最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
時間の無駄
マラソンゲーさん
タイトルをゆさぶりオンラインに変更すべき。
あのシステムのせいで戦闘がただただ単調な上、ストレスが溜まる。
・・・だったのが、ブレイク導入で更にクソゲー化。
ゆさぶりオンラインからブレイクオンラインに変わっただけ。
MOという所も不満の種。
オンラインでやる必要がほぼ感じられない。
無理矢理感満載なコラボをやるところも世界観を壊していて台無しに。
モンスターのAIはお粗末だし、行動パターンも少ない。
同様にポーンのAIもお粗末だし、メインクエストも面白味がなく、倉庫は狭すぎて課金を強いてくる。
基本プレイ無料なので、課金せずにちょっと遊ぶ程度なら良いかもしらないが、真面目に楽しもうとは思えないし、間違っても人にはお勧めしないゲームの一つ。
前作の方が面白かったです。
プレイ期間:半年2016/08/05
他のレビューもチェックしよう!
これはゴミさん
グラフィックがイイとか書いてる奴居るけど、本気で言ってんの?www目どうかしてんじゃない?眼科か脳神経外科行ってこいw
暇人どうこう書いてるけど、そもそもこんな場所検索して300文字コメント投稿してる時点でお前も暇人だろw頭悪すぎるわw
自分の好きなゲームがコケにされて顔真っ赤にして書いてるのかな?w
さてさて、肝心のゲーム内容
グラフィックは最近出たネトゲで底辺。システムもゴミ、そもそも本当に社内αちゃんとやったの?ってレベル。
やっててコレなら現状会社的に意見を通せない状態にあるって事だし、今後も改善する事はまず有り得ない。
細かいバグに関してはネトゲ運営開始初期には良くある事だから評価対象にはならないが、それ無しでも★を上げられるレベルの物ではない。
そもそもの基盤システムが本気で酷い、携帯ゲームの延長線レベル。
気になるならインストールしてみればいい、即アンインストール行きだから。
後、コンシューマ機しか持ってない底辺がネトゲなんかしてないで働け。
プレイ期間:1週間未満2015/11/01
ティムポさん
スタミナがあるだけスキル使い放題、アイテム持てるだけ使い放題
気絶、凍結の硬直がやたら長い、ダウンさせたら敵は何もしなく群がって殴るだけ.....
幼稚園児向けに作ったのかというくらい歯ごたえなのないゲームバランス。
上記のおかげでプレイヤーは何も考えず被弾しようが敵がどんな行動をとろうが
突っ込んでスキルぶっ放すだけの単調な戦闘になっている始末。
運営は揺さぶりを危惧されているみたいだが個人的にはダウンがこの退屈な戦闘の
ガンになっていると思う。
揺さぶりはダウンさせるための手段なだけでここが変わっても黄金竜やグランエントみたいなモンスターが出るだけで大元は変わらない単調な戦闘に変化は起きないだろう。
これらのプロセスはおそらく変わることはないだろうから戦闘が今後面白くなることは
なさそうなのがまた残念なところ。
プレイ期間:半年2016/01/15
通りすがりの鹿さん
(いるか分かりませんが、新規の方に見てもらえるよう5ポイントです)
※真面目に書いてます。
あなたがプレイしたいのがファイターか、ソーサラーか、はたまたエレメントアーチャーかは分かりません、
ただ、ステータス強化アビリティや対種族特攻アビリティを持っていないとPTの方へ迷惑がかかりますので、結局はほぼ全ジョブプレイすることになります。
ちなみに私が新規の方へおすすめするジョブは"プリースト"です。
プリーストは他のジョブと違い、自身のスキルやアビリティのみでもしっかりと役割をこなすことができます。
(他のジョブのアビリティがあれば魔法を中断されにくくなったり、火力を出したりできます)
また、DDONではヒーラーが必要な場面が多いので、マルチプレイで需要があります。
(ヒーラーはヒール以外にコア出しをしなければなりません。コアを出さなかったり、時間経過で消えるとキレられます。コア出しはゲーム内で確認して下さい。)
プリーストを遊ぶ上で問題があるとすれば、絶望的につまらないところです(楽&暇)。
プリーストの次におすすめするならファイターorソーサラーです。
ファイターは筋力(物理攻撃)アビリティを持っているので、物理ジョブをプレイするなら必ずプレイすることになります。
ソーサラーは魔力(魔法攻撃) 以下略
皿にソーサラーには属性攻撃強化のアビリティがあります。
魔法ジョブなら属性魔法ですし、物理ジョブなら武器に属性をつけるので必須ということです。(プリーストは支援で誤魔化せます)
ただソーサラーも面白いかでいうと……ですので、ちょろっとプレイしてファイターに行くといいかもしれません。
もう面倒なのでまとめます。
・おすすめはプリースト(コアは出しましょう)
・アタッカーをするならファイターソーサラーから
・タンクジョブはゲームシステムに慣れてから
アクションはかなりいい方だと思います。マビ英と比べるくらいです。
DDONに興味の有る方は冒険パスポート(1ヶ月1500円)を買って始めてみましょう(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2017/05/09
pigさん
木下さんがそう仄めかしているし、今後はコンテンツを充実させる云々言ってたような気もする。
問題は、その「コンテンツの充実」がどれだけの規模で行われるのかって話なんだけど。
現状の「パッチ」レベルの容量での「防具ゲット・周回強化→武器ゲット・周回強化→ラス敵周回でおパンツ強化」という決まりきった作業でどれだけ課金が稼げるのか甚だ疑問。もちろん新規ユーザーもそれなりには居るだろうけれど、ほとんど無課金っぽいし。
これで予算確保して絶望の炎通常程度のコンテンツを入れ込んで来るだけの余力はあるのか、はたまた単なる自転車操業状態でしか無いのか、全く見通せない。
運営から「匂わす」ような発言もないということは、どっちに転ぶかわからないということではあるんだろうけど、厳しいのは確かなんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2019/05/15
ドグマ大好きおじさんさん
課金しつつ2職カンストした上での感想です。
戦闘は前作から大幅に劣化していますね。前作にあった腕を狙って武器を落とさせたり、羽を燃やして墜落させたり、部位破壊で詠唱を黙らせたり、そういった戦術的要素がバッサリカットされています。代わりに入ったのが悪名高き揺さぶり。これは一昔前に流行ったQTEそのものですね。しかしやることは連打、連打ひたすら連打。周回前提のゲームでこれは辛すぎるでしょう。なによりも単調で飽きる。
ポーンシステム。お馬鹿なのは仕方ないにしても、ほとんどの場合指示にまったく従いません。従っても恐ろしく時差があります。ピグミン以下ですね。PTプレイに誘導する為わざとお馬鹿にしているとの話ですが、単純な命令も機能しないんであればそれはもうゲームとは呼べないでしょう。
それではPTプレイはどうかというとこれも酷い。なぜGM時のような募集掲示板を普段から使用可能にしないのでしょう。初プレイ時シャウトで募集している人たちを見て何をやってんだろうこの人達はって驚いたんですけど、それしか有効な手段がなかったんですね。後になって理解しました。
それからレベル差による経験値の補正がキツ過ぎます。一度脱落したらカンストするまでは二度と同じグループでは遊べないでしょう。寄生プレイによる安易な経験値稼ぎを防ぐ為なのかもしれませんが、クランやフレとの遊び方を不自由にする今の仕様には疑問を感じます。
他にもいろいろ言いたいことはあるのですがなんだか書いていて嫌になって来たのでこのへんにしときます。前作はかなり好きだったゲームなんで本当は悪口なんか言いたくないんです。運営はソシャゲー的な課金要素を強化して行きたいようですが、作業的な部分が多すぎて中毒性が薄いので先は長くないのではないでしょうか。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
サヨナラカプコンさん
レベル上げが苦行と言う時代なら、わざわざRPGはやらなくても良い気がする。
個人的にはレベル上げは何年かかろうと問題ではない。
ただこのゲームは、キャラレベルは単なる装備をより強い物にする為の目安なので、ある意味苦行の作業に近い気はする。
更に、装備その物を強くしても、敵にレベル補正がかかるクソ仕様。
更に、それまで苦労して強い装備を作っても、課金装備がそれをあっさり抜いて行く、人を小馬鹿にした運営思考も手伝う。
PTを抜けると、画面のメンバー表記欄は整理されないまま残り、ログも不自然な位置に表示されたままで、キャラまで左下寄りだから、画面左側がゴチャゴチャしてて見にくい。
相変わらずの職業個性が全くないただの【揺さぶりゲーム】
敵がダウンすると、相変わらず弱点が地形に隠れるクソ仕様。
全く役に立たないポーン。
と言うか、完全ソロならノーダメージでクリア出来るクエストでも、ポーンが居ると窮地に立つクソ仕様。
全くもってユーザーを馬鹿にした運営思考。
依存ユーザーだけ残ればokと公言した運営には呆れた。
子供騙しのガチャショップ、課金装備最強の過保護ゲーム。
カプコンは既に終わったメーカーと痛感させられるゲーム
それがDDON。
プレイ期間:半年2016/05/30
察しなさいよ!さん
パッケ代もかからないし、月額料金もかからない無料ゲームですよ。
モラルを知らない若い子達や、社会に順応できないニートがたくさん集まってるはずですよ。
全体的にユーザーレベルが悪くなるのは予想出来る範囲じゃないですか!
むしろ節度のない人種達をこのゲームに縛りつけておいてほしい‼︎
ゲームの出来からしてまともな社会人層はつゆほど引退してると思いますよ。
ましてや節度がないゲームなんて社会人は嫌って早々に引退すると思いますしね〜
中にはまともな人も残っているだろうけど、残っている古参達には比較的おかしい人が多いのでは?
文字かせぎあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
プレイ期間:1ヶ月2016/01/13
死屍累生死郎さん
とても良くできたクソゲーです。
課金ありきなのは
他の方も書かれている通りの周知の事実なのですが
課金者が優遇される これは当たり前
こんなことに文句を言う人は
大人しく有料買いきりゲームでもやるべきです
このゲームの頭に来るところは
とにかく『意地が悪い』
見課金者 及び 微課金者(サポートコース課金)に対する
嫌がらせ ともとれるゲームバランスの悪さ
これに尽きると 思います
このゲームを始めようと思い ここで評価を調べている方
あなたが 例えばレベル50だとします
基本 レベル50の大型敵には 歯が立ちません
レベル60位ないと無理です
それも一撃で死ぬレベルです(笑)
では どうするか
課金(ガチャ)装備を使います
レベルが上がったり 新しいガチャ装備が出たりしたら
ゴミになる装備ですが(笑)
では ガチャをやらない場合は?
膨大な数の材料を 駆けずり回って集め
自分で作成しますよね?
金を払わないんだから それが普通です 当然です
ところが このゲーム
さっきも言ったようにバランスがメチャクチャです
50の装備を作るのに必要な材料は
60でやっと行けるダンジョンに
それこそ何十回と往復するのです
そして その装備も ガチャ装備同様
人にもあげられず ゴミになります。
結論
他のゲームのように
お金がなくても時間さえあればなんとかなる
そんな 甘いゲームではありません
本気でやるなら
無尽蔵にお金を使うつもりでやりましょう
暇潰しに 世界観だけたのしむなら
絶対課金はしない
これに限ります
最近 ガチャも『確定』が多く
運営の苦しさが見え隠れしています
突然ゲームが終了になっても 後悔しないように
楽しみましょう
プレイ期間:1年以上2017/08/24
オンラインさん
そうですか、このクオリティがオンラインゲームなんですね。★5の方はこれが普通と言ってますね。★1のレビューをディスるから信憑性にはかけますが自信満々でレビューされてるのでそうなんでしょう。
自分はオンラインゲームをPcで1つしかやったことありません。それも中途半端でしたし、オンラインゲームとはなんぞやという程度しかかじってません。
ただ、これだけは思います。オンラインゲームやソシャゲはつまらんと。金儲けしか考えてないんだと。
コンシューマー機で過去に名作を出してきたカプコンはもう存在しないんですね。ブレスオブファイアもソシャゲになりましたし、デビルメイクライも名倉になるし、、、、
こういうゲームを出す会社というのははっきりわかりました。こんな作業マラソンするくらいなら、リアルでマラソンしたほうがよっぽど健全的だわ。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/04
バ覚者さん
三度目の投稿。
前作好きで続けてましたけど、ついさっきクラメンに引退報告をしてキャラデリ・アンインストールしました。
チート動画のURLを付けて運営に問い合わせをしたのに返信無し。
公式のUD情報にはチートに一切触れてもいない。
運営上資金集めしないといけないのは分かりますが、課金への誘導が露骨すぎる。
あと出しジャンケンのようなやり方はユーザーを減らす原因になると思います。
フロア12か13のどちらかだったと思いますがチートに興味のある方はどうぞ行ってみて下さい。
松川Pと木下Dの関わるゲームには二度と触らないし、カプコンの商品にも二度と触れないことにしました。
ゲームそのものには不具合は多いけど、気の知れた仲間とのんびりやるのには良いと思いますよ。
新規の方には色々敷居が高くなったかもしれませんが、支援クランに入ればかなり楽かと思います。
コンテンツにはまともに参加できないと思いますが。
正直別のゲームする方が良いと思います。
プレイ期間:半年2016/02/20
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!