を見すぎているのではないでしょうか?
装備強化も一日で五時間以上ログインしてないとできない状況、売れればいい的な発想で考えていると「PvP」が好きな人がどんどん離れていきます。それなら別ゲームにいけ、の典型例は現在ユーザー減少中のサイバーステップとかの二の舞になる。あそこは利益だけを追従した結果、ユーザー数が落ち込み、人が減っている。戦闘のバランスがとれてないなら、いずれは人口が減ってもおかしくはないし、それを許容するのであれば勝手にすればいいが、現実引退者は多い状況だ。利益でいえば、もっと上(欧米サービスくらいの売れ行き)を目指せるのに、現状で留まる事をしているから、言っている。
別にそれでいいなら、構わないが、下の人はあくまでも「どう思うかは個人の勝手」ということを前提に話しているから、お前が基本的なレビューの感想は自由ってのを分かってないだけだと思うよ?
プレイ期間:半年2016/05/16
名無しさん
とにかく時間と金を吸い取るシステムなのにそれすら5秒の強化ですっ飛ぶクソゲー
ひたすら強化のための金集めだがどれもとんでもない時間をかけるだけの繰り返し作業で虚無感がエグイ
残ったプレイヤー同士で足を引っ張って未だにPKして気持ちよくなってるような奴がいたり
新規を呼ぶためにアイテムは配るけど肝心なゲームシステムがだめだめで全く長続きしないシステム
もはやMMOというジャンル自体が手遅れなのでこれを続けるくらいなら買い切りゲームで数時間楽しんだ方が1億倍有意義だろう
プレイ期間:半年2025/02/13
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!