最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
イライラ!ハムスター周回
現状論さん
決まった時間にしか来ない緊急、もちろんアイテムドロップは無いものと同じ。
なので、コレクトファイル(期限あり)するわけなのだが・・・
はい、これも決まった時間の緊急を数回(まぁこれはわかる)
しかし、特定のボスや雑魚を常設以外で周ることになる。
敵の種類出現は運も絡んできて出なければ時間の無駄。
レベル帯も常設では、ほとんど出ない仕様。
効率のいいところ行きたければゲーム内マネー大量使用。(新規は無理)
他ふまえ↑をこなしたとして、そのクエストをクリアできなければ全て無効^^(やりなおし)
時間と周回に追われるゲームです。
長くやってる方はアイテムやメセタに余裕あるからまぁ・・・でしょうけど、
最近、始めたプレイヤーは
カンスト付近までレベル上げ→決められた時間に緊急+↑のハムスター周回
レベル上がるけど装備整えてる時間もないだろうね
少しは調整してやれ、緊急最高難易度は決めてるんだから
ボスや指定雑魚の討伐のレベル帯一段階下げてやれ、装備もらえるんだから
常設で周れるようにすれば、それである程度は行けるだろうよ。
ボスや雑魚周回のレベルまで高レベル帯にしたら装備なんて整うはずないだろ。
最高クラスの武器貰うのに最高武器クラスの武器でクエストしないと厳しい現状。
課金類は商売なので、どんな価格設定しても出す出さないは自由だから文句はない。
しかし、緊急クエストの出現時間縛っているのに、
敵出現の運要素、行くレベル帯を絡めすぎ。
時間のない人はコレクトファイル期限長めにあるとしても運要素で無理。
なので当然、諦め+飽きが来やすいゲームになってしまっている。
もう一度言う 時間と周回に追われるゲームです とても残念・・・
プレイ期間:1年以上2016/08/14
他のレビューもチェックしよう!
詐欺はダメだわさん
このゲームではレアドロップ率をアップするアイテムが有料で売られていますが一部レアアイテムには効果がありません。もちろんそのような注意書き等はありません。景品表示法違反で消費者センターに通報しましょう。※先日、入手不可能なレアアイテム(アーレスタリス、アーレスマシンガン)を追加したと偽って、その武器が欲しいプレイヤーに上記のアイテムの購入を促していました(入手不可能なので効果無し)。完全な詐欺です。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
元アークスさん
β時代からのプレイヤーでした。
2015年末あたりから、従来のレアアイテムを探しにクエストを回るというスタイルを
運営自らが捨て時間スケジュールに縛られた特定の緊急クエストでしか手に入らない
素材を集めて最高武具を作ろうというスタイルに遷移しました。
そのため、現在では特定の予告クエスト以外はやることがなく、またその予告クエスト
などで手に入れる武具が環境最上位に近いもののため本当にこれら以外に触れる
意味が全くなくなりました。
昔のように○○が出るまで頑張り続ける!と仲間内でワイワイやりながらも一緒に
遊んで交流を深める。といったネトゲのスタイルまで全くなくなり、今やソシャゲです。
何も知らなくてもくっついて来れば勝手に終わるクエスト。LVあげのためだけに追加
されたクエストのおかげで本作の操作や基本なども知らないでLVMAXになった
にわかアークスも多く、本当にダメなゲームになりました。
稼働当初からも評価していたキャラクタークリエイトの素晴らしさも
現状では課金ガチャによる市場価格の破壊、ゲーム外グッズにつく特典を
法外な値段でゲーム内で吹っ掛けるなどといった行為がはびこり
ほしいものは課金してガチャでお金稼いでくださいといった状態です。
以前はゲーム内クエストだけでもがんばれば週1でほしいものは買える。
といった具合のバランスを保ってましたが、前述のようにアイテムが出るまで
クエストを回り、それを売って一攫千金。といったオンゲのだいご味も無くなり
今はキャラクリエイト周りを触りたければガチャ課金しまくってね状態。
RPG時代のファンタシースターからのファンでしたが、
今作でファン引退です。本当にダメなゲームになりました。
ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2016/07/20
PSOも蛆が湧いたかさん
初投稿がPSO2における遺書になりそうです。
ゲーム内容における不満点としてはおおよそ他の投稿者様が書いているとおりです。
私がここで書きたいのは、通常の会社間の取引先なら疎遠にしたいと思われるような行動を平気で行う運営チームの態度です。
例を挙げてみたいと思います。
例1:公式ブログ
情報発信の窓口としての役割を担う酒井氏のブログがありますが、まず言葉選びが酷い。
不満点の解消、お詫びとしてアップされた文章の中にユーザーを煽る言葉を入れてくる事が多すぎます。最近だとプレイヤーたちの努力、出費して整えた環境を「容易」と切り捨てる発言がありました。
「ラグ改善についての状況もお知らせしておかなければなりませんね。」
これは前回のブログにおける発言ですが、全ユーザーにラグ対策の協力をしてもらった中で経過報告を行わず長時間不具合の改善が見受けられない状況で、どういう神経で「ね。」などというふざけた言葉を吐けるのか理解に苦しみます。「容易」発言よりもこちらの方がユーザーを舐めきってるんだなと不快感を感じました。
酒井氏は投稿予定の文章を運営チーム内で一度回覧したほうが良いレベルというお粗末さです。
例2:いつまでもその場しのぎの体質が変わらなかった
前回の生放送においてPAレベル17で性能を調整している旨の発言を菅沼Dが発言してその後実装されたこと。
以前PAレベル16調整でどれほど苦情が出たかまるでわかっていない、過去の失敗から何も学ばない残念な姿勢という事が如実に現れた瞬間だと思いました。
不具合調整においても11/20で公式HPでアップしていた不具合を11/26のメンテナンスで放置する始末です。何をメンテナンスしているのか?と都度疑問に思うのは私だけでは無いと思います。
ゲーム内の対応に将来性を感じることは困難です。
例3:ユーザーへの対応
このゲームではプレミア購入キャンペーンをよく行います。しかし、プレミア継続キャンペーンなるものは一切ありません。
新規を獲得したらもう放置。これは普通の会社間取引ではあり得ない対応です。業界から干されます。既存ユーザーは放置する姿勢の現れです。
例4:ACショップ商品レア150%ならびに300%について
当たりIDじゃないと使用しても意味の無いことを明記したら如何ですか?
シリーズが大好きでしたが見事殺されました。
プレイ期間:1年以上2014/11/27
生涯さん
同一人物によるブーメラン投げがよくわかりますね。鏡でも持ち歩いたほうがよいんじゃないか(w
エキスパにチェックした奴は奴とだけしか組めない機能なんでそれが浸透してないならどんだけここで文句言っても解決しないんだが
そらヒーローだらけになりますわな。事前情報で取得条件や装備 報酬期間を挟むことで前回のサモナーのような人気が無い状態でのスタートにならなかったのはよかったと思います
ってかどこもかしこもヒーローとか普通だろそれだけ自然に用意してたり条件満たしてたりやる気のある奴が多いって話だ。
バスタークエストはよ
プレイ期間:1週間未満2017/07/28
1鯖さん
よく言われるあたりIDやハズレID。あるかどうかは知らんが、俺の周囲ではこんな感じだ。
レア12武器1つ所持→わかる
2つ所持→運あるな。
3つ所持→出過ぎじゃない?
それ以上→…
問題なのは1つも所持していない人が多数いる中、Twitterやブログで重複入手事例が多数挙がっている事実。それを不審に感じるユーザーが多くいる事実。EXのユニットみたいに直ドロップしなくても頑張れば同一品が手に入るようにすればここまで言われないのにな。
まぁ俺はDFを6キャラフルブで回しても12武器持ってない所謂ハズレIDに該当するんだろうな。あたりIDハズレIDの有無は知らんが、そう思わせる不自然な事象がある時点で問題ではある。
プレイ期間:1年以上2014/08/26
ねこメシさん
良い所
はじまったころに比べれば遊べる所が増えています。
40レベルくらいまでなら頑張れば一週間も掛からず上げれます。
星9までのレアなら一部を除いてマイショップで安く買えるので心者なら楽しいかも?
シンボルアートは絵を描けない人でも楽しめる。
ほとんど課金ガチャ品ですが服やアクセサリーが豊富。
悪い所
レベル上げのやり方を分かってないと40レベルを過ぎたくらいから大変になる。
本当にレアな物はまったくドロップしないので決まったパターンのユニクロ装備になっていく。
高レベルのクエをやるには制限がありやっと追加されたエクストリームは最悪で
ソロでお手軽に楽しめるクエが無いのでやること(やりたいこと)が段々と無くなっていく。
メセタを稼ぐ手段がガチャを回して売るか複数のキャラを製作してクロトのクエを回すしかない。
裏でなにかやってるんじゃないかって思えるほどアップデートをやる度にバランス変わるバクがありプレイヤーに指摘されないと治さない。
イベントはちまちまやるけど期間限定緊急とお使いクエだけの手抜きイベントしかやらない。
総評
無課金でも40レベルくらいまでなら面白いので暇つぶしにちょっと遊んでみようかなって人やガチャだけ回して着せ替えを楽しみたいって人にはおすすめ。
やり込みたい人はある程度の課金と覚悟が必要です。
プレイ期間:1年以上2013/05/28
ぎょぎょぎょさん
EP2辺りからプレイしていますが、EP3辺りだったかクエスト中に放置したり付いて回るだけで全く戦わない方がいたようで少しずつ問題になっていました。そういった方々を隔離する意味でユーザーの棲み分けが始まり、今ではそれなりに要領良く(ターン制のボスをある一定の火力にする条件)立ち回ることのできる住み分けになりました。今回の難易度に対する運営の采配は個人的には良かったと思っています。
ただ、確かにこのゲームは自分と考え方の異なる者へ少しでも自分に何か触れられると狂犬のように噛み付き始める方々が多いように思います。それはどのユーザー層にも言えそうだなとここを見て思いました。
カタワ特化という人物がまた名前を変えてまた「防御の仕様に関すること」へ噛み付いていますが、ゲームにおいてまず第一にバランス調整すべき点、出来ていないといけない点は「攻守バランス」かと、攻守バランス→各武器・防具など装備品のバランスや職バランスの順だと思います。物事の順序が逆なのは先に批判したいという考えが先行しているためだろうと思いますが、そこが病気だと言われる所以だと思います。カタワ特化という人物は今回のエキスパート条件について批判されているようですが、結局あなたは自分の気に入らない要素については何でも噛み付く性格なのでしょう。そこまでしていてPSO2を楽しんでいるのかかなり疑問に思います。
さまざまなユーザーがいるこのPSO2ですが、カタワ特化のような少し変わったユーザーは極一部と信じたい。運営側にも需要の少ないものを入手手段を少なくしてユーザーに行き渡らないようにしたりと明確な悪意を感じる要素もここで言われている通りあるのでゲームは良いのですが、運営に特に問題があると思われます。EP4からかなり色々ありましたが、EP6が始まっても根本的には何も変わってないのでもう変わらないだろうと思います。
プレイ期間:1年以上2019/06/02
カタナ特化さん
それだけの理由しかないなら、プレイヤーとしては弓を持てと言ってた人達と同じですね。
逆にここだけの人の言う通りに作られたゲームはなんなんでしょうね。恐らく、半年持つか持たないレベルで同じ事を言ってそうですね…
Hrにするにしたって、既存職を上げないと行けない。これはBo実装されるより少し前くらいまでのFi、 Gu、 Teを選択する為にHu、Ra、Fo、Br(Brのみ一定レベルまで上げると全選択可)を上げた名残。
75までなら割と楽ですし、3職とは言えクラスの特徴を覚える意味では良かったと思える。
だが、問題は未だにプレイヤーが初心者を育てる等の意思がないのと初心者もネットって言う一種の閉鎖空間のせいで、関わりを拒絶する部分が多い。それが未だによく分かる。
ここの低評価の大半は前者。
アスタルテと言うNPCから基礎の部分は教えられる。
強化の部分の基礎はジャンと言うNPCだ。
特にOP付けは、自分で調べるしかないのは普通ではないか?ここに限った話ではない。
欲しいものはどこで取れるか調べるのは普通だし、何でもスマホで調べれるだろ?出来ない訳でなかろう?
Hr一択に対してRaがーと噛み付くのはいいが、他の職はどうなんだって話なんだが?
何でもHrで良いなら、Hrにすれば良い。
なぜ、死ぬのか。なぜ、他の人のようにダメージが出ないのか等の理解がなければ何を言っても無駄だしね。
ここの低評価もそうでしょ?触ってもないし、何でもいちゃもんつけて終わり。
あ、サモナーがと言うならマロン爆弾の部分以外にちゃんと修正入るから使えない職ではないよ…初心者が使えるレベルまでが未だに長いけどさ。
プレイ期間:1年以上2017/12/14
日本社会は狂ってるさん
競争社会の意義を履き違え自己保身と権威主義に浸った底辺の人格破綻者が
年功序列と言論統制で生み出した
拝金主義の名の下に吐き気を催す家畜、奴隷の育成牧場。
というのが、現実だ。
基本的にそれらを正しく伝えるべき報道先として挙げられるのは
YouTuber、VTuberであるが
PSO2、NGS関連に批判的な言論は取らないし取れない
自己の利益、損益に関わるからだ。
例え批判的に取れる様な内容であったとしても
『まあ、こんなものだよね仕方ない』
『この程度で騒ぐ問題じゃない』
『運営批判はやりすぎ、ブロックします。』
と、『なぁなぁ』で誤魔化され言論統制される仕組みとなっている。
そこにゲーム内容で勝負しユーザーを楽しませたいとする意図など微塵もない
あるのは
どうすれば自社の最大利益になるか
どうすれば自分の保身に繋がるのか
その悍ましい利己的な殿様商売を推し進めた結果
お客様であるはずの一般ユーザーが『最大の不利益被る羽目になる。』のである
ご理解頂けるであろうか?
これは社会問題なのである。
利用して頂いているはずのお客様や
消費者の要望やニーズに合わせるリスクはまったくない。利益だけが欲しい。
『人は減ってもいいんですけど』
『僕らが損をしてしまう』
『こんなクソリプ偶に来てるんですけど?』
当社の収益に見合わないのなら「客は飼いならせる家畜に育てあげればいい。」
ので殿様商売はこれからも幾らでも続けていける
NGSに関しても当社が予定する数年後のSuper Gameの創出に掛かる費用を
ここでも回収しておきたいという狙いの元に
ユーザーはお客様ではなく、当社サービス商品をご利用なさっている家畜畜生
という事を肝に銘じて頂きたい。
某チー牛問題の某幹部も未だ尚幅を利かせた環境に身を置いている
例え日本政府に訴えても何の改善も成されない、という事は理解して頂きたい。
@露見させたい業界の話題は山ほどありますが言論統制内では限界です。
プレイ期間:1年以上2021/08/02
アークスの一兵卒さん
レビュータイトルの通りです。
これからはじめる。そしてそのためにレビューを見に来たのであれば、評価2以下のレビューを参考にすべきです。
評価4以上はまず確実に、「現実をごまかすための工作」です。実際に数ヵ月以上プレイしていたりしたら、間違っても3以上の評価はしません。2でも相当サービスしてると思います。
※しかと見ていただくためにあえて☆☆☆☆☆としましたが、実際の評価は☆です。
※11月に新たな高難易度が実装されたため、高Lvキャラがいれば☆2も可。
※ただし、低難易度まわりに改善はないため、下積み期間が辛いかもしれません。
新規に始められる方は、まずはやってみるとよいでしょうが、課金は継続プレイをすると決めてからでも遅くはありません。仮に課金するのであれば、一度だけプレミアムチケットを買ってみるとよいでしょう。これで満足できなかった場合、課金はただちにストップするのをオススメします。
※具体的な長所・短所については他のレビューをご参照ください。
1年以上このPSO2をプレイしているファンタシースターシリーズファンとして、できるだけ公正な評価をしているつもりです。参考にして頂ければ幸いです。
プレイ期間:1年以上2013/11/27
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!