国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

最適なサブゲーム

とるくつさん

長いことお世話になってます。
今年はコロナの影響のせいでテレワークが増え、自宅にいる時間が長かったので、steamでゲームを買い漁り、ゲームしながら艦こればかりやってました。
低スペックでも快適に動作するゲームなので、多重起動でも問題ないから、サブゲームとして個人的にベストですね。

あと、私はペットを飼っているんですけど、艦これはペットを可愛がる感覚によく似ていると思います。
まあ癒しですよね。ペットと一緒。
1日ログインしないと何か落ち着かないとかたまにあります(笑)。
人によっては植物って言う人もいるかもしれません。
長く遊んでいる身としてはそんな感じです。

プレイ期間:1年以上2020/06/17

他のレビューもチェックしよう!

皆さん仰ってるので詳細は省きますが基本このゲームはとにかく運任せ、欲しいキャラが手に入らないゲームです
あと敵の方が圧倒的に強いゲームで理不尽な敵もまざりストレスの溜まるすごろくと言った感じです
これくしょんというタイトルですが年々コレクションさせない方向に向かっています
艦の改造にしても以前はレベルを上げれば改造、精々要設計図で済んでたのですが最近になって改造にキーアイテム必須という余計な要素を取り入れ始め簡単にキャラを取らせない上簡単に改造もさせないよという方向に向き始めました
このゲームやるやらないは自由ですけど快適とは程遠いですし上記の様にキャラのコンプリートはプレイが遅ければ遅いほどキツイ道なのであのキャラが欲しいという人は相当苦労すると思います
レビューを見ての通り信者自信がキャラのコンプリートに拘る人は向いてないと口を揃えて言っております
とはいえ価値観は人それぞれだしそれでも一度はやって見たいと思う人はやってみれば良いと思います
その後も続ける続けないか不満を持つ一切不満を持たないかもその人の感性ですけど自分の価値観が絶対で違う価値観の人に噛み付いたり攻撃的になるプレイヤーにはならないで下さいね

プレイ期間:1年以上2015/12/12

二年前に艦これを引退した提督です。

このサイトに艦これの愚痴や問題点を書き込むときは艦これやりながら書き込んでいたため、このサイト開くこと自体久しぶりになりました。

凄いですね。艦これ。★1評価4200個とかどんだけ努力したんだろ。そんじょそこらのゲームで普通に運営してたらこんな★1評価付かないだろww

二年ぶりに艦これを開いたら相変わらずノロノロと進む戦闘、大破して文句言う艦娘、エラー、何ひとつ改善されてないじゃんww

え?最近銀河野中をはじめとする上位陸攻を三群で配り始めた?初心者救済措置を始めた?いやー飼いならされてますねぇwww 三群にランクインするのに一日何時間費やしてるんですか?私が現役だったときは戦果2000くらいでランカー出来てたのに今や三群ですら3000行くのかよ。しかも初心者救済措置がランカーっていうのも無理があるだろ。

過激派共は間違った艦これ知識を持ってる人を晒して笑い物にしたり、甲クリアとランカーをすることを前提として会話始めやがる(どんだけ暇なの?)

私は艦これを引退して早2年が経ちました。艦これ辞めても艦これを楽しむ事が出来るとか私は思ってましたが、艦これ辞めたらもう艦娘とかどうでもよくなりました。ここに書き込んでる方々がまだ現役プレイヤーなのかどうかは分かりませんが、こんなところに愚痴を書いてるという事はあなたは艦これを楽しめてないという証拠なんだし、引退して睡眠時間を増やす方が有意義です。

私自身は艦これ辞めてから表情も豊になったし、仕事でも成果が上がり、給料が増えました。資格も五つ取りました(趣味で取ったので仕事には使えませんがww)

艦これに費やす時間はもっとも無駄な時間です。皆さんも艦これを引退して充実した人生を送りましょう。

プレイ期間:1年以上2020/01/18

ちょっとオツムの弱そうな、批評ともいえない幼稚な恨み節もチラホラ見受けますが…
イベントに関してその難易度やギミックついて、真っ当に書いてる方の批判意見はわからなくはないですけどね。
確かにゲームとしての面白さだけなら、他にいくらでも楽しいゲームはあると思う。
批判の対象になる制約の多さによる手間やギミックに関しては、それを負担や面倒な作業と捉えるか?史実に沿ったストーリーとして楽しむかで大きく違ってくるでしょう。
そもそも今から艦これに興味を持つ方は、おそらくキャラクターへの興味や艦船が好きな方だと思います。
艦船系ミリタリーが好きで始めた自分が艦これを一番評価するのは、史実に基づいた丁寧なキャラクター作りと、これも史実を踏まえた上で、それを小説の如く昇華させたイベント設定や各キャラクターのボイス。
SF的な架空戦記では無い過去を鑑みつつも現在を繋ぐ世界観は、製作者の知識量と創作力、何より艦船への愛を感じる。
今回イベントのクリア時の西村艦隊ボイスは本当に素晴らしかった。
何故レイテでラスボスが深海涼月?とも思っていたが、浄化ボイスを聴いて修理でレイテに参加出来なかった無念を解放したと考えると納得。
原案者のこういった拘りや思い入れの部分が批判の対象にもなっていますが、私はそれを評価している。
暇つぶしの片手間でやるには本来の魅力を楽しめないし、ストレス解消の痛快プレイが出来るゲームではないので、プレイを考えてる方はそういった所を考慮に入れて欲しい。
安易に始めてアンチになられるのも、好きでやってる側は望んでないので。

プレイ期間:1年以上2017/11/29

今夏のイベントですが、最終海域に挑んだ人に対する突破率は高く、挑戦すれば勝てる運ゲーであったと思います。
つまり、こちら側に分がある運ゲーであり、敵ばかりが有利ならばこういう結果にはならないので、ユーザーのことを全く考えていないということはありません。
夏イベント以前の3回のイベントについては、簡単、マンネリと言われ続けたことが今回のイベントの難易度に繋がったのだと思います。
個人的には難易度自体に不満はなく、年に一度程度ならこの位のレベルは許容です。
今回の不満を受けてか、早々に次回のイベントは規模の縮小、難易度の低下を発表してるので秋はライトユーザー向けのイベントになるのではないでしょうか。
自分は今後のアップデートを含めて楽しめてるので今のところは問題ありませんが、不満ばかりのユーザーの方々は別のゲームをを探した方がいいと思います。
一度つまらなくなったゲーム再び楽しめるようになるということはまずありません。今年は据え置きなんかも豊作ですし、このゲームにとどまり続ける理由はないと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/13

ながらプレイで、まったりプレイで、マイペースでやればいいという方はちょっとありえないかと。
艦これでの最悪の事態、「轟 沈」はそういうところから起こっています。
これに泣いた提督は少なくないはず。
緊張感出すためにわざとセーフかアウトか確認しづらくなっているそうな。
あともうひとつ必須アイテム貯めるための30分ごとの操作もありますね
これはまた後ほど

プレイ期間:1年以上2015/11/05

はっきり言って大袈裟

ビックマウス()さん

このゲームで一番大きな要素は運です。
ただ、装備をおろそかにしていいわけではありません。
キャラの育成をさぼっていいわけでもありません。
一定の水準を満たしたらあとは運です。ということを言いたいのです。

その一定水準とは、プレイ時間です。
このゲームは乱数の偏りが酷く、装備の開発、キャラの入手を時間で解決していかないといけません。
一部の運がいい人たちを除けば、最高難易度のイベントを突破するのに数カ月~半年かかると思ってください。

時間さえかけることができるなら、今から始める人でもそこに到達することは十分可能です。
古参プレイヤーとの差はあります。
過去のイベントでは一点ものの優秀な装備がいくつか配られており、現時点での再入手は不可能であるため、それを持たない新規は不利な戦いを強いられます。
そこを加味しても、クリアできるレベルまでもっていくことは十分に可能です。
最強のキャラ、最強の装備でないと突破できないというのは全くのでたらめであり、大げさすぎる表現を鵜呑みにしないでほしいです。
ある一定を超えたらそこからは運、それがこのゲームの本質なんですから。

運の占める割合が多く、そして時間を有するため、誰にでも勧められるゲームではありませんが、個人的には目標を設定して達成していくことに面白さを感じます。
底が浅いというより、各プレイヤーがどれだけ掘り下げられるかで継続できるかが決まってくるゲームです。

これから始める人は、少し触った後、このゲームに数カ月単位で時間をかける価値があるかを判断した上でプレイしてもらいたいです。

プレイ期間:1年以上2015/08/21

エアプと対立煽りとアンチ

アルマジロさん

艦これを8年やってますが、いろんな人のレビューを見ると
「あぁ、エアプだな」と思うのが多々。
海域の周回に50、60週や多いと3桁・・・。
それなりのレベル上げなどを重ねればクリアできる。

艦これは他のゲームと違い札束で殴るゲームではなく
盆栽のようにコツコツと育てて強化していくゲーム。
課金をすればすぐに強くなることなんてないし
それをできると勘違いした人が手をだして
辞めたってのがほとんど。

まだ続いてるのかと言うのもいるが
ここまでやれてるのはそういう事だと思う。
艦これが続いて悔しいなら
自分がしてるゲームに大量に課金をして儲けさせたらどうなの?

プレイ期間:1週間未満2022/11/02

先月のあたりから実装が噂されている、秋刀魚漁も鬼怒改二もなかなか実装されませんね。

情報もまったくでてきていない。

改二は5500t軽巡のいずれかが、今秋実装予定。

秋刀魚は10月実施予定のはずが実施開始日すら情報がでてきていない。
11月には秋イベントのはずだが、秋イベント直前迄、秋刀魚イベント実施する可能性もあるかもしれません。

恐らく、こんな時期に大規模はないと思いたいので中規模から小規模だとは思うのですが、陸攻も2個程配っているので、2016夏イベントくらいの規模はあるかもしれません。

2014,2015の秋イベントは札二枚の中規模だったので、今回もこのくらいかなと予測しています。

プレイ期間:3ヶ月2016/10/09

いい加減に終わらないかな

頭可笑しいさん

ゲームの内容の方ですが。やればやる程に呆れて来ます。更にカレー屋さんがやりたいなら。カレー屋さんと艦これのTwitterアカウントを連結させて欲しくない!任務の自動受注も遠征の詳しい条件もわからずに失敗する!いい加減に艦これを閉めてほしい!それならば多くの方々が救われる。早く終われ艦これ!進化を辞めて!新規を追い出すものよ。ゲームと呼びたくない!

プレイ期間:1年以上2020/05/24

飽きたんではなく呆れられた

元信者よりだった提督さん

どこかの嘘字幕の動画見てそれが事実だと確信した。

この4年以上の間、せっかくニッチなジャンルに興味を持ってプレイ人口が増えた反面、このコンテンツが続くように今後の方針を憂いて何人が何度改善案を直接ご意見フォームに持ちかけ踏みにじられた挙句、ペナルティとして悪質な乱数操作にされたのだろう。

賢い人ほどシステムやアップデートの度に早めに気づく。

このままじゃだめだと。

まだ、直接もっとより良くするために改善案を持ちかけた人はいい方。
何も言わずに去ってしまったら悪い方。

これは客商売である以上、改善案に耳を傾けなかった運営の落ち度。

その結果として、こういう事態に陥ってしまった。

今や大陸のアレに人気を持っていかれた事実。
大陸側なので旧日本軍への侮辱は怨恨を抱えて70年以上も受け継がれているのは想定済みだが、商人としての向上心や姿勢は擬人化ブームの火付け役であった艦これとは格が違う状況。

一例として、詫び掛け軸とかコレクター以外は只のゴミという価値しかない。
執務室の景観を損なう提督もいたはずだ。

今となっては西村艦隊と一括りされているメンバーは鉢巻を巻いている。
決戦前という趣味嗜好なのだろうが、今日日それをありたがっている人はどうかと思う。

これはあくまで個人の趣味によることなのだろうが、バッサリ言わせてもらうとダサい。

オブラードに包むと、
今までやってしまったものは仕方がないが、美少女キャラに決戦の意思として鉢巻とか今の時代センスがないなというお話。

90年代前半の勘違いオタクがヒーローにあこがれて指ぬきグローブにバンダナ頭に巻いている絵に描いたようなステレオタイプのオタクの時代じゃあるまいしという滑稽な外見は正直センスがないとも思える。

その辺の趣味の押し売りじみた公式絵師への発注はどうかと思える。

そういうのは同人(=「同じ」趣味を好む「人」)でやれと。

このコンテンツは同人ではなく、商業。
会社のお金。スポンサーのお金で成り立っているので自腹というのは個人の意思以外ない。
社員を抱えている状況で個人の我侭でやるものではないと思える。

運営さんだって頑張っているという擁護の声もあるが、頑張るのは誰だって一緒。
時間を使って結果を出さなきゃただの無価値。

事実、まぐれ当たりに胡坐かいて改善の意識もせずに今まで改善案を行動に移さなかったのが原因でしょうに。
今となっては泡食って二期までレイテモチーフのイベントやキャラクターの限定差し替えでお茶を濁している状況。
さてログインしてキャラの外観を一部様変わりさせてデイリーアクセスユーザーの減少を減らしてはいるが、時間との兼ね合いで参加しないユーザーはごまんといる状況。

正直、運よく天霧を入手した人はあの手抜き感満載だったグラがいい感じに変更されて、ああいうタイプが好みの層にウケはいいみたいのだが、問題はこれからだ。


もっていかれた艦これはどう立て直していくのか、犯罪者も出てきてしまったり、脅迫・恫喝もしてしまっている人もいる以上今残っている人のイメージダウンは加速するのかそれとも・・・
たった一人がやらかすと特に何も知らない人にとっては全体のイメージが悪くなるのは自然であるから、今残っている人や、運営はどうイメージと信用を回復していくのかが課題だろう。

どう呆れられた人たちを引き戻すことが急務ではないだろうか?

プレイ期間:1年以上2017/10/30

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!