最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
継続は力なり
kinipioさん
続ければ面白い、ちょっとやっても面白くない。
諦めずに続ければ、いつか勝利が見えてくる。
無課金でも全然いける、でもpcスペックはいります。
取り敢えず続けてみてください。
プレイ期間:1年以上2016/08/06
他のレビューもチェックしよう!
ganganonudonさん
3年前のTVCMでは「基本無料」とありましたが、最近のTVCMでは基本無料とは記載なしです。
詳細不明ですが大人の事情でCMをうったが本来は新規を入れたくない事情が見えてきます。
やはり終了予定の様子ですね。。
現状、新規にも熟練者にも厳しい改悪ぶりは畳む予定だからだったのですね、
終わるなよガンオン..
プレイ期間:1年以上2015/10/17
ぺぐるさん
低評価が多いので試しにジオン軍でプレイしました
操作に慣れ始めのころまでは楽しい
慣れていくとだんだん?(違和感)を感じることが多くなり
准将あたりになるとストレスしか感じなくなる
違和感は他の方が書いたレビュー通り
プレイ期間:1ヶ月2015/06/07
15分プレイしましたさん
ガチャの確立絞られててさすがに初心者に厳しすぎると思います。
民度はとても低く評価も1ポイントです
通話で一緒にやってる人も楽しくないのに自分に言い聞かせるように楽しい楽しいと言っていて狂気じみています
ときどきしゃべって出てくる言葉が死ね雑魚などの誹謗中傷が多いため民度の低さが出ております
みなさんこのゲームを始めるのならそれ相応の覚悟をもって始めるべきだと思います。
あと始めるための軍資金として1000万用意しておきましょう
最後にこのゲームではい雑魚~は挨拶らしいです
プレイ期間:1週間未満2018/08/04
エンジョイ勢さん
他でも言われてるように本当にこれですね。
現在では曹長以下と准尉以上でやっと住み分けが始まりましたが、准尉に上がった瞬間将官戦場に放り込まれる始末。
運営もマッチング改善に努めると言っているので期待したいところであるが、合わせ連隊を認めてしまっているのがちょっと・・・という感じ。
新しく始める方は最初は撃破されるばっかりなのでご注意を。
さらにはこんな状態でKDといって、K=撃破数 D=被撃破数 といって、K>Dの人がK<Dの人を煽る悪質な人もいるので注意。(そもそも戦績を他人が簡単に見れるのもいかがなものかと・・・)
ただ、約100人の大規模な戦いなので隠密行動とかが好きな人は楽しめるんじゃないでしょうか?
プレイ期間:半年2014/05/06
グロメン究極神さん
まず評価ポイントからマイナス1ポイントしてください。それが私の付けたかった評価なのですがシステム上0点は付けられないので1としてあります。
本題に入りますが、ここ最近の出来事から見るにこのガンダムオンラインは年内にはサービス終了する可能性が非常に高いです。2月に実施された大規模バランス調整のお粗末様過ぎる内容、比較的好評だった大規模トーナメントのサーバー不良による強制終了、ZプロジェクトなのにZガンダムが実装されない等、予算不足なのが目に見えてわかる事象が立て続けに起こっています。
現在、平均8000人前後のプレイヤーがいる(運営による操作が可能なので、怪しいところだが)ようですが 、これが6000を割り込んできたらサービス終了するのではないか?と予想しております。
個人的な意見ですが、ガンダムの機体に乗って50vs50の大規模戦闘をするというコンセプトは非常に素晴らしいと思っているだけに、その素材を活かせずこういう結果で終わるのは非常に残念です。
プレイ期間:1年以上2016/04/09
カルロスさん
去年の11月9日のアップデートで階級評価というものが大きく変わりました。
それまでは負け戦でも敵を倒したり、レーダーを置くなどして得点を得ることが
できたのですが現行のシステムでは負けた場合、1位のひとでさえ階級ポイントというものを差し引かれます。負けて40位だったら200ポイントは持っていかれるでしょう。
この仕様を利用してわざと上位階級から本来初心者の階級に 狩りにくるプレーヤーが多いです。彼らにとっては初心者などマト以外の何物でもないでしょう。
これでは初心者が育ちません。
かつては階級システムも安定していて素晴らしいゲームでした。
見知ったプレーヤーたち・・・軽い冗談・・・ベテランのアドバイスを受けて
戦場で育っていく初心者たち・・・
10ポイントつけたって足りない。ですが
今のシステムが続く限り、私は今の移住先のゲームを本拠地にすると思います。
さようならガンドゥムオンライン!
プレイ期間:1年以上2017/04/05
ねこさん
相変わらずバランスが悪く調整も下手、連邦強機体多すぎ、水や、砂漠にもっと意味をもらせろ、カスどもが。
新規加入者に辛すぎるのはもう終わらせるから?
何故ジオとZZが仲良く出撃してんのかと?
相手側からジオ、此方からもジオ…馬鹿らしい。折角、連邦とジオンに別れて対戦出来るんだから、差別化をきちんとしろアホどもが。
ジオは超弱体化して良いからジオンだけにしろ、どうしても使いたいならジオンに来るだろうし、捕獲で自分か、隊で捕まえて回数限定で使えるよういすればいい。
ガンダムでなければこんなクソゲーとうに辞めている。これ以上ガンダムの名に対して恥を晒すのはやめていただきたいものだ
プレイ期間:1年以上2017/03/16
ガンダムを馬鹿にした開発さん
やってみれば分かるイライラゲーム。
バランス崩壊のこんなゲームに課金したユーザー全員に金返してやれよ馬鹿運営。
って連呼したくなる、最近では目新しい糞ゲー。
人を不愉快にさせる運営のやり方だけが目立つオンラインゲームでした。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/25
クソゲーマイスターさん
このゲームの良いところ
・100人でMS戦ができる。
・両陣営にキャラを作れば勝っている陣営に移るだけで勝ち続けられる。
このゲームの悪いところ
・とにかく重たいのでそれなりのパソコンを所有していないと遊べない。
・勝ち陣営はとにかく待ち時間が長い。(トータルでプレイ時間より待ち時間が長い)
・バランスが崩壊しているため、負け陣営は数カ月はボランティアで負け続けることになる。
・不具合が非常に多く、デバッガーはプレイヤーなのでメンテナンス後は毎度臨時メンテナンスを行う。
・ガシャコンは課金無課金問わず当たりがとにかく出ない。
・課金機体が実装数時間後には弱体されるため安心して課金できない。
・課金機体を課金チケットで強化した際も後に弱体されるため安心して課金できない。
・弱体化に関しては黙って修正が入ることもある。
・イベントが使い回しで適当。
・ゲームをしてて辛い。
・運営がガンダムのスペルを間違えるくらいガンダムを知らない。
とにかく人が減り続けてるので新規の方にはお勧めできません。
ガンダムという作品をこよなく愛してる方々にも同様にお勧めできません。(世界観無視、オリジナル機体も出ます)
現在残ってる人たちも下手に課金をしてやめるにやめられない方ばかりです。(私もその一人です)
無課金で遊ぶ場合は、自分なりに楽しみ方を考えないと長くは続かないと思います。
課金アイテムが得られる機会もありますが、一日中ゲームに張り付いてるような人でないとあまり関係ないです。
このゲームに課金したこと、このゲームを始めたことを本当に後悔しています。
プレイ期間:半年2013/07/24
駄目でしょさん
アプデだろうと熱心な評価上げだろうと無駄。
やれば分かるが既に終わっている糞ゲー、虚しくなるだけだと思う。
今後課金しても無駄だと常連も退散してるとか。
最後のねばりでズルズルとまた数年やるつもりなのかな・・・
それに付き合うガンダムファン?もどうかと思うねw
相変わらず運営も繰り返し煽って徴収するのに必死。
ゲームシステムがもうワンパターンの誤魔化しゲームです。
運営や寂しい常連の評価には流されませんように。
プレイ期間:1年以上2017/01/07
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
