最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ムキになってもしょうがない
のんのんびよりさん
プレイにあたって必要なのものはゲームスキルなどではなく、
「艦隊を維持・成長させるにあたって必要な情報」
「どんな結果を持って艦隊が帰ってこようとも、許容してあげられる余裕」
「ゲームにムキになり過ぎない提督自身のリアル忍耐」
の3点である。
プレイヤー=「提督」であるがゆえ、情報と言うのはとても重要なもので、それはリアル戦争と変わらない。情報を自分から探すのは面倒くさいけど、情報がないとこのゲームが出来ないから不満、というのはただの甘えである。
「あるエリアをクリアするのに必要な艦むすや装備はあるか」
「その艦むすや装備を迎えるのに何をすればいいのか」
「兵站をできるだけ節約しながらやりくりするにはどうしたらいいか」
プレイしているといろんな疑問が出てくる。
このインターネット全盛の時代、攻略Wikiや掲示板の質問スレッド、まとめサイト、ゲーム実況、SNSとなんでもあるわけで、それらを駆使すれば、プレイ中の疑問などおおよそ解決できるはずである。そして、そこからがスタート地点である。
プレイヤーは出撃後の艦隊に干渉できない。進路を決める羅針盤も、必ず思った方向に行くとは限らない。必ず勝って帰ってくるとも限らない。しかし、全てが運で決まる結果ではない。
プレイヤーは結果を踏まえて、運が占める要素を出来るだけ切り取るように調整し、また出撃する。何度となく続く試行のゲーム。当然何度も連続して出撃していれば兵站もなくなるわけで、そこで一度マウスをおいて頭を冷やすか、課金してさらにプレイを継続するか。それも「提督」の判断次第である。
ここに面白みを見いだせる人なら、きっと長く続けていける良ゲーだろう。焦って結果が出るゲームではないので、ゲームに対してある程度の「割り切り」ができる人にオススメできると言っておく。
プレイ期間:1年以上2016/07/30
他のレビューもチェックしよう!
沈没船さん
ゲ-ムに関しては
強化が数値通りに反映されない上に
敵よりもAIが頭悪く設定されているのか意図的に非効率な行動を取るように見受けられる攻略サイトをしっかり読まないと仕様が分からないほど不親切
など問題点は既にほかの方が挙げているし年単位で同じことを指摘されているのは
このゲ-ムそれだけ改善点が改善されていない証明でもある
公式のお問い合わせはほぼ無視されるので意味がない
こないだ年単位の誹謗中傷リプをしかるべき機関に届け出ると声明を出したが
その前に個人が同人イベントで公式素材を盗んで作った同人の問題があったため
当初はそれ等に関する声明だったと思われたけど
年単位ということで今まで送られた耳の痛い改善リプライすらも
都合がわるければ脅して止めると言わんばかりにの生命(マスク事件の件は確かに問題だったが)
まっとうに意見した人すらブロックした件も過去にあるし
そのうえでこんな声明文を発するのは独裁者と何が違うのか
最後に誹謗中傷はしかるべき対応と言うのなら
常日頃から後輩ゲ-ムに嫌がらせをしている連中も監視しないと不公平だということを忘れないでほしい
(トレパク検証とかしかも内容が難癖に等しい)
とかやってる連中を規制せずに自分のところの怒声だけ規制したんじゃ公平性に欠けますよ?
総評としては改善点から目を背けて言論統制じみた行動だけとるのは
何も改善しません
材料がよくても他がてんで駄目そんなゲ-ム
プレイ期間:1ヶ月2020/08/29
備さん
何十時間、何百時間とイベントの為、資材を貯め込んできたのに
こんな酷く、とてもつまらないイベントを立て続けに出されたんじゃやってられなくなる。
これに費やす時間をもっと他のことに使えたらどんなに有意義だったか
艦これをやってる時、自分自身をもう一人の自分で第三者視点で見てください
余りにも惨めで、虚しい時間、人生を過ごしてると感じます。
プレイ期間:1年以上2015/12/12
名無しさん
時間が無駄になったと後悔している
運要素が強すぎるし、やっていても面白くない
キャラが本当に好きならやってもいいと思うが、それ以外の人にとっては作業でしかない
大半の人にはおすすめできない
というか、一般人は周りの人から気持ち悪く思われると考えられるので、やってるとか、やりたいとか言わないほうがいい
ダメージによって、服が破れたり、変なボイス付きと、ゲームといっても、ギャルゲーに近く、純粋に楽しめるものではないです。
周りがやってるからやろう。とか考えてる人はやらないほうがいい、課金なんてするもんじゃあない。
今やってる人はキャラに萌えてるだけです。
萌えられない人、オタクに見られたくない人はプレイしないでいいと思います。
プレイ期間:1週間未満2014/11/30
クリリンさん
本当に地道にコツコツやってくゲーム。
地道にコツコツやって少しずつ結果を出していくのが好きな人向け
だから、いきなり大きな成果を出せるゲームじゃない
また、この地道にコツコツという部分を課金で補おうとするような
ゲームじゃないので、そこは注意。
本当に、少しずつ小さな成果を挙げて積み上げていくゲーム
運ゲーという側面もあるけれど、地道にコツコツやることで
その運ゲーの度合いを少しずつそぎ落としていけばいい。
そうやって楽しむゲーム。
しかし、やり進めていくと本当にどうしようもならない
運ゲー要素が現れてくる。
これに対して、「こんな運ゲーやってられねぇ」とするか
「まあ、長くやっていくための目標になるし、地道に挑戦してみっか」
となるか、で評価が大きく変わるゲームだと思う。
自分は後者。
あと、BGMは結構いいと思う。
プレイ期間:1年以上2017/01/25
ルシファーさん
私の書き込みをコピペしたものがいるようですが、
タイトル 装備改修について 元の書き込み 2016/09/22 17:37 コピペの書き込み 2016/10/10 10:07
タイトル 新艦娘のドロップ率は酷い 元の書き込み 2016/09/18 04:09 コピペの書き込み 2016/10/10 10:01
星の数を1から5に増やしただけで中身が変わっていないので、元の書き込みをした者からするとすぐにわかりますし、連続の投稿はできない仕様(数日あければ可能)なので、複数の工作員もしくは信者の仕業でしょうね。
秋刀魚も鬼怒改二もなかなかきませんね 2016/10/09 21:06が前回の書き込みなので、私の書き込みは物理的に不可能です。
プレイ期間:3ヶ月2016/10/10
全てを悟った人さん
艦これは長い準備期間を経て、
プレイヤー的には乾坤一擲の気持ちで海域に赴く訳ですが、
そこで戦列艦同士の華々しい戦闘で負けるならいざ知らず、
水雷艇(艦ですらない!)をモチーフにした訳のわからない敵が沸き、
味方艦隊はこの水雷艇を全力で追い回すのが、
最近の艦これのトレンドです。
想像してみてください。
大和が、武蔵が、金剛や長門や扶桑が、
敵戦艦隊を目の前に、その脇をウロつく水雷艇を全力で追い回している姿を。
シュールを通り越して何か独特の虚無感が味わえるのではないでしょうか。
敵戦列を無視した味方の弩級戦艦達は、
必死に水雷艇を追いかけまわし、
そして沈める事が出来ずに逃げられるのです。
仮に史実でこのような事があった場合、
きっと戦史に栗田ターン以上の謎を残した事でしょう。
「なぜ大和は敵戦艦を無視して水雷艇を追い回したのか?」と。
さて、はじめての方に艦これの世界観を語る為、
前置きが長くなりましたが、
まとめると、要は、運営はプレイヤーが嫌いなのです。
この悪意が滲み出た救われない戦場こそが艦これです。
最近では悪意はゲーム世界にとどまらず、
ブログ、掲示板、SNS、現実…すべての世界を覆いつつあります。
プレイヤーも弱き者の多くは散華するか、
病老死苦を悟り昇天(引退)するか、
兎にも角にも、今残る者は、
より強い憎しみのオーラをまとったものだけになりつつあります。
新人さんやこれからプレイしようと考える方、
鉄のメンタルを装備し、
運営のあふれ出る悪意と憎悪に立ち向かってください。
熱意と怒りと運営に勝る悪意が続く限り、艦これは終わりません。
鉄のメンタルを持たない方は、
今すぐ艦これという言葉を脳裏から消してください。
運営の力により暗黒面に囚われる可能性があります。
正義のフォースは艦これではまったく通用しません。
この世界では運営に勝る悪意と怒りと憎しみのみが勝負を決します。
プレイ期間:2017/08/23
こうさんさん
今日、新鯖ということで、新規参入しようと思っていました。
とりあえず10万円ぐらいあれば……と思っていましたが、それも出来ず。
やりたい時にできないゲーム、鯖満で参戦すらできないゲーム(自分の知識不足なのかな)。
似たようなブラウザゲーがでたらそっちでやりたいと思います。
プレイ期間:1週間未満2014/06/02
あふんうふんさん
13年の頃なら間違いなく☆5評価つけていたかな。なまじ良かった時代を知ってたからこそ今はちと辛い。
初めて1~2か月は楽しくて夢中だったけど、長くやってるとイベントも攻略サイトで最適解を確認して後は艦娘達の無事を見守るだけ。
このところレア艦娘を出し惜しみ気味で1年待たされても不思議ではないから、イベントでは無理してでも限定レア艦娘を取りに行かなきゃという強迫観念に駆られてちょっと精神的に苦しくなってきてる。
まあ嫌ならやめればって話だけど、やっぱり性能良かったりレアな艦娘を仲間に迎え入れたいってのは艦これやってればごく自然な意見だと思うので。
緩くて楽しい暇つぶしゲームだからと友人に勧められて始めたけど、今の状態だともうそんな事はない。
艦これしかブラウザゲームを知らない私が言うのも何だけど、今から始めてすぐ古参に追いつきたかったら相当辛い思いをすると覚悟しておくべき。
ある程度自分の艦隊が強くなってぼちぼちプレイする分にはまだまだ楽しみを見出せるゲームだとは思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/26
択捉型海防艦対馬さん
23時の予定が4時になって、更に7時に延びました
なんなんだよ毎度毎度この運営は
比べるのもアレだけど、アズールレーンなんて同日にUI変更などかなり大規模なアプデしたのに、告知時間前にメンテナンス終了したぞ
しかも延長してないのに補填アイテム配るとか意味わからん事してるし
艦これは守れない告知だけして終わりだからね
これは差が生まれるのも当然かもしれん
ユーザーに対する対応に雲泥の差があり過ぎる
プレイ期間:1年以上2019/05/21
フォーミダブル好きさん
普段アズレンをやっているが今やってるアズレンのイベントが自分なりにひと段落し、まだ艦これのイベントもやっているようなので久しぶりに艦これのイベントに参加してみました。
そして以前使っていた艦これの攻略サイトへ行ったらなんと!!自分の使ってた攻略サイトがすべてアズレンの攻略サイトへと変わっていた!!
とうとうここまで来てしまったか艦これといった感じです。
敵の強さの行き過ぎたインフレやイベント限定艦の泥率、建造への追加、装備アイテムの配布等、運営が真面目にユーザーの意見を受け止めて今までゲームを作って来てさえいれば
きっと今頃アズレンにも負けないほどの人気の神ゲーになっていただろうに・・非常にもったいない運営している奴らが無能だとこのように宝の持ち腐れになるという良いお手本になった。
新規は今から始めたとしてもいつ艦これそのものが終了するか分からない状態なので
お勧めしない。
ハッキリ言って今からこれをするくらいならアズールレーンもpcでもスマホでも
好きな方で出来るのでアズレンのほうが良いですよ
因みに私は(bluestacks)という無料ソフトでアズレンを起動してPCで遊んでます。
プレイ期間:1年以上2020/01/06
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
