最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
面白い
yutopiaさん
始めてからあまり経っていませんが、
武将カードや、合戦、施設建設、攻撃など色々な要素があって飽きないです。
また、短時間でも色々なことが出来るが出来るのでとても良いオンラインゲームだと思います。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/22
他のレビューもチェックしよう!
ぺんぎんさん
とにかく運営が芳しくないです。
対策しているとは言っているものの、業者の放置が目立ちます。
イベントは、ログインボーナス期間があるくらいであって無いようなものです。
無言修正や不具合の放置などもありユーザーからの不信はとても大きく、
確率が疑われているのもその所以です。
年齢層はwmアワードに公開されている通り、30代以上の男性で8割以上を
占めるため、他のゲームに比べれば、大人な雰囲気を多く感じることが出来ます。
課金する方がそれなりにいるのでブラゲとしては長寿命と思われます。
このゲームはソロプレイが中心の人には向いていません。
合流や加勢などといった同盟員と協力しプレイすることが、
強制されるわけではありませんが、そうしたほうが楽しいと
感じながらやっている方が多いです。
ゲーム内には、長距離砲禁止やハイエナ禁止、ノック規定など
といったローカルルールが有ります。大抵の場合、同盟に所属して
初心者と伝えればこういったルールについては教わるor同盟掲示板など
どこかに書いてあると思います。初心者と伝えたり、分からない事を聞く
などのコミュニケーションが取れることは前提です。そもそも同盟に所属
するために書状を出さなければならないことが多いですが。
課金くじは、個人的に費用対効果が悪すぎると思っているため、
3年近くプレイしていますが期間限定のくじなどにしか使っていません。
取引市場もあり、頑張って工夫すれば無課金や微課金であっても、
慣れれば最高レアリティの入手は難しくありません。
問題は慣れるまでに、時間のかかるゲームということです。
無課金で始めてすぐに合戦で活躍することはまずできません。
合戦に参加するためには兵力がいりますが、この兵を生産するために
ひたすら内政を行いつつ、秘境に送り城主レベルを上げながら内政と
いった具合にたいへん道のりは険しいものです。また、合戦は戦略性が
ほとんどなく、生産した兵をぶつけ合うだけの単純さがあります。
年配の方が多い一因です。
ほんの一時の楽しみのために、粘り強く物事を進めることが
苦手な方には、向いてないと思われます。
ここまで読んで、なお興味があれば、少し触れてみるだけでも
良いかと思います。ウィキを調べて見ることもお勧めしておきます。
プレイ期間:1年以上2015/01/31
さくらんぼ農園、シンプルさん
課金でいくらでも強くなれ、弱い奴らを次々と倒せるのは最高に楽しくストレス発散にもなる
このゲーム雑魚はただの養分になるしかない、お前も私の養分になれ
プレイ期間:1年以上2014/07/01
sasaさん
みなさん、すごい評価だなぁ~f(^_^;)
単調なんですが、自分なりのやり方を見つけると面白いとおもうんだけどね。
ゲームに張り付ける人が勝ちなのは、しょうがないかなぁ。
武将、シュミレーション好きとしては、このゲーしかやってないっす。
たまに重いけど、人生そんなもんだって・・・
「気長に笑って、微課金に」のひとには、、、薦めちゃうけど
、、、わたしにはおもしろいーー
プレイ期間:1年以上2012/07/03
末期臭が凄いさん
有名絵師による美麗なグラフィックで、カード収集意欲が沸き、始めたゲーム。
いつもこの手のブラゲに思う事は、1枚いくらかで、実際のカードにして欲しいと言う事。版権とか著作権とかありますが、うまく調整してほしいものです。
さて、ゲーム内容はと言うと、もう最低の極みです。ご新規さんが遊ぶ価値はゼロ。
理由は簡単、同盟の中の絆(プレイ期間)が強すぎるので内輪ネタしか出ないし
、新規で入った所で、俺TUEEさんのエサになるだけでストレスが酷い・・・
総額400万以上は使ってるでしょうか。しかし上位さんは5千万は使っていると思います。
今年から運営の消極的さが本当に酷くて萎えました。趣向を凝らしたイベも皆無、そして年一回の公式オフイベも無くなりました。RMT業者も完全放置。こんなブラゲ他に見たことありません。
怒りを通り越して唯々失望しています。
インもほぼなくなり、今は評価の高い最新のブラゲを楽しんでいます。
プレイ期間:1年以上2018/06/30
銅銭同盟さん
このゲームの醍醐味は、相手プレイヤーの兵士を全損させると莫大なゲーム内通貨(銅銭)を得られる事です。
また、相手国の所属同盟第5位までの盟主城を潰すと、中央にある城(NPC)を攻撃する事が出来、金額にして数百万銅銭を稼ぐ事も出来ます。
ゲーム内カードのランクは上から、天・極・特・上・序となっており、最上位の天の上限は500万銅銭です。
下方のコメントは散々ですが、数十万円程度の投資で天が出ず、怒ったおぢさんの腹いせかと思います。
そんな事をせずとも大きな同盟に入り、きちんと活躍すれば月千円程度で何百万銅銭を稼ぐ事が出来て天カードも好きなだけ入手出来ます。
ちょっと頭を使えば解るかと思いますが、要はやり方次第と言う事です。これは全てのソシャゲに言える事です。運営とプレイヤーの化かし合いと言った所でしょうか・・・
プレイ期間:1年以上2017/01/12
いぇさん
当たり前だけど課金が無ければ弱いまま(;;)
他と比べると課金組とでは謙虚に差が出ます。
のんびりやっていたら周りとの差がすごいことになっている。
プレイ期間:1年以上2012/08/26
らららさん
良い所
仲間とワイワイチャットで楽しみながら城を落としたり
仲間の城を守ったり、課金しなくても十分遊べる。
むしろ課金しなくて良い。
悪い所
内政が面倒。
陣張りが面倒。
プレイ期間:半年2012/01/21
IXAさん
月3千円程度の課金でしたが、日曜日の激重とそれに対する報告一つない
運営に我慢の限界が来ましたので、引退します。
これから始める方には無課金縛りを心からお勧めします。
廃課金には手も足も出ないかも知れませんが、上手く加勢を利用すれば
無課金でも健闘出来ます。ので、同盟選びは慎重に。
運営がせめて猿レベルであれば、良いゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2012/03/27
※※※さん
張り付き形なのでちょっと疲れちゃいますが
ソコソコ楽しんでます。重かったり巻き戻ったり・・・
って事がなければ楽しい方かな♪
自分は不満などを改善案出したりしてまして
それに対しては対応しているようですので
普通と評価させてもらいます。
問題は自分の使える時間ですかね~
プレイ期間:1年以上2012/04/29
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!