国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

一周年(笑)

隼落とし厨さん

はい、言わずもがマラソンです。アニバーサリーという名の選別式ですよ!

モンハーンの装備とやらが欲しいだけならともかく、強化に使うクソ宝球がアホほど喰います・・・ご存知の通り報酬もケチ臭く3~6個でりゃ儲けもんときました。☆2~の強化に使うのに20~50、90も使うのでハゲ散ること必須!←の強化も一度の強化に使う量がオカシイですよね。
んでもってシークレットとか言う誰も得しないメンドウなもんこなさなきゃならんのがダルいです、一定数貰えるが☆3以降の強化一回分にしかならんのですよ・・・
しかも!! 確定報酬がなくなりゃ永遠にショボイ報酬のマラソンするハメになるんですよ、なんなのホントマジデ・・・フツーにスロットでだせばいいじゃんよ。夏で暑くて真顔でマラソンするなんてなんともアポなもんです、このアホなイベントが9月まであるらしいよ?一体何%の人が強化しきるんですかね・・・前回のモンハーンイベに次いでる人ならワンチャンあるが夏新規な人はクッソメンドウでしょう、大人しく一式課金したほうが頭皮にヤサシイですよ。

アニバーサリーってなんだっけ、マラソンだっけ・・・記念装備売ってくれた方が嬉しかった訳なんですがねぇ・・・

プレイ期間:1年以上2016/07/31

他のレビューもチェックしよう!

ドラズドは本当にすごいゲームだ!
今までプレイしたゲームの中でもトップ10に入るくらいです!
課金しないとレベルは上がりませんし強くも慣れない更には武器さえも
つまりこのゲームは億万長者しか遊べない超リッチでベテランゲームということですね!
こんな神ゲーに課金なんてしたくありませんね!
なんせ課金なんかに頼ってしまっては実力もクソもないですしね!
いやー本当に素晴らしい!課金している人達には尊敬と失望が芽生えました!
こんな神ゲーに課金なんてゴミくずがやることですもんね!
これなら僕はカラオケや飲食店などスーパーで買い物して金を使う方が楽しいです!
課金してる方々は、は?と思うでしょう、なぜか?
そんなの当たり前でしょう、ドラズドに課金するとして損は無いのですから!
課金した証は消えないし課金で手に入れたものは消えないわけです!
しかし食べ物やゲーセン、カラオケと言ったところは使っても一時は楽しいが、
ずっとでは無い消えてしまう、そう思いますよね普通
しかし違います!逆なんです!
カラオケに行けば歌が上手くなるし、上達する、よって後悔しない
食べ物は料理して知識が豊富になるし食べれば栄養がつくそして病気の予防にもなる!よって後悔しない!
ゲーセンなら仮に太鼓の達人をするそして上達するしプリクラという世界で一枚だけの大切な宝物ができる!よって後悔しない!
ドラズド課金すれば強くなれるし自慢もでき更には楽にレベルも上げられて楽しい!がしかしいずれは飽きてしまい、仮に飽きなくてもサービス終了してしまう
サービス終了以前にドラズドという神ゲーは金を使わせる為どんどん進化して行くアップデートして解禁されて行くつまりは課金勢は永久に金を使う!
仮に5年ドラズドが続くとしてその頃にはレベルが300まで行ってるかもしれないし
その頃には課金要素で経験値10倍などという要素が追加されるかもしれない!
そうしてくうちに課金額は100万突破!そして最後の最後でサービス終了
CAP◯◯◯万歳!ですね!
とまあこんな感じで課金してる人は腐ったみかん同様です!
ドラズドは神ゲーですよ!なぜか?
人に金を吸い取らせる知識、要素を詰め込んだ自動金製造機でしか無いのです!
素晴らしい発明をしましたねCAP◯◯◯!
僕は今これをみている課金者そして運営に絶大なる尊敬と失望を称えましょう!

プレイ期間:1年以上2016/12/18

ソロの時にお世話になるポーンというNPCの行動パターンが酷過ぎです
NPCが自動行動開始した場合 指示してもその行動が終了するまで
行動を変えようとはしないので 中断や追従(これは即対応)を挟む必要があり
不要な指示をする必要がある
ボス+周りに雑魚敵を配置している場合が7~8割ありますが
プレーヤーが狙っている敵を狙う事が多く 雑魚を倒してもらっている間に
ボスの注意を引くなどができない 結局雑魚も自分で倒してからボスの料理にかかる

ポーンが現状対応できるボスは
動きが遅く 攻撃モーションに突進などの移動系がほとんどない 置物状態の
敵のみです(公式にあげてある動画)

理由は接近する方法が歩み寄るだけ(ダッシュして距離を詰められない)なのと
回避優先する為 たとえ背中から接近していても敵が攻撃モーションに入っていたら
ジャンプして逃げ回る

で下がポーンが対応できる大型ボスのリスト

2本足タイプ
◎巨人:移動範囲もポーンが追いつける事が多い
△武器持ち巨人:武器を持つものは動作が遅くても接近することができないし移動する
X猿:素早く動く 暴れまわる事が多く しがみついてもすぐ回避行動に 
Xゴーレム:特定部位を狙う必要があるのに全8職中1職のみしか対応できない
4本足タイプ
全般 対応できず:格下相手でも死ぬ事が多い

結局、プレーヤーが気絶させるなり凍結させるなりさせて無力化させないと
役にも立たないってのはどうなんでしょうか

プレイ期間:半年2016/02/27

うん~?

ロンドさん

なぜオンラインにしたのか??色々なオンラインゲームを遊んできましたが、

オフゲーにしか見えないオフでも買ってソンした的なゲームですね、

とにかく遊び要素が戦闘しかなくオンラインゲームならではの他の

遊び要素がまったくない!ビックリしましたね、

街のNPCも背景だしゲームプレイに直接関係ないにしてもヒドイ!

基本無料なのでキャラクリを楽しむオンリーでなら暇つぶしにはなりますね、

クエスト等はモンスターの動きが見た目が違うだけで同じなので

馬鹿らしくなりますからキャラクリゲームでイイかと思います。

プレイ期間:1ヶ月2017/04/26

鎧マンテサソリジジイが強すぎ!黄色しがみつきが多すぎ!
グリフィンよりもズルむけ!
3.0はG、BO、JP、経験値が大量獲得可能で昇天〜!
最高じゃねーか!
武器、防具ガチャはプレイ時間が少ない覚者に昇天〜!
でも
リヤルコジキになるからカップ麺で昇天〜!

そもそも シルチケガチャ武器が当たらないのに
無料くじ Sが当たらないのが残念
1つでもS武器が当たれば飛びっこするのに!
損して得で昇天〜!

プレイ期間:1年以上2017/08/29

詐欺だ。

ウ~ン?さん

やり始めて三ヶ月が経ちました。当初はとてもおもろしく熱中してました。レベルが後半になると、だんだん、つまらない部分がよく見えて来ました。この部分は皆さんのコメと同じ理由です。そして、ついやってしまったことは、武器欲しさに課金ガシャに手を出したことです。諭吉さんが消え、目当ての物が全く出ず、しかも自分のパーティ以外な物ばかりが重ねて出て、手にいれた喜びは全くありません。とうとう怒りの頂点に達して、問い合わせました。運営の対応は淡々としていて、何をいっても確率が、確率が、の一点張りでした。確率がといっても詐欺としか思えません。そして極めつけは、そのガシャはメンテ後、武器三個確定で新たに出ていたのです!今までのことはなんだったのか?またガシャをするとでも思ったのでしょうか?一言言います。ふざけるな!どれだけユーザーをバカにすれば気がすむのか!詐欺以外何者ではないです。という事でもうしません。三ヶ月ありがとう。そしてさようなら。カプコンは二度と信用しない。今の時代、こんな金儲けのことしか考えてないゲームが多くなってきて非常に残念に思います。

プレイ期間:3ヶ月2016/10/16

私はドラゴンズドグマは大好きですが、このゲームは超大嫌いです。
無印の良かった部分を尽く課金の為に排除して面白くもない延命措置だけをこれでもかと盛り込み
揺さぶりをはじめとする、水増しスープでふやふやに伸びまくった麺のようなラーメンのようなゲームがこの作品です。
「無料ならそこそこ楽しめる」といっている方がいますが
そりゃ、暇を持て余している時に無料なら大抵の事には目をつぶれますよ
デブスキャバクラでも酒ツマミ上司のおごりなら文句言わないのと同じです。
でも他に用事がある時は行きたくない、そんな感じです。

煽り抜きで、このゲームしか遊ぶ物がない人を心の底からかわいそうだと思います。
つまり何もする事が本当に何もなくて、おまけに数千円の名作中古すら買えないほど経済的に困窮しているという事だからです。
こんなに名作ラッシュな2016年上半期に、わざわざこのゲームを遊んでいるなんて気の毒すぎます。
白黒テトリスの方が何百倍もマシです。

そもそも作ってる人達が無印とは違いますから雰囲気やデザインのセンスが劣化しているのはモンハン由来のチームのせいです。
それだけではなく昨今のカプコンの技術とセンス、そして楽しいことを企画する能力の低下がダイレクトにこの作品に現れています。
やることと言えば武器を作るだけ、ノルマのように課せられるクエストという名前の
単純作業の繰り返し
カプコンの制作チームには一度ウイッチャー3を遊ぶことをお勧めします。
クエストというのはどういう物なのか意味がよくわかると思います。

こんな物をゲームだと思っている人がいるなら、今すぐPS4の電源を落として
プチプチを大量に購入してきてそっちで遊んでください

プレイ期間:1ヶ月2016/10/27

ストーリーなど無い

あああああさん

良いところ
苦行に耐える精神

悪いところ
ジョブ修練が本当に苦行
セージの修練を運営はやって楽しめると思ったのか?
クラフトタイム9時間とか舐めてるのか

GMはもっと新規でも楽しめるようにしようよ
只の修練部屋になっていて面倒くさい。

効率廚の4000周回とかアホらしいわ。
最終ボス用意するとかやる楽しみが欲しい。
素材マラソン用のGMは参加するのも疲れる。

クイパが酷い。緑4人とかありえんわ。やったけど。
エンゲージで画面中央にデカ文字だすの止めて欲しい。

倉庫問題は既出過ぎて言わない。

総評wとしてはマンネリに耐えられる人しか向かないと思う。

プレイ期間:3ヶ月2016/02/18

冒険パスだけは入れた方が良いです(青箱付きは無駄)他は課金無しでOK
これでようやくマイナスから普通に近くなります、まあそれでもダメダメですがね
冒険パスのみ考えた場合でも一年間にいくらか掛かるか考えた場合オフRPGを
購入した方が健全的ですね、DDONが好き過ぎるなら続けてもいいかもね。

しかし当初からユーザーに修正を求めてられているシステムやスキル・アビ等々
全く修正しない所か必要の無い物は無駄にこちらが不利に修正するし挙げ句のはてには
修正告知も無しにサイレント修正、商用目的で展開しているコンテンツと言うことを
忘れてるのかわざとなのか自己満足で運営しているのが見てとれますね

しかしアンケートなぞ取って無いでここを含めた評価サイトコメントを見て
反省でもすれば良いのだが、なにせ批判的要望は全部無視する運営だから無理かな。

プレイ期間:1年以上2017/10/25

ただより高いものはない

企業ストーカーさん

課金しなくてものんびりやるには問題ありません。バザーをたのしみ貯蓄をふやしたいなら微課金したほうがいいてす。アクションは職業によって楽しさがちがうので自分にあったやつをさがしましょう。動きが鈍い?ひとや敵がワープするといってる人は新しいパソコンに買い換えましょう。ダンジョンコピー多い!自分もそうおもいます。敵が所定の位置に戻る。自分もそうおもいます。フィールドに他のプレイヤーだしてほしい。共闘とかしたいしね。技術的にむりなのか、プレイヤー間のトラブルをさけたかったのかしらんがなんとかならんかな。あとはよく人がへってるとか書く人いるけど?ちゃんとゲームやってコメントしてる?増えてるよ?ここのサイト一部の企業にやたら噛みつく人がいるみたいね。もっと有名なゲームでも1200もレビューなんてないよ?文章の書き方からして同じ人みたいだけどね、、、まあ、実際自分の目でたしかめるのが一番だよ。、、、、、、しかしカプコンはあからさまな課金を促す会社だね。

プレイ期間:半年2016/02/26

糞ワロタ

桃八さん

こういうのオープンワールドって言うの?なんか違くね?すっげえ閉鎖的なんだけどw白竜の神殿以外で他のプレイヤーに会ったことないよ。クイックパーティー意味なくね?何十回も出してるけど一度もマッチしたことないよ。オンゲーだよな?俺がおかしいのかなwなんかさパッケージ販売のオフゲーを無理矢理月額制にするためにオンゲーにしたみたいじゃねwモンスターもダンジョンも使い回しばっかだよなwみんなリアフレとかと一緒に遊んでるの?まじで出会いがないんだけど俺詰んでんだけどw戦闘は楽しいけど飛び回るやつとボスが大変すぎ。ハーピーとかまじイライラするわ誰だよこんな糞モブ設計したやつw色んな所に配置してんじゃねえよwあとスフィンクスとキマイラと棍棒持ってる巨人が暴れすぎw飛びついてもすぐぶっとばされるしすぐ赤丸出るし絶対つかまらせる気ねえだろwあれまじでなんなんだよw倒す倒せない以前にめんどくなって終了だわwあれだけはほんとストレス何とかして

プレイ期間:1ヶ月2016/01/13

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!