最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
普通と言ったところ
あさん
現在37レベまで上げたところです
ここのレビューで言われてる程課金必須な感じではないと思います
ドロップ率低いのが耐えられない人には難しいと思いますが、私は全くストレスを感じませんでした。(どのドロップアイテムも100体倒せばまず出てくれるのでむしろ優しい気さえします)
IDは難易度を選択でき、出現アイテムとその出現確率を3*5の15段階から選べ、ソロの為に1人用難易度も用意されています。高難易度のIDをソロでいくのは難しいと思うので、仲間を1〜3人作っておくといいでしょう
あとは空を飛ぶのが結構楽しいです。空中でダッシュもできます。序盤〜中盤は移動速度が遅く不便ですが、話が進むごとに快適になっていきます。更にレベルを上げていくと制作やフェロー捕獲の幅が広がっていくので、後半になるほど楽しくなるゲームだと思います
プレイ期間:1ヶ月2016/08/24
他のレビューもチェックしよう!
myoさん
長所:
ストーリーやグラフィックは無料MMOに比べるとしっかり作られており、なかなか良い。
短所:
<ゲーム要素が少ない、お使いクエストとレアドロップを期待するだけのダンジョン周回しかない>
<レベルが上がっても、自由にステータスを振ったり、スキルを覚えたりすることはできない>
新作なので人はそこそこいるが、町が混雑するほど人が多いわけでもない。
新要素で取り上げてるフェローシステム(自由にペットにし、乗り物化できる)があるが、いくら捕まえても移動手段にしか使わない。
黒い砂漠が始まったら人が一気に居なくなりそうだ・・・。
プレイ期間:1週間未満2015/05/02
直原ポンペインさん
ゲーム云々ではなく、MMOに慣れてない奴らの巣窟と化している。
うまい下手ではなく、単なる自己中の巣窟と化している。
野良でのPTなんて怖くて入れないほどめっちゃくちゃw
IDのラスボス倒して突然PT解散させられて、ドロップ持ち逃げが多発
警告や通報も意味不明な数字を要求されそれすらできない。
とてもじゃないが民度が地面突き抜け。
ゲームが例え面白くても、MMORPGは人がメイン。
だが人のレベルが低すぎてゲームになってない。
PT内で自分のみがが装備できる装備をPTリーダーに
え?これいるの?とか言われた時には失笑したわ・・・・。
やるべきではないがそれでもやりたいのならまだ平和な2つ目の鯖を
勧める。メイン鯖のエローラではとてもじゃないが生きられない。
プレイ期間:1ヶ月2015/04/30
シオンさん
《良い点》
・フェローシステムは動物・ドラゴン好きにはかなり嬉しい。ペットにすると小さくなって連れて歩けるのも良い
・グラフィックが綺麗
・基本プレイ無料
《悪い点》
・基本はありきたりなMMOなので、フェローシステムに惹かれない人にとってはやる価値がないかもしれない
・操作性が悪い。ゲームパッドに対応していない。自分でショートカットキーを大きくカスタマイズして慣れればなんとかなる感じ
・クエストで倒さないといけないモンスターのユーザー同士の奪い合いが酷い
・移動に使うポータル装置の使用料が無駄に高い
・プレイに時間制限がある
プレイ期間:1週間未満2015/05/01
熱意より知名度だよ諸君さん
待に待ったアプデだったがやっていることは変わらず
レベルキャップ開放も1日で到達という状況。
新IDも装備的に必須というわけでもなくその前のマトレーンで
十分という有り様。
PVP地域の新マップエクサランもすでに課金廃人どもが共闘で出待ち
をしている関係からすでにオワコンという有り様。
あとはいつものパターン未実装である。フェローコレクションも
追加されたものの捕獲アイテムが次のアプデまで入手不可というクソレベル。
運営に言いたいが頭大丈夫か?(´・ω・`)
ということでアプデ2日でもうやることなしw
プレイ期間:1ヶ月2015/05/23
Rverioさん
プレイ期間 2時間。
新しいゲームだから比較的グラフィックがいいが操作性に難有りと思った。
TERAなどの方が面白くて操作性が良いと思いました。
イカロスオンラインを友人には勧めるかって言ったら、勧めないですね。
プレイ期間:1週間未満2015/05/04
らるるさん
自分は平日2時間休日6時間くらい課金は2000円/月(アバター要素がほとんど)のライトプレイヤーですがわりと楽しめています。
ゲームを構成してる要素はID,クエスト,フェロー,PvPです。
IDは比較的難易度が低いうえにPTも組みやすく、MMOでありがちな野良PTの募集で1時間待たされたり・・・というのは今のところありません。
だいたいですが、3分~10分程度で集まっています。
難易度が低いせいか、ほぼ野良専でやってますがギスギスPTは一度も経験したことがありません。
みなさんのレビューにも書いてある通り、ID入り口まで移動しなければ入れないのですが、移動時間は1分~3分といったところでしょうか。
デイリークエストやLvを上げるためのクエストなどは、一部を除けばソロで可能なため、あまりプレイ時間がない日でも、デイリーだけやってログアウトとかその日のプレイ時間に合わせてプレイできます。
フェローについては他の方のレビューにも書いてある通り、一部のレアモンスターは大きな勢力のギルドに独占されている状態にありますが、全く手に入らないかと言われればそんなことはなく、最先端の超優秀フェローの捕獲や討伐は難しいが、一世代前のフェローに関しては手に入れるチャンスは十分にあります。
また管理されているフェローもお金をためて販売委託所で購入することも可能です。
課金もしないし、時間もないライトプレイヤーが一部の廃人と同じ強さを求めるとなると、厳しいですがそれはこのゲームだけに限った話ではないと思うし、もしそれが簡単に出来てしまったら、プレイヤー全員のステータスがほぼ一緒ということになってしまい、面白みがなくなってしまうと思います。
最後にPvPですが私はほとんどやってませんので、参考にならないかもしれませんが、PvPを課金せずにプレイ時間も少ない方がやるには楽しみが見出せないかもしれません。
そもそもこのゲームのPvPは人数勝負の敷き殺しゲーですので、面白くないです。
PvPを楽しみにされている方は他のゲームを探したほうがいいでしょう。
廃人さんたちとステータスを競いたい方は、楽しめないかもしれませんが、周りのことはあまり気にならないという方は、無課金でも楽しめるゲームだと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/11
ゲームの人さん
マシなほうだと思う。
黒い砂漠よりはよかった。
基本的に他MMOと変わりないのでフェロー以外の評価は普通。
1番の魅力はフェローシステムだとおもう。
収集欲がでてくるのではまる人は多いと思う。
が、カンスト組みやBOTが1匹しか沸かないクエmobやレア狙いで張り付いているので適正でクエストを進めに来たプレイヤーにはツライ状況。
IDでのドロップ独占などプレイヤーのマナーの悪さは目に余る。
気になったのは戦闘中以外でも安全地域以外だと活力の消費がされる。
戦闘中のみ適用でもいい気がする。
活力がなくなったときにできるのは素材集めと製造くらいしかないので非常に退屈。
サブを育てるにしてもアカウント共通の活力なのでどうにもならない。
活力システムを少し考え直せばもう少しいいMMOになるのではないかと思う。
プレイ期間:1週間未満2015/05/02
イカクサオンラインさん
今まで色々オンラインゲームはやってきましたが問い合わせ無視の運営は初めてです。ユーザーが困っていても対応してくれないのは嫌ですね。
お決まりの定型文すら来ません。
不具合が多すぎてサポートが対応出来ていないのか、サポートの能力が低すぎて対応出来ないのか・・・
まぁどちらにしても二度とやる事はないでしょうね。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/12
通りすがりさん
グラフィックの綺麗さ、動物の捕獲の魅力さに期待して体験しましたが、
オープンだけに横殴りや横取りを平気でする者が多く
我先に獲物を捕り、すみませんの一つも無く
チャットで分からない事を聞いても、上から目線で質問返してくるマナーの悪さに
がっがりです。
アンストしました さすがに、これは無理ゲーですね
プレイ期間:1週間未満2015/04/27
脱帽しました…。さん
良い点…チュートリアルの部分だけは、それなり。あと、絵は綺麗なんだけど…それだけ。
悪い点…Lv30以降、異常に気付くでしょう。まず、不必要にハイスペックなPCと環境を要求されます。しかし、バグや問題点は多々あり、改善される予定は、ありませんし、不可能なんでしょう。まず、運営は、大抵の事は、スルーします。何故なら…プレイヤーに課金させる事だけを優先しているからです。その最たるものが…装備品を強化させる為に必要なアイテムである、エルンが各部位毎に大量に必要になるのです。また、現状の最高の装備の強化をカンストさせても、それらは…アップデートの度に、ゴミになるのです。つまり、また最初から、お金を払ってやり直す…それを延々と繰り返すのが、このゲームの基本的な流れです。
正直、このゲーム程に…プレイヤーの努力を無に返す仕様は、見た事がありません。正に、脱帽の一言です。
プレイ期間:半年2016/08/12
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!